いつか名無しさんが<>sage<>04/07/20 17:12 ID:???<> このスレは、T-SQUARE(THE SQUARE)について語るスレです。
T-SQUARE(THE SQUARE)及びそのメンバー、元メンバー、
周辺のミュージシャンが守備範囲です。

○公式サイト
T-SQUARE OFFICIAL HOME PAGE
http://www.village-a.com/T-SQUARE/
○(既に見れる筈の)公式ファンクラブサイト@JSB
http://www.village-a.com/T-SQUARE/JSB/pr_001.html

前スレ
☆★T-SQUARE Part18 IMPRESSIVE★☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1087497987/

〜〜お約束(ローカル・ルール)〜〜
・基本的にsage進行にてお願い致します。
・荒らし・煽りは放置プレイ。
・メンバー以外の個人叩き(一般人)は厳禁!!
・当スレの950を踏んだ方、次スレよろしくお願いします。
過去スレ・関連スレ・関連サイト等は>>2-10あたりにあります。 <>☆★T-SQUARE Part19 HUMAN★☆ いつか名無しさんが<>sage<>04/07/20 17:13 ID:???<> 過去スレ
☆★T-SQUARE Part17 NEW-S★☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1084646326/
☆★T-SQUARE Part16 -Natural-★☆
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1082535415/
☆★T-SQUARE Part14 -WAVE-★☆ (←実際にはPart15だが、だれかさんのミスによりw
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1078665781/l50
☆★T-SQUARE Part14 -TRUTH-★☆
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1075078195/
☆★T-SQUARE Part13 -Yes,No.-★☆
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0403/06/1071941340.html
【THE T-SQUARE 12枚目】TRUTH
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/21/1068210777.html
T-SQUARE PART11
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/21/1064934011.html
【T comes】T-SQUARE 10【back】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/21/1062422985.html
【THE T-SQUARE】ROUTE 405足して9
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/21/1056871249.html <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/20 17:14 ID:???<> 過去スレ2
【帰還】T-SQUARE 8Beat【限定】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/21/1054646272.html
T-SQUARE→7 MILES BRIDGE→THE SQUARE
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/21/1051099199.html
■T-SQUARE-gt;そのRockoon-gt;THE SQUARE■
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/21/1041351133.html
T-SQUARE PART5
http://music.2ch.net/classic/kako/1029/10294/1029428204.html
●T-SQUARE 4代目●
http://music.2ch.net/classic/kako/1025/10251/1025195303.html
◆T-SQUARE 第3期◆
http://music.2ch.net/classic/kako/1016/10168/1016857980.html
★★T−SQUARE PART2★★
http://music.2ch.net/classic/kako/993/993908726.html
T スクエア ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/classic/kako/975/975737469.html <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/20 17:16 ID:???<> ○関連サイト
▼伊東たけし(ファンサイト)
T.K.HomePage! ttp://www6.plala.or.jp/tk_homepage/
▼和泉宏隆(公式)
"たからじま" 和泉宏隆 Official Website http://member.nifty.ne.jp/~IZUMI/
Hirotaka Izumi-Misty Fountain http://www.mistyfountain.com/
▼則竹裕之(公式)
Dreams Can Go ! http://dreamscango.cool.ne.jp/
▼須藤満(公式)
MitsuruSutoh☆HomePage http://www1.tmtv.ne.jp/〜sutoh/index.html
▼本田雅人(公式)
CIAO!CIAO!!CIAO!!! http://www.ciao-ciao-ciao.com/masato-h/index.html
▼宮崎隆睦(ファンサイト)
BestWishes ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/bestwishes/index.html
▼松本圭司(公式)
anothergreenworld http://anothergreenworld.net/
▼河野啓三(公式)
♪かわのけいぞー オフィシャルHP(au tu-kaオンリー)
http://hp-hiroba.ez110.com/d/View.pl?Action=PAGEVIEW&uid=10854 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/20 17:21 ID:???<> ○関連スレ
【Bad 6oon】本田雅人 part6【Good 6oon】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1080228198/
俺が選ぶ理想的なT-SQUAREのメンバー
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1043401991/
カシオペアvsプリズムvsナニワEXPvsT-SQUARE
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1078455517/ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/20 17:22 ID:???<> ○終わってるスレ(ジャズ板1)
T−SQUARE (536)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/948/948651679.html
カシオペアファンとスクエアファン (80)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/949/949494914.html
T−SQUARE (2)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/954/954298206.html
T-SQUAREはどうなる・・・? (16)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/955/955604707.html
則竹 (55)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/963/963514496.html
安藤 (6)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/964/964603175.html
伊東たけしって、、、、、、、、 (217)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/965/965449640.html
ついにスクエア解散!! (292)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/967/967215260.html
2人になったT-スクェア (9)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/967/967365156.html
T-SQUARE (9)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/974/974341049.html <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/20 17:23 ID:???<> ○終わってるスレ(ジャズ板2)

長谷部>>>>>>>>>>>>則竹 (67)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/982/982943938.html
♪ピアニスト和泉宏隆 (76)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/988/988107577.html
★今までナゼなかった?伊東たけしスレ★ (336)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/994/994923846.html
★★THE SQUARE PART 1★★ (20)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/995/995727577.html
T(THE)-SQUARE VS. CASIOPEA (27)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/996/996033129.html
★今までナゼなかった?宮崎隆睦スレ★ (20)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/996/996128298.html
★★★★伊東たけし パート 2★★★★ (98)
http://music.2ch.net/classic/kako/996/996130021.html
スクオペア結成! (57)
http://music.2ch.net/classic/kako/1013/10138/1013882887.html
★和泉宏隆の曲(元T−SQUARE) (8)
http://music.2ch.net/classic/kako/1019/10199/1019928373.html
T-SQUAREの楽譜探しています。 (25)
http://music.2ch.net/classic/kako/1020/10202/1020264188.html
ピアニスト★松本圭司★について語ろう!
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1059842039/
安藤まさひろがむかつきます
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1059905975/ <> いつか名無しさんが<><>04/07/20 17:33 ID:i3u+Yxcd<> だから糞スレたてんなよなー <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/20 17:38 ID:???<> ○終わってるスレ(ジャズ板以外)

T-スクエア (17)※音楽一般板
http://mentai.2ch.net/music/kako/965/965561851.html
★今までナゼなかった?伊東たけしスレ★ (1)※音楽一般板
http://curry.2ch.net/music/kako/994/994996249.html
☆★ベーシスト・須藤満★☆ (3)※音楽一般板
http://curry.2ch.net/music/kako/1002/10029/1002900025.html
今更古いですがTスクエアとカシオペア (20)※吹奏楽板
http://yasai.2ch.net/suisou/kako/982/982717508.html
長谷部徹(ドラマーの方ね) (15)※楽器・作曲板
http://mentai.2ch.net/compose/kako/983/983038884.html
★今までナゼなかった?安藤まさひろスレ★ (47)※楽器・作曲板
http://mentai.2ch.net/compose/kako/995/995000895.html
長谷部徹(ドラマーの方ね) (4)※楽器・作曲板
http://music.2ch.net/compose/kako/1007/10074/1007476476.html
日本人マーカス?須藤満さんを語るスレ (13)※楽器・作曲板
http://music.2ch.net/compose/kako/1026/10263/1026377116.html
★今までナゼなかった?伊東たけしスレ★ (4)※HR・HM板
http://salami.2ch.net/hrhm/kako/994/994996672.html
偉大なるベーシスト・須藤満 (4)※邦楽板
http://curry.2ch.net/musicj/kako/1002/10027/1002728460.html
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 2 ※DTM板
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1060216686/ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/20 18:10 ID:???<> 加除訂正
○関連サイト
▼須藤満(公式)
MitsuruSutoh☆HomePage http://www1.tmtv.ne.jp/~sutoh/

○関連スレ
安藤まさひろがむかつきます
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1059905975/ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/20 18:40 ID:???<> >>1
お疲れ様。
ご飯にする?お風呂にする?
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/20 20:00 ID:???<> YES,NO枕 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/20 21:47 ID:???<> >>11
ご飯よりもお風呂よりも、あなたのことが食べたい。
このほてった躯をどうにかしてェ! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/20 23:14 ID:???<> ただ女が好きなわけだ <> HUMAN<>sage<>04/07/20 23:31 ID:???<>    HUMAN
 
 。(゚д゚)~(^ー^川
(|) ~\ノ
  
1993.4.21
1. 明日への扉
2. RAINY DAY,RAINY HEART
3. HIGH TIME
4. ANABELLE
5. PLAY FOR YOU
6. BEYOND THE DAWN
7. SCANDAL BOY
8. JUST LIKE A WOMAN

作曲 1-5安藤まさひろ 6 和泉宏隆 7.8 本田雅人 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/20 23:49 ID:???<> ジャケ写のAA、GJ! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/20 23:55 ID:???<> 他のアルバムのジャケットもきぼん <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/21 01:20 ID:???<> そういえばIMPRESSIVEのジャケットが変わったのはなぜ?
もしかしてファンの間では常識? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/21 07:45 ID:???<> Just like a womanは2コーラス目がピアノソロだったら完璧なワケだが。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/21 09:31 ID:???<> 今日は河野氏のsessionライブですな。
ここの方はどなたか行かれるのでしょうか? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/21 12:26 ID:???<> dat落ちスレをhtml化してもらいました。
☆★T-SQUARE Part16 -Natural-★☆
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/21/1082535415.html
☆★T-SQUARE Part14 -WAVE-★☆(←実質Part15)
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/21/1078665781.html
☆★T-SQUARE Part14 -TRUTH-★☆
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/21/1075078195.html <> いつか名無しさんが<><>04/07/21 18:14 ID:mu5u5ZRi<>
トゥモローズアフターって泣けるギター音ですねage <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/21 20:50 ID:???<> HIGH TIMEってすんげーカッコええぇ。
でも今のメンバーじゃあの味は出ないだろうなぁ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/21 21:05 ID:???<> HIGH TIMEは安藤8ビートの中でも傑作だよな。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/21 21:11 ID:???<> 公式でまた長谷部同姓同名の話題が出てるけど、
もうネタとしか思えん! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/21 21:13 ID:???<> >>23-24
まったくもって禿同です。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/21 23:22 ID:???<> HUMANの広告を初めて見た時は、曲数の少なさに大いにがっかりしたものだが、
実際に買って聴くと、8曲で十分おなかいっぱいだった。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/21 23:28 ID:???<> 本田汁の新譜で田し <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/21 23:50 ID:???<> >>28
でもイマイチだった。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/21 23:50 ID:???<> >>27
今は10曲でも・・・・ <> 20<><>04/07/22 00:25 ID:zCYiWdjH<> 誰も河野氏ライブは行かなかったようですね・・・。
初めて新しいドラマーの方の演奏をじかに聞いてきました。
なんかもう、なんじゃそりゃってな感じ(悪い意味じゃなく)でした。
まだ独自の色が出ていないのでこれからどんな色になっていくのかちょっと楽しみ。

安藤色に染めあがっちゃうのかな・・・。

ドラムの人が作った曲も演奏されてたのですが、「これを伊東さんが吹く日が来ると思うと・・・」
となにやらご愁傷様といった感じのコメントを宮崎氏がしてました(w
いや、実際、なんじゃこりゃな曲調なんですが。プログレっていうんですかね。

音楽詳しくもないのにレポ気取りスマソ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/22 00:34 ID:???<> 前スレ・・・まだ埋まってない <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/22 06:33 ID:???<> >>22
TOMORROW’S AFTERという曲について教えて下さい
TOMORROW’S AFFAIRという曲なら知っているのですが <> いつか名無しさんが<><>04/07/22 09:36 ID:4yeclrO2<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/22 13:16 ID:???<> なんじゃそりゃってな感じ(悪い意味じゃなく)でした。 <> いつか名無しさんが<>age<>04/07/23 09:33 ID:???<> dat落ちスレをhtml化してもらいました。
☆★T-SQUARE Part17 NEW-S★☆
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/22/1084646326.html
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 2
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/22/1060216686.html
ピアニスト★松本圭司★について語ろう!
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/22/1059842039.html <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/23 19:17 ID:???<> >>28-29
また出たのか。怒涛のリリースだな。
なんか本スレでは評価が割れてるね。
一応買ってみるかなあ。
でも前作でかなり底が見えた感があったのだが・・・。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/23 22:18 ID:???<> >>37
漏れは青木智仁のベース目当てで買うかもしれん <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/23 22:38 ID:???<> >>38
なんか全曲同じメンツで録ったみたいね。
俺もまっつん目当てで買うかな <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/23 23:09 ID:???<> じゃあ俺はジャイアン目当てで買うよ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/23 23:53 ID:???<> >>37
前作よりはいい。
あくまで前作よりは。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/24 00:17 ID:???<> シングルコレクション注文したんだけど、買いですか?てか明日くるんだけどw <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/24 02:14 ID:???<> >>42
どっち? <> いつか名無しさんが<>age<>04/07/24 14:50 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<><>04/07/24 15:21 ID:CdF42nqn<> "HUMAN"、このアルバムって良くできてるよなー・・。
<> いつか名無しさんが<><>04/07/24 16:24 ID:PkqDK5sg<> ところで、本田汁、なんでjust like a womanを封印中なの? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/24 17:24 ID:???<> scandal boyは去年の本田ツアーでT-Sメドレーに組んでたけど
フルでは本田バンドでも当分やらなそうな気がする <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/24 18:45 ID:???<> スキャンダルボーイ大好き(´・ω・`) <> いつか名無しさんが <>sage<>04/07/24 22:07 ID:???<> SCANDAL BOYだけライブで聴いたことがない。
本田がスク在籍時にやったことあったけ? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/25 04:32 ID:???<> 土日になるとのびないな。ここわ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/25 06:02 ID:???<> 初めてT-SQUAREスレ見たものだけど、
伊東ヲタと本田ヲタで醜い争いやってんのかな?と思ってたら
案外そうでもなかったことに驚いたよ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/25 10:18 ID:???<> >>43
はい。01年8月22日にでたやつです。
アマゾンで買いました。曲は気に入ってますが、ケースにひびが入っててむかつきました <> いつか名無しさんが<><>04/07/25 10:54 ID:80PEYbMn<> >>51
定期的にやってるから安心してくれ <> いつか名無しさんが<><>04/07/25 11:40 ID:UMjykInh<> >49
アルバムツアーではやってなかった。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/25 12:13 ID:???<> >>51
前スレでは、
則竹派と長谷部派の醜い争いや、毅派と本田派の醜い争いもあったから安心汁!
そんな漏れは長谷部派且つ毅派でつ・・・。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/25 16:14 ID:???<> >>53
ええと、次はいつ頃だっけ? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/25 16:23 ID:???<> 不定期だ罠 <> いつか名無しさんが<>sage 早速ネタをふってみるw<>04/07/25 17:40 ID:???<> あの伊東のプレイは聞いてられないね。
本田汁、早く復活汁!
ジャイアンは首だ首。

<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/25 17:55 ID:???<> 本田はなぁオーラが無いって云うか存在感がないよ。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/25 18:00 ID:???<> >>52
http://www.village-a.com/T-SQUARE/discography/best6-9.html

だから、>>43は、

「THE SQUARE"SINGLE"COLLECTION/THE SQUARE」
「T-SQUARE"SINGLE"COLLECTION/T-SQUARE」

のどっちか、と訊きたがっているのと違うか?
両方とも発売日同じなのに発売日答えてどうするよ?
阿呆ですか? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/25 18:19 ID:???<> >>60
2種類あるんですか。あたしが買ったのはT−SQの方です。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/25 19:33 ID:???<> Tよりザのシングルコレクションの方が、アルバムとは別バージョンが収録されててお得。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/25 21:36 ID:???<> 「ほんだじる」の意味がわかりません。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/25 21:55 ID:???<> 「ほんだし」を変換すると分かるよ。
誰が考えたんだか、うまいよね。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/25 22:11 ID:???<> スクスレって、年々消費速度あがっていないか?

学生の頃はずっと部活やサークルに熱中してたんで、スクのライブにいく暇がなかった。
お陰でビデオコレクターになりますた。
(3年前、中古店で冒険者&行楽地もゲット)
いざ社会人!という時に本田・和泉脱退、スク解散(ユニット)となり、行きたいライブがなくなってしまった。
それだけに、去年はまさにライブづくしYEARだった。

今年は野音に期待しているんだが、いつになったら詳細が分かるんだ? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/25 23:34 ID:???<> 「ほんだし」を変換しても分からない‥(泣
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/25 23:46 ID:???<> 本多敏之が■に参加した時期があったとは知らなんだよ、毅の後釜かな? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/25 23:52 ID:???<> くだらんボケだな <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 00:29 ID:???<> >>66
つか本出汁だからな
本田汁って打ってる人は間違いつうかなんつうか・・・ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 00:31 ID:???<> 本気汁 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 00:32 ID:???<> ジャイアンと本田汁やめよう。さぶい。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 00:35 ID:???<> >>70
おとといのタモリ倶楽部面白かったな <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 00:46 ID:???<> 安藤をアンディと呼ぶと寒いと言われ、
和泉を御大と呼ぶと寒いと言われ、
本田を本田汁と呼ぶと寒いと言われ、
伊東をジャイアンと呼ぶと寒いと言われ。

俺は松浦亜弥をあややと呼んだり、
木村拓也をキムタクと呼んだり、
星野仙一を1001と呼んだり、
松井秀喜をにしこりと呼んだりすることのほうが寒い。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 01:19 ID:???<> 本田サンをほんでしると呼ぶ事、たけしをジャイと呼ぶ事、
ともにダサい以外の何物でもない罠。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 01:39 ID:???<> >>46
封印中ってどゆこと? <> いつか名無しさんが<>sage 早速ネタをふってみるw<>04/07/26 01:42 ID:???<> >>72
詳細きぼん <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 01:43 ID:???<> またしかに、ほんでしると呼ぶのはださい罠。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 02:47 ID:???<> 「タモリクラブ出演」の件、下記の通り宜しく御願い致します。
          記
詳細解説きぼん! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 03:42 ID:???<> >>73で許せるのはあややとキムタクだけだな <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 08:44 ID:???<> AYAYAだらけ

キーボードをじっと見る

英字部分をかな入力したら
↓ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 09:48 ID:???<> >76
カウパー氏腺液の話でしたがそれが何か?(w <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 12:20 ID:???<> >77
>74は気付いて無いと思われ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 14:15 ID:???<> 我慢汁通り <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 16:47 ID:???<> お前らキモイ呼び方や変換するなよ。
お前らマジでキモイ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 18:21 ID:???<> そんなつまらんことで必死になっているお前はどうなん(ry <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 20:11 ID:???<> なんでもかんでもキモイで片付ける
語彙のなさがキモイ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 20:31 ID:???<> 2ちゃんからキモイものを駆逐して
いったいどれほどのものが残るというのだろう。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 21:38 ID:???<> >>87が今いい事を言った。 <> いつか名無しさんが<><>04/07/26 21:46 ID:JtEacyOz<> >>85-88 チンポカス <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 21:56 ID:???<> なんぼでもジャイアンゆうたるっちゅうねんw <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 22:03 ID:???<> スクエアの話をしよう。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 22:08 ID:???<> >>76
バルトリン氏腺液も取り上げられていたYO! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/26 23:22 ID:???<> まー、なんだろ、言われる本人が気分を悪くしない呼び方にしよう。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/27 00:11 ID:???<> 恐竜惑星の続編を作ってくれたら、受信料2倍払ってもいい。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/27 00:17 ID:???<> すいません。ものすごい誤爆でした・・・ <> いつか名無しさんが<><>04/07/27 00:43 ID:qtWWXXWD<> Squareメンバーに恐竜惑星の続編作ってもらおう <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/27 13:21 ID:???<> >>94
なんかものすごく違和感を感じなかったんだが…

白鯨伝説のBGMも作ってたしな。 <> いつか名無しさんが<><>04/07/27 13:21 ID:hfkPgpsh<> すみません、この曲のタイトルをご存知の方いらっしゃいませんか?
たぶんT-SQUAREの曲だと思うんですが・・・・

http://49uper.com:8080/img-s/1037.mid <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/27 13:31 ID:???<> >>98
「OMENS OF LOVE」

<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/27 13:32 ID:???<> ↑ omens of love <> 99<>sage<>04/07/27 13:32 ID:???<> っていうか、突込みどころ多すぎw <> いつか名無しさんが<><>04/07/27 13:33 ID:hfkPgpsh<> >>99
ありがとうございます!
さっそくTSUTAYAで借りてきます。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/27 14:16 ID:???<> 俺日立の着メロ使った照るがスクはトゥルースしかない。
無料でスク落とせる所ある?
ちなみに日立は月300円かかります。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/27 14:26 ID:???<> 自作するとか・・・。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/27 14:32 ID:???<> >>103
ここ↓
ttp://bouchi.k1.xrea.com/ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/27 17:12 ID:???<> >>105
auの、アクセスできないんだけど…。 <> 105<>sage<>04/07/27 17:42 ID:???<> >>106
俺もauだけどアクセスできるよ。
なんでだろ?
40和音の機種にしか対応してないとは書いてあるみたいだが。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/27 18:46 ID:???<> なんだこのオーメンズは。
へぼさ加減にもほどがある。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/27 19:24 ID:???<> YAMAHAのメロっちゃ!は結構イイ線行っていると思うよ。
スク曲もそこそこあるし(ただし、化石のような3和音とかもあるんで注意。)、
6曲90円から申し込める。(iモの場合) <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/27 19:46 ID:???<> メールの着信音なら自前で作ったスク曲使ってる。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/27 20:10 ID:???<> ローカルネタで甚だ恐縮だが、小田急町田駅の改札階では駅ビルである
小田急百貨店の閉店時刻が近付くと何故か「JUST LIKE A WOMAN」が流れる。

>>97
白鯨伝説のBGMを手掛けたのは和泉だけだと思うが・・・・・ <> いつか名無しさんが<><>04/07/27 20:25 ID:hfkPgpsh<> >>108
10年くらい前にいちど聞いたっきりなので記憶があいまいで・・・・ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/27 20:55 ID:???<> 白鯨、主題歌は安藤じゃなかったっけ?
これまた記憶があいまいだが <> 103<>sage<>04/07/27 21:21 ID:???<> 早速有難う。とりあえず宝島にしました。
ミラージュが無いのが辛いが <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/27 23:43 ID:???<> >>113
主題歌は安藤が作曲した「風とゆく」って曲だったっけ。
男性ボーカルが歌ってた。
エンディングテーマも安藤作曲で、こちらは女性が歌ってたような。
実家にCD置いてきたからうろ覚えですまん。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 01:49 ID:???<> >>111
ものすごく近所ネタだ。
でも気づかなかった。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 07:54 ID:???<> >>105
いいサイトありがとう!全部いただきました <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 12:05 ID:???<> そんなこと言ったらJR東京駅の地下の食堂街は
Big CityやScandal boyがよく流れてるぞ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 12:07 ID:???<> そんなこと言ったらフジテレビの日曜深夜に
TRUTHがよく流れてるぞ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 12:14 ID:???<> そんなこと言ったら俺の近所のスーパーでは
forgatten sagaがよく流れてるぞ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 12:31 ID:???<> ホームセンターでは本物よりずっとうまい演奏が聴けますしね <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 13:08 ID:???<> @JSBって結局ちゃんと更新されてるの?
入会したっていう酔狂な人、教えてくさい。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 13:13 ID:???<> >>122
なんか昨日、入会完了のメールがきましたよ。
今のところ見られるのは、2人のビデオレターくらいです。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 14:38 ID:???<> ビデオレターとかイラネ
どーせやる気ねーコメントだろ。
ホント舐めてるよな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 17:30 ID:???<> 則竹のドラムってなんでああもグルーヴ感がないんだろうね!
インプレッシヴを久々に聴いたがそれを痛感させられたよ_ト ̄|○
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 19:07 ID:???<> 俺は音沙汰なし。>@JSB
ディナーショーの案内メールだけは来たが。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 20:45 ID:???<> >>125
そだね、まぁ則竹なんてそんなものだね。
(;´Д`)マリンバタソハァハァ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 21:44 ID:???<> >>125
そうかねぇ〜。テクニック先行になってんのは
確かだと思うが。 <> 125<>sage<>04/07/28 21:54 ID:???<> マイケル河合と比べたりしているからかなぁ・・・。まぁ朝焼け君だから仕方ないかぁ・・・。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 22:22 ID:???<> なぜにこうも定期的にアンチ海苔が湧いて出るのだろうか。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 22:29 ID:???<> また則竹叩きが始まったか。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 22:56 ID:???<> またかよ!
のりは■の歴代太鼓叩きの中では最長の在籍期間を誇る訳だが・・・。



腕前でいったら
マイケル河合>青山純>長谷部徹>清水永二>則竹かな、漏れ的には。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 23:01 ID:???<> はいはい。ラッキーサマーレディでも聴いてな。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 23:06 ID:???<> ミッドナイトラバーの方がいくない? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 23:07 ID:???<> ロックーンでしょ? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 23:11 ID:???<> ロック〜ン(・∀・)イイ!! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 23:19 ID:???<> フレンドシップだね <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 23:31 ID:???<> @JSB、和泉&本田期のライブ映像配信が始まったら教えてください。
入りますから。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 23:32 ID:???<> 本出汁スレより海苔について

>>189
そうそう。
歌手のバックバンドのオーディションを受けたりすると、落ちてしまうらしい。
「あのプレイじゃフュージョンでしかやっていけないんだよ」
みたいなことを聞いた。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 23:33 ID:???<> スポーツに決まり <> 名無しくん、、、好きです。。。<>sage<>04/07/28 23:49 ID:???<> グルーブが云々、歌モノのバックが云々。
他に言う事は?
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 23:49 ID:???<> でも最近は海苔も歌モノ増えてきてるみたいよ。
MISIAもやってるらしいよ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 23:54 ID:???<> 海苔のおかげで婦女子ファンも相当増えたと思うぞ。
しかし今日サッカー見てたらやっぱ川口に似てる
な〜と思ったよ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/28 23:54 ID:???<> >>141
その曲を支配するノリ、即ちグルーヴが全てだよ。
テクニックなら打ち込みに叶う訳ないんだから!
ところで君はまさか■しか聴いた事ないとか云わないだろうなぁ?
駄目だよ、CDは最低千枚は聴かないと。 <> 143<>sage<>04/07/28 23:57 ID:???<> 追記だが
P−FUNKとか聴いた事ある?
あれなんてグルーヴの極致だよ!
全てを相対化しないと、だからスクヲタとか云われるんだよ。 <> 145<>sage<>04/07/29 00:02 ID:???<> 144の追記だったorZ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 00:07 ID:???<> >>145
ブーツィー・コリンズとかね。
須藤と似たようなワンパターンのEmスケールひとつ弾かせても
演奏者が違うとこんなにグルーブ感変わるってもろに分かるな。
”灼熱のP-ファンカー”とか最高。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 00:10 ID:???<> 熱くなってんなw <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 00:20 ID:???<> >>147
ちなみに俺はドラマーね!

そんな俺はP−FUNKアースツアーにぶっ飛んだよ!
さながらゴスペルの集会のようで・・・。

アースも好きだかどうも、グルーブで云ったらやはりP−FUNKやWARでしょ?
あれ聴くと海苔とか長谷部とかが正直バカらしくなるんだよな。
そんな俺だがスクェアも好き。
特に毅が歌心溢れたサックスを吹いていた時代が好き。
やはり色々聴いた上でスクェアが好きと云えるようにならないと説得力がないよな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 00:37 ID:???<> みなさん、放置です。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 00:41 ID:???<> 暑くて相手してられるかよ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 00:44 ID:???<> http://www.japanese-soul-brothers.com/

ログインIDとパスワード教えて。 <> 149<>sage<>04/07/29 00:45 ID:???<> 冷房ガンガンに付ければいいじゃないか〜っ。・゚・(ノД`)・゚・。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 02:10 ID:???<> P-FUNK聴いたことあるよ。
J・BとかT・O・Pも。
確かに則竹はそれ系はあまり得意じゃないかも。
(だからブラック系がお得意の沼澤なんかにいわれる。)
グルーヴ感は必要だけど、”軽すぎる”グルーヴは嫌。
やっぱりズシッとこなきゃ。則竹にはそれがある。
則竹には則竹の良さがあると思うよ。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 02:32 ID:???<> 則竹のはズシッとくるっていうより単に重い。というか音出すタイミングが遅い。特に昔は。
でも、Groove Globe なんかでは結構いい演奏してると思う。

P-FUNKっていえば、Steely Dan のAlive in America でのデニチェンのグルーブはあんまりよくないよ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 05:35 ID:???<> 自演乙 <> 147<>sage<>04/07/29 11:31 ID:???<> ちなみに自演じゃないよ。
須藤は自分でも日本人は黄色いんだから
ブラックなベースが弾けないのは当たり前だ、って言ってるしね。
全然別の音楽として理解してるしどっちがいい悪いとも思わない。
例えて言えば日本料理とフライドチキンのどっちが良いかを
比較するようなものだ(分かりにくい?) <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 12:06 ID:???<> P-FUNK、P-FUNK、P-FUNK、ってアホの子のように五月蝿ぇな。
よそでやってろ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 12:27 ID:???<> ほんとだよ、sqaure聴いてるってだけでセンス悪いし、耳も悪いんだから。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 12:28 ID:???<> squareセンスいいやつはミスタッチするんだよ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 13:02 ID:???<>
T - S Q A U R E H U N A N <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 14:06 ID:???<> 明日への扉は(・∀・)イイ!! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 16:26 ID:???<> funkよりfuckの方が(・∀・)イイ!! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 19:45 ID:???<> >>154
真逆よ、真逆!
ファンクは重いというか横ノリだから・・・。
例えエイトビィトでも、どちらかというとファンクのそれは決してタイト且つジャストではない。
それとは逆にジャパフューなんかはジャストに近い。言い換えればタイトなリズムな訳!
乱暴に云わせて貰えば高橋ユキヒロとかみたいにジャストに近い訳!
余談だが多分則竹の叩くYMOってハマるよ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 19:49 ID:???<> そもそも、このスレの住人って、
いわゆる「典型的なスクヲタ」ではないだろ。

天気予報やらメセニーやら団やら半刻やらも聴いてきた上で、
それでもスクが好きで聴いてる、という連中が大半じゃないの?
盲目的なスクヲタなら、こんな罵詈雑言まみれのスレは我慢ならないだろうし。

なぜに毎度毎度「オレは真の音楽の伝道師」みたいな厨が湧いて出るのかねぇw <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 20:05 ID:???<> これからここは、P-FUNKについて語るスレになります。
あーアホらし。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 20:13 ID:???<> HUMANについて語ろうよ( ・∀・) <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 20:14 ID:???<> このスレって年令層はでの位のヤシが多いのかなぁ・・・
水葬高校生とかが多いの?

因みに高中スレはエロジジイばかりだが・・・ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 20:30 ID:???<> >>162
I WISH の? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 20:34 ID:???<> 割合多いとこ推察したところで何の意味があるのかね <> いつか名無しさんが<>age<>04/07/29 21:13 ID:???<> age <> 154<>sage<>04/07/29 22:12 ID:???<> >>164
いや、言ってること分かるよ。
別に逆のつもりで言ったんじゃないんだけど。
真逆って>>155さんの

>則竹のはズシッとくるっていうより単に重い。というか音出すタイミングが遅い。特に昔は。

のこれに対してなのかな?内容から言って。 <> 154<>sage<>04/07/29 22:15 ID:???<> >水葬高校生とかが多いの?

ああ、ライヴとかで見かけるよね。
高校生なのかなぁ〜?って感じの年齢の人。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 22:17 ID:???<> >>164
そうかな?Victoryなんて滅茶苦茶前ノリだぞ?
ジャストと言うのはラルクのyukihiroみたいなのを言うのだ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 22:21 ID:???<> はぁ!?
ジャストと言えば三雲さんだろ!? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 22:31 ID:???<> オレの意見だが・・・。

近年の海苔はスタジオでは基本的にジャスト〜少し後ろ気味。
ライブでは、8ビートは思いっきり後ろ、16ビートはジャスト〜少し前。

昔の海苔は、ライブでもスタジオでもジャスト〜たまに心持前な感じだったけど、
最近は8ビートはかなり後ろに持っていこうとしているね。
the momentのomens of loveなんかはかなり後ろで叩いてて、
モタり寸前まで行ってる感じ。
ただ、相当興奮してたのか、同アルバムのtruthは異常に前で叩いてるけど。
<> 164<>sage<>04/07/29 22:48 ID:???<> どうやら154と155を間違ったようでつ(:D)| ̄|_
ファンクファンクで恐縮だが、要はジャパフューと逆のノリの象徴として持ち出しているだけの話で悪意はないので悪しからず。
ファンクは鉄ゲタ履いて軽快にダンスしているイメージなんだよね。
ノリだけでなく、ジャパフューの太鼓は良くも悪くも軽薄なんだと思う訳なんだが・・・。
実際スクェアなビートがシャッフルしているように聴こえるし、ファンクは。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 23:01 ID:???<> ピースな愛のP-funkで、スクェアなシャッフルでおながいします。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/29 23:19 ID:???<> PLAY FOR YOUは名バラードだな。
続いて来るBEYOND THE DAWNもまた絶品。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/30 00:52 ID:???<> >>179
でもさらりと終わりすぎちゃうから、演じている方としては盛り上がらない。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/30 08:31 ID:???<> よって、P-Funkは最高。
ウホッ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/30 10:29 ID:???<> 久々にFRIEND SHIP引っ張り出して聴いたんだけど案外悪くないね。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/30 12:33 ID:???<> FACESのサーキットバージョンだったっけか?
シングルになってたやつ。テンポめちゃくちゃ
早くないか?アレを世に出していいのか? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/30 13:38 ID:???<> あれはあれで疾走感があって良いと思う <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/30 13:51 ID:???<>     キュ、キュ、キキュュキュウン ♪
      \キュ、キュン、キュ、キュン/
       ♪ ('Д`) ♪
        _ ノ  )>_ キュッキュン♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/30 16:03 ID:???<> http://www.bluesalley.co.jp/bajclub/artist/main.html
是方の二曲目で本田が吹いてます。
ゲストのクセに是方を(まったく遠慮というものを知らず)
完全に食ってるのが本田らしいw <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/30 20:16 ID:???<> >>183
俺はむしろあのバージョンに慣れきってしまって、
今ではオリジナルが猛烈に遅く感じる。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/30 20:26 ID:???<> リトルリーグスターも速いほうがいいね。 <> 155<>sage<>04/07/30 20:54 ID:???<> >177
それならそれで意味わからん。何がどう真逆なの? <> 164<>sage<>04/07/30 22:01 ID:???<> 以下の文言かしら?
“ファンクは鉄ゲタ履いて軽快にダンスしているイメージなんだよね”。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/30 22:26 ID:???<> いい加減スルーすれ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/30 22:30 ID:???<> 芋の名前まで出してシツコイやつら呼びよせようっていう魂胆ミエミエ。
言っとくけど、芋ヲタはすげーぞ。友達いないんだぞw <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/30 22:44 ID:???<> 芋ヲタってなんだろう(´・ω・`) <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/30 23:08 ID:???<> P-Funkオタはどっか池よ。二度と訓な。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/30 23:10 ID:???<> 公式のBBSによると、帰還完了報告のdisk3と同内容のCDがリリースされるとか。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/30 23:14 ID:???<> >>194
貴様誰に物云っとるんだ!貧相なスクヲタは逝ってよし!氏ね! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/30 23:16 ID:???<> きっとリズムの例えでファンクの話をだしているんだろ?
>>194みたいなのはヌルー汁 <> いつか名無しさんが<>age<>04/07/30 23:17 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/30 23:18 ID:???<> P-Funkといえば江川ほーじん。ほーじんについて語っていいですか? <> 200<>200<>04/07/30 23:19 ID:???<> 200 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/30 23:21 ID:???<> “はひふへほーじん”はスレ違いじゃないか?
ここは則竹マンセー本田マンセースレだから・・・。
あほくさ! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/30 23:36 ID:???<> 被害妄想の激しい香具師だな。

海苔マンセーより、海苔を定期的にこき下ろす香具師のほうが圧倒的に多いぞ。
そんなにみんなで一緒に海苔を否定したくてしかたないのかねw

もっとも本田は精神論でしかこき下ろしようがないから、
あんまりこき下ろされてないが。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 00:54 ID:???<> >>195
売れるのかね?
っちゅうか、資源の無駄遣いだろう。
あー冷やし中華喰いたい。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 01:07 ID:???<> >>186
確かにすげえ吹きまくっている <> 154<>sage<>04/07/31 01:28 ID:???<> >>189
ファンクの方がグルーヴ重視で多少アバウトでも可
フュージョンの方がタイム的にきちっとしたドラミングが要求される、
よってタイム的にファンクの方が則竹よりもずっとアバウトと言いたいのでは? <> 154<>sage<>04/07/31 01:32 ID:???<> ま、この手の話はリズム隊経験のある者にとっては別段珍しい話じゃないけどね。
気に入らない人もいると思うけど、目くじら立てないで大目に見てよ。 <> 164<>sage<>04/07/31 02:44 ID:???<> >>204
まったくその通り!
しかし場化が多いなW
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 04:34 ID:???<> もうなんでもいいや <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 11:17 ID:???<> >>202
本田? いくらでもこき下ろせるぞ。
音が下品。ピッチが悪い。バラードがつまんない。音数大杉。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 11:29 ID:???<> >>209
そんなこといったらジャイはどうなる・・・。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 11:42 ID:???<> P−funk厨が入ってきてから一気にこのスレつまんなくなったね。
一部の人間で勝手に盛り上がってる感じ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 13:08 ID:???<> 夏だな…。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 13:31 ID:???<> 確かにな… <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 13:53 ID:???<> 野音で遊ぼう! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 14:13 ID:???<> 野音で大乱交! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 14:39 ID:???<> 野音でP-Funk! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 16:00 ID:???<> 乱交(*´Д`)ハァハァ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 21:07 ID:???<> 野音でT-Back! <> いつか名無しさんが<>age<>04/07/31 21:22 ID:???<> >>194といい>>211といい、話の引き合いとしてFUNKがでているだけなのに、それすら理解出来ないバカが多いんならスクェアの中の人も大変だな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 21:49 ID:???<> 所詮スクヲタ。まぁ仕方ないんじゃない?
夏休みの工房とかだろ?
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 21:50 ID:???<> 皆さんは音楽の趣味を聞かれてどう答える?
仮に「FUSION」とか、「T-SQUARE」とか言ったとすると、説明がめんどくない?

<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 22:04 ID:???<> 亀レス遅レスで甚だ恐縮ですが・・・・・

>>113&>>115
自宅のCDラックから数年振りに白鯨伝説のサントラを引っ張り出してみました。
ライナーのクレジット表記を見る限り、主題歌は安藤・劇中曲は和泉で間違いないようです。

OP「風とゆく」
作詞:朝水彼方
作曲:安藤まさひろ
編曲:安藤まさひろ
歌:落合ひろひと

ED「約束」
作詞:朝水彼方
作曲:安藤まさひろ
編曲:安藤まさひろ
歌:工藤栄子

「白鯨伝説 サウンドトラック」
製品番号:SRCL-4012
発売日:1997/7/21
定価:\2,718(税抜)

それにしても、朝水彼方・落合ひろひと・工藤栄子の御三方って
今何処に逝っちゃったんでしょうねえ・・・・・。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 23:13 ID:???<> とりあえず、外人の有名どころ言って、それでも通じなかったら、
「昔はスクェアとかも聞いてた」っていう。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 23:18 ID:???<> 「P-funk」などと言ったらさらに説明がメンドイので、
「ボーイズIIメンとかローリンヒルとかホイットニーヒューストンみたいな
黒人の音楽」と答えてる。(・∀・) <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 23:19 ID:???<> >>194>>220
そもそも存在しない「無知のスクヲタ」とやらに
やれファンクがどうのとか説教して悦に入ってる奴が多いから
ウザイって言われてんだよ。

引用するなら引用するでもっとマシなやり方あるだろが。
2ちゃんとはいえ、>>144>>145>>149のような
キモい自己陶酔文読んで納得する奴なんかいるか? <> 225<>sage<>04/07/31 23:20 ID:???<> >>194じゃなくて>>219ね。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 23:29 ID:???<> だからスルーしろって <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 23:33 ID:???<> >>224>>225>>226
的外れなスクヲタ(´,_ゝ`)プッ
のり炊けはヘタという事で <> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 23:50 ID:???<> CDは最低二千枚は聴かないとな。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/07/31 23:59 ID:???<> 合コンにて…。

女:「趣味は何ですか?」
俺:「バンド組んでます。」
女:「どんな音楽やってるんですか?」
俺:「ちょっと説明が難しいんだけど…、唄が無くてインストなんだけど
   ジャズみたいだけどジャズじゃない音楽です。
   F1のOPとか天気予報のバックでかかるような奴。」
女:「( ´_ゝ`)フーン 」

…正直に答えるべき時とそうでないときがあるということを
身をもって体験したなw <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 00:01 ID:???<> 今、タイヤのCMで上原多香子みたんだが、白石ひよりタンになんとなく似てるな。
(*´Д`)ハァハァ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 00:23 ID:???<> オレは「ジャズ系」って答えてる。

フュージョンなんて普通の人は知らないし、
くどくどと説明してもキモがられるしね。

スクがジャズじゃない、って突っ込みを入れられる人だったときには、
「いや、わかってるけどさ、普通フュージョン(ジャパフュー)なんて言っても誰も知らないじゃん?」
ってフォローする。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 01:22 ID:???<> 俺は言い出しっぺじゃないけど、この程度のことで色眼鏡扱いとは、
このスレの度量もこんなもんなのかなぁ。
単なるリズム談義だと思うけどね。
結局守備範囲外だからうるさったいだけのかな?
ま、厨やバカとばわりされてまでしたいとは俺は思わないから、
このぐらいでおひらきといきましょう>リズム談義。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 01:28 ID:???<> >>230
・・・・・御前さんの説明は本当に良心的だな。多分リアルでは所謂「いい人」なんだろうが。

>ちょっと説明が難しいんだけど…、唄が無くてインストなんだけど
>ジャズみたいだけどジャズじゃない音楽です。
>F1のOPとか天気予報のバックでかかるような奴。

事情はよく知らないが、特にこのF1云々の部分で引かれたんじゃないかな。
俺なら

「結成してから20年以上もの歴史を持ち、今迄何十枚ものオリジナルアルバムをリリースしていて、
現在も国内・海外でライブをやっていて、海外にも数多くのファンがいるバンドのコピバンをしています。」

と答えるね。少なくとも嘘は言っていない。


>>232
そういう説明の仕方は(現在の)世間一般でのこのジャンルの音楽の知名度の低さを自分から後ろ向きに
認めているようであまり好きじゃねえなあ。どうせならもっと正々堂々としなくちゃ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 01:31 ID:???<> >>233
スクヲタも度量が狭かったな。あの程度のリズム談義すら出来ないから今や絶滅危惧種なのかもね。
多分カシオペアや高中タソのスレはこの程度の話も許容するだろうにな。
もはやフュージョンに値しない歌のない歌謡曲と同じなんだろう・・・。
まぁ、スクヲタ同士トゥルースのようなエセエイトビートの曲に合わせて拳振り上げていなさいな・・・、
という事なんだろうな。
青木サンも大変なこった! <> 115<>sage<>04/08/01 01:41 ID:???<> >>222
ご苦労さまですた。
>朝水彼方・落合ひろひと・工藤栄子
このお三方と同時に、
古原正人(「ロックーン」でヴォーカル担当)の行方も気になる。
朝水さんは、他の人の歌でも歌詞を書いてるのをかすかに覚えてるが。
「風とゆく」「約束」は、個人的に好きなので
インスト版にアレンジしてもらって聴いてみたい。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 01:52 ID:???<> >>234
おまえ詐欺師に向いてるな <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 02:07 ID:???<> 合コンにて…。

女:「趣味は何ですか?」
俺:「バンド組んでます。」
女:「どんな音楽やってるんですか?」
俺:「ピースな愛のP-funkで、スクェアなシャッフルでおながいします。」
女:「(゚Д゚)ハァ?」 <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 02:11 ID:???<> >>238みたいな貧相なDQNに云っとくがお前は“P-FUNK”というのがパーラメントとファンカデリックとの集合体というのを知ってるの?
まぁバカ相手にするのも疲れたからどうでもいいけど。 <> 238<>age<>04/08/01 02:14 ID:???<> 馬鹿でぇ〜す(`∀´)ノ <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 02:15 ID:???<> age <> 238 ◆TsQ9OM0GWo <>sage<>04/08/01 02:16 ID:???<> >>238は俺なんだが何か? <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 02:17 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 02:20 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 02:21 ID:???<> スルーしろっていってんだろ! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 02:25 ID:???<> 233も235もバカだな。
ちゃんとレス嫁や。

「グルーヴの話」自体がうざいんじゃなくて、
「グルーヴの話をする香具師の態度」が壮絶にうざいんだよ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 02:27 ID:???<> 関西人 <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 02:40 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 02:48 ID:???<> hage=毅 <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 02:52 ID:???<> ばかばっか <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 02:57 ID:???<> 星野ルリ(゚∀゚)アヒャ <> いつか名無しさんが<>↑<>04/08/01 03:04 ID:???<> まあ
とにかく
ださいやつが聞く
ださい
バンドだな。 <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 03:21 ID:???<> なんか■が世界ツアーしたとかなんとか・・・
カシオペアは世界に多数のフォロワーを生み出したし、モントルージャズフェスか何かにも出ているが、
■の世界ツアーなんてあったか???
確かライブハウスレベルのような気がするんだが・・・ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 03:26 ID:???<> さっきTRUTH1991のPV見たけど
"本田雅人のPV"って感じでワラタ。 <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 03:27 ID:???<> あげとこう <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 03:50 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 04:41 ID:???<> あげ <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 04:58 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 05:29 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 05:56 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 06:32 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 09:12 ID:???<> 246の正論にスレが沈静化したところで、以後何もなかったかのように……。

NaturalのLIVE聴いてて思ったんだが
あの当時のスクって、ライブの安定感が本田時代よりもあった気がする。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 09:19 ID:???<> >>262
本田時代の曲は難易度が高いからじゃないの?
本田が入ってから明らかに16ビートのせせこましい曲が増えたわけだし。 <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 12:59 ID:???<> まぁださい音楽でもキモイスクヲタ同士聴いていなさいということだな <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 14:01 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 14:04 ID:???<> 昨晩から無駄にあげまくってる香具師が居て
意図が分からずそっちの方がキモイ。 <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 15:27 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 17:21 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 18:08 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 18:10 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 18:14 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 18:42 ID:???<> ところで、マリンバたんとは続いていますか? <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 18:45 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 18:56 ID:???<> ゴシップネタうざい。 <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 19:12 ID:???<> 手前らいい加減にしろよ! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 19:18 ID:???<> >>275
お前こそわけもなくあげ続けるのをいい加減にしろ。 <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 19:25 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 19:28 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 19:30 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 19:40 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 19:50 ID:???<> 覚えたての言葉を使いたがるお子様がいらっしゃるようです <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 19:57 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 20:01 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 20:06 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 20:13 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 20:17 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 21:25 ID:???<> エセエイトビートってどんなビートだ <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 21:59 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/01 22:11 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 22:39 ID:???<> ↑こいつはいつまであげ続けられるかの方が興味あるw


(・ω・)…


続きます。↓ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 22:46 ID:???<> ちうか手動でないならいつまでも続くと思う罠

考えられる動機付け…P-funkネタを強引に終わらすためにあえて荒らしとなり、
          P-funk厨の注意をそらそうとしているに10000アンディ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 23:21 ID:???<> 暇なんだね、、、 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 23:48 ID:???<> 今度はage荒らしか・・・。
やれやれ、最近のスレは比較的マターリしてたのにな。
これだから夏厨は。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/01 23:59 ID:???<> F&WのライブCD聞いてみた。久々。
Big Cityのバトルとか聞いてると、全然タイプが違って、それが逆に聞いてて燃えるな。
JSBもよい。
あのライブの映像って、残ってないのかなぁ。。。

e+から、野音の先行プレオーダーが来たんだけど、一般で買えるよね。
先行だと、手数料や先行料金で無駄にかかるし。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 00:12 ID:???<> あの時は相当客入っただろうし、ピットインのキャパじゃカメラが入る余裕はなかったんじゃないかな。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 01:56 ID:???<> あれ聴くと頑張れ伊東さん!!ってなるのおれだけか <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 02:51 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 03:06 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 03:23 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 04:44 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 04:51 ID:???<> Big Cityバトルの本田のソロは圧倒的だよな
あれが■で一番好きかも <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 04:54 ID:???<> (*゚д゚)、ペッ <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 04:56 ID:???<> (*゚д゚)、ペッ <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 04:59 ID:???<> (´,_ゝ`)プッ <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 05:03 ID:???<> (´,_ゝ`)プッ <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 05:09 ID:???<> (*゚д゚)、ペッ <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 05:59 ID:???<> (*゚д゚)、ペッ <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 06:01 ID:???<> (*゚д゚)、ペッ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 06:08 ID:???<> JAPANESE SOUL BROTHERSが好きだなぁ
曲の終盤から涙が出てくる
あれはどっちが吹いてるんだろう? <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 06:25 ID:???<> >>309
勝手に泣いてろ(*゚д゚)、ペッ <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 06:30 ID:???<> >>309(´,_ゝ`)プッ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 06:31 ID:???<> ひどい事言わないでよ!!
まじめに言ってるんだから、、、
だってあれはホントに名演だよ。
なんでわからないのかなぁ、、、、 <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 06:36 ID:???<> >>309
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )   空
      )ヽ ◎/(. 、ペッ .気
    (/.(・)(・)\  . 嫁
    (/| x |\)
      //\\  
   . (/   \)
<> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 06:40 ID:???<> >>312(゚д゚)、ペッ <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 06:43 ID:???<> 『あれはどっちが吹いてるんだろう?』
その程度で泣けるとは・・・
(´,_ゝ`)プッ <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 06:46 ID:???<> (´,_ゝ`)プッ <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 06:48 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 06:50 ID:???<> 荒れてきてるね・・・
ライブ行こうかと思ってるんだけど
しばらく行ってなかったからなぁ。
しっかりとCDは毎回チェックしてるんだが、
ネットを見てるとやっぱり評価は良くないみたいね。

<> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 06:53 ID:???<> (´,_ゝ`)プッ <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 06:55 ID:???<> (´,_ゝ`)プッ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 07:04 ID:???<> http://qb5.2ch.net/saku/index.html
http://qb5.2ch.net/saku2ch/index.html
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
http://qb5.2ch.net/sec2ch/index.html
age荒らし厨に困った方はこちらへどうぞ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 07:08 ID:???<> まぁ所詮はスクオタなんかな。
時間の無駄だと思おうが、一体 何が楽しいんだろ
うっかり反応してしまう俺も俺だが、、、orz
ぜったい荒らしてるやつは暇人だな。
エックスジャパンでも聞いてろ。 <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 07:08 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 08:39 ID:???<> >>309
自分はジャパソをあのCDで初めて聴いたんだけど、
2度目のメロが終わって静かになって、もう終わりなのかな?とおもったら
終盤の怒涛のソロに突入して、おおおおお凄い曲だこれは!と感動した覚えがある。



<> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 08:57 ID:???<> >>309>>324バカ共が(゚д゚)、ペッ <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 09:05 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 09:57 ID:???<> age <> 309<>sage<>04/08/02 10:30 ID:???<> >>315
その程度で全然構わないのですが どっちなんしょ?
EWIだと分かりづらいなぁ
<> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 10:42 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 10:54 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 11:01 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 11:04 ID:???<> >>309=>>324=>>328 <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 11:12 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 11:15 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 11:19 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 11:30 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 14:06 ID:???<> >234
YMO?と聞かれたらどうするのでしょうか。

ジャズ以外のインストゥルメンタルを聞きはじめて日が浅い自分の中では、
ビックバンド-モダンジャズ---( 越えられない壁 )--T-Square,Dimension-YMO-テクノ
なんです。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 15:13 ID:???<> 安藤さんYMO好きじゃないんだよな。 <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 16:03 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 16:43 ID:???<> >>338
じゃあ香津美さん嫌いだったりするの? <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 17:03 ID:???<> age <> はる<><>04/08/02 17:44 ID:mK3mwHVx<> 自分の好きな曲はMAYBE TOMORROW とセンパラール(止め処なく)です

それ以外にもっといぃ音あるだろ!!という方いたら教えてください <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 17:47 ID:???<> 芋ヲタはコミュニケーション能力が極端に劣ってるから
呼び寄せたら大変。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 17:48 ID:???<> その系で言うなら、ベタだけど
TRUTH収録のTwilight in upper westとか? <> はる<><>04/08/02 17:57 ID:mK3mwHVx<> Twilight in upper westですか!聞いたことないので後でツタヤで聞いてきます

オーメンズオブラブの2003年バージョン?の曲もよかったです
ブラジル フレンドシップ TCOMESBACK は音が生に近いから好きです!!
最新アルバムを昨日初めて聞いた時ガッカリしてしまいました・・ 音質といぃ曲質といぃ・・
マンネリなのでしょうかね <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 18:34 ID:???<> 音の丸い方が伊東さんで、細い方が本田さんじゃないかね>JSB
普通ならフレーズのショボイ方が伊東さんってわかるんだけど、
当時はかなり頑張ってたんだね。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/02 18:58 ID:Djm5mxiZ<> 今はショボイどころの騒ぎじゃないからなぁ・・・ <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 19:02 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/02 19:13 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 19:29 ID:???<> 普通ならフレーズのショボイ方が伊東さんってわかるんだけど、
当時はかなり頑張ってたんだね。

↑ハゲハゲドウ!丸い方が好きだなぁ バラードのタケシって感じで
細い方はピーチクパーチク聴こえるんだよな
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 20:27 ID:???<> >はるさん

音が生(アコースティック?)な作品ではNEW−Sもおすすめです。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 20:51 ID:???<> レス付いてるなと思ったらこれか(;´Д`) <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 21:15 ID:???<> 夏だな・・・ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 21:23 ID:???<> the summer of '68 を聴くかな。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/02 21:37 ID:Nai6EH39<> Gravityって楽譜でてますでせうか??
かなりほっすいんですけど。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 22:05 ID:???<> >>356
出てません。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 22:08 ID:???<> >>356
ジサクジエーンでつか? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 22:24 ID:???<> 単純にLITTLE LEAGUE STARと同じ音色で吹いてるのが本田、
そうじゃないのが伊東って聞きわけ方でいいんじゃない?
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 22:39 ID:???<> >312 >318 >322


タ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 22:52 ID:???<> バンドのt-squareあんまりよく知らないいわゆる一般の人には
ブラジールとか聴かすとけっこう反応いいっすよ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 23:11 ID:???<> >>360
勧め上手ですな

いまや、スクエア知らない人には
F-1のテーマ曲云々は伏せた方が良さそうだな <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 23:24 ID:???<> ここで天気とか言われてる曲って
TRUTHのTwilight in upper westですよね?違うのかな?
新潟じゃ深夜これ流れてるんだけど、すごくいい曲ですね。
キーボードの人が作った曲らしいんですけど。
正直、squareで好きなのこれ一曲だけなんですけど、すごく好き。
あのキーボードの人のソロよく考えられててすごくテク的にすごい
日本人が作ったなーって感じだけど、すごい。
すごいばかりだけど、ほんと好き。キーボードの人すごい。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/02 23:35 ID:???<> キーボードの人=和泉宏隆 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/03 00:23 ID:???<>                 \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< P−ファンク〜!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< P−ファンクPファンク〜!
P−ファンク〜!     >( ゚∀゚ )/ |   / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / / <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/03 01:07 ID:???<> ズレてますよ(・∀・)ニヤニヤ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/03 01:33 ID:???<> Twilightの和泉のソロはいいな <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/03 02:10 ID:???<> 今日カラオケでTRUSHを歌ったら結構受けた <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/03 03:01 ID:???<> >>367
alice cooper desu ka ? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/03 06:05 ID:???<> 和泉さんのキーボードソロのテンポが
ちょっと遅く聞こえるのは気のせいですか そうですか… <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/03 08:37 ID:???<> 仕方ねぇ、上げるか! <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/03 09:24 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/03 10:06 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/03 10:31 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/03 11:01 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/03 11:32 ID:???<> >371〜374
hage <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/03 11:45 ID:???<> トワイライトみたいなソロってどうやったらできるんだ?
あれは綺麗だ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/03 12:11 ID:???<> 帰還のライナーノート(ひょっとしてインタビュアーも?)書いてるのってあの則竹オタの奴か?
もうちっとマシな人選は出来なかったのか…。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/03 13:36 ID:???<> >>377
経費節減。
つまりあれだ。
アイデアは無視。
スクヲタを駆使。
だ。
海苔関連の仕事をくれてやれば安いギャラでも飛びつくだろう?
もっとも、あのヲタにはギャラなんて払われるほどの仕事もしてないがな! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/03 15:48 ID:???<> ヤフオクでsquareのバンスコってすげー人気あんな、
こんな過疎板にも関わらず、ずっと動きぱなしなのもこのスレだけだし、異常。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/03 18:07 ID:???<> >>379
昔、スポーツのスコアが2万で落札というのがあった。
その時はリットーも再販考えたら売れるんじゃないかと思った。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/03 20:35 ID:???<> >380
マジで?俺持ってるよ、スポースのスコア。

……誰かほしい人いる?2万で。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/03 22:11 ID:7UxV7mKd<> オレもリゾート、トゥルース、イエスノー、ウエイブ持ってるゾ!!
いくらで買う?? <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/03 22:36 ID:???<> あげっ! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/03 23:18 ID:???<> カエルのところのスケジュールにこんなのあるんだが。
『松本圭司・須藤 満・則竹裕之 Trio Tour』
これってトリオ・ザ・スクエアだよなぁ。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/03 23:32 ID:I7h6unIT<> Gravityの楽譜をないって聞いたもので今Explorerをがんがって
耳こぴしようとしてるもんなんですが、あれってほんとむずかしいですな(>_<;)
出だしさえとれれば問題ないのですが。
丁度17秒すぎた辺りからかなりてこずってます。
こんな俺ニアドバイスよろヽ(´ー`)ノ
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/03 23:34 ID:???<> >>384
札幌・京都・名古屋だけ?(´・ω・`) <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/04 00:01 ID:???<> >>384
ずいぶん前にワシが書き込んだが、見事にスルーされたよ。
ここの連中は、毅にしか興味がないらしい。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/04 00:02 ID:???<> >>385
楽器ぐらい書け <> 388<>sage<>04/08/04 00:07 ID:???<> ああ、ベースか。すまんかった <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/04 01:00 ID:???<> >>358
楽器屋に音程変えずにスロー再生にしたりできる練習用CDプレーヤー
が売ってましたよ。確か色ちがいでベース用、ギター用ともう一個が
あったと思うので、それ使ったら耳コピは簡単にできますよ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/04 01:01 ID:???<> 385の間違いです、すいません。 <> 385<><>04/08/04 10:31 ID:jw7x95OI<> >>390
おぉそんな便利なものがあるのですか〜
早速チェックしてきまつ。ところで最近入ったB.森岡って
とても上手いだけどあのルックスはどうにかなりませんかね? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/04 11:31 ID:???<> そんなに悪くもないだろ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/04 13:43 ID:???<> 森岡くんそんな悪くない。あの写真はうつり悪いけど <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/04 14:21 ID:???<> ストちゃんも入ったばかりの頃はなかなかだったような・・・ <> いつか名無しさんが<><>04/08/04 14:25 ID:TmihQmTQ<> >>390とか。
ableton liveなんていうソフトとか今ほとんどのソフトが
音程変わらずにスロー再生できるよ。一回HDに取り込んでミミコピすればいいじゃん。
<> いつか名無しさんが<>age<>04/08/04 16:55 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/04 18:32 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/04 21:03 ID:???<> >>396
メディアプレイヤーで完結できるような気がする <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/04 21:16 ID:???<> >>379
ttp://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/bbs-post-1.html
この板よりも過疎な板なんて幾らでも存在しますけど、何か?

>>377
同梱のブックレットのクレジットを見れば分かると思うけど、
DISC2のインタビュアーは山本美芽じゃなくて斎藤千夏だよ。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/04 23:37 ID:18gw4huz<> 斉藤千夏ってどういう人なんだろ。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/05 00:04 ID:1ipzENoJ<> 誰か@JSBのログイン方法教えて。
オープンの案内メールは来たけど、ログインIDとか書いてなかったし。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/05 00:22 ID:???<> >>402
ハァ??? <> 377<>sage<>04/08/05 02:16 ID:???<> >>400
訂正すまん。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/05 03:16 ID:???<> どーでもいいけどJSBからまたハガキがきたぞ。
おれ実質もう1年以上前に会員じゃなくなってるんだけど… <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/05 03:41 ID:???<> TRIUMPHのメロディが頭を離れないぜ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/05 03:57 ID:???<> >>401
普段はTBSラジオで金・土曜の朝4:00からパーソナリティーをしている。
昔FM埼玉(NACK5)でDJをしていた頃は、時々聞いていたなあ。
当時からインストの曲を番組でよく流していました。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/05 13:07 ID:???<> うちOBSラジオだけど
夕方5:40〜5:55位は虎慰安府とロマンチックシティが流れてる
虎慰安婦はTBSラジオからのスポーツコーナーの曲で
ロマンチックシティはローカルの天気予報だった <> いつか名無しさんが<><>04/08/05 13:24 ID:++9qDPCQ<> オークションの楽譜高騰の件について言ったものだが。
バンスコはやっぱりリットーのがいいのかね?メンバーのインタヴューとか載ってるし。
もっと刷れば売れると思うけどなあ、メンバーに近い関係者言ってくんないかな。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/05 16:29 ID:???<> バンスコを増刷した場合、元が取れるほど売れるの? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/05 21:06 ID:???<> 売れると思うよ、マジ人気あるもん。
squareと山崎ハコとセイキマツはすごい人気だ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/05 22:00 ID:???<> 今の若い人はあえてインストの曲を演奏しようなんて思わないよな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/05 22:07 ID:???<> 着メロ作るときに参照することがありまつ >バンスコ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/05 22:40 ID:???<> 水葬には今でも需要があると思うけど。
あと楽器小僧にはそこそこ魅力はあると思うよ。
楽器板のスラップスレに須藤コピってる人結構いるし。
オレもバンスコでスクの曲練習してる。
耳コピ出来ない訳じゃないけど、めんどくさいからw

あと、個人的には作曲のアレンジ教本にしてるな。
なんだかんだいってスクの曲、
特に本田時代の曲は緻密に出来てるし、
ハードロックからジャズ(風味)まで一通りの音楽の要素が
含まれてるので、勉強になる。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/05 23:40 ID:geJcnlwP<> あたりまえの事だと思うけど、@JSBには入会金を払わねばログインIDは入手
出来ないよ。HPで申し込んで振込みをして一週間くらいすると入会できまつ <> いつか名無しさんが<><>04/08/05 23:44 ID:vMuaKlIA<> スクの曲練習するならパーカー耳コピする方が数倍良いと思われ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/05 23:50 ID:???<> 楽譜が人気あるなんて本人たちうれしいと思うけどなあ。
フォロワーがいるってことでしょ。おれもメンドクサイから楽譜あったほうがいい派。
ミミコピしたほうがほんとはいいんだけど。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 00:07 ID:???<> 楽譜が無いとコピーできないなんてスクオタのレベルを表してるな。
おまいらP-Funkでも耳コピしたらどう?
そっちのほうがなんぼかイヤートレーニングになるぞw <> いつか名無しさんが<><>04/08/06 00:10 ID:yyRcl6ww<> スクェアのコピーやってる人たちって、まだいたんだ。
ちょっと驚き。しかも本田時代の曲とかやってるわけ? <> いつか名無しさんが<><>04/08/06 00:31 ID:ZYXB4LqB<> >415
@JSBになる前のファンクラブからそのまま@JSBに引き継ぐ手続きしたんだけどねえ。
あれじゃダメだったのかな??? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 01:58 ID:???<> クレジット決済もできるんじゃなかったけ?
無かった事になってる? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 02:37 ID:???<> 自分も@への移行のハガキ出したにも関わらず
結局ネットから再度申し込んだよ。ホントにA村のやることって
ワケわからん。アホすぎ! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 02:44 ID:???<> ところでディナーショウは満員御礼なの? <> いつか名無しさんが<><>04/08/06 02:53 ID:Zn9sJU2B<> さきほどB,森岡の話がでてきたけど
やっぱりちょっと物足りないなぁ〜
須藤たんを敬してたおれはTrix(つづり違うかも)
に気持ちが移動しつつあるのは俺だけですかね? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 05:43 ID:???<> ↑なんか文章おかしいぞ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 05:54 ID:???<> 主語重複だな <> sage<><>04/08/06 11:15 ID:4hUF4B5B<> >>424
森岡が物足りないのはライブでもほとんどスラップをしないところ。
盛り上がりにかけるんだよね。でもテクはすごいよね。 <> タカナカ
◆tP9xnNRpvY <>age<>04/08/06 11:42 ID:???<> >>427
名前がsageですか・・・
タカナカ最高! <> いつか名無しさんが<><>04/08/06 12:24 ID:hUYCSW3U<> 以前から何人もの方が書いているが、
既発の映像作品のDVD化を望みたい。
あと、98年の20周年野音ライブも是非。

バンド側に出す意志が無いのか、出せないのかはわからないが
残す価値のある作品ばかりだと思う。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 12:50 ID:???<> 青木幹夫さんに聞けば?
「版権が複雑なんですか」って。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 12:55 ID:???<> 森岡先生はやろうと思えばスラップできるのに、敢えて2フィンガーにこだわる理由を
世界レベルではスラップはあまりはやりじゃないからだとおっしゃってました。
普段聴いてる音楽が海外のインディーズですらないネットミュージシャンだそうです。
先生もそのうちスラップ使用解禁するときが来るんじゃないでしょうか。
その時は須藤さんのヘタすりゃ上を行く凄さに皆さんビックリすると思いますよ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 15:19 ID:???<> 先生先生って図々しいやつだな <> いつか名無しさんが<><>04/08/06 15:45 ID:Zn9sJU2B<> >>431
ていうかプロなんだからやろうと思えばスラップできるとかそういう問題
じゃないだろ。
ようはどこまでそのレベルが高く自分の武器にできてるという話だ。
今ごろ家にひきこもってひたすらスラップ練習してるのかもよw <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 16:29 ID:???<>
             ∩
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//  < 先生!ぼくも先生と呼ばせておっけ!
      /       /     \___________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 18:02 ID:???<> 世界レベル?
スクエアのサポートしてる如きで世界レベルの話?
こいつ自意識過剰だなぁ。
しかもスクエア嫌いなくせに。
聴き手がスラップ欲しい時にしなかったらただフラストレーションが溜まるだけ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 18:10 ID:???<> 先生としてはスクを
踏み台としか考えてないんじゃないの?
まー、その踏み台が崩れた時の事まで考えてなかったと思うが・・・

何でもかんでもスラップ無しの早引きだけじゃ飽きちゃうな
グルーブ云々の話になりそうなので以下略 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 18:30 ID:???<>              ∩
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//  < 先生!P-Funkならまかせろ!
      /       /     \___________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 18:50 ID:???<> 踏み台と言うか今のスクじゃお立ち台にもならんわな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 19:18 ID:???<>                 \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 世界レベル〜!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 世界レベル世界レベル〜!
世界レベル〜!      >( ゚∀゚ )/ |   / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / / <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 19:19 ID:???<>                 \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 世界レベル〜!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 世界レベル世界レベル〜!
世界レベル〜!     >( ゚∀゚ )/ |   / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 20:04 ID:???<> 彼が乗ったのは、踏み台ではなく泥舟だったのかも…。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 20:53 ID:???<> 久々のモリーネタ。正直存在忘れかけてた。
今度あんみつも一緒にやるんだね。頑張れ! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 21:33 ID:???<> スラップがないと中毒症状を引き起こすやつらばっかりだな <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 21:41 ID:???<> スクエアの楽譜オクでゲットできた!高い過ぎだよ。なんとかしてよ!
2000円なのになんで手垢のついた中古にこんな金額払わなきゃなんないんだ?
金額は言わない、俺が誰かバレル。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 21:41 ID:???<> 野音、行く気なくなった。
冴えないメンツだなー。
これじゃあ、どんなゲスト呼んでも、主役はゲスト陣になっちゃうだろな。
どうせ和泉サンも本田さんも松本っつんも出ないだろうしな。
結局、その3人が出そろったら損するって感覚で、今のスクとは付き合ってるよ。
正直今のメンバーなんかどうだっていい。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 21:56 ID:???<> 野音、誰が出るの? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 22:01 ID:???<> >>446
新生T-SQUAREの蒼々たる面々。
いわせてもらえれば、Refreshest 2004だな、ありゃ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 22:10 ID:???<> >>蒼々たる面々
顔色真っ青って意味ですか?w <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 22:23 ID:???<> 森岡、渋公で見た限りでは客に対する態度も低姿勢で良かった。
あと伊東の音に負けないためにわざわざケンスミスのベース買ったりと、
結構スクエアに対して真剣さはあると思うけどな。
Dream weaverのような2フィンガー弾きまくりは最近だいぶなれたかも。

スラップも渋公の時に初めて聴いたけど、やっぱり一番感じたのは須藤との音色の差かな。
やっぱりフィンガー基本で音作りしているし、楽器の違いもあるし、
”ジャズベで抜けのいい”音との違いは際立ったね。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/06 22:26 ID:WAbwiWGm<> 「United Soul」'02.06.30 at 東京スタジアム ズレ修正版
http://49uper.com/up50/?mode=list
No.1256 key:zeoraren

b.石川俊介(元聖飢魔U) G.北島健二 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 22:53 ID:???<> モリーはエンターティナーな精神なさすぎ!
だからストちゃんが良くなる。ストはデビュー当時から客を楽しませよう
とするパフォーマンスはあったぞ。
自分も野音は行く気ないっす! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 22:56 ID:???<> サポートメンバーだし、自分が前面にでることはないって思ってるんでは。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/06 23:01 ID:???<> 本田みたくリーダーを食いまくったらあっというまにクビになる罠 <> 名無しくん、、、好きです。。。<>sage<>04/08/06 23:54 ID:???<> 森岡は、実際に現場入ってみて自分は甘かったみたいなことを、渋公で言ってた。
スク加入前まではナメてたかも知れないが、今は真剣にやってるんじゃないか?
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 00:18 ID:???<> 森岡よ、スクをクビになったらお笑いに行きなさい
ドランクドラゴンがキミには似合ってるよ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 00:19 ID:???<> はなわを超えるベース漫談を。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 00:28 ID:???<> おまいら>>450の神をスルーするなよw
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m>>450 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 03:10 ID:???<> ここの連中、画像掲示板なんていかなさそう。
今時ピッチ落とさず、スロー再生になるものがあるってことに驚いてたし。
80年代に生きてそう。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 04:13 ID:???<> 450は神だと思うが、あいにくユニットスクには
全く興味無く・・・。本田時代のを是非!
ワガママでゴメンちゃいね。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 05:08 ID:???<> 一人を見て全体に適用する馬鹿がここにもいるのか <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/07 07:47 ID:???<> キモい歌のない歌謡曲ファンが集まるスレはここか。
■こそ真の西友音楽也! <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/07 08:06 ID:???<> age <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/07 08:21 ID:???<> ・・・ <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/07 11:13 ID:???<> いやいや■はヨーカドー音楽だろ? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 11:37 ID:???<> 自演乙 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 11:42 ID:???<> 野音の案内来たけど、ゲストが書いてないな。
どちらにしろ行くんだが。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 12:34 ID:???<> 宮崎タソ、則竹さん、田中さん、仙波師匠あたりじゃないのかな <> いつか名無しさんが<><>04/08/07 12:47 ID:k+3MPzU9<> bad moon キボンヌ <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/07 13:06 ID:???<> 西友ミュージックのスレはここでつか <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 13:36 ID:???<> いつまで歴代メンバーをゲスト扱いで出せば気が済むのやら。

たまにはレアな奴出せ!
青山純とか! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 13:51 ID:???<> >>470
金森にはそんな事しかできないのよ。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/07 15:26 ID:VHyd+ugl<> これって、DVDの帰還完了報告のDisc3と同じ?
それとも、CSIOPEA VS SQUAREのDVDと同じ?
少なくとも、どっちかとは一緒だよね・・・?

http://eplus.ebsgao.jp/p/VRCL-10003/ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 17:29 ID:???<> 宮崎さんがBAD MOONやるなら絶対行くよ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 18:13 ID:???<> 野音では是非MR.MELLOWが聴きてえ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 18:54 ID:???<> >>472
まだvsライブ引っ張るのかよ

もうこの際、スク・カシ・歴代メソバー集めて
シャッフル→合併(再編成)汁! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 19:14 ID:???<> じゃあ俺は
本田・野呂・和泉・須藤・神保きぼん <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 19:32 ID:???<> なんか公式ワロタ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 19:34 ID:???<> >>476
満員御礼かもな。
ほかの奴らはイラネ。
うしろでひっそりとやってて、邪魔しない程度に「ゲスト」を盛り上げてくれれば無問題。
でなきゃ野音なんか行く勝ち無し。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 19:43 ID:???<> 森岡さん痩せたか?
坂東君は、ヤンキーみたいだな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 20:06 ID:???<> 親子みたいだね <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 20:43 ID:???<> 安藤以外写り悪いなw <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/07 22:13 ID:???<> NHKで太陽に吼えろのバンドやってるけど
saxたけしじゃかったか・・・
コナンのテーマCDではたけしとか高中もやってたけど
<> いつか名無しさんが<>age<>04/08/08 03:20 ID:???<> ・・・ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 03:54 ID:???<> 公式のんおもしろいw <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 04:24 ID:???<> 公式の写真変わってたのなw
それにあわせてジャイの帽子も…www <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 08:14 ID:???<> でも、公式の写真はなんなんだ?見ていて恥ずかしくなるわ。
笑かそうと思ってるんだな。そうとしか考えられん。
あれはアーティスト写真じゃないよね。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 09:39 ID:???<> サーカス劇団という感じか <> いつか名無しさんが<><>04/08/08 10:05 ID:wbkcZpSK<> もう何がなんだか・・・ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 10:31 ID:???<> タケシが間抜けな感じ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 11:49 ID:???<> バカボン森岡 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 11:50 ID:???<> つうか公式のトップにこんなの載せて、いまだに
「スクェアは安藤と伊東のユニットです!」って言い張るつもりか? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 12:36 ID:???<> 準バンド形式に進化ってことにすればいい。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/08 15:37 ID:X4cOo5z/<> というかヴィジュアル面でいえば
Natural時のストウたんのあの7:3分けの髪型最高ですよ
もうね・・・アフォかと思うくらいカッコイイです <> いつか名無しさんが<><>04/08/08 15:42 ID:X4cOo5z/<> 連投カキコすまそ

あと↑と同時期のノリタケたんのあのパーマ・・
もうね・・・ワカメちゃんかと思うくらいカッコ(・∀・)イイ!!です



か? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 15:59 ID:???<> NEW-Sの頃の安藤さんのオールバック、怖い。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/08 16:13 ID:gDr1FPTi<> NATURALの頃の則竹さんの髪型、三四郎? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 21:17 ID:???<> >>486
ワロタ
出来の悪い記念撮影だね
タケシには加藤茶とヒゲダンスを踊ってもらいたい。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 21:41 ID:???<> タケシの帽子にワロタ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 21:45 ID:???<> もっと色々かぶって欲しい。
サンタの帽子とかおサルの帽子とかコックさんの帽子とか
須藤の様に見てて楽しい帽子をかぶって欲しい。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 21:48 ID:???<> http://www.village-a.com/T-SQUARE/pickup.html
つーかね、新ドラマーの迎えてのライヴを宣伝している癖に
未だにトップに魂の時のアー写を掲げている公式ってどうよ? <> いつか名無しさんが<><>04/08/08 21:56 ID:X4cOo5z/<> ていうかその公式HPみて思ったんだけど、
世界ベーシスト☆モリーってすんごい・・なで肩ですなぁ。
あっこまでなで肩だとストラップ相当ずれて困っているのでは
なかろうか <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 21:58 ID:???<> なで肩モリーと河野の二人の肩を抱く伊東の手がちょっとエロティックだな。
ウホッ! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 22:50 ID:???<> 僕の森岡先生の穴は渡しませんよ、毅さん。
森岡先生は僕のものです。
ウホッ! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 22:53 ID:???<> こう見ると、安藤とけいぞ〜が
一番まともだな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 23:00 ID:???<> 盛岡のなで肩と頭部のサイズが醸し出す何ともいえない風情に一票。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 23:08 ID:???<> 新ドラムのやつだけ、15年前のジャケットで使われても違和感ないな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 23:19 ID:???<> 新ドラムは天然パーマなのか失敗パーマなのか
はっきりさせて欲しい <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 23:37 ID:???<> 新ドラムは、まさかスクに加入したごときでホントのプロの仲間入りしたと勘違いしてんじゃあないだろうな?
言わせてもらうが、今のスクはレベルの高いアマチュア以下だからな。
いきなりそんな目つきをしないでくれ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 23:40 ID:???<> 新ドラム=童貞説 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 23:42 ID:???<> もうスクも終わりです。
みなさん諦めましょう。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 23:45 ID:???<> スクは加入前より加入後に思い切り資質を試されるバンドなわけで。
本田期の五人以降、勤続年数の平均値は下がる一方なのがそれを示している。
がんばらにゃいかんのは本人が一番分かってるだろ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/08 23:48 ID:???<> 取りあえず新ドラムにはP-funkを叩けるかどうかを問い詰めたい。
海苔に叩けないものをもしも叩けるのなら俺は認めよう。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 01:25 ID:???<> >P-funkを叩けるか
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 02:18 ID:???<> やっぱ海苔に戻してくれ〜!!! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 02:21 ID:???<> 新ドラマーはかなり自信過剰のヤツと見た。
ドラム放題の時の態度といい今回の写真といい。
新人の初々しさがない! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 03:13 ID:???<> 公式の写真の新ドラマー坂東慧って初期の長谷部徹に似てない?
(雰囲気が。) <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 03:15 ID:???<> あと伊東は陽気なジャマイカのおっさんに見えるw <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 03:19 ID:???<> ストレスの捌け口があって良かったな、お前ら <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 03:52 ID:???<> 515はよっぽどたまっとるな <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 08:31 ID:???<> >>517 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 12:03 ID:???<> 三分クッキングの「兵隊のマーチ」を演奏しているのは伊藤のオヤッサンというのを知らなかった俺は逝ってよしですか? <> いつか名無しさんが<><>04/08/09 12:31 ID:MfB5LGOx<> majide!!!
伊藤すげーよ・・・
つかイトウさん手ながくないですか?異様にみえます <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 12:36 ID:???<> ドラム放題やんちゃ坊主=板東
そもそもこれ決定なの? <> 521<>sage<>04/08/09 12:38 ID:???<> ソースだぎゃ。

3分クッキングオフィシャルHPより
http://www.ntv.co.jp/3min/information/index.html <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 14:27 ID:???<> ってか誰も今のスクエアを擁護しないな…
まぁ世界の森岡と勘違い坂東のサポートでA村自らとどめを刺したかな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 15:36 ID:???<> だれも今のスクのサポートなんかしたくないだろうからな。
経歴に泥を塗るようなもんだ。
だから、新人を使うしかないのよ。。。
もうそうやってしかやっていけない、スクとA村経営…もうだめぽ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 16:00 ID:???<> 新人を使うメリット。

レパートリーが過去の曲が中心という観点から言って
和泉、海苔、ストに比べてギャラが安い。
サポメンという契約と肩書きからいつでもクビに出来る。その埋め合わせは
本人には将来スクの卒業生と言う肩書きを与えることによって補う。

こういった背景からこれからのスクに高い音楽性を求めるのは酷かもしれない。
スクの観客が求めるものが、本人たちがやりたがっているような新しい音楽ではなく、
古き良きスクであり続ける限り。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 17:13 ID:???<> >スクの観客が求めるものが/古き良きスクであり続ける限り。

それ違うと思う。
古きスクでやり続けてるのは、本人たちだろう。あるいは事務所の意向か。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 17:33 ID:???<> 新しい曲をやるほど気力も体力もないんでしょ。

これからはスクの卒業生?( ´,_ゝ`)プッ
なんて思われてしまうような存在になるのかな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 18:42 ID:???<> たけしの演奏さえまともならここまでボロクソ言われることもなかった気がするんだが。
まぁ俺は死ぬまで見守っていくよ。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 18:53 ID:???<> 曲云々(歌謡曲的だとか)については良くも悪くも
安藤ありきのスクだから置いておいて・・・
おまいらの要望は何よ?

俺的には
・タケツのスキルウp
・ファンクラブの充実(俺は未加入だが)
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 19:07 ID:???<> >>529
もうとっくにそうなっとる。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 20:14 ID:???<> >>531
解散 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 20:18 ID:???<> >>528
んなこたないと思うけど・・・。

純粋ユニット時代のアルバムって、ああいう音楽としてみるなら決してわるくないし、
特に豚汁は凄く出来のいいアルバムだと思う。
新道旧道だって、アメリカンスタイルの7thコードの音楽を日本人的に分かりやすく解釈した
いい作品だと思ってる。
でもこのスレだとユニット三部作は駄作となってるし、
80年代〜90年代のスクをただただ焼きなおしたような最新作は比較的評判がいい。

そういう評価を見る限り、
結局のところ、大多数のファンがスクに求めてるものって、
80年代後半から90年代中ごろまでのスタイルの音楽なんだなー、
って気がしてならないんだけど。

個人的な感想だけどね。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 20:19 ID:???<> >>533
健やかに同意。タケツにはこれ以上晩節を汚して欲しくない。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 21:22 ID:???<> 終わりよければ全て良しという言葉を贈りたい <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 21:47 ID:???<> >>534
元々俺がスク聞き始めたのは
80〜90年代の曲が好きだったからだし。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/09 21:53 ID:bm5/rfcm<> 方向性の行き詰まりは仕方ないところかもしれない。
これはフュージョン全体で言えることだし。
フュージョンの衰退がなければ、
仮に■メンバーの体力減退があったとしても、
今のような状況にはなってなかったと思うよ。
<> いつか名無しさんが<><>04/08/09 22:04 ID:kwFmxN4K<> まぁジャイがいる限りこれ以上の(ry <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 22:17 ID:???<> だからさあ、スクが解散しない限り、この状態は続くんだよねぇ。
だから早く解散してほしいのだよ。
キパーリおさらばしたいのは山々なのだけれど、何年も応援してきたってのもあって、なかなか吹っ切れない訳よ。
新作がでれば買うし、数少ない映像作品だって一応買う。
(結局カシスクDVDと帰還報告DVDは買ったはいいが、未だ未開封…時間がない!
その他、TRICK3のDVDも未開封だったりしますw
だからここいらで、スパーンと解散宣言してくれれば、最後の祭りだと思って頑張りますよ。
もうだらだら付き合うのは疲れた。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 22:19 ID:???<> ジャイがP-funkを吹けるようになれば問題なし。
さっさと練習汁。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 22:45 ID:???<> >>540
おまえみたいなのがスクを存続たらしめてることに気づけ <> 540<>sage<>04/08/09 22:55 ID:???<> >>542
ス、す、スす、すんません! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 23:01 ID:???<> 喪前ら!赤坂プリンスのデナーシヨーが明日とあさってだぞ。
誰か行くのか?w <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/09 23:58 ID:???<> >>544
ジャイアン・リサイタルだってw
皆さん、耳栓しましょう
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 00:14 ID:???<> モリーと坂東をクビにしたくないのならみんな行かなくちゃダメよ。(・∀・) <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 00:30 ID:???<> >>546
皆一番クビにしたいのは(今の)伊東だろ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 00:47 ID:???<> 新人サックス/EWI奏者なんていくらでもいそうだがな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 02:07 ID:???<> というか森岡と坂東が自ら辞めればいきなり彼らは神昇格。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 02:35 ID:???<> じゃあ去年のドラムは神だったな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 03:40 ID:???<> おれはぶらじーるすきだぞ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 03:49 ID:???<> まあユニ3作の中じゃ飛びぬけて良いな <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 04:50 ID:???<> 団栗の背比べ
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 07:08 ID:???<> 今のスクでは誰がサポートしようが団栗の背比べ <> いつか名無しさんが<><>04/08/10 07:53 ID:An+VDGZa<> 本多がスクに入らなければ、
ジャイアンの技術にけちつけられることは
なかったのかもねぇ。
本多のテクなどにおいて、圧倒していたわけだし。

まぁ、ジャイアンの魅力は、メロディを奏でるときの
味わいある演奏なんだけどな。
年逝って、その味わいある演奏に磨きをかけて、
本多とは違う意味で価値あるもjのを出していれば、
こんなに文句つけられることはなかったろうに。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 11:59 ID:???<> >>555
そうか?脱退以前と比べて叩いている奴が多い気がするが。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 18:22 ID:???<> 赤プリ行った人絶対レポってね!
楽しみにしてんだから。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 18:38 ID:???<> 楽しみならいけようw <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 18:47 ID:???<> ツアーよりディナーショーの方が儲かるのだろうか。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 18:48 ID:???<> 俺はフレンドシップとブラジールが好きだな。
<> いつか名無しさんが<><>04/08/10 19:17 ID:ezspMEDD<> でも、ディナーショー、って響き、
どう考えても年寄り向けだよな。
ディナーショーって、演歌歌手とか、歌謡曲歌手とか
昔のアイドルのイメージが・・・。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 19:46 ID:???<> マターリとした感じの選曲になるんだろうか? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 19:54 ID:???<> そうか?俺はサクラ大戦のディナーショウが思い浮かぶから
客席はオタクばっかりというイメージなんだが。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 20:00 ID:???<> ディナーショーでそんなもんが思い浮かぶおまえが相当のヲタクだということは確かだ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 20:22 ID:???<> >>563

なんだそりゃ??
声優とかが来るの? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 20:24 ID:???<> >>565
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031010/sakura.htm
こんな感じで。サクラ大戦は音楽良いよ。
本田バンドの梶原順がアルバムでバイトで弾いてるくらいだから。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 20:38 ID:???<> サクラ大戦における田中公平は流石にいい仕事をしてるが
そのディナーショーはどうかしてる <> いつか名無しさんが<><>04/08/10 20:41 ID:CxWwagjb<> >>563
そんなディナーショー、別の意味で興味がある。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 22:59 ID:???<> 観客のキモさではスクも似たようなもんだw <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 23:26 ID:???<> 今のサポを含めたスクって、史上最悪だと思うのは俺だけか?
すっかり自信を無くしたジャイ、歳を取り覇気が無いリーダー、和泉と比べるとやっぱり劣るキーボード
器用貧乏なバカボン、小生意気そうな少年ドラマー。
メンバー集合写真見ても、アンバランス極まりない。 <> 565<>sage<>04/08/10 23:27 ID:???<> >>566

すごいものをみてしまった・・・・毎年やってるの?

<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 23:28 ID:???<> ああ、田中公平ね。まぁいいんじゃない。サクラ大戦はどうでもいいが。
俺としては渡辺宙明の方が好きだが。

ディナーショウ、kohhyあたりも出るから年寄り向けってことはないんじゃない。
club zoneなんたらだっけ?
kohhyのスレでは「ディナーショウだけどノリノリなんじゃない?」とか言ってる人いたし。
ま、俺は行かないんでレポよろしく。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/10 23:31 ID:???<> >570
河野氏と和泉氏、どっちがどう、と比べるのじゃなくて、両方いてほしい。
和泉氏にはピアノに専念してもらって、音効は河野氏に任せる、と。

坂東氏は字が則武氏に似ているという。性格が細やかなのであろうか。
今後スクに持ってくる曲が楽しみであり、それを弾きこなせないであろう伊東氏を思うと鬱でもあるorz <> 573<>sage<>04/08/10 23:33 ID:???<> 則竹の字を間違ってることにorz <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 00:05 ID:???<> >>570
30歳差だからね。そりゃアンバランスなんてもん
じゃないよ。さすがに自分もこれでファンは
グッバイかなって気持ちになりつつある。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/11 00:11 ID:JuQ/Hj2D<> ジャイは脱退前と復帰後を比べると明らかにアボーソだな・・・
年齢とともに演奏に円熟味等が増すと「枯れる」と称され、
良い意味で使われるが、ジャイの場合「くさ(ry <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 00:39 ID:???<> 今のスクを擁護する気は毛頭ないが
年齢差を理由にバランスがどうとか言ってるやつは認識が甘いんじゃないか <> いつか名無しさんが <>sage<>04/08/11 00:48 ID:???<> ディナーショーなんて言う言い方だとアレだけど
ジャズ・フュージョンを、例えばブルーノートやSTB139とかで見る
シチュエーションとは似てないのか?
あれもディナーショーみたいなモンじゃないか。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 01:11 ID:???<> 「夏の惑星」のバンドスコア持ってるんだけど、これって珍しいの? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 01:16 ID:???<> >>579
BAD MOONだけキャプってうpキボンヌ
耳コピ面倒くさすぎ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 01:18 ID:???<> 5〜6年前じゃ大きな楽器屋には
大抵置いてあったけどね。
今思うと買っときゃよかったなって思う。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/11 06:56 ID:gfGc96ds<> 松崎しげるなんか、ディナーショーばかりやっているよ。
なぜ、ディナーショーをやるのか?


それは、普通のコンサートなんかより儲かるからなんだよな。


今のスクはライブをやっても超満員ってことはないだろ。
ライブをやっても利益が出ないと。どうやったら利益が?



という訳でディナーショーなんだろ。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 07:17 ID:???<> 夜のたけし <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 09:52 ID:???<> 公式の写真の新ドラマー、ちょっとヤンキー入ってて笑えるw <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 11:57 ID:???<> 板東総長。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 13:04 ID:???<> 番長慧 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 13:51 ID:???<> ニックネームケテーイ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 16:13 ID:???<> >>584
俺も思った。湘南爆走族みたいだw
後頭部がダックテールだったら面白い。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 16:27 ID:???<> ドラムスツールは背もたれ付き3段シートなんだろうな <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/11 16:31 ID:???<> 慧って「さとし」って読むのね…
読めんかった。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/11 17:15 ID:tJ4u/qlQ<> age <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 17:32 ID:???<> 絞りハンのようなタムの配置 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 17:52 ID:???<> 板東番長でバンバン <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 18:49 ID:???<> 変なあだ名を付けたら、『伊東をジャイアンと呼ぶな厨』がまた出てくるぞw <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 18:59 ID:???<> 変にあだ名つけたがる奴ら うぜぇんだよ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 20:30 ID:???<> ジャイアンと番長、どっちが強い? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 21:03 ID:???<> 手数の多さで、番長。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 21:34 ID:???<> 得意フレーズは6連だぜ! パリラパリラ〜 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 21:52 ID:???<> しっかしHUMANの頃と比べたらスクは全く別物
になってしまったよ。もう軌道修正不可能だしなぁ。
ところで赤プリって今日だっけ? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 22:00 ID:???<> >>599
http://www.village-a.com/T-SQUARE/toppage/left.html
いい加減公式ぐらい見なさい <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 22:05 ID:???<> HUMANかよ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 22:56 ID:???<> そういやHUMANのツアーいった人いる? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/11 23:03 ID:???<> 俺行ってない。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/12 00:11 ID:???<> 夏の惑星が初参加。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/12 00:26 ID:???<> スクで最初に行ったコンサートがHUMANツアーだった。もう11年も前なのか。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/12 00:34 ID:???<> つうか公式にカキコしてる人たちって、あれシャレだよね?
皮肉たっぷりなんでしょ?
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/12 01:28 ID:???<> ディナーショーに行った人いますか? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/12 06:22 ID:???<> HUMAN=不満 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/12 12:32 ID:???<> 不満とか肥満とか読んではいけません。
と、ツアーで和泉がしゃべってた。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/12 12:41 ID:???<> 俺読んでない。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/12 12:46 ID:???<> >>609最近ではそういうギャグさえ言う人いないから
つまらんよなライブは。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/12 17:14 ID:???<> 同じようなので
夏のはクセー、じゃー冬のは臭くないのか
というのもあった@和泉@夏の惑星ツアー <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/12 18:54 ID:???<> アンドーさんがもっとしゃべってくれればいいんだが。 <> 猿の惑星<>sage<>04/08/12 19:28 ID:???<> >602
コンサートデビューはHUMANの、
旧神戸国際会館2Fだったよ。
太鼓隊が懐かしい。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/12 19:58 ID:???<> >613
お地蔵さんは黙っていてこそありがたみがあるというもので・・・。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/12 20:50 ID:???<> >>615
ステージの上のクールな感じと
インタビューなんかのノホホ〜ンとした感じのギャップに
やられてる人もいる。外出かも試練が <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/12 20:54 ID:???<> もしもアンディが、
『逝っくぞぉ〜〜〜〜!!』
なんてシャウトしたら、引かないか? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/12 20:57 ID:???<> 「みなさーーーん。トゥルース行きますよー。」

orz

<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/12 21:04 ID:???<> >>617
そこで坂東君の出番ですよ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/12 21:57 ID:???<> >>619
ファンやジャイに殴られそう <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/12 22:55 ID:???<> 板東ってすんげ〜ネクラそう。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/12 23:13 ID:???<> 小学生からスクエア聞いてたらしいから、音楽で話の合う友達いなかっただろうな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/12 23:45 ID:???<> で、このスレで赤プリ逝ったのはおらんのか・・・
公式もレポレス少ない。。。

何人くらい逝ったのかダケ気になる <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/13 00:13 ID:???<> 安藤氏はライブとかCDの宣伝がある時ぐらいしかしゃべらんな、最近は。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/13 00:26 ID:???<> 赤プリ、ガラガラだったのか?想像すると寒く
なって来る。。。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/13 01:13 ID:???<> だが一人につき通常ライブの三倍の利益。100人もくればウマーなんじゃないの。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/13 02:18 ID:???<> >>626
でもその分借り賃も高いんでないの? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/13 04:45 ID:???<> >>626
それ相応の食事代が差し引かれる事もお忘れなく。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/13 10:32 ID:???<> やはりここにいる住人らも、音楽で話の合う友達はいなかったのかい? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/13 13:04 ID:???<> 赤プリはヴィレッジがブッキングしたんじゃなくて
赤プリがスクエアをブッキングしたんだろ。ラインナップ見れば解るだろ?
じゃ、出演料+チャージバックだろ。
客が入らなければ儲からない。赤は出ないだろうけど。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/13 13:16 ID:RX974moY<> 公式の写真見たんだけどサ、Tスクウェアって
ミスチルの桜井さんが入ったの?彼歌うの?
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/13 17:02 ID:???<> 桜井って、どれが? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/13 17:41 ID:???<> 櫻井に限るよな <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/13 18:37 ID:???<> 言われてみれば似てるな。けいぞーたん
って、釣られた? <> 631<>saga<>04/08/13 19:25 ID:???<> >>634
釣れた!初めて釣れた!!
(だれかこのAAを私にください、少女が大きなマグロを釣ってるヤシです、
すみません) <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/13 20:36 ID:???<> >>635
ここで俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。

荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。

残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。

真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。

いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ。


御前にはこのコピペをくれてやろう <> いつか名無しさんが<><>04/08/13 21:55 ID:6w4TfcPy<> >>636
コピペ貼った位で調子に乗ってるよ。
馬鹿じゃないの。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/13 22:06 ID:???<> スルーできなかったヤシの負け。オレモナー <> いつか名無しさんが<><>04/08/13 22:12 ID:AdF07Wm7<> 野音のゲストは誰?
則竹・和泉てオチは止めて。
個人的は、大橋イサム・櫻井テシオ
久しぶりに長谷部徹も良いな <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/13 22:20 ID:???<> >>637
↑とコピペすら貼れない知障が悔し紛れに申しておりますw <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/13 23:14 ID:???<> イサムは最近かなり演奏がヤバいのでどうかと。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/14 01:43 ID:???<> タケシは最近かなり(ry <> いつか名無しさんが<><>04/08/14 05:22 ID:+1iKitmy<> 10月4日の野音のライブの広告を
スポーツ新聞に載っけていたよ。
まだやる気はあるみたいじゃん。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/14 07:32 ID:???<> スレ違いではあるがここでトリビアを一つ…。

セガの元専務である湯川英一(通称:湯川元専務)は
現在ではQUOカードの社長をしている。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/doushite.htm#●湯川(元)専務はどうしてるの?

<> いつか名無しさんが<><>04/08/14 08:05 ID:ydQeWsLW<> 昨年のキャサリーンおばちゃんより
今年はマリーンおばちゃんに期待したい <> みみ<>sage<>04/08/14 09:09 ID:???<> 遅ればせながら、赤プリのセットリストです。

1.MAKE IT STONED
2.風の少年
3.FRIEND SHIP
4.TOYS
5.DREAM WEAVER
6.I'M IN YOU
7.MOON
8.夏の曲メドレー OVERNIGHT SENSATION/ 君はハリケーン / ハワイへ行きたい / HANK & CRIFF / 夜明けのビーナス / SAILING THE OCEAN
9.FUTURE MAZE
10.SAFARI
11.TRUTH
12(アンコール)TAKARAJIMA

ちょっと記憶に怪しい部分もありますが。
会場は、200〜300人入れるのでしょうか?食事中は大体いっぱい?でも、ライブが終わって周囲を見回すと、結構空席が目立ちました。
TRUTHで手を挙げた人は、20人位でしたので、ファンはそのくらいだったということでしょうか?
演奏は、1時間半で、アンコール1曲、ちょっと物足りませんでした。
最後まで座ったまま聴いたのは、「脚線美の誘惑」を出した頃ライブハウスで聴いて以来です。 <> みみ<>sage<>04/08/14 09:12 ID:???<> 夏の曲メドレーでは、EWI1000(?)を使っていました。
11月から新しいアルバムのレコーディングにこのメンバーで入ると行っていました。
メンバー紹介で、サポートとは言っていなかったので、今は、あの5人がT-SQUAREなのですか? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/14 09:57 ID:???<> >>646-647
レポート乙です。スクはあくまで安藤・伊東が正メンバーではないのでしょうか。
それから客の入りはどうでした? <> みみ<>sage<>04/08/14 10:40 ID:???<> 曲目は、スクのHPに載っていましたね。
失礼しました。

ほぼ満席だったと思います。
人数によって、テーブルや椅子の数を調整するのでしょう、
丸テーブル一つに二人か三人ずつ座らせていました。
テーブルは、あまり隙間もなく並んでいましたよ。
たた、最前列でも途中で帰ったり、老人、おじさん・おばさんも目立ちました。
私もおじさんで家族連れですが...
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/14 11:15 ID:???<> 音楽には興味ないけどホテルのディナーショーが好きなジジババが
多いんだろうな。あの世代は金持ってるからいいよな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/14 12:33 ID:???<> なんかラウドネスが昨日ディナーショーを赤プリでやったらしいけど、
それを考えるとまだスクはまだディナーショーやっても許せるな。

どうでもいいけど、昔はすごかったけど今はある程度落ちぶれてる
バンドを赤プリはディナーショーにブッキングしてるって事か? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/14 12:44 ID:???<> ラウドネスでディナーショーて・・・
客席はヘッドバンキングしながら飯を食うのか?w <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/14 13:32 ID:???<> >>639
オチは「伊東の脱帽」 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/14 13:36 ID:???<> >>652
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040814-00000022-spn-ent <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/14 13:45 ID:???<> 赤プリ落ちぶれた人特集でデナーショウやってるよな。
小比類巻とか竹善とかさ。
安くすむからか? <> いつか名無しさんが<><>04/08/14 14:27 ID:+1iKitmy<> こうやって、昔ながらのファンの心をつなぎ止めておきたいのさ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/14 16:07 ID:???<> >>647
なぜにわざわざ旧いEWI1000を使ったんだ? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/14 16:31 ID:???<> さて、今日の宮崎liveにゲストとしてタケツが出る訳だが。 <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/14 22:05 ID:???<> ディナーショウって最初の一時間ちょいが食事タイムで、それがおわるとショータイムなんだ罠
別に飯喰いつつ観るわけではないんだよね。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/14 22:38 ID:hecw9Q9y<> 中学の頃はSQUAREとラウドネス同時進行で好きだったのだが複雑な心境だ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/14 23:43 ID:???<> >>660
本田が入ってからとかの若いファンはわかんないだろうけど、
スクが人気が出てきた頃とジャパメタのブームの頃って符合
するから、そんなファンがいるのも納得できる罠

ご愁傷さま。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/14 23:52 ID:???<> そういえばアドヴェンチャーの頃か、安藤がヘビメタ御用達の
ジャクソンの変形ギターをステージに置いてたな。 <> 658<>sage<>04/08/15 00:27 ID:???<> スケジュール変更で都内にいなくなった為、タケツ欠席でした。
適当なこと書いてスマソorz <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/15 01:06 ID:???<> 昭和59〜60年辺りだよね。
俺もバンドはラウドネスやらアースシェィカァやらをやらされたが聴くのはリゾートだったなぁ(変なケースに入ったCDだったなぁ)。
あれから20年かぁ_ト ̄|○ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/15 01:08 ID:???<> >>662
ザ・スク・ライブのMIDIのヤツじゃなくて? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/15 01:10 ID:???<> 俺もGR707かとオモタ <> いつか名無しさんが<> <>04/08/15 01:23 ID:???<> >>662
フライングVみたいなギターだろ
アドベンチャーライブのビデオに映っているね
収録曲では使ってないけど <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/15 02:10 ID:???<> そうそう。ランディ・ローズモデルかな。
サブで置いてたみたいだけどやっぱステージじゃ使ってないんだ。
一応フュージョンという範疇で、あんなギターをステージに置いてた
のは世界広しといえど安藤くらいだろうな(w
あの人ミーハーだから、当時はヴァン・ヘイレンあたりの影響も
受けまくってたんだろう。 <> 668<>sage<>04/08/15 02:23 ID:???<> この中の一番右のギターでボディが白だったな。
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/3744/jiman_no_shina.htm <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/15 09:13 ID:???<> 昔、What’sInのインタビューで、(波の頃)
安藤が「ラウドネスのギターが変わったのは残念だけど」って、
事を言っていたのを思い出した。
このインタビューで、安藤は犬と散歩してて、
曲を思いついたりウ○チしてて「ハッ」と思いついた事もあると言ってた。
トイレしてて思いつく曲って・・・。
曲が出来ないと家族に当り散らしたりとも・・・・。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/15 11:57 ID:???<> この頃の安藤さん家の犬ってチワワかなにかだったよね。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/15 15:00 ID:???<> >>670
俺もその記事覚えてる。
安藤が糞しながら考えた曲ってどれだろう?って考えたりしたw


<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/15 15:06 ID:???<> 明日への扉は犬の散歩中に浮かんだ曲だとワードレスアンソロジーに
書いてあったね。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/15 16:55 ID:???<> KOKESHIでポンッ。
Macでポンッ。 <> 670<>sage<>04/08/15 18:28 ID:???<> 同じソニー系列だからかもしれないけど、
What’sIn、ライブレポも載せてたな。
曲目はなかったけど。
スクがのったのはこれきりだったかな。

今は亡きFステ年一回は記事あったなあ。
スクエア。カシとの対談もあったりして。 <> よしめめ
◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/08/15 19:12 ID:???<> >>657
音が好きだから。
EWIの音源は4種類(3030mのみデジタル)あるけど、どれも違う音。
で、一番好みに近いのがEWV2000らしい。
漏れもまさか復活するとは思わなかったけど。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/15 22:21 ID:???<> >>676
ということは、EWV2000は現行のスティックで制御できないんですね。
知りませんでした。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/15 23:12 ID:???<> 確かにナチュラルの頃は今と違って透明な太さがあったな
あれはEWV2000だったからだな <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/15 23:15 ID:???<> >>675
>今は亡きFステ年一回は記事あったなあ。
>スクエア。カシとの対談もあったりして。

85年の長谷部徹脱退直前の頃、皆勢ぞろいして写真がのってたね。
樫とスクのメンバーが交互に並んでて。
安藤と野呂の対談記事とか・・
あと則竹が加入した頃、なんかアイドル歌手がやるような持ち物
チェックみたいな記事で取り上げられてたのを覚えてる。
財布の中身の所持金が7000円とか、鉄道ヲタクの事とか、
なんか覚えてるわ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/15 23:46 ID:???<> たけし所持のEWV2000って改造しまくりなんじゃなかったっけ? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/16 00:03 ID:???<> どうせならタケコンを復活させて欲しい。
オシレータがムーグでフィルターがoberheimなんだろ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/16 00:17 ID:???<> >>679
則竹の持ち物披露企画なんてあったのかw
自分が覚えてる「何でこんな雑誌(企画)に!?」っていうのは
「明星」と学研の学習雑誌(則竹加入時)とか
「anan」(バブル時の恋愛企画)あたりかな。
「明星」には「WAVE」の時も則竹だけ掲載されてた。
内容はNYに行って現地の人とセッションして楽しかったけど
帰国する時寂しくてお互い涙ぐんだ…とかそういう感じ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/16 01:02 ID:???<> またでた、、、EWIオタ、、、、、orz
もうどんな機材を使おうがタケツはダメなんだよ!
ヘボい機材を使っても本田、宮崎の方が音もフレーズも上。
タケツのEWIの音に太いもクソもねぇよ!!
ラッパみてぇなパラリラサウンドか、オカリナ系?みてぇなメルヘンサウンドしかだせねぇんだよ。
音源が進化しようが、演奏してるのがあれじゃ意味ねぇんだよな。 <> よしめめ
◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/08/16 01:08 ID:???<> >>680
それが実はノーマルだったという話を先日聞きました(確実)。
そろそろうちのサイトも更新せんとなぁ・・・。

>>681
だから無理だってw

>>683
失敬な。ウィンドオタと呼んでくれ!w <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/16 01:29 ID:???<> >>683
プレイがダメなら音色や楽器で勝負だろ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/16 01:48 ID:???<> あほか!?
EWIオタ以外は音色も楽器も気にしちゃいねーよ!
機材にこだわるのは満足に演奏できるようになってからにしとけや!


<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/16 02:42 ID:???<> どーでもいいが、トイレで思いつく、ってのは作曲する人なら大いに頷ける話 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/16 03:48 ID:???<> よしめめ氏、683の2行目以降はスルーですか。
<> よしめめ
◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/08/16 04:39 ID:???<> >>688
ただでさえジャズ板住人との軋轢で荒れやすいスクスレだし、さらにその上内輪で喧々諤々したくないからスルーしとんのよ!w んじゃ、>>683が釣りじゃないと仮定してレスすっけど・・・荒れるなよ?w

実際今の状況は言い訳できん状態にあったと思うよ。伊東さんらしさが全然出てなかったし。
まぁ、ワケあって最近ライブにはとんと御無沙汰(先日の宮崎セショーンが2年ぶりの生演奏だったし)なうえ、CDすら買えない状況だったから、ほんとの意味での「今」はよく分からんのだけど。
本人もスランプなのは分かってるらしく、相当苦しんでるし、色んなこと考えてたみたいだし。

漏れ個人は完全に駄目になったとは微塵も思ってない。元々テクうんぬんって演奏家じゃないわけで、完全復活さえしちまえばまた凄いプレイ聴かせてくれんだろうから。

伊東・宮崎セッションなんかでは凄かったって声も多々聞くし、色んな情報では復調の兆しが見えてるようなので今後に期待しとります。
個人的にはここまで入れ込んできたミュージシャンだし死ぬまでついてくつもり。

さらにブッちゃけてしまえば、スクからはとっとと抜けてまたソロ活動してほすぃ。結局それが自分で自分の首絞めてるようなとこあるから。

で、EWIの音なんだけど、
>タケツのEWIの音に太いもクソもねぇよ!!
>ラッパみてぇなパラリラサウンドか、オカリナ系?みてぇなメルヘンサウンド
本田・宮崎両氏その他諸々ともパラリラサウンドかメルヘンサウンドなんだけど・・・?w
つか、EWIにどんな音を期待しとるんかサパーリわからん。
それに音色や楽器を気にしないってことなら、スクのフロントがサックスからクラリネットに変わったりしてもおk?
漏れ的にはやはり音楽として「音色」は重要項目だと思うんだが・・・。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/16 08:30 ID:???<> >EWIオタ以外は音色も楽器も気にしちゃいねーよ!

イパーン人は楽器は気にしないが、音色は気にするぞ <> ドレミファ名無シド<>sage<>04/08/16 09:40 ID:???<> まあ、中途半端な主観で煽ってる>>683の馬鹿より、よしめめ氏の
知識に裏付けされた言葉の重みは、この板の常識の有る住人なら
みんなわかってるだろうから。

一般人は音色気にしないとかほざいてるのに、自分は伊東の音色
なんたらとかいう文句を付ける矛盾にも気がついてない厨房っぷり。

馬鹿な厨房の煽りはスルーで、これからも・・
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/16 11:46 ID:???<> 何なかんだ言ってみんな伊東のことが好きなんだな <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/16 12:45 ID:???<> >676
なぁ、3000mって伊東氏の入れ知恵で出来上がったんだろ?
それなのに一番好きなのがEWV2000て…。赤いメーカーの人も大変だな。 <> 670<>sage<>04/08/16 13:12 ID:???<> >679
FS読み始めたのが90年頃だから、
昔からそういうのがあったのを初めて知りました。

>679
その明星は読んでないけど、
別冊で出た薄い歌本みたいな奴に、
アーティスト名鑑が付いててカシと共に、
プロフィール付きで出てたな。
スクの写真は確か則竹が帽子被ってた写真だった。
<> よしめめ
◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/08/16 13:17 ID:???<> 荒れては・・・ないか。ふぅ、一安心w

>>692
おぅ、愛してるゼっ!!

>>693
いや、確かに意見は色々出したけど、最終的な出来上りにちょっと問題ありましてね・・・。
小型化した代償として基盤のレイアウトと電源のからみで音にノイズ乗るんですわ。
なもんで、伊東・本田・住友・etcの音源は電源ユニットを外に出し、ラインもキャノン端子(マイクのアレ)になってるんだそうな。
おかげでエフェクターケースのデカい奴に入れなきゃならんし、ラックに組めんし・・・ということで一部プロからは不評だったりする。(;´Д`)イイオンゲンナンダケドナー

でも1000使いだしたってのはかなりいい兆候だと思うな。ヲタの楽しみ的なことじゃなくてね。
今までの3020の時のように全然コダワリがない状態より、「好きな音色」ってのがちゃんとあると入れ込みようが違うから。こういうのって演奏面にも出てくるんだよね。

この辺もろもろ先日の宮崎セショーンで聴けば分かるかとも思ったんだけど、どうやら八ケ岳のアジトで悪巧みwしてたらしく残念。 <> よしめめ
◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/08/16 13:29 ID:???<> で、その宮崎さんなんだが・・・色んな意味で超カッコえかったっす。
曲の良さもさることながら、フレージングの多彩さ・カッコ良さ、リズムのタイミング、どれをとっても一級品でした。
EWIもスゲーことになっててビックリ。ベンドの使い方とか絶妙で、「自由自在」ってこういうことなんだなぁと。ある意味本田氏やブレッカーですら真似できない「モノ」を会得してる感じ。
正直スク在籍中の3倍は巧く・旨くなってると感じたよ。

んで、音太っ!!!
すんごい密度のある音で先日はシビれまくってますた。

あと個人的には、宮崎さんのサウンドって無論アルトも好きだけど、テナーにハマるんだよなぁ・・・。エロエロのテナー(;´Д`)ハァハァ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/16 16:39 ID:???<> そうだよしめめ氏
どうせ名前出して登場するならそのくらい言わないとナ。
伊東さんに愛想つかしてるのにファンサイトやってんのかと
思われかねないっすよ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/16 16:54 ID:???<> へー宮崎さんの成長っぷり、見たいなあ。でも東北にはチートモ来てくれない・・・ <> よしめめ
◆nyYSMM8xt2 <>sage 長くてゴメソ。<>04/08/16 17:57 ID:???<> >>697
わはは。それは絶対ないw>愛想つかして
先日もオフ会で伊東エキスが濃縮配合されたような連中と伊東サックスで盛り上がったばっかだし。

ただね、そん時ふと気付いたことがあってね・・・スクからソロまで散々数えきれないほどの曲(コナンのテーマまんま吹けるヤシいたのには禿ワラ)みんなで吹きまくったんだけど「で、最近のスクの曲吹けるヤシはいねーのか?」ってw

一番新しいのでFRIENDSHIPの曲だったかな・・・この状況はファンとしては非常にお寒いわけで、伊東さんには新しい曲を「なにがなんでもコピって吹きたい!」っていう演奏をして欲しいなと。
んでもって昔のように「音はコピーしやすいんだけど、ニュアンスまでコピーは絶対無理!」って演奏してくれれば尚よし。「やっぱ伊東さん凄いわ・・・」と漏れらを叩き落としてほしい。
こんな感覚は楽器吹きだけが思うヲタク的な発想でスマソだけど。

まぁブッちゃけこれは伊東さんだけじゃなくて楽曲にも問題があるとは思うんだけどね。

>>698
うん、もうね、

ヤバイ。宮崎ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宮崎ヤバイ。
まず巧い。もう巧いなんてもんじゃない。超巧(ry

って感じw
巧さと旨さのバランスが凄い高次元で結晶してると思うし、「あぁ、ノッてるな」ってのが端から見て分かる位絶好調。
んで、片づけん時にチラっとセットリストが見えてしまったんだが・・・伊東・宮崎セショーン行くヤシ、目茶苦茶ウマヤラシー。嫁をサーカスに売り飛ばせば行けるかな・・・?w <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/16 18:00 ID:???<> >>691
だな。

ttp://www6.plala.or.jp/tk_homepage/index.html
ttp://sound.jp/windsynth/index.html
確かに少なくともここで煽ったり叩いたりしているだけの厨房と違って
それ相応の知識と技術を持ったオッチャンの1人であることは間違い無いな。

(´-`).。oO(ときによしめめのレスはどうして横に伸びて読み辛いのだろう・・・・・
       ひょっとして改行することを知らないのかな・・・・・) <> よしめめ
◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/08/16 18:15 ID:???<> >>700
>オッチャンの
Σ(゜Д゜|||)ズガーン まぁ30過ぎてるしな・・・orn

改行はスマソ。気付かなカターヨ。これからは手動でやっときまふ。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/16 21:13 ID:KZ1xY5HW<> 伊東氏を叩いている香具師でもいろいろいると思うが、伊東氏の全盛期に
リアル体験している連中(30過ぎが多いと重我)は、ある意味正直に伊東
を評価してるとも言えなくもないのでは。復帰後&ソロ後半は明らかに
伊東氏の魅力が無くなっている訳で、退化してしまう(枯れるという意味
ではなく)のはミュージシャンとしては終焉を迎えてしまっていると言っ
てもよかろう。今の伊東氏は「枯れた」わけではないと思うし、ああいう
演奏を伊東氏本人が意図してしているのではないと推測すると「練習汁!!」
とのたまう香具師が出てくるのは当然ではないだろうか。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/16 22:00 ID:bkix+4YC<> よしめめ師ってどっちがホント
>>696 で『…超カッコえかったっす。』=ライヴ見に逝った?と読める
>>699 の終わり3行ではライヴ見てないの?と小一時間

<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/16 22:18 ID:???<> >>703
>>658,663 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/16 22:40 ID:???<> そういや昔のように3段積みにはしてないって聴いたけど、
単体だとどんな感じの音なんだろうか。>EWV2000

…EWI吹きたくなってきたな。
持ってねーけど。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/16 22:53 ID:???<> >705
ソリッドで抜けの良い、透明感のある太い音。ちょっとザラついてる
のが良い味にもなってるよ。
色々な話があるんだけど、伊東氏のEWIは基本的に今も昔も1台の音だよ。
「featuring F1」のライブ版とかは2台鳴ってるんだけど、もう1台は
S1000からのブラスっぽい音(トロンボーンのサンプル波形らしいが)が
鳴ってるけどね。
>684でよしめめが言ってるネタと同じソース。公開は出来ないんだけど。
これ以上のEWIネタは怒る連中がいるので、DTMのWINDスレにでも来てくれ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/16 23:33 ID:???<> ナチュラルのsnowbirdみたいな音色だろ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/16 23:56 ID:???<> 確かにここ何年かのタケツはひどすぎ!スクに入って
ノビノビ演奏ができないとかそれ依然のお話。
今年のセッション505なんて聴くに耐えられんかったさ。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/17 00:03 ID:BC0AEE0H<> もう復帰して5年にもなるんだな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/17 21:30 ID:???<> なんの成長もみられなかった5年間だったな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/17 21:35 ID:???<> 久しぶりにダウソした野音をみようと思ったらライセンスが取得できずにみれない(´・ω・`)
何か方法ないですか <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/17 21:39 ID:???<> 諦めれ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/17 23:28 ID:???<> 後退するばかりの5年間。
このままタケツ連投ならもうスクは解散した方がいいと思う。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/17 23:59 ID:???<> 4年だね <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 00:11 ID:???<> 2000年8月に復帰だから、復帰して丸4年。これから5年目だな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 00:33 ID:???<> もうタケツいいです。
お願いだからタケツ辞めて、宮崎たんでいいから入って
モリー辞めてストちゃん入って、坂東たん辞めて海苔に入ってほしい。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 01:31 ID:???<> モリーは別に出ていかなくてもイイと思うけど。
てか、なんでスラップ好きばっかりなの?
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 02:10 ID:???<> しょうがないよ、ここの人はスラップがないと中毒症状が出ちゃうんだ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 02:42 ID:???<> ストちゃんはキャラ的に必要な人材だと思うが。
ところで赤プリの感想ココじゃ全然なかったね。
公式見ると結構盛り上がったっぽいんだが。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 07:35 ID:???<> ここの2ちゃんねらとは文字通り「客層」が違うと思われ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 08:00 ID:???<> 音楽にキャラとかどうでもいいだろ
スラップが欲しいだけだろこの依存症 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 08:32 ID:???<> 中毒と言う表現はあってる鴨
スラップの入ってる音楽は聴きすぎると麻薬みたくなって
フツーのベースの音が物足りなく感じる様になる。
モリーよ、観客が本当に求めているものに気付け。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 12:39 ID:???<> > モリーよ、観客が本当に求めているものに気付け。
大衆の直接的な要求へのなし崩し的な妥協、
それこそがフュージョンでありスクウェアであるんだもんね。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 12:52 ID:???<> okボーイズレコーディング&海苔んぼDNADのDVDキター <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 12:57 ID:???<> tu-ka宮崎上手いから宮崎入れてくれ。。。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 13:41 ID:???<> たけし、本田、宮崎は三人それぞれ音もアドリブも違うから聞き比べるとオモロイ。

さすがに最近のたけしはいただけない。俺的に宮崎最高! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 14:10 ID:???<> ソロまでとは言わない。
せめて普通のメロディくらい、まともに吹けるようになってほしい。
リサイタルで金とってるんだから。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 14:25 ID:???<> ここの住人て宮崎最高とか言いながら実際に復帰したら
やっぱり本田帰って来いとか言うんだろうな。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/18 14:46 ID:7c9mfSbK<> 本田はまじでかえってきてほしいわっ

ま・・・本田が出すぎてアンドウさん影になりますけどw <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 14:56 ID:???<> 宮崎は、もうちっとかっこいい見せ方を研究したほうがいい。
EWIもサックスも。
プレイ(演奏)はいいのだが、吹いてるミテクレがかっこ悪いのだ。
猫背、矯正したほうが、いい。

メガリスのDVD見ると、5人があまりにもかっこ良すぎる。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 15:06 ID:???<> 帰ってきて何にも言われないのは本田だけだろうな・・・。
















本田カムバーック! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 15:15 ID:???<> 本田の場合、スクに戻ったときに「ソロの方がよかった」と文句言うファンやヲタはいない気が・・・
逆に、タケツ・宮崎はソロマンセー派が多い気が汁

本田タソいかがでつか?戻ってきてみては。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 15:46 ID:???<> >>722
自分の求めているもの=観客が本当に求めているもの、ですか。おめでてーな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 16:22 ID:???<> まあまあ、中毒症状が言わせる妄言ですから <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 16:33 ID:???<> まぁさしずめスクはスクオタの大麻だな。
ピースな愛のパイプs(ry <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 17:32 ID:???<> >>730
猫背もそうだがもう少し痩せてくれ>宮崎タソ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 17:42 ID:???<> 本田さんはどうせ無理だから宮崎さんで…、
というのは少しはあるかもね。

本田さんがスクでやり残したことってあるのかな? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 17:47 ID:???<> 本田汁にはもうちょっとスクに曲を残してほしかったな。
安藤・和泉・本田のディレクショント従順な海苔が、ソロ本田にはない魅力のスクを作っていたのだと、思うなあ。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 19:42 ID:???<> サックスとギターのユニゾンは本田期が一番いい。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 19:47 ID:???<> >>739
安藤×本田→二人でお互い合わせようとしているのではなく
      二人ともピッチとリズムが正確だから、結果的にあっているだけ
安藤×伊東→安藤のピッチとリズムの正確さに、伊東が一方的にずれている

の違いだな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 19:54 ID:???<> メガリスDVDの少年野球の星なんか、
気持ち悪いぐらい綺麗にユニゾンってるもんな・・・。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 19:58 ID:???<> 元メンバーに戻って恋戻って恋ばかりで
進化できないオサーンが集うすれは
ココでつか? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 20:04 ID:???<> >>742
新しい人が入ったからって進化するとは限らない。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 20:07 ID:???<> 遅まきながら本田の新譜聴いた。
EWIの音がめちゃええわ。
使いこなしてるね。音は至ってシンプルなんだが。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 20:27 ID:???<> >>742
少年野球の星…そこまで訳さないとだめなのか。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 21:19 ID:???<> ( ´∀`)最近の宮崎タソのおすすめ音盤おしえてくれてもいいじゃない。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 21:37 ID:???<> >>745
もうほっとけほっとけ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 21:52 ID:???<> 宮崎タソ参加のバックベイギャングのアルバムはまだか・・・。

Blues Alleyの過去ライブ映像の二曲がめちゃくちゃカコイイから
楽しみにしてるんだけど・・・。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 21:53 ID:???<> >>743
というか、唯一の完全固定メンバーが進化しない限りは
進化はないと思われ

そもそも他のメンバーの進化=卒業だから。。。
戻って来るヤシは本質的にダメ。心を鬼にして「戻って来んな」と言いたい。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 21:54 ID:???<> > 戻って来るヤシは本質的にダメ。
あ、別に特定の方のことを指しているわけではありませぬ。念の為 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 22:07 ID:???<> bootrecordっていうレーベルから松本さんのライブアルバムでるね。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 22:10 ID:???<> 進化した人は卒業してしまうスクって・・・ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/18 22:13 ID:???<> 枠に収まらなくなったってことか <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 00:00 ID:???<> >751

マニファクチュア、つーか、美しい兄弟愛だなw
渋長=支部長=松本兄 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 00:58 ID:???<> @JSBってちゃんと始動してんの?
自分入ってないから誰か教えてちょん。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 02:19 ID:???<> 入ってないのに気になるのか? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 04:00 ID:???<> >>724のソースってどこ?雑誌? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 09:16 ID:???<> >>757
慶應義塾少年はレコ中。
DVDは秋?
今月のジャズライフのネ申の記事のとこに書いてあった。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 13:00 ID:???<> DNAのDVDってヤマハのイベントの時のやつ? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 14:13 ID:???<> ネ申イ呆 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 17:05 ID:???<> 則竹には神保のグルーヴ感を見倣ってもらいたいものだね <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 18:17 ID:???<> P-FUNKを叩ければいいんだろ!
スラップやればいいんだろ! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 18:36 ID:???<> ↑お前に捧げる俺の名言
しつこい奴は、
失恋する
 _、_
(,_ノ` )y━・~~~

<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 19:58 ID:???<> (゚Д゚)ハァ? <> いつか名無しさんが<><>04/08/19 20:41 ID:BrM/kgPw<> 神保なんかグルーブしないドラマーの代名詞だろが。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 21:46 ID:???<> 神保は神だべ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 22:12 ID:???<> 代名詞!!??

てことは何だ、おい!
「グルーブのないドラムはイヤだよな〜」
「ああ神保みたいなやつだべ!?」
みたいな会話が巷では自然に成り立ってるのか!? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 22:37 ID:???<> 街角インタビュー:
「グルーブのないドラムときいて誰を連想しますか?」
「ああ神保みたいなやつだべ!?」

まぁあり得ないな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 22:43 ID:???<> どうせ昔のカシしか聴いたことないんだろうよ。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 22:58 ID:???<> >>768.769
いや、大いにありえると思うけど・・・。

普通の人はカシオペアでのプレイ、
またはワンマンオーケストラのような大道芸でしか神保のプレイを知らないわけで・・・。

今となっては神保が歌モノ叩いていた(叩いている)
という事実すら知らない人が殆どだと思うぞ。
最近はドラムマガジンのような専門誌でも、
歌モノでの神保のプレイがどうのなんて記事は載ったりしないしね。

普通の人は、よほどの神保ヲタでもない限り、
「バカテク大道芸リズムマシン」程度の認識しか
無いと思われ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 23:13 ID:???<> 街中でフュージョンの話題がされているのを
生まれてこの方一度も耳にしたことがないや(^^;)。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 23:24 ID:???<> おまいさん、それを言っちゃおしまいだべ…。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 23:34 ID:???<> それでもヒュージョンブームだった頃は話題に上ってたのかね。

「なーなー?最近やってるウイスキーのCM見てるかー?」
「あー、ヒゲの人が妙な筒吹いてるやつだろ?」
「そうそうなんだっけ?リリコ・・・」
「リリコン!」
「そうそれ!かっこいいよなー!」
「なー!チョーナウイ」

みたいな感じかね <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/19 23:58 ID:???<> 世界的ドラマー神保!
フュージュンヲタ貝リケケ! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 00:10 ID:???<> >>763
おまい、するどいな。
昔の男が現れてな、略奪されかかってるよ。
だめだ…氏のう <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 00:17 ID:???<> イ` <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 00:20 ID:???<> >>771
そりゃ御前さんのようなリア厨は耳にしたことが無くても無理はないだろうよ <> いつか名無しさんが<>age<>04/08/20 02:05 ID:???<> ということで則竹の太鼓は糞 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 02:14 ID:???<> 問題は則竹より板東だね。
渋公見た限りでは則竹よりグルーヴィーには思えなかったけど。
野音は一体どうなるんだろうか。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 02:22 ID:???<> ばんどーは、まだナウなヤングなんだから暖かく見守ろうよ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 06:58 ID:???<> プリンセスメーカーって言う育成ゲーム知ってる?
あれのごとく、坂東がいかに育成されていくかどうかの過程を楽しむのが
これからのスクの楽しみ方だと思う。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 07:04 ID:???<> > 育成ゲーム
正直、もう秋田 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 09:50 ID:???<> テレビのオリンピック中継で、スクの曲かかりまくってるなw <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 10:16 ID:???<> 街とかテレビとかでかかるのは安っぽく感じていやだなあ。
□と樫は特にいや。なんでだろ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 11:15 ID:???<> テレビでスクの曲がかかると作曲者にはどのくらいのお金が行くものなの? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 11:35 ID:???<> ズームインでAndy’sが流れてたな <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 12:13 ID:???<> >>785
フジテレビの場合でてけとーに試算してみよう。
H15年のテレビ事業収入333729000000えん。
JASRAQの包括契約料率1.5%。
テレビは24時間を通して10分に1曲、著作権のある楽曲をかけると仮定する
(CMは考えなくてよい)

333729000000 × 0.015 ÷ (365 × 24 × 60 ÷ 10) = 95242 えん

これを各権利者が分配するわけだ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 14:51 ID:???<> 攻殻スレからのコピペ

●自分の曲を使われる側としての意見

 カシオペアの曲はよくTVで使われる。いつか自宅のケーブルTVを見ていたら、競馬場中継の
オッズ一覧のところでBGMに自分の曲が流れてきたので、ずっこけそうになった。パチンコ屋で
カシオペアの曲がかかったりすると、集中できなくなって大負けしたりする。クイズ番組かなんかの
ギミックやジングルでも、よくカシオペアの「キメ」だけが使われたりする。だからもう「キメ」のない曲
をやろうということになって、カシオペアの曲からだんだん「キメ」がなくなっている。そのうち絶対
使われないように変拍子にしたり、全曲スロー・バラードにしたりするかもしれない(そんなわけないか?)。

 そういう経験をするたびにいつも思うんだけど、あれはちゃんと1曲1曲に対してちゃんと著作権払ってもらえて
いるんだろうか。ぼくはJRAの実況放送のBGMにぼくのキーボード・ソロを使っていい、って言った覚えは
ないんだけど、許可を得なくても使えてしまうところがいい加減な気がする。もっと嫌なのは、曲のイントロと
エンディングを勝手にくっつけたり、テンポ遅くしたり、逆回転にするとかいうやつ。彫刻家だったら怒っちゃう
ような世界だよね。本人に無断で、彫刻の頭の部分だけ切り取って、お尻にくっつけたりするようなもんだから。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 14:51 ID:???<>  アメリカのように著作権の団体が複数あって互いに競合して、自分とこの管理楽曲に関しては徹底的に徴収する、
みたいな状況にならない限り、今のどんぶり勘定的状況はどうにもならないんじゃないかな。アメリカ人の友人が
日本に来て「よくお前らの曲はTVでかかるなあ、さぞかし立派な家に住んでいるんだろう」と言われたときは
正直言って情けなかった。確かにアメリカだったら、あれだけ曲が使われたらプール付きの豪邸は間違いないところだ。
こと著作権に関する限り、日本は欧米に比べて相当遅れているのは確かだ。TV放送ひとつとってもこれだから、
これからCD-ROMなどのニュー・メディアがどんどん出てきたら制度的について行けなくなることは目に見えている。
ぼく自身、今後出てくるアーティストのためにも、ある程度行動しなきゃいけない時期にきてるのかもしれない。
起こさなければならない行動は起こそうということで、これから若い人たちといっしょに考えていこうと思っている。

以上向谷実著「フュージョン狂時代」(1995 ヤマハミュージックメディア刊)p182より、原文ママ。


ほとんど支払われてないみたいだねぇ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 15:13 ID:???<> >>788-789
おいおい、出版物から原文のままコピぺするのは著作権払わなくていいのか?(w <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 15:21 ID:???<> ツマンネ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 18:00 ID:???<> 要するにウンコカスラックは氏ね、って解釈でいいのかな? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 18:13 ID:???<> アーティストに渡らないとすると、
> 333729000000 × 0.015
の行方が禿しく気になる。。。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 19:10 ID:???<> 包括契約で徴収した使用料なんて、最終的にアーティストに渡る金額はスズメの涙みたいなもんだろ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 19:29 ID:???<> いいなあ。漏れもJASRACになりたひ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 19:41 ID:???<> なんせ賞与6ヶ月分だからな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 21:15 ID:???<> 今年は企画モノのアルバムは出ないのでしょうか。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/20 21:51 ID:WHKepg05<> オリンピックといいば、JBかかりまくりだな。
アイフィーグっ♪ <> いつか名無しさんが<><>04/08/20 21:52 ID:CuAw+ivO<> 今、最近入手したカシオペアとの対決DVD観てたんだけどさあ( ゚Д゚)ノ
ブリーズアンドユーのサックスソロの入り、間違えてないか>伊東たけし
安藤まさひろが('A`) な顔で見たら、あわてて吹きだしたっていうか。
てゆうか、音楽詳しくないので分かりません!
<> いつか名無しさんが<><>04/08/20 21:53 ID:WHKepg05<> 連続でスマソ
そういや、前回の冬季五輪の女子フィギアで曲に目が栗鼠使ってた選手いたな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 21:56 ID:???<> 安藤まさひろが('A`)な顔  ワロタ。やばいよやばいよ伊東さん・・・
って思ってたんだろうなw <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 22:08 ID:???<> 「伊東さんソロ!ソロ!」 <> いつか名無しさんが<><>04/08/20 22:09 ID:0HKU7oaI<> つうかそんな今更な話題を振られてもね… <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 22:13 ID:???<> >>VS菓子
神保も拍見失って海苔に助けられてたな。
こんなこと書くとまた神保ヲタと海苔ヲタが騒ぎ出しそうだが。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 23:25 ID:???<> >>799
既出だが、たけしならではの"タメ"です。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/20 23:25 ID:???<> なんか物凄く流れが速いのでアレなんですが757です、>>758さんありがとう。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/21 00:55 ID:???<> やっぱり海苔だよ!
絶対海苔だよ!
スクには海苔なんだよ!
海苔を手放したA村は大バカ! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/21 01:02 ID:???<> >>790
著作権法第32条に、
「公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、
その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究
その他の引用の目的上正当な範囲で行なわれるものでなければならない。」
と定められている。

つまり、著作権法は引用の範囲(一定の条件)内であれば他人の著作物を
著作権者の承諾なしで使用することを認めているってことだろ?
こんなこと一々説明させるな。

*
向谷がJASRACの評議員になる時の大義が>>788-789だった。
歌物に比べインスト物の著作権なんて、使う方も管理する方もいい加減。

http://ongakukan.co.jp/
まあ孫正義にそそのかされてイーズ・ミュージックを立ち上げたまでは良かったが
JASRACにも虐げられた上に追い出されおまけにメディア・アーティスト協会と
揉めに揉めた挙句孫も愛想を尽かしてイーズ・ミュージックも倒産。

結局最後は昔から取り組んでいたトレシミュに全力投球したから今の勝ち組の
彼がいるとも言える。正に人生万事塞翁が馬って訳だな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/21 01:44 ID:???<> >>805
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん

長年一緒にやっている安藤でさえビビるようなら
入りを間違っただけに決まってるだろうが。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/21 01:52 ID:???<> >>809
久しぶりにこの台詞を捧げよう。



ネ タ ニ マ ジ レ ス カ コ ワ ル イ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/21 01:59 ID:???<> ドラムバトルのところでしょ?
あれは海苔が走ってそこを神保がフォローしたんじゃないか?

…こんなこと書いたら本当に荒れそうだな。スマソ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/21 02:32 ID:???<> 同時に複数の議論するなよ
どれがどれかわかんなくなるじゃんか! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/21 03:05 ID:???<> >>811
えー?どこどこ?
勇者?ミッドマンハッタン? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/21 04:16 ID:???<> 俺がタケツだったらミスったとこ録音しなおして
なんとかごまかしてもらうな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/21 05:13 ID:???<> LIVE NATURAL、MEGALITH、FRIENDSHIP LIVEと立て続けに見てみたが
安藤:上手くなってる
則竹:上手くなってる
伊東:・・・ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/21 07:39 ID:???<> たけしに何があったのか <> 811<>sage<>04/08/21 11:04 ID:???<> >>813
勇者とミッドマンハッタンの間のながいところ <> いつか名無しさんが<><>04/08/21 12:13 ID:mA58d3PG<> ジャイは毛が無くなるとともに下手になっているな・・・
植毛汁!! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/21 12:21 ID:???<> 抜けてるのは毛じゃなくて腑だろ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/22 00:37 ID:???<> 「もう伊東さんったら、しょうがないなぁ〜」
とでも言いたそうな慈愛の笑みを浮かべる、
作曲の和泉たん<ブリーズアンド <> sage<><>04/08/22 01:02 ID:TGHNLd6V<> 安藤さん「ぬぼぉ〜っとしないように」という標語を書いたじゃない・・・でも、

それは『タケツの足下』に置くべきでしたから・・・残念!!

どっちにしろ、ジャイ動きまくりで、ど〜せ見ない斬りっ!!! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/22 01:03 ID:???<> ageてしまった・・・スマソ orz <> いつか名無しさんが<><>04/08/22 07:38 ID:FhsEZvAj<> ジャイアンは酒豪なの?
酒に強く、酒におぼれそうな感じなんだけど。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/22 08:34 ID:???<> しかし、これだけプレイの質に疑問符が付いてしまうと逆に
もう□からの独立は不可能だろうなあ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/22 12:31 ID:???<> 自分の衰えを見越してのスクエア復帰→懐メロ安泰(゚Д゚)ウマー
そのせいで叩き出された他メンバーのことなんて、抜けてしまった毛ほどにも思っていない筈ですよ。

<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/22 15:13 ID:???<> >>821
× ぬぼぉ〜っとしないように
○ ボヨヨンとしないように <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/22 18:45 ID:???<> だが案銅としては「もう卒業しない」かつ「逆らわない」メンバーは
便利なのかもしれんな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/22 19:03 ID:???<> 安藤よ、老後の面倒まで見てもらうつもりか? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/22 19:17 ID:???<> あれが向上心をなくした人間というものの姿なのかもしれない。。。
は流石に言い杉か <> いつか名無しさんが <>sage<>04/08/22 21:12 ID:???<> >>825
ちょっと違う。元々伊東は戻る気無かったし。
「FRIENDSHIP」録音中にT-SQUARE名義で出す事知ったらしい。
そもそも安藤(と本田/宮崎時代のスク)に気遣い過ぎ。
その結果自分で自分を潰してスランプ招いた。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/22 21:26 ID:???<> それが本当なら、伊東は今からでも離れるべきだな。

漏れはWaveやNaturalの頃のタケツはかなり良かったと思う。(だから卒業したんだろうが)
今の□では、技巧より音色や大きさで聴かせるジャイ本来の持ち味が
死んでしまうし、その上マイナス評価までされるのでは不幸杉。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/22 21:29 ID:???<> もともと安藤がスク脱退、残りの4人スク続行、
と同時に安藤と伊東の企画も制作、
でも新しい名前でCDを出すには
お店の新しい棚が確保できない。
よってその企画ものをスクエア名義にしようと言うことにリ
バンド形態解消、ユニットへ、
って感じじゃなかったっけ? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/22 21:36 ID:???<> スク本におおよその経緯は書いてあったな。
むしろそんな経緯だったからこそ、たけしが再度脱退するのは難しいんじゃないかな。
安藤はたけしのスランプをどう思ってるんだろうか。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/22 22:02 ID:???<> >>833
完璧主義者の安藤まさひろだから、('A`) だろ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/22 22:31 ID:???<> >>832
オフィシャルの発表なんかあてにならんぞ。
そんなにすっきりした形でのバンド形態解消なら、
須藤や海苔、松本の思わせぶりな発言との整合性がとれない。

そもそもオフィシャルのバンド形態解消の理由は、
バンド形態解消直後の安藤のインタビューと
結構喰い違いがあるからな。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/22 22:45 ID:???<> いとうさんがじぶんからぼうしをぬぐまではすらんぷはおわらない <> よしめめ
◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/08/22 23:17 ID:???<> >>830,831
激胴。WAVE〜NATURALのスク以降でもセショーンで相当凄いプレイ聴けてたし。
特にTurn Overツアーは失禁モノのライブですた。

>>835
オヒサルだけの発表じゃないよん。>>832の話は概ね合ってる。スク本出る前から色んなルートで知ってたし。 <> よしめめ
◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/08/22 23:18 ID:???<> >>836
もまえの辞書に「武士の情け」という単語を追加しる!w <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/22 23:23 ID:???<> >>837,838
この人ってタケツ擁護で必死だよね。笑える。 <> よしめめ
◆nyYSMM8xt2 <>sage 釣り…かな?w<>04/08/22 23:30 ID:???<> >>839
そりゃ〜もう必死ですわ!w
んじゃなきゃファンサイトなんぞやっとらん。

まぁ、そんでも「何でもマンセー」はしてないつもりなんだがなぁ・・・。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/22 23:44 ID:???<> 必死な人でも「今のタケシは…」と言外に含めざるを得ないところに
今のタケツの姿があるとは言える <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/22 23:53 ID:???<> 新作聴いてみたが、タケシは新しい楽器とマウスピースに替えて、
少し音の艶が戻ってきたような気もするが・・・・? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/23 00:39 ID:???<> >>842
おおむね不評なんだけどね。
前の楽器に戻せって声が多いと思う。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/23 00:50 ID:???<> まあしばらくは本人ももがいてみるしかないだろ
楽器でも増毛でもいいから、なんとかきっかけを掴んでくり <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/23 09:25 ID:???<> 宮崎のスク時代を知らない(卒業後に宮崎を知った)者だが、今の宮崎はかなりイイらしいな。
宮崎とのどさまわりで、タケツにもいい影響出てくることを祈る。
見てみたかったが福岡は遠すぎるorz <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/23 10:50 ID:???<> 最近T-SQUARE聴き始めた。とりあえずWAVEとHUMAN購入。
後、図書館で古いの結構借りて来た。Night Dreamerカコイイ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/23 10:55 ID:???<> 古いの聴くなら、一番古い二枚を是非聴いてみよう。
今とは違う意味でいろんな可能性を秘めていて、実に面白い。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/23 17:15 ID:???<> 宮崎はCD出さないのかな?
そういえば、スク加入前のバックベイには宮崎も松本もいたな。
<> 836<>sage<>04/08/23 17:20 ID:???<> >>838
とは言っても、彼が帽子で禿を隠したがる心情は彼の演奏に悪影響を与えている様な気がして
ならない。

「現在の」伊東たけしを演れば良いのに。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/23 18:34 ID:???<> ナベサダにしてもブレッカーにしても
禿げてるんだから(・ε・)キニシナイ!!

むしろプレイの方を(・A・)キニ汁!! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/23 18:52 ID:???<> そんなに禿げ隠したいなら何故ロン毛にしてたんだろう。
あんなにいつもしばってたらそりゃ禿げるわな。
増毛でもすればいいのに。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/23 19:13 ID:???<> >>851
その理屈で言ったら和泉の数年後が心配になるな。
TRUTHサビの頭グルグルが見れなくなる。 <> いつか名無しさんが<><>04/08/23 19:47 ID:hYXRJrfB<> 今、クロスオーバージャパン'03のDVD見てたんだけど、
スクエアの演奏、ユーロスターのラストのピアノソロは、
本来の和泉さんからすると考えられないくらいミスをしている気がするんだけど。
俺の耳がおかしいんかな…
リストバンドしているし…もしかして腱鞘炎? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/23 20:55 ID:???<> 禿げてきた

帽子で誤魔化す

蒸れる

激しく禿げる

この悪循環が分からないのかね?
リーブ21でもヘアサポートでもあるだろうに・・・
まぁ、増えたら増えたで
増毛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とかなるわけだが <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/23 20:55 ID:???<> ストちゃん、なんか…
そのへんの兄ちゃんみたいになってる!! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/23 21:00 ID:???<> 和泉サン、神の時はすごいけど、結構ボロボロの時もあると思う。
例えば1989年くらいのフジTVF−1前夜祭の時のBIG CITY
とかBREEZE AND YOUとか(古っ!) <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/23 22:07 ID:???<> COJ'03のスクは選曲が最低だったな。
<> いつか名無しさんが<><>04/08/23 22:56 ID:hYXRJrfB<> いま、オークションで今日届いた「マジック」を聴いているとこだけど、
なんか「SUNSHINE SUNSHINE」って曲、
ホント聴いていてハズかしくなるんだけど。シャンシャンうるさい。
ていうか、間奏の部分が「ブラジール」の1曲目
「A CAMINHO DE CASA」の間奏にもの凄く似ているんだけど。
リリースは「MAGIC」の方が早かったから…
もしかしてアンドーさん、大ちゃんのメロディー パクっちゃった?
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/23 23:09 ID:???<> >>858
マジックのライナーには「タケツはサンボーンを抜いた」とか書いてなかったか?
サンシャイン・サンシャインのタケツのソロいいじゃない? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/23 23:15 ID:???<> その程度でパクリだったら世の中パクリだらけ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 00:21 ID:???<> >>857
Spiritsから多すぎたね。
もっと初期〜中期のナンバーでいったら受けが良かったと思う。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 00:33 ID:???<> >>857
禿同。客層をまるっきり無視してる。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 01:10 ID:???<> >>857
当時も大ブーイングだったよな。懐かしい。
本人たちは自覚あるんかね。あの選曲。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 01:20 ID:???<> えーっと、調べてみると

・GLORIOUS ROAD
・風の少年
・ONCE IN A LIFETIME 
・UNEXPECTED LOVER
・EUROSTAR
・OMENS OF LOVE
・TRUTH

うーん…
夜明けのビーナスでも入ってればちょっと違ったと思うんだけどなぁ。
あ、ダメか。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 01:21 ID:???<> カシスク、帰還限定、COJ03と去年は映像作品多いのに
まったく満腹感がないのは曲がかぶりまくりだからか、、、

風邪の少年、ユーロスター、ツルース、宝島

この4つはもういいかな、、、
後ろ2つは伊東復帰してからえらい頻度でやってるし、、、 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 01:27 ID:???<> っつうかライブのtruthなんて昔っから痛々しくて聞いてらんない見てらんない
最近なんかもうコピーバンドにも劣る酷さ‥‥ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 02:36 ID:???<> ユニットになってからは結局サポメンが忙しくて
リハができないから曲かぶっちゃうんだよな。
板東とモリーなら暇だろうからこれから色んな曲やるんじゃないの? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 03:09 ID:???<> その年のツアーが終わっちゃうと二度と演奏されない曲が多いよね。
宝島とかトゥルースだけじゃなくて埋もれた楽曲の復活希望。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 08:58 ID:???<> 坂東とモリーの作曲能力に期待。
Dooba Wooba !!みたいな曲だったらなお可。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 09:28 ID:???<> >869
河野氏のsessionライブで坂東曲やってた。楽曲は期待してもいいと思う。
問題はそれを吹きこなしてくれるかどうかだ。orz <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 10:36 ID:???<> つるーすはもうこの世から消えて頂いて結構でつ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 12:11 ID:???<> MR.MELLOWの復活希望。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 12:27 ID:???<> The Forest Houseの定番曲化希望
ついでにThe summer of 68も。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 18:06 ID:???<> おれもユーロスターよりはフォーレストハウスの方が好きだな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 18:55 ID:???<> シンクロナイズドスイミングのテーマ曲に
ツルーッスを採用する国はないのか? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 20:03 ID:???<> LOVE IS IN MY SIGHTの定番化希望。
俺はもうSPIRITSの曲はどうでもいいや。
<> いつか名無しさんが<><>04/08/24 20:10 ID:oG99I52e<> ≫875
印譜烈士部(なんで変換するとこーなんの!?バカIMEよ!)
の後期ジャケはシンクロナイスド睡眠具の写真に摩り替わっているよね。
そのせいか「RISE」は俺の中でシンクロをイメージしてしまう。
実際はバルセロナ五輪ピックのテーマ曲のようだけど、全然記憶に無い。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 20:11 ID:???<> バルセロナでヤラセロナ <> 877<><>04/08/24 20:12 ID:oG99I52e<> 微妙に修正。ゴメンなさい…
≫875
印譜烈士部(なんで変換するとこーなんの!?バカIMEよ!)
の後期ジャケはシンクロナイズド睡眠具の写真に摩り替わっているよね。
そのせいか「RISE」は俺の中でシンクロをイメージしてしまう。
実際はバルセロナ五輪ピックのテーマ曲のようだけど、全然記憶に無い。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 20:19 ID:???<> どこが修正されたのかと
小一時間(ry

sageよう <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 20:28 ID:???<> ス→ズ だな

こんなもん修正せんでも伝わるわ!
つかそれなら当て字を直せ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 20:28 ID:???<> >>875
サビの部分で「「ヘイッ!ヘイッ!!」」を二人でシンクロなするのね。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 20:32 ID:???<> フィギュアスケートにもツルゥースをどうぞ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 20:33 ID:???<> >>853,856
ソリッドブラスが出た野音のビデオのエンディング…white maneだったかな?
恐ろしく信じられないタッチミスがそのまま盤にされてしまっている…。
本人としては、何故エンディングに使ったんだよぉ…orz
という心境があったのがうかがい知れるのだが。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 20:44 ID:???<> フィギュアにはsnowbirdが合うはず! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 20:50 ID:???<> そういえば最近スノー見ないな、夏には弱いのかな? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 22:04 ID:???<> 溶けてるんじゃない? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 22:08 ID:???<> >>877=>>879

○そういえば、『IMPRESSIVE』のジャケットがセカンド・プレスから変わったのも、
青木さんの意向だという話を聞きましたが。

青木●よくそんな話知ってますね(笑)。ヤバい(笑)。あれは、最初レコード会社で
ジャケットを作って発売されちゃったんだけど、個人的にそのデザインが納得
できなくて、それでデザイナーを変えて、新しいジャケットにしてもらったんです。
深い意味はないです。作品として世に送り出すのに、あまりにも音楽の中身と
ジャケットが離れ過ぎていると、僕なりに判断したんです。当時ちょっと騒ぎは
大きくなっちゃったんですけど。あれが発売される前だったら、そんなに問題には
ならなかったんでしょうけど。……よくそんなこと、覚えてますねぇ。フタをして、
忘れてたのになぁ(笑)。

以上T-SQUARE 25TH ANNIVERSARY 1976〜2001 (2001) リットーミュージック
p11「安藤まさひろ×青木幹夫インタビュー」より、原文ママ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 22:25 ID:???<> >>879
その前にアンカーくらいちゃんと打てっての。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/24 22:59 ID:???<> >>888
発売前に出来上がりを見ないのか? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/25 00:57 ID:???<> >>886
腕道で忙しいんじゃない?
腕道関係者のかきこキボン。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/25 06:34 ID:???<> んーぺっんぺっぺ  ヘーィ! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/25 08:31 ID:???<> >>892

そのあと、背中で弾いたり歯で引いたりしたたね。
RESORTのライブビデオで見た。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/25 08:55 ID:???<> >>892
JSBですな <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/25 10:45 ID:???<> >>893
最後はベースに着火して、客に向かって放り投げてたよな <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/25 11:10 ID:???<> ステージの上でんこして、しかもそれ喰ってたし。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/25 13:29 ID:???<> で、センバがその残りを拾ってタケツになすりつけたり。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/25 13:34 ID:???<> >>895
で観客の一人がそのベースを担いで火ダルマになりながら弾き始めたんだよな。
その猛者が須藤で、後にその件買われてスクに入団って事になったのは
ファンなら誰もが知ってる話だよな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/25 13:40 ID:???<> 須藤が加入直後、火を口から吹くパフォーマンスしながら
無修正のエロ本と生肉を客席に放り込んだってのもうなずける話。
海苔は海苔で逆さにしたシンバルにガソリンを注いで火をつけながら叩いてたよな。 <> 900<>900<>04/08/25 13:49 ID:???<> 900 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/25 14:05 ID:???<> 1番驚いたのが何時だったか忘れたがライブ開演直前に落雷で
照明が全部使い物にならなくて懐中電灯でライブやった時だなぁ。
その公演後、「ものすごい再現度だ」とか絶賛されたけど、
実はメンバーは楽屋で談笑してて、ステージは
それぞれのボーヤを立たせてCD流してあてフリしてたってやつ。
記念本で暴露されて初めて気づいた人も多かったんじゃないかな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/25 14:24 ID:???<> お昼からご苦労様です <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/25 15:54 ID:???<> HUMAN、じつは全部本田の一人多重録音だという驚愕の新事実。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/25 16:29 ID:???<> 和泉の正体は油圧駆動のテディベアだった <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/25 17:09 ID:???<> 既出?こんなの見つけた。
http://www.tokushin.com/08inter/new/new.htm <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/25 17:18 ID:???<> T-AQUARE <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/25 20:31 ID:???<> 鵜の木のボルグ(・∀・)ニヤニヤ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/25 22:45 ID:???<> 韓国ライブ見てて、EURO STARのEWI入るところからの則竹のライドシンバルの
カカカン、カカカン、カカカン、カカカンが何故か気に入ってしまった。
<> いつか名無しさんが<><>04/08/25 22:53 ID:tmBC4MtT<> ヒクソン グレイシーの入場テーマ曲が「メガリス」って・・・。
嬉しいような嬉しくないような。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/25 22:56 ID:???<> どうせなら「複眼人生」あたりにしてほしかった。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/25 23:00 ID:???<> >>908
自分もいつもそこ耳がダンボ。
ライブでもついつい見ちゃう。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 00:39 ID:???<> もう900過ぎたのか・・・なんか早いような気がする。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 01:25 ID:???<> Pファンクとタケツの話題が大半を占めてる <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 01:30 ID:???<> まあ現状ではタケツが話題になるのは避けようがないかと。
やはりここは増毛するしか(違 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 01:43 ID:???<> 青木社長の一存で解雇かもしれません。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 01:56 ID:???<> >>915
それはないんでないの?
そうなって欲しいんだけどさ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 04:01 ID:???<> しかしあれだな、HUMANはいいアルバムだな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 05:12 ID:???<> 初心に帰れるアルバム。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 06:51 ID:???<> 悲憂慢 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 10:36 ID:???<> BEYOND THE DAWN、最初のピアノの和音って左手だけで弾いてるんだっけ?
ミから1オクターブ上のソまでよく届くもんだ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 11:06 ID:???<> Just like a womanは本田史上最高のバラードだと思うのだが、ソロになってからはぜんぜんやってくれぬ。
Rainy day, Rainy heartも良杉。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 11:16 ID:???<> Just like a womanは本田史上最高のバラードだと思うのだが、ソロになってからはぜんぜんやってくれぬ。
Rainy day, Rainy heartも良杉。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 12:52 ID:???<> ttp://sp-plugin.jp/designcarlife/index.html

見たけどこいつらもうどーでもいい感じ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 17:27 ID:???<> 雨の日、雨心は1998年の年末ライブでやってたな <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 18:38 ID:???<> やっほー <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 19:54 ID:???<> まいにち「ゆず」がうざいねー
「RISE」がいい <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 20:31 ID:???<> そうそう。一日何度も何度も何度も流れる音楽は人の声が入ってると
鬱陶しいよ。今からでも遅くないからRiseにしる! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 20:43 ID:???<> RISEは当時ズームイン朝で反吐が出るほど聞かされたから
露出はもう結構 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 21:14 ID:???<> 今年のルパンの劇伴って、則竹タソが叩いてたのね。
知ってビビッタ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 23:14 ID:???<> >>927
アナウンサーがしゃべるのに歌ありってウザイよね。
でも一般的の世の人達はそういうのあんまり
感じないのかね。だからインストが衰退するのかと。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/26 23:17 ID:???<> そりゃインストつーよりは実用音楽だぃね <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 00:58 ID:???<> いくつもの日々を越えて 辿り着いた今がある
だからもう迷わずに進めばいい
栄光の架橋へと…♪

言葉によって、我々が抱く感動がゆず達の考えている感動へと誘導されている
気がしてしょうがない。

インストでいいじゃん。Riseでいいじゃん <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 01:09 ID:???<> よく女に「この曲のどこがいいの?」って聞くと
「詩がいいから」って答えるやつが多い。
バッカじゃねーの?それじゃお前ら「詩集」でも読んでろよ!
音楽聞く資格なし!そういうバカ女がいるからインストが衰退
すんだぜ!
って思う自分も女であった。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 01:12 ID:???<> 今NHKで新体操やってるけど、誰かスクで踊って
くれないかなー。さっきは三味線のなんとか兄弟で
踊ってた人いた。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 01:16 ID:???<> シドニー五輪ではウクライナの選手がMr. Mellowで踊ったそうだよ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 01:17 ID:???<> ダリズブギなんて受けるんじゃないかな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 01:47 ID:???<> >>933
その「詩」を「メロディ」に、「詩集」を「クラシック」に変えると
そのままジャズ板住人のフュージョン観になってしまうのだが。

あまり偏狭になるのは考えものだ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 01:59 ID:???<> 詩やボーカルは音楽を構成する要素の一つでしかないという考えは
驚くほど浸透していません。詩やボーカルがない曲に耳を傾けない
人が多いのは嘆かわしいことです。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 02:12 ID:???<> ついでにいうと、ポップスに「詩」が付いていることは滅多にないかと。

言葉が「詩」と呼ばれるためには、
メロディなしにそれ自体で完結している必要がある。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 02:16 ID:???<> でも、たしかに言葉によって伝わるものもあるけどな。
要は、書いてる奴と聞く側の問題であり、第三者がどうこういうわけではないわな。
といったら元も子もないってば! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 03:02 ID:???<> 音楽に言葉とか詞とか(゚听)イラネ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 03:15 ID:???<> What's this magic feeling that comes over me... <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 05:55 ID:???<> インストは、ライブ作品での歌詞間違えが無いのがいい。
と思っていたが、ソロ入り間違えというのが最近はあったりして… <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 08:47 ID:???<> >>943
タケツか? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 12:35 ID:???<> クラブサーキット版の明日への扉がイイ。
カピオラニもイイ。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 13:07 ID:???<> ソロ入り間違いどころか、(ry <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 16:38 ID:???<> 今のタケツはそんなに情けないのか?
トラベラーズの頃のタケツは渋い漢の代名詞だったなぁ(゚Д゚)・・・ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 17:15 ID:???<> (゚Д゚)ポカーン <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 17:23 ID:???<> 言葉の世界以外で逢いたい
かけがえのない人にだけ伝えたい <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 17:32 ID:???<> 手話かしら(´・ω・`) <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 17:49 ID:???<> (゚Д゚)ポカーン <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 17:56 ID:???<> パントマイムかしら(゚Д゚)ポカーン <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 18:25 ID:???<> 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 18:40 ID:???<> (゚Д゚)ポカーン ←安藤さん <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 19:10 ID:???<> 次のステージではサックスに火を放つしかないな <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 19:12 ID:???<> タケツ、vo.に転向! <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 19:34 ID:???<> >>956
そんなことしたら、さらに本田と比較されるぞ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 20:00 ID:???<> タケツはダンサーに転向 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 20:01 ID:???<> (゚∀゚)(;゚Д゚)('Д`)('A`) これからはスクはユニットだからね>(゚Д゚ ) <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 21:54 ID:???<> カピオラニというのが有名なホモビーチだということを知り、アノ曲が色褪せた28の晩夏。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 22:21 ID:???<> 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 23:00 ID:???<> カピオラニの僧衣雨 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/27 23:53 ID:???<> >>959かなりワロタ

('A`)海苔  ('Д`)ストタン
(;゚Д゚)宮崎 (゚∀゚)まt(ry  てとこ? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/28 02:29 ID:???<> >962

… <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/28 03:09 ID:???<> 大橋ファソには悪いが、大橋って何でギターの腕がレベルアップしないんだ?
松岡グループ加入前からずっとあのままのような気がしてならないんだが・・・。
安藤さんの弟子らしいが、メーザーハウスでの教師と生徒の関係か?
安藤さんの“メロディー・ブック”位素晴らしいアルバムを作ってくれるのならまだ救いようのあるんだが。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/28 03:19 ID:???<> ヴィレッジの音楽学校って経営できてるの?
宮崎タンとか海苔って教えてるんだっけ? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/28 04:33 ID:???<> スノーは? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/28 05:26 ID:???<> カピオラニの衆道り雨 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/28 09:19 ID:???<> カピオラニ男塾 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/28 13:27 ID:???<> >>967
スノーみつる <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/28 15:09 ID:???<> T-SQUARE plus ってCD探してもないんですけど
タイトルとか分かりますか? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/28 18:11 ID:???<> TRUTH 21century
公式見ろ。

つうか買わんでいいよ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/28 18:38 ID:???<> HUMANのビデオ再発してほしいなあ。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/28 18:50 ID:???<> >>971
ディスクユニオンで300円だったので買ってみたが、ちっとも良くなかった。
どれも原曲の方が全然良かった。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/28 19:07 ID:???<> バン&モリーは正式メンバーになるのですか? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/28 19:08 ID:???<> うにおんで□を買うと心なしか
店員サンの目が冷たいような冷たくないような。。。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/28 20:28 ID:???<> >>961

>今はどうかわからないけれどこのカピオラニ公園というのが結構あやしいんですね。
>ここはもちろんビーチなんだけど、ワイキキビーチとは違って結構閑散としている。
>そしてたまにアベックがいるんだけれど皆男同士なんだよね。
>そうここはホモビーチなんです。ワ〜〜ォ!!(今は知らんが)

>まあ、ホモが悪いかどうかなんては言わない。その人の趣味なんだから。
>だけど結構閑散としていていいな〜なんて、何も知らないで入っていったら、
>いきなり通 りすがりの男性にウインクなんてされる場合があるから注意!
>これはアメリカ式かな?なんて思っちゃってウインク返しなんてしたら、
>もー大変になっちゃうかもしれないよー。 私は知らないから。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/28 20:36 ID:???<> >965
メーザーで教師と生徒だったみたい>安藤&大橋
安藤は大橋の事を弟子とは言われたくないと言うのを、
人づてに聞いたことがある。
松岡の「マラトン」に入ってる「ランナー」が好きなんだが、
そんなにやばいの?大橋は・・・。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/28 20:52 ID:???<> > 安藤さんの“メロディー・ブック”位素晴らしいアルバム
あれ「素晴らしい」か??

□関係のソロの中でも安藤のは最悪の部類だと思うのだが。。。
何だよあの「Tell me if you can where is your Colomine」ってのは <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/28 22:49 ID:???<> >>965
一時期かなり良かったんだが最近退化してるんだよ。
アルバム「NO EDIT」なんかは良い演奏してるんだが。
近年はどうしたものやら。

アルバム作る宣言はもう何年も前からしてるが一向にリリースされず。
結構いい曲書くんだけどな。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/28 23:13 ID:???<> Battle For The Championshipが好きだった <<大橋
CDのたけしもまあ良かった。
だけど、LIVEで本田の時が最高に良かったな。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/28 23:39 ID:???<> □メンバのソロ→自主独立を目指し必死→高品質
安藤のソロ→単なる余芸→('A`)


な希ガス <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/29 01:56 ID:???<> メロディー・ゴー・ラウンドの1曲目だけはピカイチだと思う <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/29 02:28 ID:???<> メロディーブックは歌アリ以外の曲は良いと思う。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/29 08:38 ID:???<> 昔何度か松岡直也グループのライブを見たが、凄い違和感を感じたな。
ラテンの大御所たちをバックに、バリバリロックのギターを弾いてるのには参った。
大橋は進むべき道を誤ってる。まず、安藤に習った時点から。 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/29 11:02 ID:???<> 大橋は元々PEARLでやってたからロックなのは
当然なんだろう。
どういう経緯で今に至ったんだろう?
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/29 11:21 ID:???<> 元々フューやりたかったらしいよ。でパール脱退。

松岡直也グループでの演奏は確かに違和感がある。
ただCOJ'03のDVDで「飛び道具」なんて紹介されているあたり、
むしろそういうプレイを望まれているのかも知れない。

そういや昔安藤、是方、大橋の3人でラジオ出演したことあったな。
フュー特集で。T-SQUARE歴でいうと夏の惑星年。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/29 12:12 ID:???<> 次スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1093748458/l50 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/29 13:22 ID:???<> >987
夏の惑星年と言うとレクリプスやってて
A村所属の頃? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/29 18:14 ID:???<> 91年に田中豊スノーのグループ“SLAP UP SLAP”を六ピで観たんだが、丁度大橋の松岡グループ加入が決まった直後らしく、
田中に“土方〜是方〜和田に続くか”と云われていた訳だが_ト ̄|○ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/29 19:43 ID:???<> >>989
そのレクリプスの頃。
スク→夏の惑星
是方→音楽は世界だ!
大橋→TRUTH2000
が同時期に発売で、それぞれCDから1曲づつ流してたよ。

大橋はF1関連で結構音源が出たが、レクリプスでケチが付いてからは…。
自身名義はNO EDITのみ。則竹擁するバンドCORE ZONEもMD配信2曲のみ。
そしてホームグラウンドたる六本木ピットインも閉店。
で、現在にいたり、行く末はまさに暗雲垂れ込めているわけだ。
<> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/29 19:45 ID:???<> しかし大橋って今井美樹に似てないか? <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/29 20:48 ID:???<> 今井美樹もこの前の新譜で大ゴケしたからなぁ <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/29 21:52 ID:???<> 1000 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/29 21:53 ID:???<> 1000 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/29 21:54 ID:???<> 1000 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/29 21:58 ID:???<> 1000 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/29 21:58 ID:???<> 1000 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/29 21:59 ID:???<> 999 <> いつか名無しさんが<>sage<>04/08/29 22:00 ID:???<> 1000 <> 1001<><>Over 1000 Thread<>このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>