よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <><>04/01/26 09:49 ID:QegXYHS3<> このスレは、THE SQUARE/T-SQUAREについて語るスレです。
THE SQUARE/T-SQUARE及びそのメンバー、元メンバー、
THE SQUARE/T-SQUARE周辺のミュージシャンが守備範囲です。 <>☆★T-SQUARE Part14 -TRUTH-★☆
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/01/26 09:50 ID:???<> ○公式サイト
T-SQUARE OFFICIAL HOME PAGE http://www.village-a.com/T-SQUARE/index.html
○(もう見られない筈の)期間限定特設サイト
THE SQUARE SPIRITS | SPECIAL CONTENTS http://www.village-a.com/T-SQUARE/SPECIAL_CONTENTS/index.html
過去スレ・関連スレ・関連サイト等は>>3-10あたりにあります。 <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/01/26 09:50 ID:???<> 〜〜 お約束(ローカル・ルール) 〜〜
・基本的にsage進行にてお願い致します。
・荒らし・煽りは放置プレイ。
・当スレの950を踏んだ方、次スレよろしくお願いします。 <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/01/26 09:51 ID:???<> ☆★T-SQUARE Part13 -Yes,No.-★☆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1071941340/l50
【THE T-SQUARE 12枚目】TRUTH
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1068210777/l50
T-SQUARE PART11
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1064934011/
【T comes】T-SQUARE 10【back】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1062422985/l50
【THE T-SQUARE】ROUTE 405足して9
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1056871249/l50
【帰還】T-SQUARE 8Beat【限定】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1054646272/l50
T-SQUARE→7 MILES BRIDGE→THE SQUARE
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1051099199/l50
■T-SQUARE-gt;そのRockoon-gt;THE SQUARE■
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1041351133/l50
T-SQUARE PART5
http://music.2ch.net/classic/kako/1029/10294/1029428204.html
●T-SQUARE 4代目●
http://music.2ch.net/classic/kako/1025/10251/1025195303.html
◆T-SQUARE 第3期◆
http://music.2ch.net/classic/kako/1016/10168/1016857980.html
★★T−SQUARE PART2★★
http://music.2ch.net/classic/kako/993/993908726.html
T スクエア ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/classic/kako/975/975737469.html <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/01/26 09:52 ID:???<> ○関連スレ
【3/4/】本田雅人 part5【ワルツでGO!】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1067353385/l50
ピアニスト★松本圭司★について語ろう!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1059842039/l50
安藤まさひろがむかつきます
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1059905975/l50
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 2 ※DTM板
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1060216686/l50
俺が選ぶ理想的なT-SQUAREのメンバー
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1043401991/l50 <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/01/26 09:53 ID:???<> ○終わってるスレ(ジャズ板1)
T−SQUARE (536)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/948/948651679.html
カシオペアファンとスクエアファン (80)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/949/949494914.html
T−SQUARE (2)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/954/954298206.html
T-SQUAREはどうなる・・・? (16)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/955/955604707.html
則竹 (55)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/963/963514496.html
安藤 (6)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/964/964603175.html
伊東たけしって、、、、、、、、 (217)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/965/965449640.html
ついにスクエア解散!! (292)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/967/967215260.html
2人になったT-スクェア (9)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/967/967365156.html
T-SQUARE (9)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/974/974341049.html <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/01/26 09:54 ID:???<> ○終わってるスレ(ジャズ板2)
長谷部>>>>>>>>>>>>則竹 (67)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/982/982943938.html
♪ピアニスト和泉宏隆 (76)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/988/988107577.html
★今までナゼなかった?伊東たけしスレ★ (336)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/994/994923846.html
★★THE SQUARE PART 1★★ (20)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/995/995727577.html
T(THE)-SQUARE VS. CASIOPEA (27)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/996/996033129.html
★今までナゼなかった?宮崎隆睦スレ★ (20)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/996/996128298.html
★★★★伊東たけし パート 2★★★★ (98)
http://music.2ch.net/classic/kako/996/996130021.html
スクオペア結成! (57)
http://music.2ch.net/classic/kako/1013/10138/1013882887.html
★和泉宏隆の曲(元T−SQUARE) (8)
http://music.2ch.net/classic/kako/1019/10199/1019928373.html
T-SQUAREの楽譜探しています。 (25)
http://music.2ch.net/classic/kako/1020/10202/1020264188.html <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/01/26 09:56 ID:???<> ○終わってるスレ(ジャズ板以外)
T-スクエア (17)※音楽一般板
http://mentai.2ch.net/music/kako/965/965561851.html
★今までナゼなかった?伊東たけしスレ★ (1)※音楽一般板
http://curry.2ch.net/music/kako/994/994996249.html
☆★ベーシスト・須藤満★☆ (3)※音楽一般板
http://curry.2ch.net/music/kako/1002/10029/1002900025.html
今更古いですがTスクエアとカシオペア (20)※吹奏楽板
http://yasai.2ch.net/suisou/kako/982/982717508.html
長谷部徹(ドラマーの方ね) (15)※楽器・作曲板
http://mentai.2ch.net/compose/kako/983/983038884.html
★今までナゼなかった?安藤まさひろスレ★ (47)※楽器・作曲板
http://mentai.2ch.net/compose/kako/995/995000895.html
長谷部徹(ドラマーの方ね) (4)※楽器・作曲板
http://music.2ch.net/compose/kako/1007/10074/1007476476.html
日本人マーカス?須藤満さんを語るスレ (13)※楽器・作曲板
http://music.2ch.net/compose/kako/1026/10263/1026377116.html
★今までナゼなかった?伊東たけしスレ★ (4)※HR・HM板
http://salami.2ch.net/hrhm/kako/994/994996672.html
偉大なるベーシスト・須藤満 (4)※邦楽板
http://curry.2ch.net/musicj/kako/1002/10027/1002728460.html <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/01/26 09:59 ID:???<> ○関連サイト
▼伊東たけし
T.K.HomePage! ttp://www6.plala.or.jp/tk_homepage/index.html
▼和泉宏隆
"たからじま" 和泉宏隆 Official Website ttp://member.nifty.ne.jp/~IZUMI/index.htm
Misty Fountain.com - Hirotaka Izumi http://www.mistyfountain.com/
▼則竹裕之
Dreams Can Go ! http://dreamscango.cool.ne.jp/
NORI'S GARDEN http://sound.jp/nori/index.html
▼須藤満
MitsuruSutoh☆HomePage ttp://www1.tmtv.ne.jp/~sutoh/index.html
▼本田雅人
Masato Honda Official WEB SITE http://www.ciao-ciao-ciao.com/masato-h/index.html
▼宮崎隆睦
BestWishes ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/bestwishes/index.html
▼松本圭司
anothergreenworld ttp://anothergreenworld.net/ <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/01/26 10:01 ID:???<> し、しまったーーーっ!!!Σ(゜Д゜|||)ズガーーーーーーーン!!!!!!!
TRUTHじゃねーよ、WAVEだよ・・・(;´Д`)
EWIケーブルで吊ってきまつ・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 11:29 ID:???<> >>1
名盤WAVEを取り逃がすとは、それでも自称日本一の伊東オタかこの野郎!
でも乙。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 11:33 ID:???<> 乙かれさま!
しかしどーする?WAVE。15で使う? <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/01/26 11:37 ID:???<> >>前スレ994
>よしめめタソは本田坊が在籍時のスクアルバミュでどれが一番お好きでおまん?
NEWSかな〜。サックスもEWIも今までのスクとはまるで違うケロケロした音で、最初はそれこそ身悶えするほど毛嫌いしてたけど(w
今は逆に、その「ショック」のおかげで好きなアルバム。完成度も高いし。
あとは夏の惑星とか薔薇園。
この頃はもうスク聴いてなかったんだけど、おく〜ちゃが全部持ってた。
たまたま聴いてみたら意外と良くて、他の本田時代のアルバム聴くきっかけになターヨ。
まぁ、正直そんなに聴いてるわけじゃないけど、好きなのはこの3つかな。
>>前スレ996
>結局たけしはスクの曲を吹くから下手になっちゃうわけで
>スク以外ならうまいぞ!ってことが言いたいんだろうか・・・。
そう言い切りたいんだけど、正直微妙なところなんだよなー(w
まぁ、現在ソロ時代の曲聴く場がないわけで、ソロ時代マンセー人間のためにも夢見させといてよ(^^; <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/01/26 11:44 ID:???<> >>11,12
ほんとスマソ・・・(;´Д`)
次スレはNATURALにしないと整合性取れへん・・・。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 11:54 ID:???<> よしめめさんはコレノス行った?
たけなかなかよかったよー。「おいしい水」のカバーとか、
あとフィリップ・セス(だったっけか)の曲も
よかった。それから「VISIONS」から住友さん作曲のもやってた。
住友さんの曲ってたけちゃんにに合ってる感じがする・・・。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 13:02 ID:???<>
The Truth is out there...?
Wave is over... <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 13:19 ID:???<> >>よしめめ グッジョブでござる。
いっそのことこのままLucky Summer Ladyまで逆行していこうや。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 14:23 ID:???<> テンプレ追加
98野音
前半
http://stream7.gekimedia.net/SME/MORRICH/200308/DC027-07.asf
後半
http://stream7.gekimedia.net/SME/MORRICH/200309/DC027-10.asf
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 14:36 ID:???<> タイトルはtruthだけどWAVEについて語ろうよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 14:55 ID:???<> LOVE FOR SPYってすごく好きなんだけど、最近ライブじゃ
全然やらないんだよな〜(泣) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 15:11 ID:???<> WAVEのあのヘビーな感じが、ライブで出しにくいんだと思う。
やっぱり、ピアノもベースも痛いくらい尖ってるのが味だと思うなぁ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 15:20 ID:???<> morning starを日本の国歌にしる。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 15:33 ID:???<> Cry for the Moon, 遠雷, Omens of Love, 宝島, Forgotten Saga, Twilight in Upper West...
星と月〜真実あたりで和泉がゆったりな曲もポップな曲も極め尽くしてしまった感があって、
この辺から音楽の実験を強めていった気がする。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 15:34 ID:???<> >>22
カウントダウンライブでやった時のオープニング。
啓三ちゃん一人でがんばってたよなぁ・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 15:47 ID:???<> >>23であげてる曲全部好きだ〜。。。やっぱ和泉たんの
存在は大きいよね。 <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/01/26 15:58 ID:???<> >>15
行けなかターヨ(つД`)
最近ソロ活動少ないから行きたいんだけどねー。
そかそか、おいしい水やったんか・・・。
セスの曲、何だったんだろ? ウォルバリンとか超聴きてーー!
>>WAVE
ここからNATURALまでの2枚って、EWIが最も脂の乗りまくった時代だよね。
ライブでは、アルカディアで重音奏法(!)してたりサンプラー使ったり。
Lyricon、Takecon、WXでは様々な足かせがあって出来なかったことが出来るようになり、一気に爆発した感じだったもん。
まぁ、一気に爆発しまったせいでその後は飽きちゃったっぽいけど(;´Д`)
>>22
禿胴。あのソロ回しは奇跡に近い。
個人的にはBIG CITYも推したいけど(w <>
神戸最高〜♪チキンジョージ最高〜<>sage<>04/01/26 16:10 ID:???<> 掘り返しスマソ。
宮崎タンは今年の野音の放送見て思ったけど
かなりうまくなったと思う。
Cry for the Moon, 遠雷は神。
和泉さん初参加なら「アリスの思い出」がすばらしい。
つか、これからのスクには啓三さんは居なくてはならない存在。
WAVEではあるかでぃあはもちろん
「STILL I LOVE YOU」「RACHAEL」がいい。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 16:46 ID:???<> >>21
同意
ハード・ボイルドなんかは原曲を超えられない。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 16:47 ID:???<> 誰か銀座パナシェの啓三ちゃんのライブ行った人おらん?
たしか先週土曜日だった気がするんだが・・・ <>
いつか名無しさんが<>age<>04/01/26 17:23 ID:???<> テンプレ追加
【THE T-SQUARE 12枚目】TRUTH
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/21/1068210777.html
T-SQUARE PART11
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/21/1064934011.html
【T comes】T-SQUARE 10【back】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/21/1062422985.html
【THE T-SQUARE】ROUTE 405足して9
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/21/1056871249.html
【帰還】T-SQUARE 8Beat【限定】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/21/1054646272.html
T-SQUARE→7 MILES BRIDGE→THE SQUARE
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/21/1051099199.html
■T-SQUARE-gt;そのRockoon-gt;THE SQUARE■
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/21/1041351133.html
<>
いつか名無しさんが<>age<>04/01/26 17:31 ID:???<> WAVEって初回特典で写真集がついてたんだよなぁ。
いまでもきれいに保存してある。
アキバの中古屋にあるかも・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 17:33 ID:???<> >>31
自分その写真集見たことないんだよなー。
どんな感じの写真集なんすか? <>
いつか名無しさんが<><>04/01/26 18:02 ID:eE2OUz8B<> >26
この間のコレノスでやったのは"TO YOU"
3/21横浜でやるコレノスにもでるよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 18:38 ID:???<> STILL I ~はなぜか「私のお気に入り」を思い出させる
レイチェルはなんか怖い、絶対に夜中聞きたくない曲 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 18:41 ID:???<> >>34
禿同。私も最後まで聞かないで「レイチェル」の前で終わらせてた。
なんか怖いんだよねあの曲。すっごく・・・・。 <>
27*チキン最高〜<>sage<>04/01/26 19:02 ID:???<> >>34,35
そうそう、独特の怖さがあるんだけど
なんかそれに惹かれてしまいマスタw <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 19:13 ID:???<> ここまででユアクリスマスが出ていない…
あんまし人気なかったのだろうか?
全体的にWAVEは佳作が多い <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 19:25 ID:???<> 〜岡田泰典の天気予報〜
覚えてる? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 21:25 ID:???<> >>34-35
レイチェルはあのイントロからひたすら出てくる
リフというか、繰り返しのキーボードフレーズが怖い。
でもサビで聴けるタケツの泣きのSAXがたまらん。
あの曲なら今のタケツでもいい演奏が聴けるだろうか。
>>37
Your Christmas好きなんだけど
あのアルバムの中で一番印象がマイルドな曲だから
あえては語られないと思われ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 21:33 ID:???<> WAVEは濃い曲が多い割りには飽きない。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 21:42 ID:???<> WAVEツアーは熱かったですか?>いった人 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 21:54 ID:???<> >31
初回盤特典の写真集は波の写真と、
メンバー紹介はアメリカツアー(テレビで放送してた)の時の。
漏れはモーニングスター好きだなあ。
何かプロレスの入場曲になりそうで。
あ、アルカディアの方が似合うかな。
ううう・・・年末行けなかったのが悔やまれる。
モーニングスターやったのに。
そう言えば以前宝島社からプロレス音楽のムックが出てて、
レスラー別の曲使用リストがあって、
何人かスクの曲使ってた人がいた。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 21:59 ID:???<> >20
Loveforspyは一昨年の年末チキンでやってた覚えが。
映像では本田版が残ってるけど、
この曲はたけしと本田どちらが好き? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 22:03 ID:???<> >>42
福岡晶がリゾートの1番使ってた。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 23:04 ID:???<> New Road, Old Way では、例えば、パーシニアロード(薔薇族収録)とか、Mac's Back(印象的収録)みたいなのを期待してた。
パーシニア聞いたら、ストちんのソロがかっこよかった。漏れそうだった。
ああいうファンキィな曲はタケツには似合わないんかなあ。
Big Cityみたいな油ごってりぎらんぎらんな曲はおぅタケツ! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 23:07 ID:???<> 年末でやってたMorning Star。なんか海苔ドラムが
イマイチだったんだよな。歯切れが悪いっちゅうか。。。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 23:08 ID:???<> レイチェルは、安藤のイントロのギターのフレーズが
なんか怖い・・・。それにからんでくる和泉たんの
フレーズも怖い。だからたけしに行くまでにギブアップ・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 23:26 ID:???<> >>45
その2曲もかっこいいが「BAD BOYS&GOOD GIRLS」なんかも
ふぁんきぃな路線ではかっこいいと思う。
この曲は97年のツアー以外で聴いた記憶が無くて寂しい限りだ。
New Road〜には俺もそういうふぁんきぃ路線期待してたけど
なんだか昔懐かしのFUSIONみたいで古臭くてガッカリですた。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/26 23:50 ID:???<> 今年はかっちょいいアルバム期待してるよー! <>
いつか名無しさんが<><>04/01/26 23:57 ID:nDo0GR6R<> >>45
薔薇族収録!!! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 00:12 ID:???<> >>44
キューティー鈴木は? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 00:26 ID:???<> Morning Starはスクの曲とは知らない頃に
聞いた覚えがあった。
記憶をひもといたら、昔住んでた
町の町内有線テレビで夜の9時からやってた
ニュースのOPに使ってた曲だった。(w
Rachelは最近通勤帰りに聞いてまつ。
確かにちと怖い気もしますが、
サビの転調の部分では、胸が締め付けられる
思いがして、泣きそうになります。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 00:47 ID:???<> Rachelはサビに入るまでズドーンとすっごく鬱状態に
陥る曲・・・。サビの転調部分は好きなので他の部分
変えてくれーーーーって感じ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 03:07 ID:???<> >>41
遅レスだがカキコがないので・・・
アルバム出した年だからアレンジ的には、CDに忠実にやってた。
(本田期はLove for...の後半saxでブレイク入れたりするが・・・
硬煮は原曲も良いが野音でのBigBandバージョンも(・∀・)イイ!)
アンコールは真実とマジッタだったはず・・・
数ヶ月後、FMで1時間くらいの放送があった <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 03:48 ID:???<> モーニングスターか。Naturalツアーのビデオでイントロで
安・スト二人が怪しげな振り付けで手を振っているのを初めて見て
『うっわ〜、オヤジ臭ッ!ださっ!!』
と思ったが、今ではめでたくあれがカコイイと思うようになってしまいますた。
慣れってコワイデスネ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 04:27 ID:???<> >>37
俺はこのアルバムでYour Christmasが一番好きだよ
さりげなくセンスいい転調ぶりと和泉ソロの構築美は秀逸
確かに毒は無いが・・・ <>
36*チキン最高〜<>sage<>04/01/27 10:11 ID:???<> Rachaelのあの恐いフレーズが好きな漏れは
変なのか・・・?w <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 10:12 ID:???<> いつのライブか忘れたけど
ルート405の笛バージョンも結構良かった。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 11:40 ID:???<> >>56
安藤ソロの「パパ サンタクロース」もイイね。
でもクリスマスはWAVEよりもNATURALに収めたほうが適当だったのでは?と思った。
Naturalは全体的に冬のイメージが漂う気がするので。
>>57
んなこたぁ〜ない。はず。
胸が切ねぇどころか締め付けられるほどの名曲! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 12:28 ID:???<> still I love youのオルガン最高!! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 12:31 ID:???<> タイトルに長々と文章書く人どうにかなんないかねー>BBS <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 12:52 ID:???<> 公式なんて見ていない。
なぜなら、見てもまったく面白くないからだ。
でDOOBA WOOBA!は無かったことになってるのかな?w <>
57<>sage<>04/01/27 13:01 ID:???<> >>59
>安藤ソロの「パパ サンタクロース」もイイね
うんうん、いいねー。
京都のRAGで聴けたのよかったー。
20人弱しか居なかったけど・・・客・・・
たしかにNaturalは冬っぽいよね。
今後のアルバムでも冬を感じさせるような
作品だしてほしいねー。
Rachaelはなんか恐いけど
そう、締め付けられる感じがするから
好きなんすよ。
>>60
お、キタキタ。
オルガン良いよねー!
この曲ライブでやってくれよーとか思ってる曲。
伊東さんのサックスも凄く良くないですか?
「5:03〜5:05」たまんねw <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 13:07 ID:???<> なんでDOOBA WOOBA!がなかったことになってるの?
ちょーええやん! <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/01/27 13:16 ID:???<> ジェラシーも仲間に入れてくり。
昔完コピしたけど「何故この曲?」って誰も誉めてくれなかったナリヨ(つД`) <>
いつか名無しさんが<><>04/01/27 13:18 ID:4zldqCA0<> >55
和泉の手の動きも
気になったよ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 13:20 ID:???<> >>42
スクはイントロが長いから、入場曲には向かないかな?強いて挙げれば
ナイツソングのピアノイントロをカット(ビッグマッチはイントロあり)
すればイケると思う。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 13:30 ID:???<> ジェラシーは河合マイケルが名づけたらしい・・・
間違えて最後の曲をジェラシーと名づけてたらまた違ったろうに。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 13:42 ID:???<>
>安・スト二人が怪しげな振り付けで手を振っているのを初めて見て
>『うっわ〜、オヤジ臭ッ!ださっ!!』
14年前ってことはストちゃんは24,5歳?そんでオヤジ臭い
なんてなんか笑える。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 13:45 ID:???<> ビデオナチュラルのモーニングスターは名演 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 14:13 ID:???<> 90年の旭川ライブジャムだよな。
アレ確かNHK-FMでも流れた。オープニングがバーバリアンだったような気がする。
うろ覚え。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 14:36 ID:???<> なにこのスレ…Д <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 14:37 ID:???<> このスレタイは
スクェアが次第に退化している事を
予知しているようだな。 <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/01/27 14:45 ID:???<> >>73
このとおり反省してますんで、いいかげん許してくらはい・・・
(⊃Д⊂)ゴメンナサイ
(⊃Д⊂)ゴメンナサイ
つ・д⊂)チラ
(⊃Д⊂)ゴメンナサイ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 14:51 ID:???<> まぁフタを開ければWAVEの話ができていることだし、いいか… <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 14:58 ID:???<> >>74
全く反省してねーじゃん(w <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 15:20 ID:???<> む…? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 16:45 ID:???<> >>63
>京都のRAGで聴けたのよかったー。
>20人弱しか居なかったけど・・・客・・・
いつのか知らないが、お会いしたことがあるかもしれない。。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 16:58 ID:???<> WAVEの時のEWIの音がすんごくいいんだよなぁ。
厚みがあってさ。今みたいにヘッポコじゃない・・・。
なんであんなにいい音なの? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 17:19 ID:???<> >>79
EWIにいちばん興味がある時期だったからじゃないかな。
今はあまり興味なさそうだけどw
ブラスを思わせるモーニングスターの音色がイイ!!ね。
でも個人的にはEWIサウンドはNaturalを推したいね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 17:20 ID:???<> レイチェル(゚Д゚) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 17:20 ID:???<> WAVEが出た頃は、リア中だったのでよく覚えてる。
新聞開いたらアルバムの広告が載ってたんだけど
THEじゃなくて、Tになってたからそりゃ驚いた。
それとゴルフに全く興味ないのに毎週火曜の7:半から、
教育テレビ欠かさず見てた。
あの頃の情熱(書いてて恥ずかしい)を取り戻したい。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 17:25 ID:???<> タモリに「Tの意味はなんですか?」って聞かれて
安藤だかが「さぁー・・・」って答えてた記憶が・・・。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 18:09 ID:???<> HE(へ)が取れてくさくなくなったらしい。
>>68
マイケルがつけたのはLove for spyのほうだぞ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 18:17 ID:???<> >>83
それって10年ぐらい前にスクとカシが共演した「タモリの音楽は世界だ」の話? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 18:57 ID:???<> >>74
じゃあ責任取って次スレもよろしく。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 20:31 ID:???<> たしか「WAVE」が出た頃に載った
「What’s In?」という音楽雑誌で
「曲はどんな時にできるんですか?」と聞かれた安藤が
「犬の散歩中とか、トイレでウンチしてる時」と答えてて笑った記憶がある。
<>
42<><>04/01/27 21:11 ID:4zldqCA0<> その記事持ってる
家族に当たり散らしたりとも
書いてた
あの頃は年一回
Fステで特集組んでたな
ナイツソングいいな <>
fusianasan<>00<>04/01/27 21:13 ID:???<> ビデオナチュラルのモーニングスターのソロの後のサビで
ずれるとこがあるような気がするけどわざとかな?
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 21:15 ID:???<> インナーでは白いギターをフィーチャーしまくってるな <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 21:59 ID:???<> 俺もトイレや風呂で曲が浮かぶことってあるけどな。
排便にはなにか脳が活性化される因子でもあるのだろうか。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/27 22:52 ID:???<> >>83
15年くらい前、名古屋で樫とか松岡直也とか共演したステージがあって、
そのときには伊東やんが「たけしのTです」とか言っていたぞ。なつかすぃ。
たしか「ヘリオス・スーパー・フュージョン」だっけか <>
87<>sage<>04/01/27 23:57 ID:???<> >>88
漏れもFステの記事持ってる。実家に置いてきたけど。
アルバム買ったらポスター貰えたり
音楽雑誌(非ジャズ系)でも特集記事が載ったり
いい時代だった・・・(遠い目
>>92
「ヘリオス・スーパー・フュージョン」懐かしい。
ダイヤモンドの会社がスポンサーだったっけ? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 00:22 ID:???<> くつろいだり素でいるときが一番アイデア浮かぶな>>91
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 00:32 ID:???<> 俺は夢の中で出てきたフレーズがコレコレって思うんだけど
いかんせん思いだせん。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 01:00 ID:???<> それ、起きたらすぐに音に出して保存する癖つけるべし <>
いつか名無しさんが<><>04/01/28 02:12 ID:vjMzz4Yd<> まだリア厨だった20年も前の話ですが、安藤まさひろ&田中豊雪のアコG
アンサンブルで聞いた「カピオラニの通り雨」の感動は今でも忘れられない。。
ライブハウスの最前列で息づかいまで聞こえるような距離だったので、なおさら
鮮烈な記憶です。
当時も人気バンドでしたが、まだけっこうライブハウスでの演奏が多かった。
今では考えられない話ですぁね。。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 03:41 ID:???<> >>48
Bad Boys&Good Girlsかっこいい!
あーゆー曲またやってくんねぇかな・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 04:54 ID:???<> どの曲がうんこしながら思いついたやつだろう。
まさかモーニングスター?(菊門) (米) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 07:00 ID:???<> ああ!1週間位空けてたら、前スレが落ちていた!
いつの間にか次スレに・・・・・
>>1よ、せめて前スレに誘導ぐらいしておけよ。・゚・(⊃Д⊂)・゚・。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 08:57 ID:???<> >>97
RESORTのビデオでも演奏してるよね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 10:26 ID:???<> >>64
DOOBA WOOBA+EWIのパフォーマンス’92スペシャルもかなり良かった。 <>
いつか名無しさんが<><>04/01/28 10:55 ID:y8C2vwZS<> >>102
スーパーマリオの曲みたいなやつでしょ?
大阪フェスで聴いたけどあれはかなりよかった!
いまだに録音したテープ残してるよw <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 11:10 ID:???<> ええな〜。
ワシ引越し作業でテープ紛失しちゃったよ。 <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/01/28 14:22 ID:???<> >>79
Yes,No.の時は41番と42番の音色を改造して・・・って分かる程度のいじり方だったのが、WAVE〜NATURALは目茶苦茶いじってるからね〜。
音色だけじゃなく、音源自体もVCOのチップ変えて、電圧上げて、オペアンプ換えて・・・っていっぱい改造しちゃってるしねぇ。(^^;
WAVEツアーの後半〜NATURALにかけては3台のEWI音源をマージしてサンプラー繋げて・・・と誰にも止められない状態に。
「初代EWIはいい音だった」「これでしか出せない音がある」みたいなこと言ってたから、結構気に入ってたみたいだし。
>>80
>でも個人的にはEWIサウンドはNaturalを推したいね。
禿胴。あれを目指して色々やってるんだけど、一向に差が縮まらん・・・(;´Д`)
>>100(ヲメ!)
そか、誘導も忘れてたな・・・ゴメソ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 14:26 ID:???<> 今のEWIってプリセット音そのまんま吹いてますって感じで
ライブ行くとかなりコケるよ・・・。改造とかしてないのかね。
お願いだからもっとかっちょええ音出してくれー。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 14:39 ID:???<> うん、確かに宝島なんかは違和を感じるときがあるね。
スポーツのCDではそもそもEWIじゃないんだよね、確か。
合わせるのは難しいのかな…。
でも、EWIって言ってしまえばシンセだよね?
複数接続は基本としても、本体弄って大丈夫なん? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 15:03 ID:???<> 自分は唯一今のライブでは「宝島」の音は許せる。(オイオイ偉いな・・・笑)
ツルースとかオーメンズ、オールアバウトユーなんかの
メロディの音がヘナチョコすぎて・・・。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 15:14 ID:???<> BCADのTERRA DI VERDEってなんか卒業式っぽい雰囲気あるんだよな…
聞いてて切なくなってくる <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 15:31 ID:???<> それわかる。自分は、Classics収録のForgotten Sagaが卒業式っぽく
思えて、3月によく聞いています。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 15:53 ID:???<> 俺はやっぱりTomorrow's affairだな…
ラストの安藤ギターが泣ける <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 15:59 ID:???<> >>111
同じく一票 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 16:02 ID:???<> 定期的に「俺の好きな曲を語る展開」になるな。 <>
42<>sage<>04/01/28 16:10 ID:???<> >87氏
ポスター予約特典で付いてた時もあったなあ。
F−1ライブのとか。
店に頼んでさよなら伊東ようこそ本田のポスター貰ったな。
あとmiss you in N.Yのも持ってるよ。
Fステは樫との合同企画も何回かあったような。
ほんといい時代だった・・・。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 16:18 ID:???<> >>113
そして定期的に「伊東VS本田」の展開にもなる。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 16:19 ID:???<> でももう秋田 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 16:26 ID:???<> >>116
ネタがないからさ。繰り返しの話ばっかりになっちゃうのよ。
ニューアルバム出るまでまたーり行きませう。 <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/01/28 16:40 ID:???<> >>106,107
うんそれに近いものがある。>プリセット
なんでも、メインで使ってるブラス音色はJuddのデチューンちょっと広げてEGの肩上げた位だそうな。
宝島とかその辺のはプリセットのGloom(だったっけ?)をそのまま使用。
本人はそれで満足しちゃってるから・・・。
>スポーツのCDではそもそもEWIじゃないんだよね、確か。
>合わせるのは難しいのかな…。
シンセが違うから「全く同じ音」は出ないものの、「うり二つ」の音は出るよ。
ただ、ウィンドシンセは奏法によって音色が変わるから、コントロールするモノ(当時はLyriconかTakecon)によってニュアンスが大分変わる。
よって、似た音色で奏法をそれっぽくすればまんま当時の感じになるけど、「過去の自分をコピーする」ってのはミュージシャンとして本末転倒な気もするしね。
EWIにはEWIらしい魅力の出し方があるので、そういう方向に行ってくれるのを期待・・・かな。
>複数接続は基本としても、本体弄って大丈夫なん?
あの複数接続は全然基本じゃない!(w
MIDIじゃなくて、1本のコントローラからアナログCV信号をマージボックス(分配機器)作って力技で3つに分けてんのよ。(^^;
ちなみに本体弄ってるのは当然AKAIですので大丈夫だったりするけど。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 16:45 ID:???<> たけしよりよしめめさんの方が詳しそうだな・・・(笑) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 16:55 ID:???<> お仕事ないなら、スクエアに加入しなよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 17:48 ID:???<> Wフロントっていうのはどうよ?? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 17:57 ID:???<> たけしの方がクビになるかも。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 18:00 ID:???<> それでもいいよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 18:39 ID:???<> ここでこういう言い方をするのは非常に恐縮だが、
よしめめ氏自身は伊東たけしのコピーでしかないので、
当然、伊東たけしよりうまくない。(うまくても困るけど)
だから就職するにしてもEWIのエディットあたりが適当だと思う。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 18:45 ID:???<> >>124
まぁまぁ、そんなマジレスするなって・・・。
そうそう、ステージ上でたけしのセッティング担当してる(ボーヤ?)
のって女の人だよね。 <>
87<>sage<>04/01/28 22:46 ID:???<> >>114
「さよなら&ようこそ」「Miss You〜」
ポスター、いいですね。自分は「WAVE」と「NEW-S」を持ってまつ。
Fステでは確かにカシとも一緒に載ってましたね。
オットットリオの記事ではギタリストの名盤特集もやってて
リア中の自分にとっては初心者向けで参考になりますた。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 23:12 ID:???<> うちには『STARS AND THE MOON』を買った時にもらったポスターがあります。
みんな今とは別人状態。ポスターを見ても、この人誰っていう気になります。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/28 23:29 ID:???<> >>127
STARS〜の中の宇宙服のも笑えるよね。
和泉さんなんか違う意味で「誰?」って感じ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 00:18 ID:???<> ぽっくんは、「薔薇族へようこそ」の時に、店に置いてあった販促ツールをもろた。
けっこうデカくて、学校の帰りにチャリで持って帰るのに苦労したよ。
レア度は高いかと思う。
だがあ、部屋においたまんま上京し、正月に帰ったら、見事に色褪せしてたよ。
どんなのかっていうと、透明のプラッチックにスクエアと薔薇族って書いてあって、
それを広げて、中に紙のディスコグラフィーを入れ込むっちゅうやつ。
まぁ説明しても分からんだろう。
デジカメあればさらしたいんだが。
んちゃ! <>
63<>sage<>04/01/29 00:25 ID:???<> >>78
去年の10月だよー。
御厨さんが途中で指つって曲が止まった時のw <>
Tea SQUARE<>sage<>04/01/29 00:27 ID:???<> 次のアルバム・・・
海苔ちゃんの曲入れてほっすぃ。
「Port town」なんか凄くよさそう。
伊東さんのサックスでやったら
かなりいけてそう・・・
安藤さんのソロも聴きたい・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 01:09 ID:???<> 昭和から平成に元号が変わった同じ年にスクェアもTHEからTに変わり、
明らかにサウンドもイメージチェンジして出てきた衝撃的なアルバム発表から早15年かぁ・・(遠い目)
あの頃はサウンドも存在感も光り輝いてたよなぁ。
それが今では光輝くといやぁタケツの頭頂b(ry
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 04:32 ID:???<> たけしは頭部もナベサダを目指してるんだよ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 07:30 ID:???<> (昔の)伊東スクはいい
本田スクはかっこいい
今のスクはもうどうでもいい <>
42<><>04/01/29 08:06 ID:3ZjqOpiv<> >42氏
レスどうもです
波のはいいですねどこかないかな
ポスター仕舞ったままだなあ額もなかなか無いし
ところで昔のツアーグッズで気に入ってるのありますか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 08:38 ID:???<> >>135
赤の中に青のときのCDケース。
あれはかっこいい。
重宝しとるよん。 <>
42<><>04/01/29 09:32 ID:3ZjqOpiv<> それ買ってないです
赤の中に青ので買ったのは
パンフ キーホルダー Tシャツタオルです
Tシャツは気に入ってて未だに着てます あとツアー時にも着て行ってます <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/01/29 09:37 ID:???<> >>120-124
伊東さんの足下の爪の先にも及ばないヘタレな上、アドリブも伊東さん以上にペンタくんな私でよければ・・・(w
つか、本音言えばA村入ってファンクラブとサイトの改革してー。
>>133
漏れも世界の至宝とも言うべきお二人に少しでも近づけるようにと思い、まずはスタイルから目指そうと思ってます・・・目指してるんだってば・・・目指して・・・(血涙) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 11:07 ID:???<> >>イイ処女&ダメッ子 (「赤の中に青」収録)
たしかにリズムはかっこいい。
んがしかし。
あの(サビフレーズの)メロディの締め方がダサ過ぎる。
このダサさは安藤ならではというか…
他の曲でもこのダサさは感じられる。
例えば、「風の少年」や「Victory」な。
どうも、
____
|= |= |-
● ● ●
この、16分+8分の締めがダサさの原因だとは思う。(ズレでたらゴミン
ほんとにダサい。
もっとスマートに決められないものか…?
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 11:23 ID:???<> >>138
まずは日焼けしてヒゲと鬼剃りオールバックから始めてください <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 12:09 ID:???<> 一瞬"Victory"の出だしが完全に思い出せなくなっていた。ダメファンだ。
安藤まさひろが世に発表している曲は280曲ほどあるものの、
そういったダサさというか、「タララー」で締めることに関してのダサさというのは
幸か不幸か、一度も感じたことが無い。
で、記憶している限りでは"風の少年""Bad Boys(略"が|16・16・8|で、
"Victory"のサビフレーズの締めは16・16|8だったような…。
そもそも16+8の組み合わせでも小節をまたぐとまったく別に感じるものだと思うので、
ダサいと感じるなら、別のところに理由があるんだと思う。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 12:25 ID:???<> それ言ったら海苔作曲の「勇者」と「EuroStar」の
サビのとこの♪タララ〜もすんごくダサく感じるんだけど・・・。
安藤の影響かな?なんて思ってみたり。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 13:00 ID:???<> >それ言ったら海苔作曲の「勇者」と「EuroStar」の
>サビのとこの♪タララ〜もすんごくダサく感じるんだけど・・・。
どこのことだかぜんぜんわかんねえ・・・
センスねえのかな、俺。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 13:09 ID:???<> 考えすぎ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 16:13 ID:???<> 一番ださいなあと思ったのはHeavenly Daysだな。演歌だよあれ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 16:37 ID:???<> >>145
演歌だったら、「HIGH TIME」のAメロの最初のフレーズ(チャチャラチャンチャラチャンチャン〜)
っていうのも演歌節入ってるぞ!とか思ったんだが。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 16:40 ID:???<> ラテン演歌 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 17:11 ID:???<> 王冠と薔薇 堀内孝雄 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 17:12 ID:???<> >>147
コロナ最高だな <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 17:13 ID:???<> >>149
個人的にはホライゾンテを推したいね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 18:29 ID:???<> 冠次郎のスレはここですか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 18:38 ID:???<> いえ、鳥羽一郎のスレです。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 19:36 ID:???<> mms://219.101.49.133/SME/MORRICH/200309/DC027-10.asf <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/29 23:27 ID:???<> 今NHKの「夢音楽館」にマリーンが出てるんだが、
「It's Magic」がちょこっと流れた・・・。 <>
42<><>04/01/30 00:09 ID:A293tDSx<> うわー見損ねた
昔関西ローカルの奴で丸田とさわりだけ共演してるの見た事あるけど <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/30 00:25 ID:???<> スーパーマリヨの地下ステージの音楽やってたね。
あれはおっちゃん・ド・ホールでオケと競演したときの、スペシャルメドレーで。
Controlのカッティングからメガリスのイントロにいったんだっけかな?
今は亡きハーモニーのビデヨにそのメドレーは収録されてたのか?
衛星かなんかで放送されてたのほゲフフンしたので、あのビデヨだけ買ってない。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/30 00:35 ID:???<> 「カスバの少年」だっけ? あれもイントロだけが和風な気がする。好きな人いる? <>
42<><>04/01/30 02:33 ID:A293tDSx<> ビデオにそのメドレー入ってないです 泣 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/30 12:34 ID:???<> 「Refreshest」を今朝電車の中で聴いてきたんだけど、
「THE NUMBER」ってすんげーかっちょよくない?
いきなし古いアルバムの話でスミマセン。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/30 12:42 ID:???<> かっちょいい <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/30 12:44 ID:???<> 元曲を聞くとがっかりする事請け合い。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/30 13:12 ID:???<> オリジナルの収録はデビューアルバムだから、古く感じて当然だね。
個人的には、変なスイングかけるよりも元のアレンジのほうが好きだったなぁ。 <>
159<>sage<>04/01/30 13:17 ID:???<> あ、こんなにレスが。サンクスです。
アルバムは持ってる(CDで)んだけど、全然聴かない
です1枚目なんて・・・。今日帰って聴いてみます原曲。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/30 13:51 ID:???<> リフレッシェストか。
1曲目・チェイスのホーンセクションに興奮したなあ。
マジックもカッコよくなってた(サックスソロしかメンバー演奏してないけど)
サバナホテルはどうも好きになれなかったな。 <>
42<>sage<>04/01/30 14:18 ID:???<> >87氏
補足です。確かFステで是方がギター教室やってましたね。
>164
チェイサーって最初新曲かと思ってました。
原曲知らなくて。ずっと後で冒険者ライブのLD買って見たら、
チェイスが入ってて。あの頃の和泉って今見たら「誰?」って感じだった。
あのマジックは確か則竹がドラマーの演奏聴いて感動して泣いたらしい。
あとテキサスキッドもなんかいい感じ。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/30 15:06 ID:???<> >>165
俺はまだスクをよく知らなかった頃に
チェイサーを探しててチェイスの入ってるMAGICを
買ってしまい(というのもMAGICに対して失礼だが)
「こんなんじゃねぇよ」と身悶えしたことがある。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/30 15:43 ID:???<> マジックは3年程前に初めて入手したけど、歌入りの曲が地味にイイ!
SUNSHINE SUNSHINEなんかは何故か聞きまくってたよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/30 16:25 ID:???<> ウホッ!イイネタだあ!
チェイサーのホーンセクは最強だね。
おらはそこからシーウインドも聞くようになった。
だからこそ、New Road〜には期待したんだが...(ry
リフレッシュESTのアルバム自体、原曲を知らないのばっかだったから。
どの曲も新鮮だった。それにマターリと聞くには良いアルバムだと思うど。
>>164
おだは、そういうこともあって、サバナホテルはものすごく好きなんですわ。
なんつうの?こーまさしく砂漠のど真ん中のオアシスの寶亭留でまどろむ、って感じずら。
ハーモニカがイイ(・Д・)!
アップテンポの原曲とはかけ離れすぎてるからな。
あと、マジックも田舎くさくなくって、ちょっと洒落てて都会ってイメージのアレンジがよろし。
ウホッ!
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/30 17:11 ID:???<> 隠れた名曲。Wrapped Around Your Soul! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/30 17:31 ID:???<> あのチェイサーのブラスアレンジって和泉さんですか? <>
42<>sage<>04/01/30 21:06 ID:???<> 和泉とジェリー・ヘイどっちだろ?
ジェリー・ヘイと言えば昔TMNETWORKの、
「HumanSystem」って」アルバムの、
「Down Valley」ってインスト曲で、
フリューゲルホーン吹いてたな。
TMも好きだったんでクレジット見た時に、
驚いた記憶がある。 <>
いつか名無しさんが<><>04/01/30 21:49 ID:d9nXbyKa<> 俺もノリ スト以降から聞き出したから、REFRESHEDは新鮮だった。
去年の韓国でのライブ生中継、メドレーもわからん曲ばっかで感動すた。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/30 21:55 ID:???<> BANANAっていい曲だよね。今のアレンジで1曲で聞きたいな。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/30 22:25 ID:???<> 「チェイサー」の中間のソロは和泉の歪ませた音でのシンセソロかね。
ギターにしては速すぎるような気もするし。
MICHAEL TOMPSONのパートはどのあたりなんだろ? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/30 22:30 ID:???<> バナナはハーモニーのオーケストラ版しか知らん。
もちろん君はハリケーンもそのバージョンしか知らんし、じゃじゃ馬ならしのテーマもそれでしかしらんよ。
昔に遡ってまではなかなか聞く気にはならねぇってのば本音です。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/30 22:38 ID:???<> >>174
どのあたりのソロのこと?
1分5秒位から始まるやつならギターだよ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/30 23:34 ID:???<> 公式じゃぁ、福岡と北海道にツアー来てくれー祭りになってる。
今年3公演だもんなぁ・・・。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/31 00:27 ID:???<> あの年と同じだ <>
87<>sage<>04/01/31 00:52 ID:???<> >>171
是方氏のギター教室、懐かしい・・・
かすかに覚えてますよ。
それと自分も昔TM好きだったから
当時ジェリー・ヘイのクレジット見て「へえー」と思いますた。
彼は杏里とか他の邦楽アーティストの
レコーディングにも沢山参加してますよね。
ついでに「Human System」では、
カシの桜井氏も1曲参加してたと思います。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/31 01:26 ID:???<> オケ版しか知らないとはどういうつもりだハゲ!! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/31 02:56 ID:???<> >>178
バンド解散の年と同じってこと? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/31 03:54 ID:???<> 歴史は繰り返す <>
42<>sage<>04/01/31 07:33 ID:???<> >87氏
レスどうもです。
おお、同志がここに。
「SelfControl」位からTMNになる位まで、
聴いてました。
その他自分が覚えてるのは
「もっとあぶない刑事」のサントラで何曲か、
参加してました。刑事もの好きなので。
あのアルバムはそうですね。
櫻井氏の他に青山氏も入ってました。
「Registance」が好きです。
<>
南町松下社畜はえたひにん<><>04/01/31 10:38 ID:dViin8BP<> 大阪府枚方市東香里南町に部落を作るきちがい社畜
はよ土下座しにこいいうとんじゃ
中村邦夫犬猿社畜を放し飼いにするなぼけ
鬼畜は首輪つけて檻で飼え <>
Banana Hotel<>sage<>04/01/31 12:03 ID:???<> >>168
漏れもサバナRefreshest版好きだよ。
ハーモニカたまんないよね。
個人的な解釈なんだけど、オリジナル版
サバナは昼、Refreshest版は夜って感じがする。 <>
いつか名無しさんが<><>04/01/31 12:24 ID:z/MiNGuu<> 遅レスだけど、販促もの(?)で思い出したのが、「夏の惑星」のときにCDの帯の一部(?)を送って貰った
「When I Think Of You」のアカペラバージョンシングルCD。
発売当初はこのCDの存在をまったくしらなくて、スクェアファン仲間だった友人からこのことを聞いて、
大急ぎで送った覚えが…
このCD、今でも持ってる人どれぐらいいるのかな? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/31 14:45 ID:???<> >>186
そのシングルCD、持ってるよ。
『夏の惑星』を買えば、その場で非売品CDがもらえる店を見つけたので、
わざわざそこで『夏の惑星』をもう1枚購入してしまった。
宙に浮いた未開封のアルバムは、職場の人間に\1000で売ってしまった。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/31 16:18 ID:???<> のりたけ禿げてきてる。w <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/31 16:46 ID:???<> 流れを中断して申し訳ないんだけど、
パピヨン前半の変拍子ってどういうふうになってるのでしょう?
3拍か6拍が基本なのは、後半聞けばわかるんだけど・・・結構複雑じゃない?
あんな感じの、ひねくれたノリの曲って、もう作らないのかなぁ・・・ <>
いつか名無しさんが<>age<>04/01/31 16:53 ID:???<> 思い出したように出て来るから心配無い(w
PAPILLONは多分 5/8 と7/8の複合で、6/8だ。 <>
42<>sage<>04/01/31 17:13 ID:???<> papillonいいね。
ギターソロと最後のサックスとドラムの絡みが好き。
いつだったかチキンで本田のハミング入りで聴いたことがあったっけ。
あのアカペラCD持ってる。
>187と同じクチでCD買った(ディスクピア梅田)後で、
違う店(阪急イングス)でCDもらえるの見つけて、
即刻買った。最初のは中古屋に売った。 <>
樹里<><>04/01/31 17:15 ID:h5LgF1I/<> 携帯サイトのG−1GUITERーMAXのIT'S-MAGICが、待ちどうしいです。
(^−^)早く聴きたいな。
japaneseーsoul-brotherは、良かったです。(^−^¥) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/31 17:37 ID:???<> アカペラCD,持ってないんだよなあ。
当時まだスクェア知ったばっかりで、そんな特典なんて知らんかったし。
田舎だからさ、店側にそんな告知もされてなかったよ。
部活の関係でちょっと遠征したときに立ち寄ったお店では告知されてたんだよ。
さすがにガキにはそんな2枚もかう余裕も無かったしなぁ。
今だったら、絶対2枚かってるっちゅうの。
あ、そうだ。
本田ファン倶楽部の香具師に会員グッズでリクエストしてもらうかな。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/31 22:41 ID:???<> 「アド街ック天国」熱海特集で、海苔茸でも出るか?みたく
冗談で見てたら、最後にCMを作るコーナーあるじゃない。
熱海とモナコの町並みが似てるっちゅうんで、ツルースを
熱海のテーマ曲にCM作ってたよ。最後にワラテしまいました。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/01/31 22:54 ID:???<> 見た見た。あの辺に海苔茸邸でもあるのかなって見てたよ。 <>
山本美芽<> <>04/02/01 11:10 ID:???<> 私が昨年よく聴いたのは、それこそザ・スクェアの
「スピリッツ」、須藤さんのFOMF、ディメンションの
「MELODY」といったJフュージョン王道系。それと、
イエロージャケッツの新譜「タイム・スクェアド」。
彼らが来日するからライヴの予習に、と思って買ったら
異様にハマってしまいました。とにかく何回でも聴きたく
なるのが不思議です。あとは、天野清継さんの「ナヴァホ・
トレイル」もハマりました。アコギもエレキもどっちも
唸りたくなるような味わいがあって最高! <>
87<>sage<>04/02/01 15:51 ID:???<> >>183
初期TMが好きで聴いてましたが
スクの「スポーツ」等に参加してる
ジェイク・コンセプションも参加してるアルバムがあったような。
スク好きになってから、他の歌手のアルバムでも
インナースリーブのクレジットを読むようになりますた。
本田や和泉が思いがけず参加してたりすると
バックトラックまでよく聴くようになったり…
刑事モノにまで参加してるとは初耳。
>>194
それ見逃したけど、なんか想像したらワロタ
海苔茸お薦めのチーズケーキ屋(神保氏とのリハで差し入れしたらしい)
は出たのかな?
<>
42<>sage<>04/02/01 19:47 ID:???<> >87氏
そうなんですか。
実はTMあまりCD持ってないんで・・・・。
インナーのクレジットはやっぱりスク聴くようになってからかな、
チェックし始めたのは。スク以前に買ってたCD調べると、
思いもかけない収穫が・・・。
スク聞く以前から稲垣潤一聴いてたんだけど、
稲垣を聞くきっかけになった曲のクレジットを、
スク聴くようになって改めて調べてみたら、
長谷部とジェイクの名前が・・・。
ジェイクといえば、
「NEWジャングル」って刑事ドラマのテーマ曲で、
カコイイ演奏してたのを思い出す。
漏れは一時期本田が参加してるサントラを買い集めていた時期があった。
今は止めたけど。
アド街21Cだったらしい。音効に渇! <>
いつか名無しさんが<>square<>04/02/01 20:10 ID:???<> うち水にレイン坊のころはよかったっす。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/01 20:20 ID:???<> >>198=>>191=>>183=>>171=>>165
どうでもいいがメル欄に「sage」と入れてしつこくage続けているのはこれ如何に?
ひょっとして嫌がらせか何かのつもりですか?それともage荒らしですか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/01 21:23 ID:???<> >>200
公式でタイトルに長々と書く奴と同レベル。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/01 21:42 ID:???<> 42氏=>>198
とりあえず本当にsageたいなら半角でな。
英数字全角で表記するのは、ネットじゃそれだけで馬鹿にされるよ。 <>
いつか名無しさんが<><>04/02/01 22:07 ID:oYHWAegb<> ハピーソングのセルフカバー版、改めて聞くとよいぞ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/01 22:43 ID:???<> >>198
アド街の「TRUTH」は21c ver.だったのか・・・
_| ̄|○
本田はモー娘、和泉は嘉門達夫の曲にも参加してたらしいね。
他のアーティストとの共演を調べたら
意外な人と組んでたりして、結構面白そう。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/01 23:21 ID:???<> そうなんだよアド街。ジャケットはTruthが映ったくせに
音源は21c。やっぱオリジナルだよツルースは。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/01 23:34 ID:???<> 海苔茸今度は大橋純子のバックバンドだ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/01 23:36 ID:???<> スクメンバーの年収ってどのくらいだろう?
安藤氏は年収2000万円くらい? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 00:13 ID:???<> >>201
あれは確信犯的にやってるんだろ。
嫌がらせ以外のなにものでもないって。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 01:00 ID:???<> >>207
えぇ?そんなにあるのか? <>
42<>sage<>04/02/02 02:28 ID:???<> 42です mail欄ミスしてました 大変申し訳ないです <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 07:45 ID:???<> >>208
確信犯という言葉の意味(ry <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 08:27 ID:???<> 本田がソロになってから3000万ぐらいだろ。
安藤、もっとあるんじゃねーの? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 08:39 ID:???<> 魂が4000枚売れたとして、粗利が2500円だったとすれば、
2500*4000=10000000
1000万円しかもうからないじゃん。
TruthがTVで使われたその印税ってなんぼくらいのモンですか?
事務所の人間とスタッフ食わしてかにゃならんのに
安藤がそんなに収入あるとわ思えん <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 08:45 ID:???<> 本田は印税以外の収入多いからな。
ライヴハウスも本田出演ってだけでギャラあがるみたいだし、
劇版やオケも単価高いんだろう。
だけど、そんなにはもらってないだろう。
もらっても、車ですぐ使いはたすし。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 08:53 ID:???<> >>210
( ´∀`)σ)´Д`)
>>213
安藤はGTとかゲーム音楽でも儲けてそうだし
伊東もシーカヤックで遊んでるけどw
やっぱりスタッフ食わせて自分の生計立てるのは大変なんだろうな… <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 08:59 ID:???<> アンドーって役員報酬もあるんだよな。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 09:04 ID:???<> 貰ってせいぜい1000万くらいなんじゃないの?
ライブだって多くやってるわけじゃないし。
たけしは安藤より収入少ないのか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 09:12 ID:???<> ライヴはホールだと経費が多くなるからそんなにもらえんだろう。
スピードが一ステージで一人500万、山下達郎と角松のサポが一回約80万。
演歌のバンドは500〜600万を人数割り。
看板なら80万ってことは無いが、200万あるかどうか。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 09:19 ID:???<> 歌手みたくカラオケ印税ないからね〜。
経営に噛んでないし、楽器の新調もめったにしない分、タケシの方が手取りは多いんじゃないの?
案外、一番稼いでるのはノリだったりして。
>>218
本田は角松のコンサートだけで1600万稼ぐのか。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 09:23 ID:???<> 一番稼いでるのはストだろう・・・。
ゴスの全国ツアー50ヶ所くらいあるだろうし。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 09:47 ID:???<> 今しゃかりきに稼がなくても過去の財産が相当あるんじゃ
ないの?みんな。。。本田時代もかなり稼いだろうし海苔とか
ストとかは。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 10:17 ID:???<> 熱海にスタジオ付き豪邸建てたもんな。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 10:30 ID:???<> >>222
この前アド街で熱海やってたけど土地付一戸建てでも
ゲロ安だったよ。 <>
42<>sage<>04/02/02 10:45 ID:???<> >203
昔月エレの連載の中でオフの時期は何をしてるのかと言う話題で、
嘉門達夫の仕事って記述があったの覚えてます。
>204
漏れVISIONS最初買ってなかったんだけど、
ドラマ「いつか好きだと言って」のレストランのシーンだったと、
思うが店内BGMで違うハピーソングが流れてたのを聴いて、
伊東版ハピーソングと確信して店に買いに行ったのを覚えてる。
>215
スマソ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 11:24 ID:???<> HAPPY SONGは伊東が唯一細かく演奏を指定した楽曲だそうな。
何か思うところがあったのかね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 11:43 ID:???<> >>225
ハッピーになりたかったんじゃないの? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 12:06 ID:???<> すとちゃんが、安藤さんの家はトゥルース御殿だから・・・
っていってたのにはワラタ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 12:11 ID:???<> じゃ、本田が家建てたらメガリス御殿かあ。
スピッツのボーカルの家はロビンソン御殿だかチェリー御殿で、
HYDEが親に買ってやった家はハニー御殿と呼ばれてるんだよな。
キムタクの家はキム宅で、カープのキムタクも前田とかにそう呼ばれてる。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 12:12 ID:???<> で、ここの皆はクロスオーバーの話題はスルーなんだな。
・・・って、出ないんじゃ無理もないか。 <>
いつか名無しさんが<><>04/02/02 12:20 ID:s1xRUsen<> >>219
そんなこと言ったら、スピードもやってる青木はいったい…ガクガクブルブル <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 12:24 ID:???<> たけし邸もデカイって噂聞いたことが・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 12:25 ID:???<> F1=ツルースっていうのは全国区なんだね。テレ東でやるから
ビックリしたよー。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 12:31 ID:???<> >>228
天童よしみは珍島御殿だったナ。キム宅はワロタが。
>>229
高中が「クロスオーバー」に出るのは当然といえば当然だと思う。
>>230
ん?スピードって解散したんじゃなかったのかい?
(芸能に疎いみたい) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 12:41 ID:???<> >>233
スピードは解散したけど、去年一時的に再結成したんだよ。
まるでどっかのバンドのよう? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 12:55 ID:???<> >>234
スクエアのことかーーーーーーーーーっ!!!
by 悟空 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 13:00 ID:???<> メンバーの入れ替えはどっかの女性アイドルグループっぽよね?
ちなみにスピードは再々結成かな。
クロスオーバーは高中以外は何だろね・・・。
噂だと杏里や反町も出るようだし。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 13:01 ID:???<> アリスも海援隊も再結成したよ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 14:09 ID:???<> サイモン&ガーファンクルも再結成&ツアー。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 15:56 ID:???<> 反町がCrossOverに出るなんて信じられないっす。
ガセなんじゃ? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 16:21 ID:???<> >>230
青木って個人事務所もない完全無所属なんだよね。
かかる経費が少ないから結構入るんだろうな。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 16:30 ID:???<> 海苔ストも完全無所属なのか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 16:33 ID:???<> >>236
おまえ、あのネタを信用してるのか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 17:53 ID:???<> 樫はともかくディメの3人はかなりもうけてそうだ
saxの人がブラス§で入ったアルバム何枚かミリオンいってるし <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 19:12 ID:???<> >>230
思わず「え!?青木ってクスリやってるの!?」と書きそうになってしまった……
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 19:43 ID:???<> 青木っていうとどうしてもビレッジ●の方が浮かんできちゃう。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 20:40 ID:???<> >>243
出目の3人は本業(?)である出目自体の活動よりも出目以外のスタジオレコーディング・
ツアーサポート・セッションワークといった受注仕事での儲けのほうが多いんじゃないか?
何てったって泣く子も黙るビーイング系だからなあ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 21:58 ID:???<> >>246
ビーイング系って何でつか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/02 23:05 ID:???<> >>245
かなりのスクオタだなwww
スク関係しか頭に思い浮かばない奴>>245 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 00:47 ID:???<> 今年の野音はいつよー。
また通常の7月下旬?
お願いだから台風の季節だけは避けてくらさい。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 07:00 ID:???<> >>247
http://www.being.co.jp/bmf/index.html
どうせ釣るならもっと上手くやれ
マジレスしたら負けなのか・・・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 12:09 ID:???<> 4月に神保×則竹のユニットCDが発売になると思ったら、
須藤・熊谷のCDも出るらしいよ。
ついにスクオペアもカシエアーも現実のものとなってきたのか・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 12:22 ID:???<> >>251
なんだ。ライブだけじゃなくCD出すんだジンノリ。
もうネタがないから色んな人とシャッフル状態だよね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 12:29 ID:???<> そろそろ野音の知らせが届いても良い頃だ。
しかし今年は野音なのか?
また赤坂ブリッツとか。
野音の雨はもうヤダ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 12:34 ID:???<> ブリッツは休業中では? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 12:44 ID:???<> 野音やるとすればどういうネタでかな〜?
外人さん呼ぶのとかはもうネタが尽きてるし?
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 12:50 ID:???<> 赤坂ブリッツは2007年までお休み。
その間は横浜に仮のブリッツ作って、それが今秋オープン。
横浜市から定期借地権で借りた場所にシネコンやレストランと一緒に入る予定。
今月開業のみなとみらい線沿いで、好評なら権利延長で続けるらしいけど、
ライヴハウスは2007年の赤坂リニューアルまでとか。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 13:36 ID:???<> いっそ期間限定でSQUOPEA結成しちゃえばいいのに <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 13:44 ID:???<> 神保×則竹・・・CD発売
須藤×熊谷・・・CD発売
本田×哲夫・・・セッション(いずれ本田のCD参加?)
(野呂×新庄・・・名護キャンプ)
あといたっけ?
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 13:53 ID:???<> 野呂×和泉でCD出してなかったっけ?野呂のソロで。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 14:21 ID:???<> ネ申イ呆と海苔の合作ってどんなんなるん?
トリガーシステムを2人でやる完全DUOアルバム?
ゲストで本田呼んで、勇者! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 14:38 ID:???<> >>260
神保海苔以外は全てResonance−Tの打ち込みになる模様 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 14:51 ID:???<> >>258 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 14:53 ID:???<> >>258
神保×和泉・・・CD発売予定(Okay Boys名義) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 15:05 ID:???<> そー言えば昔たけしがソロの頃「ジンタケサク」とかって
やってたよな。ライブのみだっけ? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 16:01 ID:???<> なんか本家より交流ありそうだな。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 16:12 ID:???<> たけしって安藤の家に行ったことないんだよね。
そんなもんなのかな・・・って感じ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 16:36 ID:???<> そんなモンだろう。
キンキも家どころかケータイの番号知らないらしいし。
特に男性芸能人はそういうの多いよ。
家見せるとだいたいの収入がわかるからね。
同じグループでも月給制でもやっぱりイヤなんだろう。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 17:03 ID:???<> ダウンダウンの松本・浜田もお互いの番号知らないって言ってたナ。
まぁ…安藤には家族がいるし、20年以上の親友とはいえ、家には呼ばないだろうな。
俺も親しい友人がいるが、家には呼ばない。
むしろ一緒にゴルフとか出かけることが多い。彼らもそんな感じなのでは? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 17:09 ID:???<> たけしって独身? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 17:18 ID:???<> 本田の家は誰も知らなかったんだよな。
ガキの頃からの付き合いなら家の行き来はするけど、会社の同僚なんて絶対呼ばないよ。
仕事を持ち込む感覚が抜けないしね、仲が良くてもやっぱイヤだな。
結婚した時も子供生まれた時も家建てた時もこっちからは呼ばなかったな。
男としてのステータスを手に入れるとその反面、守ろうって意識が強くなるからね。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 17:24 ID:???<> 俺は今のバンドメンバーと三年来の付き合いだが
一度も自分の家に上げたことが無い。
仕事仲間 != 親友
というのがお互い暗黙の了解だと俺は一人思っている。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 17:29 ID:???<> そうだよなあ…。
つーわけで、>266は女性的思考が離れないんだな。 <>
42<>sage<>04/02/03 17:49 ID:???<> >254
補足さんくす。 <>
いつか名無しさんが<><>04/02/03 20:57 ID:HWZd0uNa<> >>269
タケシは独身といえば独身、じゃないといえばじゃないよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 22:05 ID:???<> 松本スレが香ばしいことになってきていますね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/03 22:21 ID:???<> ただ松っつんは、海苔の豪邸檜風呂に入ったんだよな。
うらやましいったらありゃしねぇよ。>豪邸 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/04 00:19 ID:???<> >>274
どっちなんだよw
>>275
年末年始ごろの本田スレみたくなったりしてな。
ニヤ(・∀・)ニヤ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/04 00:29 ID:???<> たけしって独身なの?
│
├独身だよ派
│
└独身じゃ無いよ派
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/04 08:32 ID:???<> たけしって独身なの?
│
├独身だよ派
│
└独身じゃ無いよ派┬女と同棲だよ派
│
└男と同棲だよ派 <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/02/04 09:25 ID:???<> 漏れ、ケコーンしても子供出来てもバリバリ家に友達呼んでる・・・(w
今は娘が小さ過ぎるから控えざるを得ないけど。
まぁ、どこぞのナベサダみたいに「朝マラソンしてて出会った人を朝食に招待」とかしないだけ罪は軽いかな(w <>
前スレ1<>sage<>04/02/04 10:39 ID:???<> 遅くなりました(遅すぎですが)が、新スレ乙!!&前スレみんなありがとう!&これからも夜露死苦! <>
いつか名無しさんが<><>04/02/04 10:51 ID:dEuTnM4E<> >>279
独身だよ派---女と同棲だよ派
ですな。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/04 12:07 ID:???<> >>280
ずっと聞きたかったんだけどさ、伊東の師匠ってナベサダっていうのは本当?
師事してたのって、いつ頃の話? <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/02/04 13:25 ID:???<> >>283
ダウトでし。
ナベサダの著書「僕自身のためのジャズ」読んでサックスに転向(当時はブラバンでフルートだった)したって話はあるけど。
師事(つーかレッスン)したって話は村岡 健(たける)さんしか聞いたことないなぁ。
余談ですが、「僕自身のためのジャズ」は本当に面白いのでお勧めでつよ。
絶版で手に入らないのが激しく惜しいけど・・・。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/04 15:13 ID:???<> >>284
ありがとう!
前に2chのどこかでそういうレスを見たもんだから、マジで?と思って。。。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/04 15:59 ID:???<> >>279
独身じゃなければ同棲って言わないだろ。 <>
いつか名無しさんが<><>04/02/04 16:13 ID:dEuTnM4E<> >>279
もしかして「女と同性」って言いたかったの?
それはないない(w
漢字ちがうと凄い意味変わるよね。
と勝手に話してみる。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/04 16:44 ID:???<> 続く… <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/04 16:46 ID:???<> 女と同性 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/04 16:48 ID:???<> 同棲するなら男とだと思うけど… <>
いつか名無しさんが<><>04/02/04 16:53 ID:dEuTnM4E<> >>289
あー、やっぱりタケシ=オンナって言いたいんだ(ww
あんなにごっつい体して女だったらどんなホルモン放っとるの? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/04 16:58 ID:???<> ここと本田スレをしたり顔してageてる人、ウザイよ。 <>
いつか名無しさんが<><>04/02/04 17:06 ID:dEuTnM4E<> 俺の守備範囲はスク周辺なんだよ。
暇だからスレ巡りしてんだ。スレあんのにageて何が悪い?
もうネタ提供しません。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/04 17:13 ID:???<> そう。なんでageると責められるの?って思うんだけど。
それが2ちゃんの法則? <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/02/04 17:42 ID:???<> >>294
漏れも最初分からんかったんだけど、
ageる→ジャズ板住人の目に付く→「スクスレ〜?(゚Д゚#)ンナモン ジャズイタデタテンナヨ」
ってな感じで荒れる原因になりやすいかららしい。
他板でもこういう荒れ気味になるスレの場合は、dat落ち回避などの理由がない場合はsage進行するのが暗黙の掟っぽい(半角なんかはageると命取りだしw)。
ところで、ふと思ったんだけど、本田氏のウィンド機材(EWI以外の周辺機材)詳しい人いない?
上の方で「どうよ?」って聞かれてから色々聴き直してみたんだけど、なんかやたらとシンプルなんだよね(夜明けのビーナスなんかノンエフェクトぽいし)。
んでもどっかで入手した機材リストにはサンプラーとか書いてあるし。
その辺のサンプラーとかエフェクターとか他音源とか、スク時代〜現在にかけて知ってる人いたら教えてちょ(本田スレの方がいい?)。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/04 17:51 ID:???<> スクスレは前スレから、sage進行ってローカルルールになってるよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/04 18:04 ID:???<> 以前このスレで出て激しく気になったので買ってしまった本田氏の「Real-Fusion」(Good Moon目当て)も、
スク時代からあまり音を変えてない気がした。
むしろギターやフルート、声なんかとユニゾンさせて楽しんでるっぽい。
位置付け的には「あーいう音の出る楽器」なのかも知らんね。
まぁ、もっと詳しい人の解説キボンヌ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/04 18:12 ID:???<> 音色なんかではなく奏法で勝負だ!って感じなんだろうか・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/04 18:29 ID:???<> >>298
そうだよ。勿論、多少は音色をいじっていたようだけど。
>>295も言っているけど、音色自体はすごいシンプル。
「Triumph」なんかはあのソロに耳が行きがちだけど、いざメロディをコピーするとなると、
そこかしこに細かい音符が入っていたりするのよ。
そういうのはエコーかけたりすると逆に潰れたりするから、
もしかすると、あえてシンプルな音色にしているのかも。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/04 18:55 ID:???<> 300Get? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/04 18:55 ID:???<> >>295 >>299
本田のEWIはびっくりするぐらいシンプルな設定らしいよ。
前にレッスンで聞いたんだけど、波形変えて音圧とかのレベルをライブとか
コンサートで耐えうるくらいのボリュームになるようにしてるだけ。
EWIやる人の大半(主にスクのフロント)はEWI3020ならsimpleをもとにして
作るみたい。
と聞きました。
本田氏はあまりデジタルなものは好きじゃないらしいから、難しいことをして
そうだけど意外にあっさりしてるのだとか。<音作りとかね
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/04 23:50 ID:???<> ジャパソからツアーの申し込みのハガキが届いた。
みなさん行きます? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 01:04 ID:???<> そのわりにはでかいラックがあるんだよなあ。
リバーブとかハーモナイザーが大半をしめているんだろうかね?>本田機材
自分はトライアンフとかNoEndRunの音が好きだ。
ツアーは行かね。
野音はゲスト陣見て考える。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 01:07 ID:???<> 渋公ガラガラだったりして・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 07:16 ID:???<> ♪ガラガラへ〜びが <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/02/05 09:21 ID:???<> レスくれた方どもども。
シンプルに見えて実は微妙〜〜に小技をチョコチョコ効かせてるんだけどね。>音色
そういう細かい積み重ねがあるからこそ原音で勝負!みたいなことが出来るんだろうけど。
で、機材の関係を知りたくなったのは結局、
>そのわりにはでかいラックがあるんだよなあ。
>リバーブとかハーモナイザーが大半をしめているんだろうかね?>本田機材
↑ここなのよ。
こんだけシンプルな音色なのにあのラックは何?って。(^^;
>エコーかけたりすると逆に潰れたりするから、
伊東さんなんかはそれを回避させるためにエキサイター使ってる感じもあるんだよね。
実際こないだ雲路録った時、激しくそう思った。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 09:45 ID:???<> 「雲路」って誰かリアルタイムで聴いたことある人おる?
最後にやったのはいつなんだろう・・・。
ちょーーーー大好きなのでリアルタイムで聴きたいんだが・・・。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 12:06 ID:???<> >>258
本田×小笠原(本田のアルバムで1曲) <>
いつか名無しさんが<><>04/02/05 12:25 ID:KZQNhK8H<> >>301
本田氏のEWI音源のデータ持ってるよ。
EWI買った時に楽器屋のにーちゃんがコピーしてくれたw
夏の惑星の曲名がそのままデータ名になってたりするし
その頃の音データではないかと。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 12:43 ID:???<> >309
で、自分で吹いてみてどう?似てる?あの感じになる? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 13:07 ID:???<> 久しぶりにに見に来たら、もう14ですか…。
もうだいぶ昔の話ですが、
夏の惑星の時にスタッフやってて、
本田さんのラックが思ったよりシンプルだったのにびっくりした
記憶がよみがえりました。
じゃぁなんで俺にはあの音に近づけないのかと、
かなり凹んだ思い出でもあります。
とある事情で、A.Saxと3020を手放してしまったのですが、
最近仕事も落ち着いた事だし、EWI買い戻そうかな?
Saxの音を出せる環境がないのが辛いところ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 13:25 ID:???<> タケツも本田氏も、EWIのサウンドエディットってやっぱり自分でやってるんかな?
専属のエンジニアがいたりとか・・・ないか。
自分も高房ン時、EWI買ってちょこちょこといじって、Chaserとかやったなあ。
いまではすっかり誇りかぶっちゃって。Д <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 14:17 ID:???<> >>306
ラックって中身は大半がEWIなんでつよね。
具体的には知らないんだけど余計なものがあってもわかんないから
必要最低限しか持ってないらしいことだけ聞いたことがあるなー。
>>309
この間音源のデータが吹っ飛んでAKAIに行ったら本田氏、タケシ氏、宮崎氏の
データを入れてくれたでつ。
自分で作ったデータで他の音源にバックアップとってないやつもあって
かなーり凹みました。
普段から気をつけないといけないですねー。
>>310 >>311
301でつ。
前に聞いた話ではEWI3020はアナログ音源なので感覚は生楽器に
近いのだということ。
つまりコントローラーにも個体差があるし、当然設定だけではなくて
吹き方やプレイヤーによってもまるで違う音になるのだそうです。
だから本田氏に似た音が出ないって落ち込まなくても、出た音が
その人の持ち味なのでいいのではないでしょうかー。
って励まされたことがあり・・・。
>>312
自分がライブで使う音とかはちょくちょくいじるらしいです。
販売用のはAKAIの人の好み(意見)もプラスαらしいです。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 15:11 ID:???<> >>313
AKAIに行ったら(郵送?)音色いれてくれるんでつか?
だったら自分もやってみようかしら。
詳しいお話お願いいたしまつ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 17:11 ID:???<> >>307
S・P・O・R・T・S
のツアーの時に聞いたよ。たぶんそれ以来演ってない・・・
あの曲僕も好き。
でも「Love is in my sight」(S・P・O・R・T・Sの1曲目)なんて一回もライブで演ってないんじゃ
ないかな・・・好きだったのに。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 17:15 ID:???<> >>315
「Love is in my sight」なら年越しライブ(’02の年末)
で演奏したよー(たしか・・・) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 17:28 ID:???<> >>316
へー。スマソ。
最後に行ったライブがNEWSのツアーだもんな・・・
Liveバージョン聴いてみたいな。
しかしアルバムの1曲目がこれまで1回しかライブで演奏されてないなんて・・・
せめてそのアルバムのツアーで位やってくれよと思う。
昔アルバイトで「スーパーフュージョン」(だったかな)のカメラアシスタントやったことがあって、
ポジションはドラム裏。左見れば則武、右見れば神保で嬉しかったなー。ああいうバイトは
かなり役得。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 18:39 ID:???<> アルバム一曲目は大体名曲。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 18:49 ID:???<> そうだね。1曲目って好きな曲多いかも! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 18:59 ID:???<> まぁ、一発目がヘボかったらどうしようもないしなぁ…w <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 19:21 ID:???<> 豚汁なんて一曲目しか覚えてないし。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 20:13 ID:???<> ブラジルの場合は2曲目がイイ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 22:31 ID:???<> 豚汁なんて一回しか聞いてないし。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 22:56 ID:???<> ええいああ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/05 23:48 ID:???<> 豚汁ですぐに思い出せる曲はまったくない。
タイトルすら覚えていない。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 00:37 ID:???<> >>325
覚えられないタイトルばっかり。ポルトガル語とか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 00:50 ID:???<> 何回も聞かなくなったor昔ほどの熱がなくなった
かじゃないの?
俺がそう <>
いつか名無しさんが<><>04/02/06 00:52 ID:XTterZs8<> http://www.gazo-box.com/sound/src/1075218457660.wma
↑これってSQUAREの曲なんでしょうか。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 03:11 ID:???<> 聞いたこと無いけど多分違うと思う。
そういやSQUARE聴き始めの頃はSAXやウィンドシンセっぽいメロディがTVから流れると
もしかしたらSQUAREかも、とわくわくしたもんだ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 07:35 ID:???<> >>302
亀レススマソ。
半年前にJSBの会員期限切れて会費払ってないのに
先行予約のハガキ来た。
申し込むけど…これでいいのか?A村。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 07:44 ID:???<> クロスオーバーに海苔と本田が出る。
本田は・・・単独で出ろよ。あれはクロスオーバーじゃない!
海苔は大出世だな。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 08:54 ID:???<> >>331
クロスオーバーの公式HP見たけど
俺も本田は単独で出演して欲しかった。
海苔は高中正義のバンドメンバーになってたね。
海苔茸、ヲメ!
<>
いつか名無しさんが<>age<>04/02/06 09:06 ID:???<> >>328
違います。こんなダサイ曲作りません。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 09:08 ID:???<> 本田が単独で出ない理由はこれらしいよ。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1061566436/273
意外と分別あるような・・・
海苔は高中バンドで良かったね。
今回はこれだけが本当のクロスオーバーだもん。
本田は角松はじめ他のメンバーとどれだけクロスオーバーに近づけるか。
角松が沼澤外したってのは本当なのかな?
間違っても歌は歌わないでくれ。
だけど、SLTはどうせ歌うんだろうけどよ。
角松に本田にSLT、“キツそうな女性”軍団が多数集結か・・・w <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 09:13 ID:???<> http://www.village-a.com/T-SQUARE/toppage/left.html
リリース情報 コーナー
●「文學道中〜旅ノススメ」 オリジナルサウンドトラック発売決定!
安藤まさひろが音楽を担当しているBS日テレ「文學道中〜旅ノススメ」のサントラが
2004年1月末日、発売されることになりました!
番組を彩った安藤まさひろの珠玉のメロディが遂にCD化されます。
購入方法は近日、このホームページで大公開します。
もう少々おまちください。
お楽しみに!
↑
・・・・・で、結局のところこのサントラは発売されたのか?
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/VR/T-SQUARE/m_info.html
http://www.village-a.com/T-SQUARE/pop/pop_index.html
それにしても今頃気付いたんだが、この2つのページ、内容一緒じゃん・・・・・
・・・・・無駄な事してるなあ、A村。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 09:50 ID:???<> サントラって、実質は安藤のソロアルバムになるのかな?
だったら欲しいなあ。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 10:34 ID:???<> >>314
313でつ。AKAIは行ったら音を入れてもらえるかはわかりませぬ。
漏れは一応音楽で食べている身なので、データがなくては困る(;°A°)という
状況だったので急にお願いに行ったのでつ。
とりあえず正常に作動しているのなら先方の負担も考慮してあげて下さい。
全国からのAKAI製品(修理)を受けているので。
ちなみにクラッシュした場合の工賃は意外と高いらしいでつ。
あくまでも聞いた話でつが・・・。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 10:45 ID:???<> やっぱ高中に認められた海苔って出世なの?
松本がらみなのかなーと・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 11:04 ID:???<> 松本だって高中と親しいわけじゃないだろ?
後藤次利に呼ばれたって言ってたぞ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 11:10 ID:???<> >>338
イベント自体、70〜80年代に華やかだったインスト系ミュージシャンによる、
言ってみれば回顧的な意味合いがあると思う。
そういう意味ではTHE SQUARE,CASIOPEA,それに高中正義は大御所だよ。
"THE SQUAREのドラマー"ではなく、ひとりのドラマーとして則竹が呼ばれてるなら、
大出世という言い回しもあながち外れてるとは思わない。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 11:48 ID:???<> イベント側からも「インスト系で名だたる人達を集めてくれー」
みたいなのあっただろうなー。でもこのイベント今年で終わりで
いいんじゃない? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 12:04 ID:???<> >>340
高中に呼ばれてるだけで、一ドラマーとしての評価は高いだろうよ。
普通の神経じゃ松本経由ではオファーしないだろうし、
スクで出てた分、海苔だって分かってるだろうよ。
だけど、今回のイベント、裏で「ADLIB」が絡んでそうな悪寒。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 12:07 ID:???<> >角松に本田にSLT、“キツそうな女性”軍団が多数集結か・・・w
それは勘弁してほしいですね。
音楽目当てよりも、(ry <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 12:15 ID:???<> 所詮高中だってもう過去の人じゃん! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 12:17 ID:???<> >>344
過去を懐かしむイベントだろ、クロスオーバーってさ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 12:19 ID:???<> 門松バンドに沼澤がいないのは、竹善バンドの方に出るからじゃない? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 12:31 ID:???<> これでますます海苔はスクをやるのがイヤになるだろうなー。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 12:35 ID:???<> 沼澤とSLTは喧嘩別れしたんだろ。
SLTにもう沼澤が出なくなって結構たつよ。
それに青木は、角松とディメと掛け持ちだぞ。
暗譜ができたり、サポートで1日にライブ2本やる沼澤なら、これぐらいの掛け持ちぐらい余裕だろ。
沼澤は、最近の角松のツアーでなんかやらかしたらしいよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 12:36 ID:???<> >>347
んなこたーない。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 12:37 ID:???<> 沼澤ってSLTともそんなだったんだー。
むかーしSLTのライブに何回か行ってた時、
すごーい仲よさそうだったけどなー。
ってここスクスレじゃん。まーいいか。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 12:37 ID:???<> >>346
青木は出目にも出るし、ポソタだって深町爺に参加。
沼は、先だって行われたWinter 4 Rhythツアーで、カナーリぼろんぼろんだった。
故にクビになった可能性も無きにしも非ず。
なんか今回のイベントはまんま意味での黒須オバハンって感じだなあ。
フージョンの前進で使われていた意味合いは薄い気が。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 12:40 ID:???<> ヤフーBBSに角松ファンが「角松は場違い」って書いてるのが笑える
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 12:41 ID:???<> >>345
というか既にフュージョンというジャンル自体が… <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 12:44 ID:???<> >>349
なんで?
スクのサポートなんてかっちょ悪いじゃん。
こ難しい音楽やってるわけでもなくアホみたいな8ビートの曲
ばっかりで。あの腕前披露できないよスクの曲じゃ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 12:47 ID:???<> 一気に活動の幅を広げてもそれでもスクもやるんだからたいしたもんだよ。
急遽頼まれて引き受けるなんてエラいじゃん。
スクのサポは来年以降は未定だけど、バンドに戻るカギを握ってるのは海苔だけなんだよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 12:49 ID:???<> >>354
それを言ったら高中の曲なんて… <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 12:54 ID:???<> >>355
そりゃあ長年世話になったスクの頼みだ。
今更断ったらどうなることか・・。
業界でもA木に叩かれまくるぞ。敵にまわすとこわいんだぞお。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 13:01 ID:???<> 音楽を超えて人生の一部も共有できる関係…まぁ安藤と伊東のことだが、
則竹さんはそういうのに憧れてるんだよ。
あの人は基本的に善人だから、いやだと思う感情自体が薄いだろうし、
テクニックはあるけどそれに生きるタイプの人じゃないし。
8ビートの中に則竹さんが出そうとしているハーモニー感を掴めない様じゃまだまだだね。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 13:08 ID:???<> >>357
A木なんてそんな力今更ないだろうよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 13:12 ID:???<> >>359
いやいや、あの人の力は知る人ぞ知るなんだって。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 13:14 ID:???<> >>360
怖いよー!! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 13:14 ID:???<> >>360
それが一部の人しか知らないんだからどーってことはないさ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 13:16 ID:???<> そうだよね、漏れたちとは関わらないからね(w <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 13:51 ID:???<> 海苔っていいヤツだね(しみじみ)
来年は手放すのか?そしたらスクも終わりだよなー。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 14:25 ID:???<> >>364
則竹がどうこうというよりも、
和泉、須藤、則竹の誰かがいなければ…という気はする。
ま、ここまできたらスクのCDはスクが死ぬか俺が死ぬまで買うだろうけど。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 14:27 ID:???<> >>364
海苔オタの方ですか?
ならば質問があるんですが、SPRITSの則竹氏のスネアは以前よりも軽い気がするんですが、
ドラムセットを最近変えたりしたんでしょうか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 14:30 ID:???<> ・安藤orたけしファン 25%
・河野タンファン 10%
・海苔ファン 35%
・惰性or同情or見限れないヤツ 30%
勝手に妄想。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 14:31 ID:???<> 某ケータイさいとの海苔の曲
・ぴょん一郎
・ぴょん子
・ぴょん三衛門
・ぴょん助
・ぴょん太
<>
364<>sage<>04/02/06 14:33 ID:???<> ヲタではないですが、好きです。
則竹氏は去年からヤマハのドラムに変えましたよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 14:35 ID:???<> >>369
その前もヤマハのでなかったっけ? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 15:18 ID:???<> 海苔ドラム、ソナーに変えたときは、念願のって言ってたくせに、すぐにPearlだかに変えやがってたなw <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 15:30 ID:???<> >>371
確かずーーっとパールでその後ソナーでその後タマじゃなかったっけ? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 15:31 ID:???<> 新しい楽器ってのは嬉しくて念願の、になっちゃうんだよな(w <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 15:32 ID:???<> でも念願だったけどやっぱり他のがいいやって浮気しちゃうんだよな(w <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 15:33 ID:???<> ここまでメーカー変えるドラマーもめずらしい。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 15:34 ID:???<> あまりに愛着があるすぎても所詮は消耗品。つかは手放さなきゃならない(;_;) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 15:59 ID:???<> >>372
あーそっか。思いだした。
ソナーの後は玉だったね。
海苔玉スティックなるツアーグッズが販売されてたような。(つД`)
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 16:12 ID:???<> 神保に憧れてYAMAHAにしたって話は、ネタだったのかな? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 16:17 ID:???<> 海苔玉スティック持ってるよん。
神保ファンで尼の頃はヤマハ使ってたらしいよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 16:21 ID:???<> なんだかんだ言って最後は「あーやっぱりこれが一番シックリくる」って
パールに戻る気がする。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 16:22 ID:???<> パールの音の方が好きだな。特にスネアの音が好きだった・・・。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 19:56 ID:???<> ドラムに関してはいまいちわからんが...。
玉よりも真珠がいいってことなんだな、つまり。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 20:01 ID:???<> ウマイ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 20:12 ID:???<> ヤッタ!!(°▽°)/// <>
42<>sage<>04/02/06 20:24 ID:???<> >372
vater製の則竹モデルもツアーグッズであったけど、
その前にパール製の則竹モデルも、
ツアーグッズであった覚えがあるよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 20:39 ID:???<> 昔から思ってたのでつがスクに入ったメンバーって、どうやってそういう機会に
遭遇してるんでつか?
オーディションとかも誰かの紹介とかないとできないんでつかねー? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 22:05 ID:???<> なんか、公式HPみたらTOPが寂しいもんだよ。
特に今日は、>>331あたりからのCrossover祭りを読み返してたら…
宮崎がスク加入してツアー回る直前に六ぴにBackBayGangのライブ行ったんだけど、その時のKeyが松っつんだった。
赤いノードリードだかを狂ったように轢きまくってたのを思い出すよ。
そのしばらく後に、スクにサポで入るってのも聞いてたもんだからかなり期待はしてたんだよねえ。
松っつん、いいな。
>>382
やっぱ真珠入りだと感じ方が違うんだよな。
たくさんの真珠がウネウネと予測できない動きをするからだろうね。
玉子型のローターだと、もう物足りないかもしんない。(ぇ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 22:25 ID:???<> >>366
スネアの音は、材質とか口径とか深さとかでいろいろと違うのよ。
海苔もスネアは何十個とか持ってるでしょう。
あと、同じタイコでもチューニングで違ってくるよ。
漏れも一度ギチギチにチューニングしてカンカン鳴らしてみたいのう。
ちなみに漏れ真珠派。
海苔玉スティックあるけど、ずっと使ってたらシグネチャーのところ
消えてきちゃった。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 23:23 ID:???<> 今はVaterのスティック使ってるんだよね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/06 23:43 ID:???<> >>317
亀レスだが、いいバイトだね。>カメラアシスタント
>>342-343
アド○ブ絡み、香ばしい女性ファン集団・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/07 00:11 ID:???<> >>379 >尼の頃はヤマハ使ってたらしいよ
尼崎に住んでたかと一瞬オモタ。川西やったねたしか。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/07 00:30 ID:???<> SLTの女性ファンも結構イタイの多いし、
なんせ本田の女性ファンがな〜。大挙押し寄せるんでねーの? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/07 00:52 ID:???<> >>392
例の蜜網アマゾネス軍団(本田スレ参照)とか?>本田の女性ファン
あと山本美○とかも参戦するんだろうな(鬱 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/07 01:10 ID:???<> どうしよう。行くべきか行かないべきか>代々木
またBSかなんかできっと放送あるよね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/07 01:56 ID:???<> >>393
それでまたレポなんか書かれたりして、AFOLIBとかジャズライフに掲載された日にゃ。・゚・(ノД`)・゚・。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/07 03:37 ID:???<> >本田は角松はじめ他のメンバーとどれだけクロスオーバーに近づけるか。
>角松が沼澤外したってのは本当なのかな?
>間違っても歌は歌わないでくれ。
無理だと思う。歌モノやるでしょう。インストナンバーは数はあることはあるが、
角松の性格からいってインストだけやるというのは考えにくい。
(或いは自分のファン以外の客がいるからこそ歌モノもやると)
(旭川ライブジャムにも出るのだが同様な意図が感じられる。)
>角松に本田にSLT、“キツそうな女性”軍団が多数集結か・・・w
>それは勘弁してほしいですね。
>音楽目当てよりも、(ry
無理。おそらく妖精角松ファン(主として女性)が大挙して
押し寄せるとおもわれ。情けない話だ。
いくらADLIBが絡んでいるとはいえなんか角松系ミュージシャンが多い気がする。
SQUAREやcasiopeaが今回出ないのは賢明な選択。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/07 08:34 ID:???<> 角松ファンは近年男性の方が勢いがあるからむしろオッサン連中の方が多く来るだろう。
本田のブサイクヲタ軍団とSLTの女性ファンだよ、問題は。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/07 11:46 ID:???<> 普段はお目にかかれない軍団にお会いできるのは大変光栄であります。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/07 16:29 ID:???<> 去年のこのイベントでは観客のことで問題にはならなかったのに、今年はメンバーが発表されるやいなや。
悲しいことです。
>角松系ミュージシャン
というよりは、ADLIB系ですね。
SLTもいるし。
ところで、たけしがまたSTBでライブやるね。
ピアノのなんとかって人と。
確かに最近のたけしは…だけど、こうやって精力的にライブをやってると、応援したくなるし。
安藤、たのむぞオッサン。
とはいっても、スクのライブは行かないけど。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/07 17:00 ID:???<> >>386
具体的に誰について知りたいのか分からないので今一答えようがないが
リットーの25周年記念本を読めば幾らか分かるんじゃないのか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/07 17:26 ID:???<> 400達成おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/07 17:43 ID:???<> >>399
既出?ADLIBの後援だよ、今回は。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/07 19:10 ID:???<> ミュージックフェア、来週ゴスペラーズだね。ストちゃん出るかな? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/07 22:54 ID:???<> 本田のバヤイは明らかにヘッドハンティングだね。
結果として… <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/08 10:42 ID:???<> つか元に戻っただけだ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/08 16:16 ID:???<> 260 :いつか名無しさんが :04/02/06 13:06 ID:???
Vibesって構想の段階ではドラムは則竹だったんだよ。
だけどイギリス留学で参加できなくなって江口に変わったんじゃないかな。
262 :いつか名無しさんが :04/02/06 13:08 ID:???
>>260
つーか、Vibes企画の言い出しっぺが則竹なんだよね(w
263 :いつか名無しさんが :04/02/06 13:15 ID:???
>>262
意外とだらしないんだなw
264 :いつか名無しさんが :04/02/06 13:20 ID:???
髪型はいつもきっちりとして、乱れないけどな(w
265 :いつか名無しさんが :04/02/06 13:22 ID:???
でも薄くなってきてるよ、海苔の頭髪。
↑高中スレでの海苔ネタ。結局最後は頭髪の話題に・・・(哀
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/08 19:34 ID:???<> 海苔が4月に大橋純子のサポやるけど、ベースは櫻井哲夫だよ。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/08 19:59 ID:???<> ノリサク結成に一歩前進(・∀・)ニヤニヤ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/08 20:02 ID:???<> そして同じ4月には神保とユニットでデビュー。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/09 04:28 ID:???<> テシオの気配を感じてユニットを解消するジムボ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/09 10:20 ID:???<> そこにタケツも混じってきて…
ウホッ!メンツが揃ったな。
やらないか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/09 10:36 ID:???<> なんかさ。もう乱交状態だよね。このジャンルって。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/09 10:53 ID:???<> むしろこのスレが乱交状態だヨ…
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/09 11:48 ID:???<> まあまあ冷たいこと言わずにさー。
スクって今RECしてるんでしょ?今回は誰が仕切ってるんだろうね。
今年ってスト以外は去年のスクなわけだけどさあ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/09 12:23 ID:???<> >>414
海苔の公式によると、「順調です。森岡君がイイ味出してます。期待してて
くださいね」となってたが・・・
っていうかいい加減こういうのってスク公式でレポしてほしいんだが。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/09 12:38 ID:???<> gold woodsさーん!出番ですよー。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/09 13:19 ID:???<> >>414
ひろたかくんはどうなる?
今年のアルバムにも参加か?ん? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/09 13:30 ID:???<> ひろたか君は今回はいないでしょー。
曲くらい提供してほしいなぁーーー。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/09 13:34 ID:???<> 414です。
ひろたか氏も参加じゃないですねー。スマソ。
けいぞう氏が参加の様子です。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/09 20:55 ID:???<> わかった!モリオカなんていうペーペーなんかじゃなく、
大ベテラン・桜井哲夫を入れればいいんだよ!!1! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/09 21:49 ID:???<> >>420
拾ったものには福がある!? <>
いつか名無しさんが<>age<>04/02/09 23:12 ID:???<> ベテラン、ロートルばかりになって益々若いリスナーから遠ざかり、
その昔JAZZが辿った同じ道を辿るのか?それが望みなんだな。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/09 23:14 ID:???<> だって若い人フュージョンやんないんだもん <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/09 23:33 ID:???<> さっき西友でLove for Spyが流れてたので、ギターソロを鼻歌で
歌いながら買い物してきた。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/09 23:42 ID:???<> >>422
スクの曲もスタンダードナンバーみたいな感じで
ヒージョンに興味を持った若い人達がカバーしたりなんか
しそうだよね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/09 23:52 ID:???<> forgotten sagaパンクバージョンとかな <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 00:14 ID:???<> スクの曲でスタンダードになり得るのって、どんなのがあるかな?
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 00:15 ID:???<> Omens Of Love ユーロビートバージョン <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 00:57 ID:???<> >>427
Truth,Omens of Love,All about You,Megalith,Faces,It's Magic
あたりか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 01:06 ID:???<> Chaser がオリジナルだとばかり思ってたのだが、オリジナル版"Chase"を聞いてぶっっとびました。
ずっこけ作戦大成功です。
ちゃぶ台ひっくり返したよ。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 01:07 ID:???<> オリジナルの方がよかったの? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 01:24 ID:???<> >>431
んなこたぁない。
断じて、ない! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 04:37 ID:???<> >>421
デモを聴かせたらベースを入れたくなったそうです。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 11:35 ID:???<> >>433
モリヲカを入れたくなったってこと?それともテツヲ? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 12:35 ID:???<> え?Chaserにオリジナル版なんてあるの?
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 12:39 ID:???<> >>435
リフレッシェストってアルバムは昔の曲のリアレンジ版だろ?
The NumberとかIt's MagicとかHawai〜とか、みんな昔のアルバムに入ってるじゃん。
それと一緒でChaserにはChaseっていうオリジナル版があるんだよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 12:59 ID:???<> >>434
桜井ファン(?)には有名な話。
もともとベースなんざ入れる予定のなかった桜井プロデュースアルバムで、
デモテープを聞いた桜井哲夫がムラムラとベースを入れたくなり、入れてしまった。
ファンの中では「ベースさえなければ名盤」という評価で固まっている。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 13:08 ID:???<> ↑ ベーシストにとっては辛口な評価だね(w <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 15:04 ID:???<> 20年ほど昔、桜井哲夫なんてスラップの神様の代名詞だったんだけどなぁ。
バンドの性質上のこともあって、田中豊雪よりもずっとベーシストとして人気があったよ。
…いまでは缶コーヒーのCMの裏で聞けるくらいかな。
田中豊雪のほうは矩形波倶楽部に参加してたんだっけ。
どっちが成功してるのかってのはヤボだけど、まあ、ね…。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 15:14 ID:???<> 20年ほど昔のヤマハのEギター/Eベースのカタログのテシオのところに
「POPPING CHOPPING BASE」とか書いてあったような気がした <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 16:09 ID:???<> のどじまんなら雇ってくれる。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 16:19 ID:???<> >>439
どっちが成功してるんだ?マジでわからん。スノーVSテシヲ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 16:59 ID:???<> スノーがスクにいたのはたかだか4年くらいだしなー。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 17:04 ID:???<> >>440
・・・・・それ本当か?
幾ら20年前の話だとはいえ、「POPPING CHOPPING BASE」とは余りにも酷い、酷過ぎる誤記だ。
フランスパンを「France Pain」と表記するぐらいイタいな。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 17:31 ID:???<> >>443
'81〜'86ね。言われてみれば確かに短い。
だけど、MAGIC〜S・P・O・R・T・Sって書くと随分長い気がしない?
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 17:52 ID:???<> マジックの「CHASE」〜スポーツの「雲路」
…5年って長いなぁ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 18:45 ID:???<> >>445
昔ってさ。アルバム年に2枚とか出してたよね。けっこう色んな
アーティストが。昔って今より時間の流れが遅く感じるし
だからできたことなのかな・・・なんて思ってみたり。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 20:30 ID:???<> >>447
スクなんてその昔、1枚のアルバムに対して全国60カ所ツアーとかやってたわけだし
アルバムを年に2回出したってファンサービスは抜かりなかったよな。
今は時間に追われてて、ツアーも満足にまわれないんだろうか(悲
・・・というよりも個人の活動の幅が昔に比べて広がりすぎたのだろうか・・・。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 20:36 ID:???<> 体力の限界 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 20:57 ID:???<> 年にはかなわなかったか <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 20:58 ID:???<> 観に行く客がいなくなったって事だろ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 21:26 ID:???<> 漏れはいくよ。客はいるよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 22:29 ID:???<> 全国60ヶ所かー。今はその20分の1だもんなぁ・・・(泣) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 23:26 ID:???<> >>453
ツアー本数95%減か…。
たしかにすごい減り方だ(鬱 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 23:39 ID:???<> 北海道と福岡に来てくれーって声があるね>BBS
本州出ると機材の搬入代でアカになっちゃうからできない
らしいよね。
ユニットとバンドの差・・・・。あ〜悲しい現実。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 23:42 ID:???<> 結局去年の恥もプライドも捨てた活動は、十分満足な利益をもたらしてくれなかったってことで。
つうかリスナーやファンをなめ過ぎ。
今年のはなんなんだよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/10 23:50 ID:???<> あのナメた対応のA村のわりにはファンが我慢して
ついていってるという印象があるんだよなー。
お客様は神様だよホントに。
しかしユニットももう限界だと思われ・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/11 00:08 ID:???<> >>430
オリジナルの方が絶対いいと思うけどなあ。チェイサー。
あと、アドベンチャーズ・ライブでフルサークルからいつのまにか
チェイサーになってるのもかっこいいよね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/11 00:16 ID:???<> なんでスクファンはA村に甘いの? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/11 00:38 ID:???<> >>459
ノリに免じて許してるのさ。 <>
いつか名無しさんが <>sage<>04/02/11 03:38 ID:???<> >>425
おおよそスタンダードとして世間一般に認識される為には
・様々な世代に共感を呼び
・一般的に、覚え易く、親しみ易いか
・演奏者にとって演奏する事自体が、意味のある、楽しみが多くあるもので
・いずれの理由にしても数多くの演奏者が数多く演奏し、耳にする機会も数多くある
ものでなくてはならない。
そうした状況であっても、JAZZの場合は演奏に重きを置く訳で、これはある種リスナー
を置き去りにする程難解なものになる要素を大きく含む。
事実JAZZは最早特殊な音楽になってしまい、一部の超有名曲と理解し易い演奏家を除い
て、日常の中には存在が希薄になってしまった。
<>
いつか名無しさんが <>sage<>04/02/11 03:47 ID:???<> これまでの所謂Jフュージョンの世界は、若手のミュージシャンと、同世代の熱心なリスナー
に支えられてた訳だが、最盛期を過ぎた今、取り組む若者も減り"ベテランミュージシャン"と
やたらと口煩いスノッブなリスナーしかいなくなってしまった。
これではかつてJAZZが辿った同じ道を辿るんじゃ無いか、と。
ま、全てのポピュラー音楽は少なからず同じではあると思うが。 <>
いつか名無しさんが<><>04/02/11 10:12 ID:Kj0mn6ah<> テシオと和丸のセットでどうだ? >新リズム隊
http://www.h2.dion.ne.jp/~kazumaru/ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/11 10:30 ID:???<> 会場のキャパと交通網の発達は無視でつか?>ツアー本数減少 <>
いつか名無しさんが<> <>04/02/11 10:37 ID:???<> http://fire.prohosting.com/fild/motoneta09/muri.jpg
http://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20040208201204.jpg
http://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20040208201204.jpg
http://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20040208201235.jpg
http://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20040208201259.jpg
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040211063957047.jpg
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040211064035048.jpg
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/12 10:35 ID:???<> みんなクロスオーバ・ジャポンには行くの? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/12 11:19 ID:???<> ノ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/12 12:49 ID:???<> http://www.village-a.com/T-SQUARE/pickup.html
●「文學道中〜旅ノススメ」オリジナルサウンドトラック発売決定!
安藤まさひろが音楽を担当しているBS日テレ「文學道中〜旅ノススメ」の
サントラが発売されることになりました!
番組を彩った安藤まさひろの珠玉のメロディが遂にCD化されます。
購入方法は近日、このホームページで大公開します。
もう少々おまちください。 お楽しみに!
※CDの発売は2月中旬より行なう予定です。少々お待ち下さい。
何だ、結局延期か・・・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/12 12:50 ID:???<> 今年の野音はいつか誰か教えて! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/12 13:28 ID:???<> 誰が知ってるんだよ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/12 13:57 ID:???<> >>470
A村マニアの人! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/12 17:27 ID:???<> いないらしい <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/12 22:08 ID:???<> 高中スレで則竹ネタ進行中。。。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/12 23:36 ID:???<> 海苔茸って何かと話題になるよね。
いじられキャラだよな。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/12 23:52 ID:???<> あ、今テレ東のWBSでスクがかかってた・・・。
しかしユニットになってからの曲なので
タイトルが言えない。
あー悲しい現実(寂) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 00:28 ID:???<> >>475
今日使ってたのは
FRIENDSHIPの「SHERYL」やね。
WBSは樫やスクの曲をよく使うね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 01:51 ID:???<> SHERYLはまあまあ好き。in this~はEWIロック系曲だけどイマイチ燃えない。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 01:54 ID:???<> とにかくユニットになってからのタイトルと曲が
一致しません! <>
いつか名無しさんが<><>04/02/13 03:00 ID:WLHPXriT<> コピバンでスクエアをやることになりました。
サックス曲限定(EWI持ってないので)で、
なにをやったら盛り上がるでしょうか?
ちなみに漏れはIt's Magicがなかなか盛り上がれるんじゃないか、と。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 05:52 ID:???<> >479
らゔずすちるぶぁーにんぐ
すちみゅれいたー <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 06:03 ID:???<> >>479
ちぇんぢゆぁまぃんど
ぢゅびりぃ <>
いつか名無しさんが<><>04/02/13 06:22 ID:1VIzp7Uu<> >>479
複眼人生 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 07:14 ID:???<> >>479
めがりす <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 07:30 ID:???<> >>479
悪少年達&良少女達 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 09:03 ID:???<> 安藤や伊東にチョコ贈るヲタっているんだろうか・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 09:13 ID:???<> 伊東から安藤に…(ry <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 09:27 ID:???<> >>479
ばっどむーん <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 09:27 ID:???<> 伊東から則竹に…(ry
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 09:42 ID:???<> >>479
まぢっくでエエやん。
勿論ベードラで客の手拍子を煽りまくってから始めるのな。
>>482
君… <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/02/13 10:32 ID:???<> >>479
びっぐしちー <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 10:50 ID:???<> >>479
なぶざっとちゃっぷ!! <>
いつか名無しさんが <>sage<>04/02/13 10:53 ID:???<> >>479
とらふぃっくぢゃむ
ちゃお <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 10:54 ID:???<> >>479
てくにかるなほんだのきょくぜんぶ! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 11:03 ID:???<> /\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| う
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁわ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
今の今までBeyond the d"o"wnだと思ってた〜〜
うわああああああああ〜恥ずかしいあwせdrftgyふじこlp
>>479
MAN ON THE MOON(もちソプラノで!) <>
492<>sage<>04/02/13 11:09 ID:???<> 書き込んだあとで考えてみたら
ちゃおはEWIも使ってたか・・・
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 11:23 ID:???<> NAB~とTraffic~は出だしの盛り上がりに欠けると思われ…。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 11:49 ID:???<> 市販のスコア、
リットーと全音はどっちが譜面正確? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 12:24 ID:???<> >>479
すくらんぶりんぐ <>
いつか名無しさんが<><>04/02/13 12:29 ID:6Ku/5nrX<> >497
どっちもどっち。でも全音のが見やすい(漏れは)。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 12:30 ID:???<> ageちゃった、ゴメソ(汗) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 12:35 ID:???<> >>494
おい、心配するな。
それはお前だけじゃない。
Downを超えて、っていったい和泉センセイ…とずっと思てたよ。w
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 12:50 ID:???<> 俺も最初はdownだと思ってたよ(w
案外、仲間多いんだな。
タイトルがわかると、曲で感じる意味も違ってくるのがいいね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 13:02 ID:???<> >>479
ソプラノを持ってるんだったら、
「つるーす1991」でもいいかも。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 13:26 ID:???<> スク煽りの連中が、
「スクは8ビートばっかりで・・・」みたいなことよく言うけど、
本田世代の漏れにはあんまりぴんとこない。
本田時代の代表曲には16の曲が多いし。
ま、用はオーメンズ〜みたいな単純な曲ばっかりで云々、
ということが言いたいんだろうけどね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 13:33 ID:???<> 伊東=8ビート
本田=16ビート
こんなイメージ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 14:07 ID:???<> 結局メイド服着てもらった(w
これはこれでいいものだね。まぁ結局脱がしてしまうわけだけど。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 14:26 ID:???<> うわ、こっちに誤爆してしまったのかorz
仕方ないので書き込みするか。
>>504-505
結局のところ、認知されてるスクエアってのは前期伊東時代なんだろう。
それにテクニカルなバンドといえば本田時代のスクエアよりもカシオペアのことを指すし。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 14:31 ID:???<> ちなみにNab〜はCHAMPだと思っていたおら。
あの、デカモノらしいけど、いまだにあれはどこかジャングルとかトロピカルな感じがする。
最初のパーカッションのせいだろうかね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 14:34 ID:???<> 8ビートの曲はダサいのだが覚えやすいんだよな。
本田時代はめっちゃカッコいいのだが一般人的には
覚えにくいのかも。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 14:36 ID:???<> そのへんは461氏が言及しているとおりだ。 <>
よしめめ ◆nyYSMM8xt2 <>sage<>04/02/13 14:50 ID:???<> メイド服に激しく反応する漏れ・・・(;´Д`)ハァハァ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 14:52 ID:???<> >>479
ティーカムズバック
変拍子でみんな困って暴れてノリノリ! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 15:04 ID:???<> 少数派だろうが、T Comes Backは普通にイイと思う。
Make It Stonedみたいだ。 <>
513<>sage<>04/02/13 15:04 ID:???<> アルバムじゃなくて、曲のほうな。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 15:31 ID:???<> つるーすやるとみせかけてまぢっくとおもいきや風の少年 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 16:05 ID:???<> >>515
ライブでイントロバスドラだけであおるシリーズって他に
なんかあるっけ? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 16:48 ID:???<> >>516
やまたのおろち <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 19:04 ID:???<> イントロバスドラカコイイ! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 21:08 ID:???<> リトルリーグスター。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 21:45 ID:???<> Heartsやってここに音源うpしてくり。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/13 21:56 ID:???<> >>519ですが間違た。
リトルマーメイドや。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/14 19:28 ID:???<> >>516
ふぉーごつんさーが <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/14 19:32 ID:???<> はぁ? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/14 22:41 ID:???<> 哀愁のたつまき男 <>
いつか名無しさんが<><>04/02/14 23:00 ID:WkQd6Y9T<> ミストラル イイ! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/15 00:30 ID:???<> >>516
オール・アバウト・ユー <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/15 00:37 ID:???<> 「哀愁のたつまき男」って、なんだっけ? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/15 00:51 ID:???<> ミストラルの仮題。
ベースソロがダビングでLR掛け合いになってて面白い。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/15 15:47 ID:???<> 仮題といえば 秀美のバラード、ブラック・イエロー、たんすほどうきょう、上海まぜこぜご飯のほかに何があったかね <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/15 18:15 ID:???<> 「須藤満愛のバラード」 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/15 21:40 ID:???<> 「You can do it」 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/15 21:55 ID:???<> 来月たけしがSTBでライブやるけど海苔茸なんだね。しかも
ベースは森岡さん。っていうかもういつもメンバー同じやん。
笑えるっす。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/15 22:54 ID:???<> 「スリガメ」(悪月) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/15 23:09 ID:???<> ブーーッ。「スリガメ」は交通渋滞。
>>532
それをいっちゃあ是○ソウルバラードなんか安藤以外はザ・スクェ(ry <>
533<>sage<>04/02/15 23:26 ID:???<> >>534
サンクスコ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/16 10:08 ID:???<> 「メセニー」(アウェイ フロム ホーム) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/16 11:02 ID:???<> バンドに戻ってほすぃ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/16 11:23 ID:???<> 「泣きぬれて一人」 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/16 11:39 ID:???<> 解散してほしい。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/16 11:58 ID:???<> ユニットのままなら解散してほしい。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/16 15:26 ID:???<> TRIO THE SQUARE が本家になりますた。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/16 16:05 ID:???<> >>541
松本は嫌い。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/16 17:47 ID:???<> 松本の音楽は独自でセンスいいし、プレイもテクニカルで凄いと思うけどなぁ。
…ちなみに。
元祖TRIO〜は和泉・則竹・須藤。
本家TRIO〜が松本・則竹・須藤。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/16 18:16 ID:???<> やっぱり和泉たんがいいっ! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/16 18:26 ID:???<> >>529-531、>>538
それぞれ結局どんなタイトルになったの?
「秀美のバラード」=「Unexpected Lover」
なのは覚えてるけど・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/16 18:55 ID:???<> 「たんすほどうきょう」→HEARTS <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/16 22:08 ID:???<> 会報キタ〜。
表紙の啓三ちゃんに萌え〜。
なんか前よりも男前になった気がすんだが・・・。
それにしても森●さんは・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/16 22:30 ID:???<> 去年の野音の映像とカシスクライブの未収録音源が
セットで6月に発売されるってさ。「帰還終了報告」とか
なんとか言うタイトルで。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/16 23:02 ID:???<> beyond the dawnに感動できなくなったら老化の始まり <>
いつか名無しさんが<><>04/02/17 00:40 ID:FlPCqOyh<> 鯖移転一時浮上 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 00:44 ID:???<> スクスレってジャズスレの中では一番続いてる? <>
いつか名無しさんが<><>04/02/17 02:03 ID:B2RC/N+b<> >>549
そうか?
自分は、クソガキん時はその曲の良さがまだ分からず、HUMANの中ではわりと地味めな曲だと思ってた。
が、最近朝の電車の中で聞いたら、良かった。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 07:18 ID:???<> >>545
「ブラック・イエロー」→“BADBOYS AND GOODGIRLS”
「上海まぜご飯」→“HIT AND RUN”
「須藤満愛のバラード」 →“FROM THE BOTTOM OF MY HEART”
「You can do it」→“OVERHEAD KICK”
「泣きぬれて一人」→“PIOGGIA DI CAPRI” だったと思われ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 08:33 ID:???<> PIOGGIA DI CAPRI
↑
カプリの濡れマンk (ry
↑
カプリの濡れ女(ハァハァ <>
545<>sage<>04/02/17 08:58 ID:???<> >>546>>553
レスありがとうございます。
そういえば「万里の長城」=「Camel Land」ってのもあったような。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 09:09 ID:???<> やっぱストちゃんっておもろい人だよね。
仮タイトルで人が見えてくる(笑) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 09:37 ID:???<> 「レバニラ」煤uRadio Star」だっけ?
イントロのダダダダがレバニラに聴こえるからって
和泉さんが言っていたような気がしたのだが。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 10:41 ID:???<> ニューアルバムはマイケルプロデュース! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 12:08 ID:???<> マイケルダグラス(セクース狂) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 12:26 ID:???<> 公式TOP。5人の写真になってる。なんかバンドだよな。
でもやっぱ5人で映ってる方がいいねー。
安藤と伊東だけだとなんかショボイのよ。特に前のは
トリミングされたのだったから余計に。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 13:02 ID:???<> あの写真にルクースがまずいやつが一人。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 13:13 ID:???<> 品川庄司の品川かと思った。
新作の河野さんと則竹さんの曲に期待しよう。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 13:16 ID:???<> 河野タンかっこよく写ってるよね。
私、ピンクの電話の都ちゃんに見えたよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 15:01 ID:???<> ELTに居たキーボードの人に似てる <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 15:14 ID:???<> なんかNHKの「爆笑オンエアバトル」に出てきそうなキャラ>●岡氏 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 17:46 ID:???<> やせればけっこうかっちょいいかも。盛岡さん。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 18:13 ID:???<> >>566
えぇーー???
それは絶対ない。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 18:32 ID:???<> >>557
漏れは「レバニラ」でなく「肉じゃが」だと記憶してるが。
間違ってたらスマソ。
仮タイトルって面白いな。
どういう発想で付けたのか、本人たちに訊いてみたいw <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 18:34 ID:???<> 海苔っておもしろいタイトル付けなそう・・・。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 20:44 ID:???<> 海苔といえばEUROSTARは仮題で、run into the light変えようとしたらタケにゆーろすたーなつもりで吹いたのにとごねられたんだよな <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 21:31 ID:???<> ぶっちゃけ、run into the lightでいいのに。
ところでGRAVITYのJAPANESE SOUL BROTHERS聴いてたら泣けてきた(つД`)
ユニットなんて・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 22:30 ID:???<> 公式のトップ絵見てると、どうせ今年の野音あたりで
「この面子で5人のバンドに戻ります」
とか言い出しそうな感じ。
○岡は十代の頃はスクエアの事なんて超馬鹿にしてたのに…
(そのくせカシオペア派だったしね)
まぁミュージシャンも何とか売名しないと生活できない時代だし仕方ないか。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 22:32 ID:???<> 樫 vs ■のDVD、
“アンコール曲「Get Back」、MCの一部は未収録となります。”だって。
Get Backのソロ回しがみたかったのに…_| ̄|○ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 22:35 ID:???<> ttp://www.village-a.com/T-SQUARE/
若い頃の立花隆が <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 23:00 ID:???<> 立花隆に激しくワラタ
あんみつが3箇所でミニミニツアーって銘打ってるなら
スクエアとしてのツアーだってミニミニツアーぢゃないかよ・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 23:35 ID:???<> スク嫌いの立花ぢゃヤダー。ストちゃんにしてー!!(バンドに戻すならね)
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 23:38 ID:???<> >>573
GetBackの時のソロまわしってどういうのだっけ?
MC未収録でソロまわしって? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/17 23:54 ID:???<> >>569
「M-1」とか素っ気無い(実用的、ともいう)タイトル付けてそうだな・・・
>>574
コーヒー吹いたじゃねーかw>立花隆
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 00:08 ID:???<> truthはファイル名そのままだっけ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 00:12 ID:???<> ttp://www.bigai.ne.jp/~miwa/miwa/booktachiha.html
ベースも弾ける知の巨人 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 00:15 ID:???<> 「シャカリキ」→"night dreamer" <>
いつか名無しさんが <>sage<>04/02/18 00:15 ID:???<> ttp://hitohaku.jp/news/grph/tachibana.jpg <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 00:18 ID:???<> こういうおばさんいるよね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 00:19 ID:???<> 「ハワイへ行きたい」→"ハワイへ行きたい" <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 00:23 ID:???<> >>578
是方は自分が作った曲に「新曲Z」とか「新曲Z2」という
仮タイトルを付けたまま数年間ライブをやってたよ。
その後、CDに収録するときは別のタイトルを無理矢理
付けていたが。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 00:32 ID:???<> 立花とかタケカワユキヒデってオバサン顔だよね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 00:33 ID:???<> ストちゃんの仮タイトル全部知りたいなー。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 00:47 ID:???<> 仮タイトルも何も、本タイトルに「消えた花嫁の謎」とかつけてるし。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 01:29 ID:???<> 今回のアルバムはワールドミュージック傾向にはならんだろうし、期待しまつ。 <>
いつか名無しさんが<><>04/02/18 03:48 ID:quRfRUpT<> 誰かRADIO STARの最初の会話を教えてください。
リスニング苦手なので聞き取れません。
ついでに和訳もしていただけると・・・。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 06:51 ID:???<> 安藤さんはもうエアクラフトの白いギター使うつもりないのかね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 09:24 ID:???<> >>585
「新曲Z」ってロボットみてーだなw
ついでに何故か「萬’z量産型」を連想してしまった。
>>587
俺も知りたい。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 09:48 ID:???<> 新人君って去年5月にオーディションしてたんだね。
ドラマーあぼんの真相知りたいよなー。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 10:02 ID:???<> >590
What you want to me to do?
I can get ????? one.
Because I've become of the world.
Oh no!
But you've got grown to the world.
Ha Ha Ha
So I think???
Do you know music?
ダラダラ!ダラダラ!
スマソ。ほとんどわからんがこんな感じかも。
英語はほとんどわかりません。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 12:45 ID:???<> 俺、あの外人の「HAHAHA〜!」がなんとなく腹立たしいので、
別バージョン聞いてる。
別バージョンと言えば、NaturalのGO FOR ITはYes,Noと何が変わっているのかよくわからん。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 12:52 ID:???<> なんか公式BBSえらく盛り上がってないか?
読んでみそ。
かなり笑えるから。
でもかつての「●読み祭り」よりは笑えないけどね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 13:54 ID:???<> >>595
別バージョンってなんのこと? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 14:47 ID:???<> >>597
NATURALの初回限定盤にシングルCDが付いてて
そのバージョンのことでしょ? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 16:12 ID:???<> リミックスされてるらしいがほとんど一緒
ラジオスターのりミックスはレゾナンス何とかのよりはずっと面白いね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 17:00 ID:???<> http://www.village-a.com/T-SQUARE/toppage/left.html
それはそうと、このスレの住人全員が揃いも揃って誰も2004年6月2日発売の
「T-SQUARE 25th Anniversary THE SQUARE“帰還完了報告”」(仮)
(DVD2枚+CD1枚/3枚組)に一言も触れないのはこれ如何に? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 17:27 ID:???<> >>600
今知ったよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 17:35 ID:???<> >>600
ちらっと昨日だかここに誰かが書いてなかったっけ?
無視されててかわいそーって感じだったけど。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 17:39 ID:???<> 公式、滅多に見ないんだヨ。。
●「伊東たけし&西直樹 Live」 3月18日(木) STB139
出演:伊東たけし(Sax)、西直樹(Pf)
ゲスト:則竹裕之(Ds)、森岡克司(B)、Hows Feel(Tap)
-----
これも気になるなあ。
モリオカ君は伊東さんのお眼鏡にかなったのかな?
あと新アルバムは伊東さんのフルートが聞けるみたいね。
プロデュースも河合マイケルさんだし、まぁ安心して買えるかなって気はする。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 18:29 ID:???<> あんみつはなんか物足りなそうだな。
和泉さんとノリストでいいからバック付けると盛り上がるかも。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 18:30 ID:???<> ニューアルバムには
今回は和泉タソの曲や本田サマの曲は入ってないのけ?
客寄せパンダー <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 18:33 ID:???<> >>604
そういうメンツなら夏'68が聞きたいね。
スクはサックス抜きでも名曲が多いから。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 18:33 ID:???<> >>596
●読み祭り楽しかった?
暇なときに、またやってみますか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 19:11 ID:???<> >>605
和泉曲はあるかもしれんけど、本田曲はないだろー。
あーでも豚汁で提供してたけどね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 21:24 ID:???<> >>607
ヒントきぼん <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 23:26 ID:???<> ユニットと称しながら5人で写ってるのって
本来ならばおかしな話なんだが、断然スクはバンド!
と思ってるので全然許すって感じ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/18 23:41 ID:???<> ベース、ストがやらないのか・・・('A`)
まぁ、則茸と河野タソがいるからいいか。つか、則茸やっぱりデコg(ry <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 00:00 ID:???<> >>611
我が家では、母が「デコッパチ」と海苔のこと呼んでます。
しかしホントやっぱりベースはストちゃん!
ストちゃんって2ちゃん読んでそうな気がしません? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 00:26 ID:???<> >>612
うちの母親も海苔を「でこっぱちさん」呼ばわりしてるw
でも一応「ハンサムだね」とは言ってるが。
根拠はないが、自分も「ストちゃん、2ちゃん読んでそう・・・」
と、なんとなく思う。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 00:53 ID:???<> もういい加減解散しろ。
たけしが戻ったという時点で、スクは終わってる。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 00:55 ID:???<> >>614
うん。たしかに古株が戻ってきた時点で終わってる・・・。
でもやっぱり解散してほしくないな〜・・・。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 01:03 ID:???<> 》》613
ストちゃんよりも、新ベース氏のほうが2chを見てそうな気がする。
最近の曲の仮タイトルで「フットボール」ってのがあったのを
今さらながら思い出した。
・・・ってまんまやな。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 01:26 ID:???<> 案外海苔なんかが見てたりして>2ちゃん <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 01:37 ID:???<> なーんかユニットで活動っつってもバンドのメンバーを入れ替えただけな気が・・・
このまま”最終形態”を撤回せずにバンド形態を保つという策略か、A村 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 01:47 ID:???<> 宮崎さんもっかい入ればかなりバランスとれると思うんだが。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 01:52 ID:???<> 今更言っても始まらんけど、たけしが抜けてる間は活動休止にすりゃよかったのに。w
まあそうは問屋がおろさなかったんだろうけど。
本田時代を葬り去ろうとしてるんだもんなあ。
でも、本田時代がなかったらいまの自分はスクに出会わなかった。
つうかなんでたけしは一回抜けたの?(当時を知らん
えろい人、教えて。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 02:32 ID:???<> 新ベース氏、仙波清彦にも似てる <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 02:36 ID:???<> >>621
ソレダ!! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 07:20 ID:???<> 現行のは実質、解散した後の「安藤まさひろグループ」でしょ。
で、その第1弾として、伊東に声を掛けたけども、
売ることを考えたら「T-SQUARE」名義のほうが名が通ってる。
でももうバンドは解散した・・・そうだ、伊東を固定メンバーにしてしまえば!
とまぁ、そんな経緯なんじゃないかなと推測してるんだけど。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 09:40 ID:???<> >>620
タケツが抜けた理由って、このままスクをやってたら
自分の可能性が・・・とかなんとかって理由じゃなかったっけ?
アメリカで活躍したいっていうのあったらしい(NYに住んでたし)
けど、結局は失敗に終わってるし。まータケツは自分の
能力もわからずスクを抜けてしまったっていうとこじゃないの? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 09:43 ID:???<> ユニットでやったところでビジネスにはならないだろう。
大恥でも「バンドに戻ります」って宣言した方がよっぽど
潔いよ。今みたいにユニットと称して結局バンドやってる
状態より。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 10:17 ID:???<> >>624
そのとおりだね。
成功か失敗か?という点では、俺は成功だと思ってるけど。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 10:35 ID:???<> つか今のたけしはともかく、当時のたけしを聞いても「自分の実力〜」なんて言えるお前さんの耳と粘着っぷりには感心するよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 10:45 ID:???<> だ、だれか話題を変えるんだ!!! <>
いつか名無しさんが<><>04/02/19 11:09 ID:IYEZfcr+<> 自分はえろくないから理由は知らない <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 12:55 ID:???<> 正直タケツの実力じゃ海外じゃ無理だと思われ・・・
もちろん10ン年前のあの当時もね・・・。
タケツの勘違いってとこか?正直タケツはあの当時
スクを抜けるべきじゃなかったと思うよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 13:12 ID:???<> たけしってA村所属じゃないの? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 14:01 ID:???<> 10年前の海外のサックス事情なんて知る余地もないけど、
最近でも則竹がなにもせずに帰ってきたあたりを考えると、
日本のアーティストのレベルなんて今も昔もたかが知れてるんだろうね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 14:25 ID:???<>
多尻 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 15:46 ID:???<> WordlessAnthologyT〜Vの曲って全部新しく録音されたCDなの?
だとしたら買おうかなぁ・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 15:59 ID:???<> ↑チガウ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 16:12 ID:???<> >>634
サウンドはかなり弄ってあるけど、演奏は旧録のものだよ。
確かTの"Bird of Beauty"が未発表の音源で、
Uの"It's Magic"、"Forgotten Saga"とVの"Miss You"がライブ音源。
ぱっと変わったのは
・「夏の蜃気楼」が本田の声カットで短くなってる。
・「Natural」からの曲がさっぱりした。
・「宝島」の音質が良くなってる。
ちなみに俺、ワードレスシリーズが初スクエア。
懐かしい。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 16:14 ID:???<> >>635-636
とりあえず買ってみることにするよ(´・ω・`)ノサンクスコ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 16:25 ID:???<> 3つ全部買って応募すれば、特製収納ケースがもらえるJO! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 16:28 ID:???<> え、今ももらえるの? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 16:36 ID:???<> 1999年 3月20日(土) 消印有効 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 18:30 ID:???<> >>609
pig <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 18:42 ID:???<> そう言えば酢苦のDSDマスタリングシリーズを全点揃えて葉書にシールを貼って
投函するとA村から特製CDケースを送って貰えるという販促キャンペーンもあったな。
アレを応募した奴なんているのか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 18:44 ID:???<> ヤフーのBBSが最近地味〜に活気づいてるね。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 18:47 ID:???<> >>642
以前スクスレで見た気が……。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 19:03 ID:???<> そして結局則竹さんの頭部ネタに… <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 19:12 ID:???<> 秋田 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 21:24 ID:???<> Wordless Anthologyの本出汁のボイスカットは
ワードカット=ボイスカット=声カットと言うことで声無しだと
ライナーに書いてあったような。
ところでこのスレは伊東本田はよく語られるが
宮崎市はダメでつか?
漏れとしては宮崎時代の3枚のアルバムは
非常に萌えなんでつが。
甘さと紳士なんていいと思うのでつが。 <>
いつか名無しさんが<><>04/02/19 21:59 ID:8hZVfgca<> 則竹氏もYAMAHA使いだしたのね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 22:02 ID:???<> 宮崎市時代のは、月上人が好き〜
宮崎市は生年月日が一緒なのでなんとなく親近感がありまつ
って、全然音楽と関係ないぢゃんヽ(`Д´)ノ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 22:17 ID:???<> GRAVITYのdown to earth、好きだなぁ・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 22:40 ID:???<> >>647
つくづく本田カット魂ですな。苦肉の策か。
つまるところ、今のスクは海苔が断ったらガシャーンと崩れるな。まるで砂の城。
今のスクなんぞのドラムを叩いてくれるようなのは、哀しいかな、いないんだろうよ。
新人起用は考えたが…あぽーんされちゃうし。
新人にまでなめられちょるよ! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/19 23:10 ID:???<> 11月の雨の詩ってどんなやつなんですか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 00:42 ID:???<> >>647
それじゃあ sweet&gentleman だべ? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 00:57 ID:???<> 宮崎たんの生年月日教えて! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 09:50 ID:???<> 俺も宮崎時代ファンだよ。
肩身がせまい…違うか、単純に個体数が少ないのか。
Sweet&Gentleはアルバムじゃなくて曲のほうだろうか。
あれはいつだったか「Sweet&Gentleには秋空が似合う」なんて書き込みを見てから、
秋以外には聞けなくなっちゃってね。
宮崎さんは作曲のセンスもイイ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 10:47 ID:???<> Sweet&Gentleいつもラジオの宣伝で流れてるよ。
再瞬間制約だけど・・・・。OBSラジオ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 10:59 ID:???<> みんな宮崎氏時代のアルバム3枚でどれが一番好きですか。
私はGRAVITYです。最初は何だかなという感じでしたが
全体的に安藤節がさえわたっていてアルバムとしてまとまりを感じます。
あとの2枚は随所でかっこいいなとは思うのですが、
とっちらかってるというか、T−SQUAREがどういうバンドなのか
よく見えてこない気がします。
テッドがずっと在籍していたらバンド形態ももうちょっと続いていたのかな
と思います。
<>
647<>sage<>04/02/20 13:07 ID:???<> >>653
スマソ。甘さと上品さ、かな正しくは。
>>655
アルバムの方でつ。
1曲目のMake it stoned でやられました。
GRAVITYでは>>650さんと同じで
Down to earthに萌えですな。
熊谷のVogueってライブハウスに
その年のツアーの1曲目がこれだったので
そこでやられてしまいました。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 13:10 ID:???<> A村は昔のCDの版権を買い取ったのか?
F1グランプリとかそういう企画物まで村レコードでリイシューされてるぞ。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 13:57 ID:???<> >>647
アルバムならGRAVITYが好きです。
宮崎さんが頼りなくて…かどうかは知りませんがほかの方が頑張ってる感じがして、
(Praiseなら安藤さん、One Step Beyondは則竹さん、Explorerは須藤さん)
"ああ、やっぱりスクエアは5人なんだなあ"と強く思ったのを覚えてます。
前任の2人と比べると決め手に欠けるような方だとは思いましたが、
あともう少しでも宮崎スクエアが聞きたかったなというのが本音です。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 15:20 ID:???<> 「重力」の「一歩前へ」は名曲だと思うぞ。
糊の馬鹿テクが詰め込まれてる。
「夏の惑星の蜃気楼」のように盛り上げてそのままどっか行っちゃうのも難しいが
「一歩」のようにいったん加熱したのを自分でまとめて、フェイドアウト使わずに曲を終えたのは
すごいと思う。
あと「重力」なら「森の家」のテッドのアイデアによるバグパイプとスネアは面白いと思った。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 15:36 ID:???<> 公式の●読み、最後の2行が唐突な展開でワロタ。
<>
いつか名無しさんが<><>04/02/20 16:19 ID:2l7BdWEp<> >>595-599
生産限定の
「NATURAL U.S.Ver.」かもよ。 <>
いつか名無しさんが<>age<>04/02/20 16:20 ID:???<> あなたの演奏をupして評価をもらいましょう。
うpされた演奏にコメント下さいPart6
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1077109277/
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 16:57 ID:???<> 重力か…
船出はくどすぎて、大嫌い。
探検者は、須藤ハゲはなんと言おうと、本田汁を狙ったとしか思えない。
七不思議は、宮崎市の変なグライド奏法が気に食わない。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 17:00 ID:???<> 変なグライド奏法、真似したいんだけどどうやるの? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 17:22 ID:???<> 急な加入が決まって、EWI2週間?しか練習してないのに
あれだけ吹けるんだからたいしたもんだよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 17:55 ID:???<> NATURAL U.S.Verて微妙にというかかなりミックスが違う。すっきりさせた感じ。
あと音も削ってある。例えばwhitesongのストリングスとか。
ピアノソロも一部違うね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 18:10 ID:???<> whitesongってなんだよw
WHITE MANEなのか
WIND SONGなのか <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 18:15 ID:???<> >>666
コツはやな、たっぷりのローションを使うことや。
あとは腰使いが…(ry
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 20:28 ID:???<> 生き神様和泉様の次のCDまだ〜 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 20:32 ID:???<> >>666
ウラのローラーをぐいーんとやるんや。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 20:34 ID:???<> アムシー2希望 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 20:34 ID:???<> ぐぃ〜んとやっても出来ないけど。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 20:54 ID:???<> http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1060216686/l50
↑こっちのほうが詳しいわい。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/20 22:28 ID:???<> >>671
6月にCD発売。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/21 00:13 ID:???<> 京都RAGの海苔茸DAYSに日野てるまさが出演だってさ。
偉くなったよな。海苔も。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/21 02:51 ID:???<> アカデミー賞のラストの時に、ロイヤルフィルと共演した、「明日の出来事」が流れたな。
じゃじゃ馬ならしつながりか。 <>
山本○芽<>sage<>04/02/21 14:10 ID:???<> そうそう、先週の土曜日には、銀座のピアノバー「パナシェ」に
和泉宏隆さんとKANKAWAさんのピアニカを聴きにいってきました。
和泉さんといえば、ソロのときにはご自分の曲をあれこれ弾いてました。
どれも良かったのですが、特に印象深かったのが
お客さんが「ホワイト・メイン」をリクエストしたら、「では」
といって弾いてくださったこと。ああ、やっぱりいい曲!!
あの透明感、広がり、心地よい音の響き。これは和泉さんにしか
出せない世界!! もう、うっとりでした。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/21 20:18 ID:???<> KANKAWA氏については
殆ど触れてないな
和泉さん、和泉さん、和泉さん・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/21 21:47 ID:???<> >和泉宏隆さんとKANKAWAさんのピアニカを聴きにいってきました。
この文章がまちがってるだけだろ。
正確には、
>和泉宏隆さんを聴きにいってきました。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/21 23:14 ID:???<> >>679
これ、行ってみたいなぁと思うんだけど
酒飲めないようなガキが行って良いものなんだろうか <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/21 23:56 ID:???<> 今発売のアドリブの、ゴールドディスク受賞の記事にA村スタッフ映って種。
あおきさん、変なジャケット着てる〜
かなもりさん、萌え!!!!
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/21 23:58 ID:???<> >>682
ソフトドリンクもあるからOKよん! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/21 23:59 ID:???<> >>682
18歳未満はお断り。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/22 00:02 ID:???<> >>684-682
なるほど
一応20代なので、すごい緊張しそうだが今度行ってみよう・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/22 00:03 ID:???<> アンカー打ち間違い>>684-685 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/22 00:22 ID:???<> 和泉たんの演奏が聴ける銀座のお店は
ファンだったら卒倒しそうなほど至近距離で聴けるよ。
あまりの近さに恥ずかしくなるくらいに。
でも去年よりちょっと値下げしたんじゃないっけ? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/22 00:34 ID:???<> 和泉さん、ステキ
須藤さん、最高
則竹さん、ウットリ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/22 00:36 ID:???<> 公式の●読み、改行に失敗気味のがあるな <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/22 01:00 ID:???<> >>688
関係者?違ったらゴメソ。
公式BBSでの宣伝ヤメレ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/22 01:40 ID:???<> >>691
違いますよー。全くの一般市民です。ホントです。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/22 01:59 ID:???<> topの写真には慣れが必要 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/22 02:38 ID:???<> >>693
約1名のことだろ? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/22 04:57 ID:???<> 銀座は、確かに行ってみたいけど。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/22 04:59 ID:???<> けどなんだ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/22 15:52 ID:???<> 金がない <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/23 08:30 ID:???<> (´Д`;) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/23 15:34 ID:???<> >>18 の98年野音ライブ、見れなくなってる
暇な時に保存しとけばよかった_| ̄|○ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/23 16:16 ID:???<> >>699
まあそう悲嘆するな。ライブなら近くDVD+CDがリリースされるじゃないか。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/23 16:47 ID:???<> ああ、ライブにいけなかった地方民としては、
非常に楽しみではある。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/23 17:42 ID:???<> ただ98年の野音と、去年のライブとでは何か大きく意味がベクトルが違う気がするけどな。
今思えば、あの野音はスクエア最後の本当のお祭りだわ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/23 17:44 ID:???<> まぁあれが商品化されることはないだろうな… <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/23 17:46 ID:???<> 公式じゃ、去年の野音がDVDになるってすごい
喜んでる人多いけど、なんでだろ〜♪ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/23 17:51 ID:???<> ちゅか、出るなら何でも嬉しいし。
でもスレで見るにゃ、去年のはさんざんだったんだっけ? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/23 22:06 ID:???<> ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001CGNC6/ref=ase_cybermimettyi-22/250-5949056-4087432
>出演: カシオペア, その他
ワラタ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/23 22:14 ID:???<> 公式BBS、最近のカキコが消えてるけどなんで?
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/23 22:22 ID:???<> アルバムタイトル決定。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/23 23:15 ID:???<> 出演: カシオペア, その他 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/23 23:40 ID:???<> T-SQUARE / 安藤まさひろ(G)伊東たけし(Sax,EWI & Flute)
サポート・ミュージシャン / 則竹裕之(Ds)河野啓三(Key)
まだユニットなんだ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/24 00:13 ID:???<> それで、新ベース氏はうまいのか?
●ックスをカバーしてありあまるテクニックを持っていると見たぞ。 <>
いつか名無しさんが<><>04/02/24 00:44 ID:hEiCebli<> 公式板常連で自論->みんなの意見->正論化しているFC?約一名いるよな。
何でもDVD化しるって田舎者(ヤシは九州だっけ?)
スク専コレクターうざい。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/24 00:48 ID:???<> ソイツ、ヤフーBBSにも顔出してるヤツ? <>
いつか名無しさんが<><>04/02/24 00:50 ID:PSru5FuM<> Chaseをはじめて聞いた。
チェイサーしか聞いたことなかったので、衝撃を受けました。
<>
いつか名無しさんが<><>04/02/24 00:52 ID:hEiCebli<> そそ。
珈琲とか言うヤシ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/24 00:57 ID:???<> ソイツ、本田トピも立ち上げてるけど思いっきりシカトされてるよね。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/24 01:03 ID:???<> >>704
98年の野音がDVD化されるなら喜ぶのもわかるけどな。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/24 01:08 ID:???<> 「GROOVE GLOBE」ってどーゆー意味だ?
っていうか何?あのBBSは・・・・。去年の夏だべ。 <>
いつか名無しさんが<><>04/02/24 01:09 ID:hEiCebli<> 98野音で残念だたのは、Bsの中村氏が居なかったこと。
当時の再現ができなかったわけだが <>
いつか名無しさんが<><>04/02/24 01:28 ID:ltNi1w1q<> >>711
テクで言ったら須藤よりもずっと上だろう。
が、芸風や(弦が振動しきるよりも前にピッキングするくらい速い2フィンガー)
使っているヤマハのベースの音質が昔気質のスクオタには
受け入れられてないのが実情だと思われ。
スクのライブは須藤のしゃべりや仕草といった
コミカルなキャラクターが必要だが森岡氏には期待できないから
叩かれている部分もあるかも。 <>
いつか名無しさんが<><>04/02/24 01:32 ID:hEiCebli<> ストは好かん。
話は寒いし、野音見て未だに豊雪の方が上手く見えたのは
ヲレだけでは無いだろ?(W <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/24 02:59 ID:???<> 森岡はスラップ下手と聞いたが・・・。
まあ、確かにストは2フィンガーはあんまり上手くないよね。
韓国のライブのフレットレス見て、「お、だいぶ上手くなったじゃん」と思ったけどw
やっぱスラップやってなんぼの人だと思う。
ただ、森岡のようなバカテクの人入れても、
果たして今のスクの芸風にあってるのかね。
本田時代ならともかく・・・。
まさか、スクの次回作は
伊東版バットムーンとかメガリスみたいな曲をやるつもりじゃあるまいな・・・。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/24 08:43 ID:???<> >伊東版バットムーンとかメガリスみたいな曲
それは重力の探検者で既に...(ry
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/24 13:38 ID:???<> >伊東版バットムーンとかメガリスみたいな曲
伊東が吹けないっ!
くれぐれも「新道旧道」みたいにならんことを祈るばかり・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/24 13:52 ID:???<> 新道旧道、聴いた事もないんだけどどういうアルバムなの?豚汁並? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/24 13:55 ID:???<> BRASIL>>>>>>>∞>>>>>>>新道 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/24 14:17 ID:???<> Σ(´Д`;) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/24 14:36 ID:???<> 矢風参加者です。自分は珈琲より紅茶の方がマターリできて好きなのです。
<>
いつか名無しさんが<><>04/02/24 15:42 ID:7k8+D/5f<> 新道旧道って買って一度しか聞いてない。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/24 16:25 ID:???<> フレンド湿布も豚汁も新旧も、一回も聞いてない。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/24 17:21 ID:???<> >>730は勝ち組 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/24 21:26 ID:???<> 公式がまつりだな <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/24 21:26 ID:???<> This band's name is T-SQUARE.
そんなツアータイトルの真意が無視されている以上、あの時に実質はスクェアは終わってるのです。
今はただ、惰性でやってるだけです。
スクェアとしてのスピリットは微塵もありません。
あなかしこ。
伊東たかし <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/24 23:27 ID:???<> 伊東かかし <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/24 23:56 ID:???<> 伊東おかし <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/25 00:12 ID:???<> 伊東はげし <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/25 00:27 ID:???<> 伊東こけし <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/25 00:56 ID:???<> 伊東こやし <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/25 00:56 ID:???<> 公式の●読みワロタ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/25 02:18 ID:???<> 幻の本田の後任候補だったサックス奏者って誰だっけ?
アドリブかなんかに載ってた <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/25 11:07 ID:???<> 神保彰公式HPの日記で
「則竹くんからユニットの新曲用譜面が郵送されたけど
真っ黒な譜面で難解そうだった」とあった。
一体どんな曲なのだろう・・・二人で千手観音状態になるのか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/25 12:24 ID:???<> >>741
海苔茸って楽譜書けるのか?今って打ち込んだらパソコンが
自動的に楽譜書いてくれるんだっけ? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/25 13:01 ID:???<> >>742
シーケンスソフトなら大体楽譜プリントができるよ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/25 13:34 ID:???<> 普通読めたら書けるだろ。
本田の書いた手書きの真っ黒譜面を読みまくるノリタケだったらなおさら。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/26 00:22 ID:???<> 真っ黒譜面を
シーケンサーに打ち込んで耳コピ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/26 01:05 ID:???<> 海苔ン家には、QY700があるからな! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/26 01:12 ID:???<> データで渡すんじゃね。たけしだってマカーだし。 <>
いつか名無しさんが<><>04/02/26 01:26 ID:2t8Hpylx<> mms://live.usmbc.net/tv
本田でるよ。韓国逝って出たテレビだよ。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/26 01:54 ID:???<> 神保神保、タイコが凄いぞぅ!
神保さんて、ほんとマメな人やね。>こまめな日記更新
昔聞いた話によると、1日1曲書いてるらしい。
どっかのアホと大違い。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/26 05:45 ID:???<> 何だ?タイコが火を噴くのか?タイコが回転するのか?
タイコを観客めがけて投げつけるのか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/26 09:48 ID:???<> やっぱりピアノは和泉たん・・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/26 12:47 ID:???<> ttp://www.geneon-ent.co.jp/music/vs/comments.html <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/26 12:55 ID:???<> インスト不滅! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/26 12:58 ID:???<> 昨日都内某所でやってた海苔茸のセショーンライブに
行ったら、か●も●マネが来てた。海苔ってA村所属じゃ
ないよね。なんでだろ〜♪ <>
80000<><>04/02/26 21:07 ID:OjMMZeS8<> カシオペアvsスクェアのCDでないの? <>
いつか名無しさんが<><>04/02/26 23:15 ID:w2i9ZSQX<> Jazz Lifeによると、発売されると載っていたよ。
DVDと違って完全収録じゃないらしいけど。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/27 00:16 ID:???<> カシスクライブのDVD。本編165分って
やっぱり結構カットされてるっぽいね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/27 01:53 ID:???<> MCが結構カットされてるんだろ。 <>
いつか名無しさんが<><>04/02/27 03:19 ID:KNC979ZR<> >DVD
MC楽しみにしてたのに!!!!
あとで完全版が出る予感 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/27 06:05 ID:???<> スクの演奏入れなくていいからMC全部入れろ! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/27 11:58 ID:???<> MCと言っても、デブデブ&コロコロのオヤジギャグなんだけど
ねー(笑) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/27 12:20 ID:???<> カシスクのDVDなんかどうでもいいから、夏の惑星ツアーのDVDを完全版で出せゴルァ! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/27 12:45 ID:???<> 夏の惑星。ちょー好きなアルバムだ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/27 14:17 ID:???<> Seasonが泣ける。>夏の惑星
あれを聞いて、本田には唄心がないって言うやつの気が試練。 <>
いつか名無しさんが<><>04/02/27 16:57 ID:Iwzwrsgf<> SWEET SORROWのサクースも泣ける。
曲数少ないけどその分1曲1曲がいいアルバムだったな>夏の惑星 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/27 17:54 ID:???<> 違うと言われても、どーしてもジャケットが海苔茸に見える<夏惑 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/27 18:19 ID:???<> 違うと言われても、どーしてもジャケットが本田汁に見える<リフレシェ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/27 18:47 ID:???<> >>766
いや、漏れにはストに・・・
違うんだけどな <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/27 18:57 ID:???<> 昔のよしみで宮城・・・な訳ない。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/27 19:04 ID:???<> >>769
ラッキーサマーレディのパンチラの方は宮城? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/27 20:03 ID:???<> >>770
エリックね <>
いつか名無しさんが<><>04/02/27 22:33 ID:R8sz0jN7<> 確かに夏の惑星のアルバムとツアーは良かった。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/28 00:11 ID:???<> 今度の本田のアルバムのテーマは「バンドサウンド」だと。
とことんスクの逆を行くな>本田タソ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/28 00:22 ID:???<> 例えば、夏の惑星の「おaな、ワ・ケ」でいえば、曲中盤の"ヒュワーヒュワアー"の部分、なんかの音をアサインしてEWIで本田汁が吹いてたらしい。
と何かで和泉くんが言ってた記憶があったりあったり。
細かいところで演出してるなあと思うんだけど。
最近のは、そういう試みがまったくないんだなこれが。
それがマン錬り(ハァハァ...)というものだとお、お、お思うんだな。
いや別に細かい緻密な作業をせよ、というんではなくってやな、捻り合いっていうの?
いろんなアイデアを出し合って、よりいい物を作ろうとする意思よ。魂よ。スピリットよ。
そう、サムライスピリット。メリケン人にあんな脚本書かれて、どんすんのよ日本よ(違
いやあだからよ、もう少しそういうとこ考えて「作品」創作に禿んでほしいんだだなだな。
ぼ、ぼ、ぼ、ぼくが言えたもんじゃな、ない、、、ない、な、なな、ない、ないな、ないんだけどどどね。
単なるアルバムCDでなくって、作品としてのアルバムがほしい。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/28 00:55 ID:???<> Copacabanaのストリングスはネ申。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/28 02:13 ID:???<> >>774
やっぱ安藤とタケツではアレンジがそこまでできない
のでは?あ、河野たんも少しは助言したりするのかな。 <>
headhunters<><>04/02/28 07:54 ID:nqLckAKJ<> もともと終わってるし、今はもっと終わってる。
j-fusionとかいうわけわからん人たちが終わってる。
センスなさすぎ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/28 08:26 ID:???<> 「もっとも」までは逝ってないのですね <>
いつか名無しさんが<><>04/02/28 12:52 ID:QtpSph/J<> 夏の惑星とかがSACD化されないのはHONDAの所為? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/28 20:44 ID:???<> なんでも本田のせいにするな。
悪いのはA村だってば。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/28 21:22 ID:???<> ジャンルは無視。アイデアを駆使。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/28 21:43 ID:???<> アイデアは無視。ノリタケを駆使。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/28 21:47 ID:???<> ちょっと面白い。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/28 23:36 ID:???<> ノリタケを酷使ではw <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/29 03:23 ID:???<> アイデアは無し。サポートを酷使。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/29 05:50 ID:???<> 同情するなら、 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/29 09:44 ID:???<> 髪おくれ!
BY 某サポメン <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/29 14:20 ID:???<> >>781-787
ワロタ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/29 22:44 ID:???<> セッション505出るんだね。この前は本田が出てたけど。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/29 22:52 ID:???<> 海苔はあっちこっち引っ張りだこだね。
海苔をバンドに戻すのは無理でしょう。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/29 22:54 ID:???<> 皆が「のりちゃ〜ん」って髪の毛引っ張るから。。。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/29 23:19 ID:???<> マジで海苔の頭髪ヤバイよな。
ジェネオンのHP見て唖然とした・・・。
まさかヒージョンの貴公子があんな髪になっちまうとは・・。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/29 23:29 ID:???<> マジでワカメプレゼントしてあげないと・・・。
BAJ等のライヴハウスにも「メニューにワカメサラダキボン!」ってメールして。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/29 23:48 ID:???<> じゃあ海藻つながりで海苔でもプレゼントするか。。。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/02/29 23:58 ID:???<> ちょっと前までは、シャ乱Qのまことみたいな
マッシュルームカットにしてなかったっけ?
なのになんで今あんな薄いん?
オールバックにしてるから? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 00:02 ID:???<> マッシュルーム → 薄くなってきた → オールバック →
さらにうすく → 今現在
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 00:09 ID:???<> ここって、
ユニットもうだめぽ→伊東・本田どっちが好き?→海苔頭髪ネタ
でループしてる気がする(笑) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 00:20 ID:???<> ジェネオンの写真見るとだいぶスクエア顔が顕著だね。なんか左っ側が妙に減ってる感じ。
naturalの髪型が異様だけど半年でヤメ? newsの写真のときが一番短いな。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 00:45 ID:???<> というかユニットもうだめぽ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 00:47 ID:???<> というかスクェア既にだめぽ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 00:49 ID:???<> おまいら、伊東スクと本田スク、どっちが好きだ?
ちなみに自分なんかは、伊東スクと本田スクだ。
無論、今のは無視。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 00:53 ID:???<> ワカメの必要ない海苔茸の頃だなやっぱ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 01:43 ID:???<> 突然だけど「wrapped around your soul」のタケシバージョンが聞いてみたい。
本田くんので聞いているんだけど、今いち物足りない・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 01:54 ID:???<> その頃に比べる・・もなく・・・ユニットもうだめぽ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 07:06 ID:???<> はげ友達でハゲスクエア結成だな。たけしと海苔は確定。
樫のミノルも呼ぼう <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 09:22 ID:???<> >>805
それ言ったらストちゃんもだよ。
後頭部かなりヤバイもん。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 13:20 ID:???<> となるとギターが問題だな。適任はいるか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 14:20 ID:???<> とりあえずギターも司会もできそうなモト冬樹でも呼ぶか <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 14:26 ID:???<> ハゲスク
SAX/EWI タケシ
ドラムス ノリ
ベース スト
ギター/MC モト
ヴォーカル サンプラザ
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 14:27 ID:???<> サンプラザ中野って禿げだから剃ってるのか?
それだったら松山千春も適任だぞ。
H−SQUARE <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 14:35 ID:???<> 千春入れたら、心労(?)でノリはもっと(ry <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 14:38 ID:???<> んじゃ、吉田拓郎は?
あ、それも心労が・・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 14:39 ID:???<> 考えてみると、禿げたギタリストって思いつかんのぉ〜・・・。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 14:40 ID:???<> バンドプロデューサー 山下大輔 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 15:45 ID:???<> 出目の増崎はハゲはじめてる。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 15:55 ID:???<> 大村ケンジ生きてればたぶんハゲが進んでて適任だと思うんだが…
惜しい人を亡くしました <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 16:01 ID:???<> >>813
ラソーカールトソ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 16:15 ID:???<> T・Eが抜けて楽になります。>H-SQUARE。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 17:22 ID:???<> H-SQUAREデビューアルバムタイトル「H−AGE(危険な年頃)」 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 17:55 ID:???<> 1.OMENS OF HAGE
2.CRISIS
3.アデランスの誘惑
4.IT'S MAGIC(頭頂version)
5.FORGOTTEN HAIR <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 18:41 ID:???<> ↑crisisがそのままなのに爆笑 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 18:51 ID:???<> カツラ島 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 18:53 ID:???<> >>816
俺も好きだったなァ。
びっくりするくらいウマイ人でした。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 19:05 ID:???<> >>809
「kb ヤバいやミノル」が抜けてるぞ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 19:12 ID:???<> ハゲスク
SAX/EWI タケシ
ドラムス ノリ
ベース スト
ギター/MC モト
ヴォーカル サンプラザ
KEY ミノル
DH ワダ(ライオンズ)
マネジャー ダイチャン(ベイスターズ) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 19:21 ID:???<> ジャケット写真 西村雅彦 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 19:45 ID:???<> しかし、ハゲスクに海苔をいれるのはかわいそうかも・・・。
そこまで禿げとらん。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 20:25 ID:???<> ミノル加入の手みやげに樫からも曲の提供がありました
ASAHAGE
DAZZLING
HAIR FANTASY
HAGGE
AKAPPAGE-ISM <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 21:06 ID:???<> 安藤さんも、分け目やばくない? <>
いつか名無しさんが<><>04/03/01 21:15 ID:jHFrGb54<> あの程度で禿って君ら・・・
あのくらいの人はごまんといますよ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 21:37 ID:???<> ハゲ自体ごまんと居るし <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 22:23 ID:???<> だからあ、なんべんも言わせんといてください。
これは、頭から直に生えてるもんなんで、ずれるとかそんなんちゃいますて。
お、なんや雨か?傘持ってきとらんぞゴルァ!
おーい石原ぁ、ワシが水苦手なの分かってるやろ?
おまえなんで傘用意してこんのや、このボケェ殺すぞ! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/01 23:48 ID:???<> 禿げネタおもろいぞ・・・。
他になんかタイトルないのか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/02 00:23 ID:???<> 「セッション505で2004年のスクを先に体験しよう!」
って、去年の原宿ライブでもおんなじよーなこと書いてなかったっけか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/02 00:30 ID:???<> >>833
同意。今までのスクスレに無い展開だねw <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/02 00:39 ID:???<> H-AGEスクェアーズ
1 ノリ(遊)
2 モト(三)
3 スト(左)
4 ワダ(中)
5 サンプラザ(二)
6 タケ(DH)
7 マサヒコ(右)
8 ミノル(捕)
9 チハル(一)
P シゲキ(元近鉄)
監督 ダイチャン <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/02 00:44 ID:???<> 今フジでF1やってるけど、去年のバージョンだね。
なんかイヤなんだよなーアレ。やっぱオリジナルに戻して
ほしいなぁ・・・。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/02 00:48 ID:???<> まぁジャドだからしょうがないよ <>
いつか名無しさんが<>age<>04/03/02 04:10 ID:???<> DL後、拡張子をmpgに変えてください。
Omens of Love (熊本アスペクタ1997/4/29) with 玉名女子高吹奏楽部
http://www12.tok2.com/home2/aqazwsx/Omens_of_Love.cha
縦横比がおかしい場合、real playerだと正常に再生されるようです。
宝島(スーパーフュージョン1989)
http://www12.tok2.com/home2/aqazwsx/takarajima.cha <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/02 10:06 ID:???<> そろそろカシスクDVDの話でもしないか?
と言ってもネタがないんだが・・・。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/02 10:31 ID:???<> もう会場とかで予約で申し込んじゃった人いる?
あれって前日に送られてくるんでひょ?
でも送料もったいないから、漏れは一日待って
当日買い。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/02 10:38 ID:???<> >>841
たしか予約すると「ポスター特典」があったんだよね。
でもそんなポスターいらんって感じで私も予約しなかったよ。
いつも買ってるレコ屋でポイントつけた方がいいやって思ったし。 <>
いつか名無しさんが<><>04/03/02 11:48 ID:vbkmi02W<> 俺も会場で予約はしなかったな。
別に送料かけてまで一日早く手に入れたいわけじゃないし、
大手の店に行けば一日早く売ってるしね。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/02 12:51 ID:???<> 予約した人はポスターが欲しいと思われ・・・ <>
いつか名無しさんが<><>04/03/02 13:06 ID:NrnG/8Z1<> ハゲがイパーイ写ってるポスターでつか?
そんなもん、イラネ。
アマゾーーーーーンが一番安いジャロジャロジャロ。
つうか、カシスクDVDなんかイラネ。
夏の惑星ツアー出せゴルァ! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/02 13:26 ID:???<> でもハゲポスター欲しさに結構予約のとこに人がわんさか
いたのを見たよー。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/02 13:37 ID:???<> 類は友を呼ぶ、か。
四角(Square)が欠けて、丸く(Circle)なりましたか。
Hage-Circle、結成。
ハゲてない人は剃毛が必須です。
ファン・メンバー入り乱れて、ハゲ同士共喰い状態の会場。
男も女も関係ない、全員がツルッパゲ。
もはや髪の介入は許されない。
みんなパイパン状態。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/02 15:02 ID:???<> FULL CIRCLEってあったよな <>
いつか名無しさんが<><>04/03/02 16:39 ID:Gqy6W6Ej<> セッション95の↑の安藤ソロは髪! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/02 17:02 ID:???<> ジャン ジャン ジャン ジャカジャカジャー <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/02 21:56 ID:???<> 河野クンはA村の住人なの? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/02 22:14 ID:???<> ストっぱげ <>
いつか名無しさんが<><>04/03/02 22:23 ID:CzANG41l<> 禿ネタ面白いって言ってるやつは自演か?
○ンコとかで笑ってるのと大差ないぞ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/02 23:39 ID:???<> >>851
A村住人は安藤だけなんじゃないの?
っていうかタケツスレが単独で立ってるのは何故? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/03 01:12 ID:???<> http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=MU&action=m&board=1834582&tid=tsquarea4ka4da4a4a4f&sid=1834582&mid=418 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/03 02:58 ID:???<> 行きつけの店でカシスクDVD予約したら、16日に入って来るから取りに来ていいよ
と言われて少し得した気になったけど、前日入荷なんて別に珍しくないんだよな・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/03 04:52 ID:???<> まあ、このジャンルのDVDは初販とその直後の追加分を逃すと
以降のプレスの予定があるかどうかわからんからな <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/03 08:42 ID:???<> パリスマッチなんかクソ喰らえ!
1st出た時は、まぁいいかなあとは思ったけれど、その後は全て駄作。
いき遅れのネェチャンどもが喜びそうな、代わり映えのしないオサレ系サウンドで、あきるのあきる野。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/03 11:29 ID:???<> 845=858 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/03 12:51 ID:???<> >>859
よく分かったな。 <>
いつか名無しさんが<><>04/03/03 13:27 ID:cvRDnPuT<> >>856
俺も予約したら16日夕には入荷って言われたけど
その日はライブに行くから取りにいけないんでつ。。。 <>
いつか名無しさんが<><>04/03/03 13:59 ID:ThBgQA6O<> >>839
イヤラシイ顔つきだね <>
いつか名無しさんが<><>04/03/03 19:00 ID:p+YVK8TE<> 今日レンタル店でオールアバウトアス〜ベストを借りて聴いたがいいよ!
最近のアルバムのT−バックなんかもSACDで聴いてるが違う。うん、フォーマット
の問題では無い。若い時代のスクェアが吹くフルートにしてもサックスにしても
しびれる。活きが良く立ってるんだよ凄く。オール・アバウト・ユー、
君はハリケーンは最高!良すぎる。 <>
Jの字 ◆JJJJ10fwUw <>age<>04/03/03 20:29 ID:???<> 昔のF1グランプリの曲なんて言う曲だっけ?
ドラムが激しくつまらんよな。
ドンタ ドンタ ドンタってそればっか。。
おまえは村上ドンタか? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/03 21:19 ID:???<> ツマンネ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/03 23:27 ID:???<> >>864
松本のヤツ? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/04 00:27 ID:???<> 歴代のスクのメンバー&サポで独身って松本と新人ベースだけ? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/04 01:41 ID:???<> >>863
おい、少し餅漬け! <>
863<><>04/03/04 05:36 ID:DwThe5V6<> >>839 もうPVないの?
>>868 久々に新鮮な気持ちになった。LIVEに行きたい。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/04 13:00 ID:???<> 「文樂道中」いくら売れないからって通信販売ってなんか寂しいよね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/04 14:02 ID:???<> 安藤ソロ
melody book
melody go round
文樂道中 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/04 16:41 ID:???<> アンディ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/04 17:43 ID:???<> インディ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/04 18:45 ID:???<> サンディ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/04 19:03 ID:???<> マンディ満ちる <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/04 19:22 ID:???<> まんちる <>
いつか名無しさんが<>age<>04/03/04 20:04 ID:???<> >>869
DL後、拡張子をmpgに変えてください。
BIG CITY(スーパーフュージョン1989)
http://www12.tok2.com/home2/aqazwsx/Big_City.cha
須藤がまだ4弦です。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/04 20:09 ID:???<> >>839
今の伊東さんと比べると、何故かヤケクソでやってるように見える>宝島 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/04 21:20 ID:???<> >>877
サンクス。安ソロが熱いのあったらキボンヌ! <>
いつか名無しさんが<><>04/03/04 21:52 ID:K3s6fm60<> 今日の夢・音楽館ゴス出るけど須藤は出るのか・・・・? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/04 22:28 ID:???<> サンキュウ、とっつぁん。
本田のオーメンズ、いいね。
なにがって、今みたいな自己満足に終わってないんだな。 <>
869<>sage<>04/03/04 23:05 ID:???<> だめだ見れない・・・何も出ない・・・
家では見れたが今は違うPCなので・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/04 23:45 ID:???<> 出なかったね。
前にポップジャムに啓三タン出てたのはビビったよ。
新人ホストみたいなオールバックでさ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/04 23:48 ID:???<> >>883
啓三たんは誰のバックで? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/04 23:49 ID:???<> 石井竜也 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/04 23:54 ID:???<> むか〜し、深夜のドキュメント番組に本田出てたのもビビッたな。
>>883は夢・音楽館のストたんのことね。 <>
いつか名無しさんが<>age<>04/03/05 01:56 ID:???<> DL後、拡張子をmpgに変えてください。
2000/12/24 at 神戸チキンジョージ
http://www12.tok2.com/home2/aqazwsx/DaisyField.cha
http://www12.tok2.com/home2/aqazwsx/JSB.cha
http://www12.tok2.com/home2/aqazwsx/Truth.cha <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 04:20 ID:???<> forgotten sage <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 05:12 ID:???<> フグ食ってる場面は何? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 08:07 ID:???<> 女子高の吹奏楽部のメガネのベースの娘カワイイ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 11:32 ID:???<> OMENSのPV、素晴らしいんだが。
あれのアレンジ、恐らくスクのメンバーがやってないぞ。
だって、水槽のOMENSそのままやって、要所要所にスクの演奏いれてるし。
安藤のソロの入り、違和感なかったか? <>
いつか名無しさんが<><>04/03/05 11:35 ID:CaI+fPtH<> メガネのベースの娘?
どの曲の何分くらいで出てくる? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 11:49 ID:???<> てか、オーメンのあれはPVって言わんじゃろ。
あれって、テレビ放映されたものなのですか?
もし続きとか前の部分とかあるんだったら、ホスィ... <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 11:50 ID:???<> アレンジは真島さんじゃないかな。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 12:22 ID:???<> 真島俊夫だ。間違いない。
宝島の編曲は髪。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 13:43 ID:???<> >>892
omensの5分45秒くらいか。
ていうかあんまりよく顔わからないYO <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 13:47 ID:???<> OMENS・・・可愛い子全然いないな。まぁそれはどうでもいいんだが
安藤と本田が仲良さそうにしてまつね <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 14:01 ID:???<> >>895
あえて「神」と書かずに「髪」と書いたのには何か深い意味があるのか?
それはともかく久しぶりに覗いてみたら動画うpしてくれてるじゃん。
サンテレビで放映されたやつ、録画し損ねたからできれば残りのも
うpして欲しい… <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 14:24 ID:???<> 伊東たけしも髪
・・・・が無い。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 15:00 ID:???<> >>870
http://www.village-a.com/T-SQUARE/bungaku/index.html
これを見る限り店頭販売も行うようだが、何か?
http://www.village-a.com/T-SQUARE/pickup.html
http://www.village-a.com/T-SQUARE/toppage/left.html
それはそうと、新作のタイトルが公表された模様。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 15:59 ID:???<> >>900
ニューアルバムのタイトルだいぶ前からネットで公表してたよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 17:24 ID:???<> 久しぶりに公式見たら、河野タンがイケメンでびびった。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 17:54 ID:???<> >>902
ベース立花もイケメソって言ってやってくれよー。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 17:56 ID:???<> >>903
立花はもうそっとしておいてやってくれ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 18:12 ID:???<> 森岡って言うほど悪くないじゃない。
どこにでもいる系っしょ。
どんなブサイクかと少し期待したのに。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 18:21 ID:???<> 確かに普通のルックス。
あれで、スクに愛着もってくれて慣れてくれれば、何も言われないだろう。
ただ、ストが高い支持率だったから、時間はかかるだろう。
あと、本田、海苔、サポのけいぞータンと比べちゃう女性ファンもいるのでは? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 18:45 ID:???<> ハゲていればすんなり受け入れてもらえるんだろうな… <>
869<>sage<>04/03/05 19:37 ID:???<> ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44522972
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) <これ欲しいのにベータじゃネーカ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ <>
いつか名無しさんが<><>04/03/05 21:25 ID:CaI+fPtH<> へへっ。
LD持ってるもんね(笑) <>
869<>sage<>04/03/05 22:27 ID:???<> ≡ (゚∀゚ )
≡ 〜( 〜) <マジかよ〜
≡ ノ ノ
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 22:50 ID:???<> チキンの見させてもろたよ。(ありが豚
やっぱり前のヤツ、大きな街とか本田汁とか見た後だと…(ry
どっちが昔なんだか…
非常に哀しくなりますた。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 23:00 ID:???<> >>911
禿同。
デイジーフィールドの伊東とかミスったとき皆笑ってるじゃん(つД`)哀れにも程が・・・ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 23:03 ID:???<> 則竹、須藤、本田、河野、森岡。
安藤の判断なのかな、お人好し系を選ぶのは。
それとも、女性受けを意識してるA村の判断か。<1名該当しないけど
なんか、来年あたり公式トップのメンバーでバンド編成になりそうな予感。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 23:17 ID:???<> 関東の皆は明日深夜27時から、樫■やるよ。てれあさ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/05 23:26 ID:???<> ドン・ロドリゴ?
ロン・ドドリゴ? <>
いつか名無しさんが<>age<>04/03/05 23:50 ID:???<> >>912
須藤はずっと楽しそうな笑いをしてるような気がするけど…
和泉は「ん?」って顔してるけど。
<>
いつか名無しさんが<>age<>04/03/06 00:47 ID:???<> 河野啓三スプリングセッション
六本木ピットイン
3月23日(火)開場18:30開演19:30 \3,500
河野啓三(Key) 田中豊雪(B) 平家徹也(Sax) 吉井俊倫(G) 岡野大介(Ds)
河野は田中豊雪がスクェアに紹介したらしいよ。 <>
いつか名無しさんが<>age<>04/03/06 00:51 ID:???<> 河野は2連荘です。
河野啓三 Airhead
六本木ピットイン
3月24日(水)開場18:30開演19:30 \3,500
河野啓三(Key) 林 裕(G) 箭島裕治(B) 刀袮暢朗(Ds) 羽毛田耕士(Tp)
http://www.pit-inn.com/ <>
いつか名無しさんが<>age<>04/03/06 00:55 ID:???<> カシオペアvsスクェアライブ
3月6日(土)27:10〜28:05(3:10〜4:05) テレビ朝日 <>
いつか名無しさんが<><>04/03/06 00:56 ID:QSrXvSzD<> んじゃあ、今度は河野がスクエアに田中を戻すように推薦してもらおう(w
<>
890<>sage<>04/03/06 00:58 ID:???<> >>896
まあというか、顔それほどは見えないけど
須藤に対して照れまくってるのがカワイイと思ったんですw <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 01:00 ID:???<>
俺、むか〜し河野啓三氏の兄貴とバンドやってて、当時高校生の啓三氏にも
何回か会った事が。
あの時の弟君が『河野啓三』と気がついたのは、実は一昨日。
15年も前の事なんで彼の兄貴ともとっくに疎遠だし、顔もあんまり
覚えてなくてね。
何しろ、まさかこんなんなってるなんて思わないし。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 01:02 ID:???<> チキンのジャパソ結構ミスってるね。
ベースのソロ回しはかなりヤヴァイと思った。
須藤ミスってノリタケの方振り返ってに謝ってるし、村上聖リズムよれスギ。 <>
いつか名無しさんが<><>04/03/06 01:13 ID:QSrXvSzD<> カコ悪い >ギャ〜ってベース@スト <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 01:30 ID:???<> ユニットもうだめ
↓
伊東or本田どっち?
↓
海苔頭髪問題
以外の展開!?
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 01:37 ID:???<> 自分はオンナだけど、大学時代に大阪でホステスのバイトしてた。
その店である女の子と一緒だった。目立ちたがり屋でネコみたいな声のとろそうな子。
その子、「声優の学校に行く費用ためる」とか言ってて、ヘルスも掛け持ちしてた。
短大卒業と同時に店も止め、東京へ行った。
実際、彼女は声優デビューしたけど、仕事のたびにスタッフとトラぶって事務所クビになって大阪に戻ってきた。
だけど、またすぐに、今度は「レコード会社で働く」と言って東京へ。
ここまで言えば、その子が誰だかわかるでしょう。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 01:43 ID:???<> ゴバク <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 06:07 ID:???<> こうやってみると伊東さん悪くないね。
BIG CITYなんてかなりいいんだけど。ただソロはやっぱイマイチ・・・。
JSBのソロバトルはやっぱかっこいい。
安藤さんかっこいいギターまだ弾けるじゃん。
最近のスクエアから離れてる人間の感想です。
河野さんってこんなにイケメンだったんですね。
オフィシャルみて「これ誰!?」ってビビったよ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 08:49 ID:???<> なんかいろんな話が出てくるなw <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 09:37 ID:???<> 渋谷公会堂今日発売なのに
公式で告知なし。
A村やっぱりダメポ。 <>
いつか名無しさんが<><>04/03/06 10:00 ID:QSrXvSzD<> イトのサクースて首曲がってるけど
ソプラノ?ソプラニーノ?わからん!
友達DVDの時は真っ直ぐだったのでは <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 12:13 ID:???<> 今のスクって、河野タンが一番人気なのねん。
これじゃあ、メンバー招へいあるかもな。 <>
いつか名無しさんが<>age<>04/03/06 12:27 ID:???<> ☆★T-SQUARE Part13 -Yes,No.-★☆をhtml化してもらいました。
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0403/06/1071941340.html
次のタイトルは
☆★T-SQUARE Part15 -NEW-S-★☆
ですかね。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 12:30 ID:???<> 啓三タン、モテモテだね。男から見てもカワイイもん。
彼も本田や海苔みたく、イケイケじゃないところがいいんだよな。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 12:56 ID:???<> 久しぶりに覗いたら河野クンの話題でもちきりか?
まさしく河野啓三スプリングセッションだな。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 16:10 ID:???<> 河野タソ、恥ずかしげな顔するところがイイ! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 17:11 ID:???<> 伊東のすごいところはミスしても悪びれないとこだな <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 17:20 ID:???<> (´・ω・`)ソレスゴイノカナ… <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 18:08 ID:???<> 森岡先生、写真見てビビりますた。
めっちゃ俺の知ってる先生やん・・・(;´Д`)
この人スラップ下手ってウソでしょ?
一度間近で見たこと有るけどありえねーくらいうまいっすよ?
ヴィクターウッテン楽勝で完コピしてるくらいですから・・・。
しかもこの人いわく、
『スラップって出来ても一発芸だからネタとして生徒に教えるくらいしか
僕はもうやらないんです。今海外のベーシストの間では
スラップは全然流行ってなくて時代は指弾きだと思ってます。
2フィンガーに関しては僕はうるさいです。
こだわりまくってますから。』
と、おっしゃってました。
(なんと十四歳で一通りジャコをコピーし終えたらしい。)
なんか、この人が入ったんだったら、
そういう意味で今年のスクェアが楽しみになってきました。
これはマジで。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 19:47 ID:???<> そう言えば水曜日の所ジョージの番組で、
伊奈総合高の吹奏楽部が出ててオーメンズを振りつきでやってた。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 20:15 ID:???<> >>919
東海地方はテレ朝が終わる時間にスタートだ
28:05〜27:00 メ〜テレ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 20:24 ID:???<> >>933
ついに本田汁の出てくる頃になりますたか <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 20:42 ID:???<> 3/6(土)27:10〜28:05(3/7 AM3:10〜AM4:05) テレビ朝日
ライブSP:カシオペアvsスクェアライブ
3/7(日)BS朝日 21:00〜22:55
世紀の対決!カシオペアVS スクエア
フュージョン界の二大巨星が夢のセッション <>
いつか名無しさんが<><>04/03/06 22:06 ID:AA8nb+PO<> >>902
初めてみたけど、ミスチルの桜井かと思ったわw <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 22:16 ID:???<> 河野タンの方がイケメン。
ところで、オープン戦見てて思ったけど、本田と由伸って似てるよな。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 22:23 ID:???<> 例えば、「河野たんを正式メンバーに」って署名運動でもしたらA村は聞き入れてくれるのだろうか?
正規のメンバーや歴代OBさしおいて、これだけの名実なら可能な気も。
本人PC好きらしいから、ココ見てるかな。 <>
いつか名無しさんが<>age<>04/03/06 23:02 ID:???<> 和泉シンセ挽け <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 23:05 ID:???<> >>933
WAVEはどうなるんだろうか。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/06 23:34 ID:???<> Omens of Love 〜愛の予感〜
Truth of Love 〜愛の真実〜
The End of Love 〜愛の終焉〜 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 00:17 ID:???<> >森岡先生、写真見てビビりますた。
漏れも写真見てビビリますた。
めっちゃ立花隆似やん・・・(;´Д`) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 01:38 ID:???<> たけし時代最高のアルバム、Naturalはどうなるんだろうか? <>
いつか名無しさんが<>age<>04/03/07 02:24 ID:???<> DL後、拡張子をmpgに変えてください。
2000/12/24 at 神戸チキンジョージ
http://www12.tok2.com/home2/aqazwsx/Nab_that_chap!!.cha
2002 ワールドカップ前夜祭
http://www12.tok2.com/home2/aqazwsx/ <>
いつか名無しさんが<>age<>04/03/07 02:25 ID:???<> DL後、拡張子をmpgに変えてください。
2002 ワールドカップ前夜祭
http://www12.tok2.com/home2/aqazwsx/UNITED_SOUL.cha <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 02:48 ID:???<> 次のスレはナチュラルでしょ? <>
869<>sage<>04/03/07 02:54 ID:???<>
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) <玉名女子高吹奏楽部はもうないの?
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
<>
いつか名無しさんが<>age<>04/03/07 03:11 ID:???<> テレ朝はじまた。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 03:31 ID:???<> お!やってるじゃないか!
IWGPトーナメント
_| ̄|○ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 03:58 ID:???<> 誰かこれ録画してくれ!!!!
NYにながして!!!!! <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 04:08 ID:???<> メ〜テレはじまた <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 04:13 ID:???<> >>953
ベース誰?
中川家弟? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 04:13 ID:???<> さすがに実況板には誰もいない <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 04:23 ID:???<> >>958
1.7GくらいあるからDVD買った方が早いよ。
伊東さんのラックに入ってたサンプラーってS1000かな?
教えてエロイ人。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 04:32 ID:???<> 5500円って結構高い…
せめて4000円以下にしてホスィ…
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 04:36 ID:???<> アマゾンだと4400円になるみたいよ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 04:54 ID:???<> しかし,白髪めだつなぁ。漏れも年をとるはずだわさ。 <>
いつか名無しさんが<>age<>04/03/07 05:24 ID:???<> UNITED SOUL画と音ズレてますね。
誰か直して。 <>
いつか名無しさんが<><>04/03/07 07:37 ID:l0wNVSWM<> SonyMusicShopにいくと
GROOVE GLOBEの曲名と
帰還完了報告のお値段がわかります。
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 08:35 ID:???<> まぁ、つまりあれですよ、忘れてないか
動画うp乙カレー( ´∀`)ノシ感謝多謝 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 13:04 ID:???<> うpしてくれる香具師に激しくお礼を言いたい。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 13:43 ID:???<> なんかこじゃれた曲名が多いな。グルーブグローブ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 14:23 ID:???<> GROOVE GLOBE
1 DREAM WEAVER
2 I'M IN YOU
3 FUTURE MAZE
4 JUNGLE FEVER
5 PEACEMAKER
6 CAPE VERDE
7 MOON
8 DON'T TELL ME A TRUTH
9 MIRACLE CITY
10 IN A SWEET TRAP <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 14:31 ID:???<> ストちゃん、スピーカーをまたハートキーに戻したの?
ストちゃんはウォルナットのベース+ハートキーの頃が音的に一番好き <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 15:03 ID:???<> 既存の曲名から1単語拝借したのかな。jugnle feverとpeacemaker
が分からんが。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 15:34 ID:???<> 今日は岐阜のKORENOS逝って来る <>
いつか名無しさんが<>age<>04/03/07 15:36 ID:???<> DL後、拡張子をmpgに変えてください。
TRUTH1991 PV
http://www12.tok2.com/home2/aqazwsx/Truth1991.cha <>
いつか名無しさんが<>age<>04/03/07 15:51 ID:???<> THE SQUARE 帰還完了報告【完全生産限定盤】
発売日 2004/06/02 品番 VRBL-7011 \10,500(税込)
デビュー25周年記念活動の軌跡!メモリアル仕様、完全保存版!
デビュー25周年記念を2003年に迎えたT-SQUARE。25周年を記念して、黄金メンバーが勢揃いし
「THE SQUARE」名義で活動した約1年間に渡る映像の集大成!そして、"帰還完了報告"!
【Disc.1】はデビュー記念日、また、本当の25周年記念の前日にあたる2003年9月20日に
日比谷野外音楽堂にて行われたライブ「T-SQUARE 25th Anniversary〜野音であそぶ〜」をまるごと収録。
【Disc.2】は2002年12月に「THE SQUARE」のメンバーが"帰還限定"で復活を発表してから、
2003年の12月31日の"帰還終了"までの全活動を映像と写真で振り返る形に。
【Disc3】には2003年11月21日に東京・東京厚生年金会館にておこなわれた既に伝説のジョイントライブ
「CASIOPEA VS THE SQUARE」のライブ音源を収録。
DVD枚とCD1枚でT-SQUAREの25周年のあらましが総てわかる、ファン垂涎の完全保存版です。
【完全生産限定】DVD2枚+CD1枚/2面カラーデジパック仕様予定
■disc3のみSuper Audio CDプレーヤー対応盤(ハイブリッドCD)※通常のCDプレーヤーにてお楽しみ頂けます。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 18:38 ID:???<> 1曲目はマクロメディアみたいだな <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 18:55 ID:???<> >>969激しく激しく同意。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 19:00 ID:???<> >>975
ありがd
あの車は自前か? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 19:01 ID:???<> >975
サンクス。コレは初めて見た。本田の髪型がすごいね。
これでewiだったら例のダンスがついてより面白い映像になったのに。
白のギターマンセー
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 19:04 ID:???<> なんかカラオケ屋の映像みたいでした <>
いつか名無しさんが<><>04/03/07 19:07 ID:xrlaGgZS<> disc3だけ発売する予定はないの?DVDP持ってねぇヨ <>
headhunters<><>04/03/07 19:10 ID:72G5CvqR<> 帰れ、tスクエア <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 19:14 ID:???<> 本田の前髪にノックアウト <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 19:40 ID:???<> >>976
むむむ・・・ホスィ(´Д`*) <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 19:53 ID:???<> 6月とかまだまだ先ですね(^^; <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 19:56 ID:???<> >>950
というか、新スレは? <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 20:03 ID:???<> この1991と無印のVSDで持ってるな
コンパチブルプレーヤー逝っちゃったから見れないけど <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 21:01 ID:???<> >>960
ゼノン石川かな?メイク取ったらこんな感じだったと思うが。
違ってたらスマソ。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 21:36 ID:???<> ナブザットチャップのベースソロの途中でたけしがフルート弄ってたんで
一瞬あの曲で使うのかとオモタよw
ソプラノサックスのツルースははじめて見ました。
ペットやホルンやクラリネットでもやってほすぃ。
もちろんフルートも可。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 22:00 ID:???<> >>989
正解。ギターは北島健二さん。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 22:15 ID:???<> 樫スク再々放送sage
<>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 22:23 ID:???<> 1000目前なのでたてますた
☆★T-SQUARE Part14 -WAVE-★☆
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1078665781/ <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 22:49 ID:???<> 皆スマソ
スレタイ間違った
14じゃなく15・・・
謹んで_| ̄|○申し上げます。 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 22:52 ID:???<> ホントありがとうねー!
>動画のネ申
>スレ勃立てネ申 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/07 23:27 ID:???<> >>971
なんか今までのタイトルを組み合わせたようなのが
多くないか? <>
いつか名無しさんが<>あ<>04/03/07 23:49 ID:???<> か <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/08 00:26 ID:???<> ん <>
いつか名無しさんが<><>04/03/08 00:28 ID:a1dL2G4l<> 999 <>
いつか名無しさんが<>sage<>04/03/08 00:28 ID:???<> 東海道中膝栗毛! <>
1001<><>Over 1000 Thread<>このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>