名無しさん@そうだ選挙にいこう<>みんなやる気ねーなぁ<>02/03/23 13:33 ID:???<> ○過去スレ
T スクエア ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/classic/kako/975/975737469.html
★★T−SQUARE PART2★★
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/993908726/l50
○公式サイト
http://www.village-a.com/T-SQUARE/top.html
○関連スレ >>2-10 <>◆T-SQUARE 第3期◆
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/03/23 13:34 ID:???<> T−SQUARE (536)※音楽一般板
http://mentai.2ch.net/classic/kako/948/948651679.html
T-SQUAREはどうなる・・・? (16)※音楽一般板
http://mentai.2ch.net/classic/kako/955/955604707.html
則竹 (55)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/963/963514496.html
安藤 (6)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/964/964603175.html
伊東たけしって、、、、、、、、 (217)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/965/965449640.html
T-スクエア (17)
http://mentai.2ch.net/music/kako/965/965561851.html
ついにスクエア解散!! (292)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/967/967215260.html
T-SQUARE (9)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/974/974341049.html
長谷部>>>>>>>>>>>>則竹 (67)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/982/982943938.html <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/03/23 13:34 ID:???<> ♪ピアニスト和泉宏隆 (76)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/988/988107577.html
★今までナゼなかった?伊東たけしスレ★ (336)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/994/994923846.html
★今までナゼなかった?安藤まさひろスレ★ (47)※楽器・作曲板
http://mentai.2ch.net/compose/kako/995/995000895.html
★★THE SQUARE PART 1★★ (20)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/995/995727577.html
★今までナゼなかった?宮崎隆睦スレ★ (20)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/996/996128298.html
★★★★伊東たけし パート 2★★★★ (98)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/996/996130021.html
☆★ベーシスト・須藤満★☆ (3)※音楽一般板
http://curry.2ch.net/music/kako/1002/10029/1002900025.html
★★★T-SQUAREを応援するスレッド★★★(33)※芸能有名人板
http://tv.2ch.net/geino/kako/1007/10072/1007202139.html
カシオペアファンとスクエアファン (80)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/949/949494914.html
T(THE)-SQUARE VS. CASIOPEA (27)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/996/996033129.html
堀江由衣に「OMENS OF LOVE」をカヴァーさせよう! (61)※声優板
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/voice/1014119341/ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/03/23 13:52 ID:???<> 荒らしかとオモタ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/03/23 13:56 ID:BOi95w9k<> 第3期って? <>
<>sage/メール欄にワラタ<>02/03/23 16:47 ID:???<> >>1-3
甲curry!乙curry!丙curry!丁curry! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/03/23 22:45 ID:???<> >>1
スレ立てお疲れさま。
今見てみるとスクエア関係って駄スレばっかりなのね(笑) <>
<>sage<>02/03/23 22:58 ID:???<> >>7
まあ、致し方ないですよ。
幾らなんでも荒れてるスレにわざわざマジレスしようと思う酔狂なひとなぞ
2ちゃん広しといえど、そうはいませんからねえ。
今はホントマターリしてていいですね。
早速ネタを1つ振っときます。
和泉のソロアルバムが2タイトル、同時発売します。
発売日は4月24日、奇しくも「NEW ROAD, OLD WAY」の発売日と同じ日です。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/03/23 23:12 ID:???<> >>8
懐かしいね、和泉さん。
今どうしてるの?ソロピアノじゃ食っていけないような気が・・・ <>
<>sage<>02/03/24 10:11 ID:???<> >>9
T-SQUAREの公式サイトのINFOMATIONや和泉の公式サイトは御覧になりましたかねえ? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう <><>02/03/24 12:31 ID:MUEJzxew<> 和泉やっとアルバムが出たと思ったら
また2枚同時発売かよ。勘弁して。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/03/24 21:53 ID:oAPjkPro<> 鷺巣詩郎ってだれ? <>
<>sage<>02/03/24 22:04 ID:???<> 前スレの>828->838を参照のこと。
ttp://www.ro-jam.com <>
<>sage<>02/03/24 22:05 ID:???<> ごめん、>>13は>>12に対するレスね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/03/25 08:57 ID:???<> ぐはあ〜っ、土曜のAIR CRUISE SPRING SPECIAL聴き逃したあ〜っ!
誰か内容知ってる人いない?
ttp://www.fmyokohama.co.jp/onair/openstudio/0323cruise.html <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/03/25 09:01 ID:ZPZzAJVs<> 伊東毅、藁っていいともにレギュラー出演しないかな・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/03/26 23:35 ID:???<> スクのDSDマスタリングシリーズを全点揃えて葉書を投函した大莫迦者はいるか?
多分今頃、お前らのとこに村から件の特製CDケースが届いているはずだ。
何故そんなことを知っているかって?
・・・・・・・・・・俺がその大莫迦者の1人だからだよ(泣 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/03/27 08:33 ID:???<> ↑前のスレッドにも遭ったんですけど。荒氏ですか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/03/27 18:46 ID:MZ27CPgQ<> プラスのアルバムが出たとき、トゥルースをやっとこさで家のコンボで聞いて、
最近cd屋にいってみたらコンピにオリジナルが入っていたので買ってみた。 <>
<>sage<>02/03/27 22:12 ID:???<> 和泉ネタを振ってみたのにいまいち盛り上がりませんなあ。
じゃあこういうネタを振ってみます。
T-SQUARE NEW ALBUM "New Road, Old Way"
2002/4/24 RELEASE
CD:VRCL-3339(税抜\2,900)
SACD:VRGL-8009(税抜\3,200)
<収録曲>
1) Down To Memphis
2) Phat Phunk
3) Hit The Streets
4) One For The Road
5) Aurora
6) Good Old Days
7) Come And Get It
8) Ancient Dreams
9) United Soul *スカパー!フットボールテーマ曲 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/03/28 03:38 ID:JNDZnkfs<> 早くANOTHER AXISのCDが聴きたい <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/03/28 08:08 ID:???<> 今回はEWIの曲たくさんあるかなー? <>
板違い申し訳ありません<><>02/03/28 08:56 ID:wH0zdifU<> http://olive.zero.ad.jp/~zbf47270/hantai.htm
インターネットが一生出来なくなっても構わない、という方以外は
上記リンク先ページを読んでください。お願いします。
この件について詳しく知りたい方は下記スレにお越しください。
【可決間近!?】青環対法【言論弾圧!?】part2
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1017213446/ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/03/28 12:54 ID:???<> >>23
氏寝よ部落ラ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/03/28 23:11 ID:???<> うわ初めて知った <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/03/30 09:08 ID:???<> ところでT−SQUARE関連のAAってある? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/03/30 15:38 ID:???<> ワールドカップのオフィシャルイベントに出るんだね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/03/31 01:50 ID:QUd4gNac<> 再結成後のライブってどうですか?
定番のTRUTHやJSBは演奏してるのかな?
TRUTHはともかく、JSBの長いベースソロをゲストベーシストに演奏させるのかな? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/01 21:16 ID:65ey.FEw<> New Road, Old Way
5月10日の札幌のライブチケット買うぞ!
5500円もするのかぁ・・・。
リア工にはかなり高く感じる。。。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/02 07:54 ID:???<> >>29
俺なんかバイトもしていない浪人時代に聴きにいったぞ。
5000円の価値はある内容・・・だと思う。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/02 20:34 ID:???<> >>30
今のスクエアにその価値があるのだろうか・・・ <>
名無しだよ<>sage<>02/04/02 22:26 ID:???<> >>31
微妙なところだな・・・
漏れは’96、97と行ったけどすごいよかった。
新作の曲以外になにをやるかが重要かな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>SPORTSまでのファン<>02/04/02 23:21 ID:???<> >>31
その価値が理解できないファンがいる限り
安藤はスクエアの名を背負い続けなきゃいけないんだろうね・・・ <>
30<>sage<>02/04/03 09:04 ID:???<> 本田時代は5000円以上の価値があるだろうね。
宮崎時代は微妙。俺ははじめてのライブだったから
>>30のように書いたけど・・・
今の伊東時代は正直ものたりんかも。
サポートメンバー則竹氏以外知らんし。
TRUTHは聴き飽きたのでナイツソング以外の
グランツーリスモ曲とかを演奏して欲しい。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/03 09:04 ID:l9v8M7MA<> >>28
ジャパソは昨年の年末ライブ(神戸チキンジョージ)でやったよ。
コモブチ君の口パクチョッパーは最高におもろかったデ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/03 09:36 ID:???<> デフレの時代になんでどんどん高くなっていくんだろうな…。
CDも国内盤は高いままだし。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/04 13:34 ID:???<> >>33
背負い続けるも何も、それは安藤が自分で選んだ道だろ? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/05 00:23 ID:v48htefs<> グランツーリスモのサントラは買う価値ありますか。
knights songのような曲は好きではないので、ご存知の方は教えてください。
yuh-ja やdaisy fieldのような曲調が好きです。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/05 00:28 ID:emfO3FY6<> knights songみたいなのばっかりです。38にはオススメできない。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/05 00:34 ID:???<> そうですか、失礼しました。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう <>sage<>02/04/05 08:03 ID:???<> >>38
それじゃあ、アークザラッド1のサントラをおすすめするよ。
(表紙が白いやつね)本田時代のメンバーが好きならぜひ。
ナイツソングほど派手な曲は無いしEWIはあるし。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/05 17:29 ID:zX9Ql1Bs<> 正直今度のアルバムには期待している。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/05 23:30 ID:???<> 前向きに検討してみます。ありがとう <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/06 16:31 ID:???<> 昔、NHKのFMライブ番組のセッション'8xっていうのに出てましたよね。
80年代前半の出演分で年ごとの曲目を知っている方がおられましたら、
教えていただきたいのですが… <>
sage進行なの?<>sage<>02/04/07 04:29 ID:???<> >>44
セッション9xの時代しか知らないけど、
鹿内タカシの興奮を盛り"下げる"司会には
ずいぶん萎えたよ。NHKのスタジオライブ
だから、あれくらいがちょうど良いのかも
しれないけどね・・・。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/07 17:43 ID:gEAyASlI<> 俺も正直今度のCDには期待してる <>
蟹<>kani<>02/04/07 21:24 ID:???<> T-SQUARE、いいですね。
私も正直今度のアルバムには
期待しています。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/07 23:15 ID:8Mgcuz2w<> >>44
しってどーする? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/07 23:27 ID:iZSsgWBc<> skyPTVのサッカー番組のテーマ曲は、どのような感じなのだろう。
PRIME TIMEの曲の感じとと似てるのかなあ。 <>
50<><>02/04/08 07:18 ID:vRYK7uMw<> 何気に50getです。
>49
年末ライブでやってましたが、
その時は仮タイトル「フットボール」でした。
(そのまんまですねえ)
PRIME TIMEとは、感じが違いますね。
ネタばらしになったらすみません。
Saxの曲でした。
さて、FCから来たDMのイベント行かれる方いますか? <>
・・・<><>02/04/11 11:42 ID:7NFwlQlA<> なんか本田氏が新しく組んだユニットのCD見つけたんだけど
あれって内容どうなの?
スレ違い? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/11 12:58 ID:???<> >>51
FOUR of a KINDのこと?
本田スレで訊いたほうがいいんじゃないかい? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/11 15:32 ID:3cLCiOdI<> FOAK……本田スレではあまり評判よくなかったが、個人的にはかなり良かった。
ゴリゴリしてるので、スクェア系のポップ&まったり路線は期待するな。
もちろんFOUR PLAYと比べるのも不可。なにもかも違いすぎる。 <>
<><>02/04/13 21:12 ID:FWmHzkN6<> もうすぐアルバム出るね〜・・・いくつめだっけ? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/14 12:38 ID:???<> 村で新曲の試聴できるね。
早速聴いたよ。もう終わりだね。
昔のようなパワーを感じないよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/14 14:55 ID:BuLyKEyw<> >>55
そんなひどいの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/14 21:58 ID:???<> >>55
自分の耳で聴いてみそ。
ワシにはそんなにひどくは聴こえなかったよ。 <>
57<>sage<>02/04/14 22:00 ID:???<> 間違い。>>56じゃった。失礼。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/14 22:50 ID:O9rOFHoc<> http://www.village-records.com/artists/t_square/index.html
`UNITED SOUL´試聴しました。
なんかねぇ・・・。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/14 23:00 ID:???<> ストちゃんの曲が入るらしいね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/14 23:14 ID:???<> 期待してたんだけどなぁ・・・UNITED SOUL
ちょっとヤバイような・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/14 23:15 ID:???<> とりあえず他の曲に期待しましょう・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/14 23:26 ID:???<> 聴いた
期待してたのに、なんかダメっぽいな・・・
ほかの2曲もイマイチ・・・ <>
名無したけし<><>02/04/15 00:08 ID:vt3Z7Wfg<> スクのどこがいいのかね。
こんなポップスカラオケの。
昔、秋葉原のレコード売り場に「小泉今日子が、スクをカバー」とか言って
頻繁に流れていたぞ。
スクのファンに効いたら曲名は忘れたが、同じ曲を俳優の野村なんとかもカバーしているそうだ。
あの小泉の曲を聞いた瞬間自分がスクが嫌いな理由がわかったような気がしたね。
浪速・プリ・チキシャ・パラのファンより <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/15 09:00 ID:D/T5HkDc<> >>64
Omens of Loveだね。
小泉今日子versionは聞いたこと無いけど、
野村宏伸versionを聞いたのは工房の時だったけど、
「和泉に対する冒涜だ!」
と思えるくらいひどい出来だったよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/15 10:54 ID:???<> でも今回の1曲目はまぁいいんじゃないかな、これなら。
なんかドゥービーブラザースとかのノリっぽいかんじするね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/15 19:40 ID:???<> >>65
ただの書き逃げ煽りにマジレスするなよ。レスるだけ時間と労力の無駄だ。
またしばらくしたら、別人のふりしてレス付けてくるんじゃない?
というか、無視すれ。
ところで"New Road, Old Way"って、れっきとした慣用句なのか?
なんか「温故知新」って訳されてるみたいだけど。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/15 19:50 ID:RzidGYT2<> >>67
造語だと思う。 <>
<><>02/04/15 19:58 ID:Ikkpilto<> 三曲試聴した限りでは
正直イマイチだなニューアルバム…。
悪くはないけど、パワーはやっぱり感じない。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/15 20:36 ID:???<> >>69
パワーを感じないというか……
今はこういう古い感じのやつをやりたいのか、
移り気な安藤は。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/16 00:56 ID:Irx1fsZA<> 明日への扉 <>
<><>02/04/16 06:29 ID:NArscBz.<> >>71
それ好き。
アルカディア(ゲーム雑誌じゃないよ)はどうよ? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/16 07:37 ID:???<> WAVEはみんないいって言うけど個人的にはあんまり好きじゃないな
聴いてて疲れる
HUMAN(特にbeyond the dawn)は大好き <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/16 11:52 ID:IY0/xFw.<> 俺はWave好きだが、>>73の言っている事も分かる。
今回のアルバムを聴いてても思うのだが
伊東のサックスは、連続して聴くとチョト疲れる。
Natural、Brasilくらいのバランスが好きだな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/16 13:32 ID:???<> >>74
>今回のアルバムを聴いてても思うのだが
>伊東のサックスは、連続して聴くとチョト疲れる。
公式サイトで試聴できる3曲の、それもアタマの45秒を聴いただけで
そう言い切れるとは・・・・・。
なかなか良い耳をお持ちのようで。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/16 14:54 ID:IY0/xFw.<> 耳がいいかどうかは知らんが、
伊東のソロ〜FRIENDSHIPを追っかけながら感じてたことたからなぁ。
べつに3曲で決めてるわけじゃないYO
俺は本田より伊東派だったんだが、本田のほうが楽に聴けるかも知れん。
>公式サイトで試聴できる3曲の、それもアタマの45秒を聴いただけで
その3つのアタマ45秒でチョト疲れたのよ。
残りもあんな感じでメロ取ってたらさらに疲れそうだ。
ただ「今回のアルバム聴いて」は「試聴して」と書くべきだったな。スマソ。 <>
<>sage<>02/04/16 17:04 ID:???<> 安藤:・・・スティーリー・ダンの「エイジャ(彩)」や「ガウチョ」、ああいうのを
やりたかったんですよ。・・・
伊東:・・・キメを重視して、全員一丸となって作るサウンドもアリだと思うけど、
そういうことは”T-スクェア”のほうで極めてしまったので・・・
今回のアルバムも、EWIの曲少なそうですね・・・・・。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/16 18:01 ID:???<> 少ないというか前回はEWIの曲なかったよね・・・
新作と同じ日に和泉さんのアルバムも出るんだね(しかも二枚)
仕方ないからこっちは買っとくか。
「たからじま」みたいに絶版になると探すの大変だし・・・ <>
<>sage<>02/04/16 18:17 ID:???<> >>78
これですね。
6to10morning (Misty Fountain,NNCJ-1001) \2,100(税別)
18to22evening (Misty Fountain,NNCJ-1002) \2,100(税別)
今回のアルバムのコンセプトは1日を4つの時間帯に分けた
というものだそうなので、近いうちにもう2枚リリースされるのかな?
っていうかレーベルが村レコードじゃないし。
普通の新譜店で入手できるのかなあ・・・・・。 <>
泡<>awa<>02/04/16 19:34 ID:???<> >>64-65
Omens of Loveをカヴァーしても許されるのは
堀江由衣しかいないのでは?
なお私はウンコラギ那津美ではないので悪しからず。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/16 21:29 ID:???<> >>80
クソラギ&さんだだからな <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/16 23:15 ID:???<> 堀江ヲタは(・A・)イネ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/16 23:49 ID:???<> 「明日への扉」のよさが、正直全く分からない・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/17 00:22 ID:???<> 俺もHumanは好きだが明日への扉はあんまし <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/17 00:49 ID:YDiUAFDo<> 明日への扉
10年位前、アラン・プロスト優勝の時のテーマだった。
フジF1中継。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/17 01:07 ID:???<> >>80
通貨、なんで区空ぎも泡さんも堀江を推すんだ?
いや、別に声優に拘るなとは言わんが、
堀江意外にも歌唱力のあるヤシはいるだろ。
桑島とか、坂本とか、・・・・・。 <>
名無しさん@そうだ育毛しよう<><>02/04/17 01:25 ID:F5cdA2OU<> 声優ヲタは消えろっちゅーに! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/17 01:25 ID:t.O0tT5E<> >>80
今日は政治ねたに走らないの?(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/17 01:33 ID:d5oYiosU<> >>73
WAVE好きだけど俺も疲れる。エンジニアの性格なんだろうけど。
UNITED SOUL、試聴してみたけど、ちょっとKey低くない?
>>69
あと2曲、どのページから聴けますか?わからなかった… <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/17 01:53 ID:???<> >>87
気持ちは分かるが、わざわざageてまでそんなレスするなよ。
>>89
ttp://www.village-a.com/T-SQUARE/toppage/newload/
公式サイトへ逝けば、このウィンドウを開ける筈なんだが・・・・・。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/17 05:30 ID:???<> WAVEはビッグシティーとハードボイルドで熱くなり
アルカディアでちょっと心配になる……そんなアルバムだ。
初めて買ったスクェアだから好きだけど。 <>
72<><>02/04/17 06:34 ID:7CdYhWUI<> アルカディアあんまり好評じゃないね。
去年のツアーではしてくれた、のにね(苦笑)
伊東時代より本田時代の方がよかったな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/17 08:00 ID:???<> うむ、スクェアの中でも特に焼き直し色の強い曲だからな。>アルカディア <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/17 23:15 ID:???<> アルカディアとクライシスって、よくごっちゃになる・・
必ず1曲はああいうのを入れなきゃいけなかったのかな、当時は。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/18 00:15 ID:???<> truthから聴き始めた人たちのために入れたんだろうかね <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう <>sage<>02/04/18 06:45 ID:???<> 3曲視聴してみました。1曲目と3曲目は「同じ曲か?」
とさえ思ってしまった・・・UNITED SOULは中途半端な元気
って感じの曲でちょっとがっくり。あと伊東が曲書かないのは
どうかと思う。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/18 10:45 ID:???<> >>96
伊東って曲書かないんじゃなくって、書けないんじゃないの?
退団前のスクでもソロ作でも、自作曲のほうが少ないじゃん。
何気に安藤はコンポーサ・アレンジャ、伊東はプレイヤ
ってな感じに分業してると思うんだが、どうよ? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/18 12:25 ID:???<> スクってバッキングがいいですよね。
なんとも言えず気持ちが良くて好きです。
とはいっても、のりすとほんだいづみ時代しか知らないんですが。。。
それだけ言いたくて来てみました。
それではごきげんよう。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/18 13:37 ID:???<> 須藤の曲が気になるが・・・試聴できた3曲があれじゃあな・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/18 14:30 ID:0LwsQ9nI<> 100! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/18 18:06 ID:???<> >>97
たしかにそうらしいけど、T-SQUAREに在籍しているからには
毎回1、2曲ぐらいは伊東も作曲してほしいなー、と思ってる。
そうしないと安藤氏の負担が大きいしね。昔はアルバムの半分程度
作曲だったけど、クオリティの高い曲多かったし。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/18 19:45 ID:???<> 20年くらい前聞いて「あ、これは題名のない歌謡曲だ」と馬鹿にしていた
んだが、その後の評価は悪くないみたい
久しぶりに聞いてみるとしたら、どのCDがいいかな?
国内フューでは昔の仮死とディメが好みです。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/18 19:58 ID:???<> >>102
誠に申し訳ありませんが
いまの評価も(いい意味で)「歌詞のない歌謡曲」という感じなので、
残念ながら貴方にお薦めできるCDはないと思います。
>国内フューでは昔の仮死とディメが好みです。
出目といっても彼らは縦横無尽に音楽性を変えますからねえ。
いつ頃の出目がお好みで?
スレ違い承知で訊いてみるテスト <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/18 20:52 ID:???<> >>93,95
ARCADIAとCRISISのような曲って…
うまく言えんが、要はかなりハードな感じの曲?
「RESORT」のPrime辺りからじゃ… <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/18 21:08 ID:???<> ハードな曲好き。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/18 23:07 ID:c3T8SLKI<> ユーミンと絡みがあったの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/18 23:15 ID:???<> >>106
作曲しているじゃん <>
T-96<><>02/04/18 23:49 ID:x9Hanb8.<> 最近、THE SQUARE LIVEに収録されたJAPANESE SOUL BROTHERS
を聴きました。僕にとってはGRAVITYに収録されていたものよりも
こちらの、特にリリコンで演奏されているところなどが、
僕の琴線に響きました。田中豊雪さんのベースソロもすばらしい。
それに長い(14分43秒位)!
ところで、この曲はいったいいつの作曲なんでしょうか。
前出のCDの発売年が1984年であることを見ると、
それ以前だと思うのですが。ご存知の方ありましたらご教授お願いします。 <>
T-96<><>02/04/19 00:00 ID:uiHnPu2s<> 失礼、発売年は85年かもしれません。でもライブの収録は84年ですので、まあいいか <>
102<>sage<>02/04/19 00:43 ID:???<> >>103
板違いになりかかりそうなのでsageで。
そうなんですか?知り合いが最近は昔とずいぶん違うよ、とか言っていた
もので、、実は学生時代「Love is still Burning」とか「愛のお面」とかを
弾かされてうんざりした記憶はあります。
出目は2まではちょっと軽薄で、最新は若さについていけず、その間は
全てを受け入れることができています。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/19 01:44 ID:???<> >>108
あんどーさん自身もいつできたのかかわからない(or忘れた)と
どっかに書いてあったような・・・
「愛のお面」ってなに? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/19 01:54 ID:???<> >>111
Omens of Love <>
T-96<><>02/04/19 02:22 ID:uiHnPu2s<> そうなんですか。へえ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/19 02:28 ID:???<> 伊東た〇しってなんで酔っ払うと、スキーの事故で
ちんちんが真っ二つに裂けた話ばかりするんだろう? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/19 03:16 ID:???<> >>110氏には「NEW-S」をお勧めしておく。
>>104
アルカディアはTRUTHの焼き直し。イントロ、Aメロ、サビ、ソロ。
CRISISくらい変わっていれば、焼き直しっぽくは聞こえないけど。
新しいノリの曲が出来ると、後に2曲くらいはバリエーションっぽい曲が出てくる。
個人的には、それくらいはアリだと思うが。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/19 08:04 ID:???<> ジャパソってミッドナイトラバーあたりから(1980年より前)すでに
あったらしい。その頃出演したラジオ番組で、演奏したって何かにかいてあった。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/19 09:06 ID:FCRwn6ys<> >>116
当時新曲としてNHKセッション(84だっけ?)で演奏されてるよ。
Lyriconは細い1VCOのパルス波で、エフェクターも軽いプレートリバーブのみ、設定もまだまだ熟成されてない一本調子な感じで、後年の完成度が嘘のような出来(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/19 11:50 ID:???<> アルカディアとかは、
ハードなギターリフ+歌謡曲的マイナーメロってのは典型というか、
演歌がぜんぶ同じに聴こえるようなもんじゃない。
TRUTHの焼き直しならFACESが露骨だと思う。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/19 20:39 ID:???<> >>114
よしめめサイトにもそのネタがあったな。
>>116
そのへんのいきさつはリットー本に書いてなかったっけ? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/19 21:36 ID:???<> マジでTRUTHの焼きなおし曲つくってほしい。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/19 22:19 ID:???<> 2001はキツかったからな…… <>
T-96<><>02/04/19 23:23 ID:JbtOx0TU<> 確かに、いつも聴いているリリコンの音色とは違いましたね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/19 23:27 ID:???<> TRUTH2000はカコイイーよね。 <>
<>sage<>02/04/20 05:57 ID:???<> >123
激しく同意。
さすがは鳥山センセイである。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう <><>02/04/20 09:49 ID:ecNQ8m/U<> TRUTH2000は正直嫌い。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/20 12:24 ID:.eharL/A<> ヘヴィは、勘弁。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>0<>02/04/20 16:10 ID:???<> 大橋イサムのは、TRUTHなんだったけ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/20 16:49 ID:Cr0ykq.k<> 大橋イサムは好きだけど、TRUTH2000は好きじゃない。
ただのTRUTHが一番! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/20 19:14 ID:???<> 結局オリジナルが一番やね <>
<><>02/04/20 20:24 ID:Hx7NqmQ2<> TRUTHっぽいコンセプトの曲が好きなんだ! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/20 20:57 ID:ebr5RdmQ<> 〉114
伊東さんのその後の性生活が気になります <>
<><>02/04/20 22:43 ID:Dc7sSGHU<> <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/20 22:47 ID:???<> ピアノがハードな曲が好き
ハードボイルドとか最高! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/21 00:52 ID:GbZSMC9g<> >>114
確かイチモツそのものが真っ二つに裂けたんじゃなく、イチモツの上が裂けてヤバかったんじゃなかったっけ?
どうでもいいが(藁 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/21 01:19 ID:???<> >>134
だから>>119も逝ってるように、そのネタはよしめめサイトに既出だっての。
あと、わざわざageてまでそんなレスするなっつの。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/21 01:38 ID:???<> ハードボイルドの安藤→和泉の流れはイイね <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/21 09:09 ID:???<> ファンクラブの更新時期だ・・・どうしよう
こんなスクエアじゃちょっと迷うな <>
<><>02/04/21 13:45 ID:Qwdsycqk<> 俺は「THE」派だ <>
新譜は水曜日発売<>sage<>02/04/21 15:23 ID:???<> 「Truth」〜「Natural」(場合によっては「SPORTS」も含む)が
自分的に基本ですが何か? <>
↑買うよ!<><>02/04/21 18:12 ID:FjFgQQi.<> >>139
個人的には本田時代(NEWS〜BLUEINRED)が好きっす。
TRUTH時代もいいんだけど伊東氏がね〜(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/21 18:37 ID:???<> 前のアルバムは本田さん、今度は須藤さんの曲を入れるあたり
売上倍増のためってのが見え見えでちょっといや。 <>
<>sage<>02/04/21 20:01 ID:???<> >>130
TRUTHっぽいコンセプトの曲って言ってもねえ・・・・・。
そもそもTRUTHって、件のアルバム製作のプリプロの段階で、
出そろった曲とは違うアプローチの曲が欲しいとプロデューサーから言われ、
新たに書き足したうちの1曲じゃなかったんじゃありません?
「なにげなくギターをいじっているうちに出来た曲で、今一つ自信はなかった」
(by 安藤)そうな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/21 20:04 ID:???<> >>139
ほぼドゥーイ。俺は一個ずれてTRUTH〜NEWS基本だ。
まあ聴き始めの時期でもあったんだがね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/21 21:12 ID:???<> 俺はRESORTからBlue in Redまでだな <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう <><>02/04/21 21:19 ID:7noL8sT2<> グラヴィティ以降(宮崎時代)が好きな人っていないんですかね?
俺はBlue in redまでだけど(苦笑) <>
<>sage<>02/04/21 21:49 ID:???<> 宮崎はどうでもいいが、難波は結構好きだ。
で、松本は大好きだ。
最初の話通りに安藤が辞めて、宮崎-大橋-松本-須藤-則竹なんてメンバーだったら
と妄想することしばし。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>0<>02/04/21 21:55 ID:???<> >>146
なんだか、すぐにも組めそうなコンビだな。
おもしろそうだ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/21 21:59 ID:???<> コンビというかクインテット <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/21 23:20 ID:???<> 安藤イタすぎ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/21 23:44 ID:???<> >>144
ほぼ同じ。 俺は脚線美からだ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<> <>02/04/21 23:44 ID:???<> この前の京都ラグの安藤・御厨デュオ逝ったヤシいる? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/22 00:19 ID:???<> おれは>>140と同じで本田時代が基本。
伊東時代でもYES,NO,WAVE,NATURALの3作はかなり好きだがTRUTHはそうでもない。
和泉本田離脱以降でもGRAVITYだけは結構好きだ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/22 00:35 ID:???<> >>146
146に一票。
NEW-SQUAREという名前でどうでしょう!
で、今のスクはOLD-SQUAREっていうのはひどいか。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/22 00:42 ID:???<> それなら別にSQUAREを名乗らなくてもいいのでは。
GRAVITYは好きだ。
でもその後の2枚がね……このバンドも終わったなと思ったよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/22 00:52 ID:???<> ああ、安藤がいるところがスクエアなんだよね。
自分は本田がやめてからすっかり遠ざかってたけど、
GRAVITYおすすめなら聞いてみようかな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/22 20:02 ID:???<> GRAVITY、T-SQUAREとS&Gは、どれも2曲くらい好きな曲があるんだが……。
いや、BCAD以降、自分としてはそんな感じになってしまっているよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/22 20:25 ID:???<> 宮崎さんって作る曲はいいんだけどね・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/22 23:15 ID:???<> >>156 俺もT-SQUAREは2曲
1曲目と2曲目(藁
重力とS&Gは持ってないなぁ
買おうかな <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/23 00:33 ID:urhgyfFQ<> sailing the ocean <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/23 00:37 ID:HqhTGc4.<> もう古い話だが、
安藤さん、自分が目立たないからと言って
本田君クビにしなくてもよいじゃござんせんか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/23 01:40 ID:???<> どっちかっていうと本田の方から愛想を尽かしたんだろ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/23 03:02 ID:???<> いや、わかんないよ。
本ダシがただソロをやりたいだけだったんじゃないの?
愛想を尽かしたとかそういうのより。
でもコレもよくよく考えたら「音楽性の違い」になるのか。 <>
162<>sage<>02/04/23 03:04 ID:???<> >>162
何が言いたいかよくわかんねーカキコになってるな。スマソ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/23 05:26 ID:???<> >>161
いやクビでしょう。会報読んだ限りでは。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/23 06:25 ID:???<> 個人的な趣味で言えば、S&Gはナカナカ良かった。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/23 06:26 ID:bWlXNHW6<> 本田ってそんなに態度でかいの?見たこと無いんですよ・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/23 13:44 ID:t6wodsMI<> HMVにおいてあったから『New〜』を買ってきた。
まぁまぁ。
「アメリカンを全面的に押し出した」って前々から言ってたからそれを事前に納得して聴いた結果がコレ。
何も情報なしに聴いた時の感想ならば「・・・」になるんだろね。
「パワーがない」って意見に今さらながら禿同。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/23 17:38 ID:y1GAIAdc<> a <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/23 17:43 ID:y1GAIAdc<> 本田期が好きならNEWアルバム買わない方がいいです。
そろそろ自分もスクエアから離れるかもと実感しました。
期待していた「united soul」も本田さんに吹いてもらいたかったなぁ。
それならもっと良くなったと思うし。
正直イマイチ。疾走感が無い。
なんかワールドカップのコンサートに出るらしいですね。
ケミストリーとか出るヤツ。
絶対浮くだろ!?
バックメンバーにPLUSの連中をいれてなんとか盛り上げようと必死です。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう <>sage<>02/04/23 18:32 ID:???<> "Resort"以来のファンなんだけど
この2人体制には付き合い半分
そして半分どこかで期待しつつ聴き続けてきたけど、
Friendship、Brasilと来てこの新作、さすがにもうだめぽ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/23 20:33 ID:???<> 漏れはこれでいいんだけど、ただユナのラストが納得行かない。
コレどうよ? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/23 21:42 ID:???<> 伊東さんはストリート系の方が似合う感じがするなぁ。
R&Bより、流行りのジャムバンドっぽくすりゃぁいいのになぁ。
安藤さんがそういうの嫌いなのかなぁ。
ジョンスコを禿しく嫌ってるしなぁ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/24 00:23 ID:x0fRhW4M<> >>164
何らかの確執があったということですか <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/24 00:48 ID:0.h3CD4M<> ある日、安藤氏から電話があって、食事に招待されたそうな
安藤氏「スクエアは君も知っての通り、僕のバンドであって、
君のバンドではない。後はわかるね?」
で、クビになったそうな
本田から聞いた実話なり <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/24 00:48 ID:umPyj3LE<> ある日、安藤氏から電話があって、食事に招待されたそうな
安藤氏「スクエアは君も知っての通り、僕のバンドであって、
君のバンドではない。後はわかるね?」
で、クビになったそうな
本田から聞いた実話なり <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/24 00:57 ID:mLn7wI1g<> なんとまあ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/24 00:59 ID:umPyj3LE<> 二重カキコスマソ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/24 01:36 ID:ZR/13moc<> 横浜にある、『ジャム音楽学校』って、どう??
楽器問わず、通っている方、情報ください。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう <><>02/04/24 06:23 ID:C3VPZb2A<> >>174
なんか怖いな。安藤氏ってすごい二重人格とか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/24 06:56 ID:Dob1puBA<> >>179
二重人格じゃないだろうけど、言うことは言うって感じ。
そう言えば、リゾートのツアーのときにキレたことがあったって、
和泉か誰かが言ってたような… <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう <><>02/04/24 07:05 ID:mV1QzPus<> 安藤さんって基本的に温厚な人なのかな? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/24 09:34 ID:hU0H2Iiw<> >>172
禿げしく胴衣!
伊東さんソロ活動復活熱望。
ソロの時の方が比べ物にならんくらいヨカターよ。
またSCARE HEADLINEやTURN OVERみたいなアルバム作ったり、セッション参加してブイブイ言わせて欲しい。 <>
お役立ちサイトです。<><>02/04/24 09:45 ID:tBZjDP/g<> 役立つサイトを満載したサイトです。
是非見にきてください。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/24 09:54 ID:EOalDRfw<> シングルコレクションで初めてエルセブンを聞いたけど
あの変わった変調するコード進行が好きです
似たような出出しでグラビティの3曲目とかあるけど
あたりまえな進行でつまらなかった <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/24 13:49 ID:???<> >>180
秋田のコンサートのアンコールのときに安藤氏がまずギターソロで登場した後にメンバーが次々と入ってくるって演出をしようとしたのに、舞台監督がボケてて他に伝えなかったらしくて結局安藤氏がずっとソロをやってたんだってさ。
でメンバーのドッキリだって勘違いしてた安藤氏は裏に戻ってメンバーに「いいかげんにしろよ!」っていって和泉氏とケンカに。
漏れがファンクラブに入ったときの案内書にこのことが書いてあったよ。要約するとこんな感じ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/24 17:58 ID:GcUX0q/g<> >>185
和泉氏はBLUE IN RED以前から辞めたがっていたそうだが、
これが原因か? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/24 18:49 ID:???<> >>174
あなただれですか? <>
185<><>02/04/24 20:37 ID:Rdhl55EE<> >>186
いや、違うと思う。
ピアノソロアルバムを出したときに「もうまがい物のピアノは使いたくない」って言ってやめたから。
口実なのかどうかは知らんが・・・。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/24 21:43 ID:???<> そういや和泉たんのニューアルバムはどうなんだ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/25 18:36 ID:???<> >>186
ちゃうちゃう、前スレの>740前後に詳しいことが書いてある。
>>189
>>79も言及してるように、まず入手できるかどうかが問題。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/25 18:54 ID:???<> >>190
新星堂で扱ってるよ。
初回分は売りきれちゃってるかもしれないけど。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/25 21:26 ID:???<> 和泉さんの新作(・∀・)イイ
個人的には18to22がオススメ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/26 07:50 ID:8xmlLDho<> 和泉アルバムは好評みたいだが、
スクエアニューアルバムは不評だね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/26 13:04 ID:GNcQs.s6<> >>193
3回聞いて飽きた。もう売りたい。
T−SQUARE plusのアルバム借りたけど、買わなくて良かった。
何にもおもしろくない。ただの再録ってカンジ。
別に激しくもないし。
去年の野音はスゴイ良かったのになあ。
伊東さんじゃもうダメだね。
ただ、8曲目辺りの歌が入ってる曲、あの曲の伊藤さんのソロは良かった。
どうやら、伊東サックスがメインになってはいけないようだ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/26 15:05 ID:???<> 今まで惰性で買ってたけどもうだめぽ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/26 19:21 ID:???<> >>194
でも「TRUTH 21century」って、制作サイドにとってはかなりの期待作だったみたいだね。
SACDでもリリースされてたし、おまけにあれはMulti-ch仕様だったし。
いちおう今回の新作に関しては>>170と同意見 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/26 23:56 ID:???<> スクのライブのたびに則竹って帰ってくるの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/27 00:24 ID:???<> 実はまだ日本に居たりして<則竹 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/27 00:30 ID:???<> 飛行機に乗り遅れますた <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/27 03:06 ID:???<> ニューアルバム聴いた。
ここで言われているほど悪くないという感じ。
曲のキャッチーさが減ったぶん、歌謡曲臭さも程よく抜けて
自宅ではヘビーローテーションに入っている。
WAVEっぽさを感じなくもないが、それも良し。EWI排除は正解かも。
1曲目を聴いたとき、
「ああ、こんなIN THE GRIDが聴きたかったんだよなぁ……」と思った。
ワールドカップの曲が浮き気味だが……やむを得なしか。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/27 03:44 ID:???<> >>200
とりあえず200おめでたう。
1曲目がIn The Gridっぽいって感じた人って結構多いかも。
漏れも最初聞いたときにIn The Gridにソクーリって感じたわ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/27 08:44 ID:ONzzKZEw<> >>200
申し訳無いが俺はEWIあってのスクエアだと思う。
あの音色が好きなんだけどなあ〜。こういうやつらには
最近のスクエアアルバムはダメなんだろうね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/27 10:36 ID:???<> 200ゲトしてたのに気づかなかった。
前作と今作のアルバムはコンセプトを固めて作っている感じがするから
あえてEWIを入れない方がいいのかな……と感じたのよ。
またEWI向けのアルバムも聴いてみたいけど。
考えてみれば、スクェアが曲調を固めてきたのって、NATURAL以来のような気がする。
そういういみで、ここんとこ2枚は好きだなぁ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/27 11:37 ID:???<> まあ安藤に「EWIのないスクが今のスクなのです」って言われたら
リスナーの立場としては多分返す言葉はないだろうけど、でもEWIの存在が
スクの歴史やアイデンティティを形成してきたのも、また事実だと思うのね。
そういう意味でも伊東をウインドシンセの人身御供的存在としては評価したいし。
>>203の意見にも同意できるんだけど、
「やっぱEWIがなくっちゃ!」っていうスクのリスナーは少なくないんだろうな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/27 13:04 ID:???<> どうでもいいが、新アルバムのジャケ裏に書いてあるほかのメンバー紹介でベース弾いてるLee Sklerってアーティストが仙人ヅラでハゲシクワラタ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/27 17:45 ID:???<> 和泉たんのニューアルバム買った。非常に(・A・)イイ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/27 20:29 ID:???<> 今回の新譜の評判読むと、やっぱ四角のファンってアメリカの
70年代の黄金期のロックやポップスとか聴いてないんだな。
スティーリー・ダン、ジェームス・テイラーあたりの音に馴染
みがあれば、今回の音をそんなに拒絶することはないだろうに
・・
俺は一曲目聴いただけで、あっ懐かしいグルーヴやって安心す
るんやけど。
”リー・スクラーが仙人ヅラ”ってホントにアメリカの音楽シ
ーンでは仙人みたいな人なのに・・。
派手ではないいぶし銀のプレイヤーを使っても、その良さがわ
からないファン向けの音楽では意味が無い事を安藤氏も判った
のでは・・。
こういう事言うとジジイは引っ込んでろ!っていわれるので当
然sage <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/27 21:50 ID:???<> アイタタタタタタタ・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/27 22:06 ID:???<> >>207
スティーリー・ダン、ジェームス・テイラーあたりの音に
馴染みがあったらスクエアなんぞは
はなっから聴いてないと思われ・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/27 22:40 ID:???<> ていうかそういう音楽が聴きたくてスクのCD買うヤシは居ないと思われ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/28 08:10 ID:puB0TBVU<> 正直海外のミュージシャンはちっとも知らないので
そろそろ元メンバーが参加してほしひ! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/28 09:29 ID:???<> >>211
でも制作サイドのほうでは
「我々はこんなにも人気・実力共にトップクラスの海外ミュージシャンとコラボレートできるんだ!
このことは、四角ファンにとってはファン冥利に尽きるだろう!いいことだ!」
と思い込んでる罠。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう <>sage<>02/04/28 14:02 ID:???<> 既存メンバーうっぱらってまで、やりたかった音楽がコレかよ
ってのが正直な感想。
やっぱスクの冠捨てて、「安藤と愉快な仲間たち」で再出発しる! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/28 14:20 ID:???<> 俺もこんな小奇麗にまとまったスクなんか聴きたかないなぁ・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/28 19:46 ID:Yb7WxBXs<> >>211ですけど、みなさん海外のミュージシャンってご存知ですか?
フレンドシップ以降やリテイクアルバム(リフレッシェストなど)
の参加ミュージシャンって豪華なんですかね? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/28 20:07 ID:???<> できれば、伊東、則竹、須藤、和泉、プラスギター誰か(梶原順あたり)
でバンド結成して欲しい。(これは禁句か)
往年の和泉のバラード曲を伊東のSaxで聴きたいなぁ・・・ <>
<>sage<>02/04/28 21:15 ID:???<> >215
とりあえず「Miss You in New York」は超豪華と言っておこう。
あとは忘れた(つーかどうでもいい)。 <>
泡<>awa<>02/04/28 21:36 ID:???<> いっそのこと
安藤まさひろ(ギター)
伊東たけし(サックス、EWI)
デイヴ・グルーシン(キーボード、ドンの兄)
ハーヴィー・メーソン(ドラム)
チャック・レイニー(ベース)で
「THE SQUARE」を再結成してほしいです。 <>
<>sage<>02/04/28 22:30 ID:???<> そういえばアメリカにいる(T-□への改名の原因になった)THE SQUAREってどんなバンドだ? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/28 22:53 ID:???<> あの後すぐに解散しました、っての、ありがちだね <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/29 06:17 ID:???<> >>216
ギターは大橋イサムのほうがよさげ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/29 08:03 ID:???<> いっそ、T-SQUARE featuring Russ Freeman
にすれば良いかと。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう <>sage<>02/04/29 16:01 ID:???<> ライブの度に則竹を招聘してるんなら、何故手放したんかねえ。
アルバム制作の際に口出しされたくない…から? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/29 17:52 ID:???<> 須藤さんはちっとも出ないのに則竹さんだけ・・・なぜだろう? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/29 22:01 ID:wYmpD6v2<> VIDEO「THE SQUARE LIVE」のPRIME、伊東さんのリリコン
すっ転んだ箇所あるよね?サビのメロディーの繰り返しのところ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/29 23:37 ID:EXDAR3gA<> 1995年のアルバム、ローズガーデンに入ってるトライアンフは
結構いい曲でおすすめです。
途中のリリコンのソロがいまいちで残念。
ぜひ伊東たけしバージョンでリフレッシュしてほしいね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/29 23:42 ID:1OMbKXno<> >>226
エルミラージュみたいにしてほしかったな。
やっぱ伊東たけしが良い。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/30 00:16 ID:s..5.s/.<> >>226-227
でも、その伊東たけしがなかなかEWI(リリコン)を吹かない罠。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/30 00:30 ID:vbYp3Xsw<> 伊東さんのあったかいリリコン好きだったなあ〜。
アルトは本田さんの方が好きだけど。
で、ソプラノは宮崎さんというのがベストです。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/30 02:10 ID:oFn/MlPM<> triumphはこの曲よりも肌着メーカーで有名なのが残念ですね <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/30 02:55 ID:???<> いつしか住友紀人がEWI要員でメンバー加入している罠 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/30 04:05 ID:Ixd5HsoU<> 伊東と住友で別のバンドやればいいじゃん。
というか、やってたよね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/30 05:31 ID:???<> >>226
漏れはTriumphのはEWIソロの中で5本の指に入るくらい好きだ
この頃のEWIソロの練りとキメ完成度の高さに快感を感じる
あとアルトもソプラノもEWIも本田が一番好きだ
マンセー野郎でスマン <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう <>sage<>02/04/30 06:24 ID:???<> 『4オクターブの甘く伸びやかな歌声を
自由に操る天才シンガー「Lyrico」』 だと…
股間からケーブルが出て音源にでも繋がってるんか? <>
50<><>02/04/30 06:51 ID:xnqJcstA<> >233
自分も禿同です。
Triumph久しぶりに聴きたいです。
この曲のライブバージョンの、
ブラス系の音色が好きです。(セッション95より)
伊東さんEwi吹いてくれないのだろうか・・・・。
去年の年末ライブの「Crown And Roses」の音色は、
曲と合っていなかった気がします。
>225
DVD再発希望です! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/04/30 14:46 ID:BB0wxXk.<> >>230
バイクメーカーじゃないの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/04/30 18:52 ID:???<> >>230
下着はトリンプ。 <>
T-96<><>02/04/30 23:25 ID:M.8iB.so<> ROUTE 405はEWIとサックス双方の部分があるのですが、
あの曲は2度録りしているのでしょうか。
TRIUMPHは僕も大好きです。
自分としてはA DREAM IN A DAYDREAM
をリメイクしてほしいです。
曲はcatchyだったのにカチャカチャしていてちょっと・・・だったので <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/01 00:53 ID:t7qchnaI<> >>238
ROUT 405のはEWIじゃなくて、ギターシンセのソロかと思います。
違ってたらすみません。 <>
239<>sage<>02/05/01 00:56 ID:???<> 追加。
メロディの部分もそうだと思います。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう <><>02/05/01 16:38 ID:VkAMhFo6<> ビデオ「メガリス」を見た。なんか最近のスクエアには無い
元気さを久々に見たよ。ところで須藤&則竹のドーバウーバ
してるときって安藤たちは何してるの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/01 16:42 ID:???<> >>241
野呂&向谷のように、怪しいダンスを踊ってる・・
なんてことだけはないだろう、絶対 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/01 17:41 ID:???<> >>242
その話、くわしく教えて丁髷。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/01 17:43 ID:As/g1Cik<> http://www.morrich.com/
>第12回目のゲストは、
>4月24日に28枚目のオリジナル・アルバム
>「NEW ROAD,OLD WAY」をリリースしたばかりのT-SQUARE。
>今年25周年を迎えた彼らの思いや今までの活動の軌跡などを語っていただきました。
上のリンクが信用ならん人は、
ソネットHP>ブロードバンド>音楽>Morrich
で行くべし。
要ブロードバンド <>
◆OtJW9BFA<><>02/05/01 17:53 ID:.0o6en2U<> EWIの曲で好きなのは[カピオラニの通り雨]です。
んと、音色?つーのはCDじゃなくって 92年あたりのウイヴサーキットツアー
の時のがサイコウに好きです。 93年のHUMANが出た時の年の音色は
嫌いです。
違う、レスでも騙ったんだけど なんで雨が付く曲が好きなんだろう。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/01 17:59 ID:???<> >>245
11月の雨とか?レイニーデイレイニーハート(うろおぼえ)とか? <>
<>sage<>02/05/01 19:10 ID:???<> >>242
夏の惑星のツアーの時、和泉たんが怪しいダンス踊ってた。 <>
<>sage<>02/05/01 20:00 ID:???<> >>239=240
っていうか、アルバムのクレジットに
MASAHIRO ANDOH :GUITARS, GUITAR SYNTHESIZER ON "ROUTE 405"
AND SYNTHESIZER PROGRAMMING
と書いてありますよ。
>>241
「DOOBA WOOBA!!」ってライブビデオにありましたっけ?
「MEGALITH」にあるのは「DUO 1991」だと思うのですが・・・・・
細かいところ絡んで御免。
>>243
87年「PERFECT LIVE U」(最近DVDでリセールされました)では
「DRUMS SOLO」〜「BASS SOLO」にかけて、野呂&向谷が
ステージでアヤしい踊りを披露している雄姿を御覧になれますよ(w
スレ違い御免。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/01 20:12 ID:???<> >>247
BLUE IN REDのツアーの時もやってたよ。
あまりに衝撃的過ぎてよく覚えてないけど(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/01 20:31 ID:???<> >>249
見た見た。アルバムのM1だった。タイトル忘れたけど。
須藤さんと和泉さんはよく踊ってたね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/01 21:02 ID:???<> ルート405のギターシンセは、やっぱリッピントンズを意識だったのかな? <>
242<>sage<>02/05/01 22:18 ID:???<> >>243
いや、カシオペアライブだったか、パーフェクトライブ2だったか、
ベースソロの間、横の方で踊ってたのよ、二人して。
ちゃんとビデオにも映ってるよ。
>>247
あ、そうなんだ。
やっぱ、デブデブとコロコロの仲だね <>
T-96<><>02/05/02 00:27 ID:KFmFcFH2<> >>248
ああ、本当だ。謎が解けました。勉強不足でした <>
242=252<>sage<>02/05/02 10:42 ID:???<> >>248
あ、解説していただいてたんですね。
気が付かなくて、スマソ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/02 10:49 ID:HLYgwHCk<>
スクェア、頼むからバンドにもどってくれ〜!!!!!!!!!!!!!!!!! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/02 12:01 ID:???<> 安藤さんってワウ使わないね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/02 20:58 ID:u65RZFAc<> おい!
何気に>>256がいいこと言ったゾ!
確かに使ってない。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/02 21:18 ID:???<> KNIGHTS SONGで使ってます <>
<>sage<>02/05/02 21:57 ID:???<> あとGravity初回のジャパソとかオットットリオとか。
その辺の一時期だけだったがな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/03 02:49 ID:???<> インタビューでクライベイビー持ってるって読んだような気が・・。
まあ、あまりフュージョン系のギターって使わないよな。普通。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう。<>0<>02/05/03 11:41 ID:???<> T−スクエアのコピーバンドをする事になりました。しかし私は耳コピが苦手なので
市販のバンドスコアのお世話になるんですが、それって恥かしい事なんでしょうかね
ジャズ フュージョン系バンドでは? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/03 14:50 ID:r7FCwrcs<> ワウって何ですか?
>>261
その手の話はスクエアの公式掲示板でしたほうがいいのでは? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/03 15:15 ID:???<> >>261
恥ずかしくはないが、譜面で音採った後、必ず耳で確認すること。
市販の譜面て結構いいかげんだから。
楽器は何?
>>262
別にこっちでやってもいーんじゃねーの? <>
261>263<>0<>02/05/03 20:14 ID:???<> ギターやってます。メンバーにプロの方もいるので高いレベルのバンドになりそうで
ついていけるのかと不安なんですよ。
T−スクエアって譜面あまり売ってないから耳コピしてこいとか言われても出来ないもんで。
>>262
スクエアの公式掲示板にもいってみます。どーもです。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/04 07:35 ID:???<> つか、恥ずかしいも何も耳コピできないなら市販のスコアに頼るしかないんじゃ。
コピーバンドやるなら対象のバンドの音くらい耳コピ出来ないとスムーズに活動できないかと思うけど。
あと>>263と逆で自分で音採ってから譜面で確認する方がいいと思う。
>>263のやり方がダメってんじゃなくて、耳コピ出来る人ならともかく
苦手な人がそれやってると音採りが上達しないと思う。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/04 08:47 ID:???<> 今回のスクの新作に関する結論;
並みのスクヲタにはお薦めできないが、T-SQUAREにまだ商品価値があることを
知らしめるためにも信者は買わねばならぬ・・・・・。
>>264
>T−スクエアって譜面あまり売ってないから
「GRAVITY」以後はともかく、「BLUE IN RED」以前なら
アルバム出る度にリットーからバンドスコアが出版されていたと思うが。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/04 10:34 ID:e9qDTuMs<> 板違いかもしんないけど質問させて
最近本田雅人って人が気に入ってるんだけど
結構ハード目なフュージョンでかっこいいのを教えてくれ!!
自分はギター弾いててグレッグハウとかリッチーコッツェンとかが好きなんだが・・・
日本〜海外問わないのでよろしく
もちろんT-スクウェアも好き 特に昔のtruethの安藤さんのソロに入る瞬間が好き(笑) <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/04 11:46 ID:???<> >>267
それを言うならスレ違いだろう。
本田スレがあるから、そこで訊きなさいな。
・・・・・或いは、スクヲタから見た本田の評価が訊きたいのかな? <>
名無しさんそうだ@選挙にいこう。<>0<>02/05/04 12:41 ID:???<> >>265
ご指導ありがとうございました。
バンドのリーダーと相談しつつ頑張っていきます。 <>
名無しさんそうだ@選挙にいこう。<>0<>02/05/04 12:44 ID:???<> >>266
都内の本屋で探してるんですが・・・あんまり見当たらないんですよ。
検索してどのスコアが出てるかは調べましたので大丈夫です。 <>
267<><>02/05/04 12:45 ID:e9qDTuMs<> >268
そうだスレ違いだ・・・ やっちまった・・・
本田スレ・・・・探してみよう
>・・・・・或いは、スクヲタから見た本田の評価が訊きたいのかな?
お!ぜひとも聞いてみたいね 駄目なの?
専攻がギターだからペットとかの音はあまり上手い下手がわからんので <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/04 15:44 ID:BadK0nZU<> 最近ネタ多くない?
>>261>>263
公式のスクエア掲示板に行ってねーじゃんかよ
>>267>>271
truethって何よ? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/04 18:18 ID:???<> 揚げ足とるしか能がないんですね <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/04 22:21 ID:znMAmoo.<> 誰か新しいネタ出してくれ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/04 22:47 ID:yXmXsGcA<> 10日の札幌でのライブに行ってきますが、何か?
CD買う前にチケット購入してしまいましたが、何か?(涙) <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/04 23:23 ID:???<> >>271
ハード目かどうかは知らんがディメンションを聴いておくといい。
ビーイング系だ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/05 01:10 ID:???<> ビーイング系ってわけじゃないだろ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/05 01:34 ID:???<> ちょっと持ってる人に聞きたいんだが
"FRIENDSHIP LIVE"のDVD最近買ったんだけど
最後のインタビューのところにたくさんボタン(?)が
あるのにポインターを持っていっても一つしか
アクティブになんなくてそれしか見られないんだけど
それって正常なの?
情報求む
話し変わるけどCOUNTDOWN TV見てたら今度の
WCのコンピアルバムの紹介やってた
スクの"UNITED SOUL"も入ってるらしいが
他のJ-POP系の曲はほとんど紹介したのに
スクの曲はやんなかった
漏れはまだ新譜買ってないから
どんな曲か知らんのだ
聴きたかった <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/05 01:37 ID:???<> >>266
個人的に、今の方向性が続いてしまうぐらいなら、スクはもう終わっていい。
ダラダラ続くのを惰性で追うよりも、今やってることに商品価値は
ないよってことを当人たちに感じてもらう方がよくない?
と思い、買ってないよ・・・。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/05 01:48 ID:???<> >>277
出目って立派なビーイング系だよ。
嘘だと思うなら出目スレの過去ログ見てみたら?
スレ違い御免
>>278
う〜ん、今ならショップに逝けばまだまだ試聴機に入ってるだろうし、
それ聴いてみたらどうですか?
近所にヴァージンかHMVかタワレコぐらいはあるでしょ。
そうでなくても、ちょっと大きめの新譜ショップに逝けば、
スクぐらいのメジャーな御方ならジャズ・フュージョンコーナーの
Nakamichiに入ってるっしょ。
っていうか、公式サイトでも試聴できますけど。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<>0<>02/05/05 09:59 ID:???<> 今T−スクエアのアルバムを聞いている。
・ナチュラル
・ヒューマン
・ウェーブ
・IMPRESSIVE
・シングルコレクション
・MEGALITH
・NEW−S
の7枚。
この中で一番好きなのはNEW−S。
でも昔から聴いてるアドヴェンチャーやF−Tグランプリの方がいいなぁ。
これから色々聴いていきたいので評判のいいのがあったら教えてください。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/05 10:01 ID:???<> もっと他の畑のアーティストとコラボレートしてほしい。
つか>>279みたくなるくらいなら商業主義に走って、
日本のJ-POPとかと組んでTVに出てくたほうがいい(w <>
もっと売れてくれ〜<>0<>02/05/05 10:12 ID:???<> コラボレート。。。J−ポップ。。。
う〜ん。誰と組むのがいいでしょうかね、、、
確かに商業主義もいいと思うなぁ。ヴォーカルいれたっていいよ。
今までのCDで3万枚超えたのって少ないんじゃないでしょうか。 <>
<>sage<>02/05/05 11:47 ID:???<> >>283
>今までのCDで3万枚超えたのって少ないんじゃないでしょうか。
ん?3万枚という数字の根拠は?
あと、メディアをCDに限定せずに考えた場合、現在までに「TRHTH」を超えるセールスを
記録したアルバムは無いんじゃないんでしょうか?
どなたか過去から現在にかけてのセールスチャートに詳しい方います?
>>282
商業主義ですか・・・・・。
安藤も笹路や鳥山みたいにプロデュース・アレンジ業やコンポーサー業に転身したり、
セッション仕事やスタジオ仕事を中心にするぐらいに活動スタイルを変えれば、
今のようにオリジナルやってるよりも実入りが良くなるかもしれないですけど。
或いはですね、本多のように劇伴作曲家としてアニメ・ゲーム・映画・ドラマ音楽を
数多く手掛け、その手のヲタを新たな顧客層として新規開拓するという手もありますけど。
「Franceの裏社会を生きる殺し屋の少女が辿る数奇な運命とは?
Animationの枠を超えた問題作のCool & StylishなSound Edition!」
・・・・・正直、そんな安藤正容になって欲しいんですか、皆さん? <>
妄想クン<>sage<>02/05/05 18:10 ID:???<> >>284
だから、このままグダグダになって==終了==しまうよりは、ってことヨ。
J-POPのアーティストに「彼らは実はジャズ・フュージョン界では超有名な2人なんですよ〜」
とか紹介されながら(w
HEY^3でダウンタウンにツっこまれるスクを見てみたい。
浜ちゃん「伊東さん、なんで結婚しませんのん?」(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/05 18:42 ID:WHRkH12s<> >浜ちゃん「伊東さん、なんで結婚しませんのん?」(w
サイコー!その後、松本のボケは? <>
もっと売れてくれ〜<>sage<>02/05/05 19:11 ID:???<> >>284
オリコンチャートブックを以前見たのですが、確かほとんどのアルバムの売上が5000枚から2万5千枚だったような・・・・
F−1のテーマソングだけそこそこ売れてたかな、と。
ただ確実な情報ではないので書きこまなかったのですが。 <>
蟹<>kani<>02/05/05 21:10 ID:???<> 蟹です
>>282-283
アイドルや 声優と
コラボレートしてください
なお蟹は アイドルヲタでも
声ヲタでも ないので
アイドルや 声優の
名前は 知りません
KYLYNしか 知りません
>>284
「ADVENTURES」は
オリコンの アルバムチャートで
ベスト10に 入ったと
記憶しています
でも売上枚数は 分かりません <>
名無しさん@そうだ育毛しよう<><>02/05/05 21:56 ID:2jzI7vV2<> >>287
本田時代のアルバムで、5万枚前後っすよ。
<>
誘惑する伊東<><>02/05/05 22:30 ID:dft.BTlE<> >>286
松本「(俺)ごっつ見られてる〜!!((゚д゚;)))ガクガク…」 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/05 23:11 ID:/8zrx8Y.<> >>290
0点 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/05 23:20 ID:1L6rhYVc<> >>278
UNITED SOULは、演歌みたいな曲です。
あと、昔の時代劇の曲のようでもありました。
あくまでも私の主観ですが。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/05 23:46 ID:HBnagxm.<> 最近のってそんなにダメなん?
グラツーの曲が凄く良かったから、
最近、T-SQUAREの曲をボチボチ聴き始めてる。
TAKARAJIMAとか、凄い好きなんですが、
昔のってそんなに良かったん?
今日、新作アルバムを試聴してみたけど、漏れは好きだよ。
その辺のヘッタクソなウタウタイよりゃ、何万倍も良いような。
てか、落ち着く。T-SQUARE聴いてると。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/05 23:56 ID:???<> フュージョン番組作ってほしい。
ハモネプとか100万倍くだらねーよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/06 00:00 ID:???<> >>293
むしろ昔のイメージに引きずられないぶん
柔軟に聴けているのだと思う。
気に入ったのなら、その調子でそろえていくといい。
和泉信者だったが、最近のアルバムも好きだよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/06 00:01 ID:???<> >>293
TAKARAJIMAは昔の曲だな。
ゲームなら安藤はいくつかやってるね。
もうちょっと曲調のバリエーションが出せないと苦しいかもしれんが。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/06 00:09 ID:???<> 新作はスティーリーダンもどきらしいね。
ゴールドディスクを売りにしてきたバンドが
軟着陸先を模索している様は哀れだね〜(藁 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/06 00:54 ID:???<> 6〜7年前の伊東氏のラジオ番組でスティーリーダン特集とかやってたなぁ。
俺はそれでスティーリーダンを知ったんだ。
安藤氏はラリーカールトン信者だしなぁ。 <>
290<>sage<>02/05/06 01:33 ID:???<> >>291
0点かよっ! <>
ドレミファ名無シド<>0<>02/05/06 07:04 ID:???<> 安藤さんってアーム使い過ぎだと思う。そこんとこはフュージョンらしくない。
かなりロックが好きなんだろうけどアーミングだけはやめて欲しいなぁ。
でも速弾きのテクニック・フレージングは世界でもかなり上を行くと思う。
海外のギターヒーローのフレーズより弾きにくくて難しい。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>age<>02/05/06 07:37 ID:???<> ディスト−ションもやめてしまえー”! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/06 09:29 ID:.Iw9sihI<> 安藤氏はゲームミュージックコンポーザーとして活躍して欲しい <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/06 09:35 ID:.dbxqPtU<> >>287
その5000枚のうち3枚は漏れが買ってるのか・・・。
アルバムは必ず3枚買うから・・・。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/06 09:45 ID:nFIxfMgo<> >>300、301
アーミングもディストーションも好きだが。
スクってロック・フュージョンが「ウリ」なんじゃないの?
ロックな部分がなくなったらつまんないよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/06 10:14 ID:X9E6WIKE<> >>303
HDCDのとかDSDみたいな再発のも3枚買ってるの? <>
305<>sage<>02/05/06 10:16 ID:???<> SACDの間違いだった… <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/06 10:20 ID:???<> >>302
確かに今までに「アークザラッド」「グランツーリスモ」を手掛けてるけど。
>>284が言うように、本多のように劇伴音楽家に鞍替えするのが吉ってこと?
>>303
一体どういう理由で3枚・・・・・?
永久保存用・自宅用・旅行用の3枚ですか?
アナタ、神ですよ!
・・・・・スクサイドにとっての理想的な金づるという意味で。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/06 11:00 ID:???<> >>303
3枚か、ファンの鏡(w
保存用、聴く用、サインもらう用ですか?
よっぽど好きなアルバムなら3枚買ってもいいけど、
スクは出直すのが多いしなあ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>age<>02/05/06 11:32 ID:???<> すみません。スレに関係なく迷惑でしょうが告知させて下さい。
リズム&ドラムマガジンリズム&ドラムマガジンNo50〜No54(93.8月号〜94.4月号)を
ただいまヤフーオークションに出品中です。
特集を組まれているドラマー
村上ポンタ秀一,,テリーボジオデイブウェックル,東原力哉,チャドワッカーマン,ジーンクルーパ 他多数
インタビュー
湊雅史,菅沼孝三,屋敷豪太,イアンペイス,神保彰,オマーハキム,デニスチェンバース,ジョーモレロ,ヤガミトール他多数
詳しくはこちらまで
http://www.moon.sphere.ne.jp/tvw/oeak.htm
ヤフーオークション
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19189970
本当に申し訳ございません。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/06 12:16 ID:cn2xzvSk<> >>307
302です。自分はアークとGTからスクエアに
はいったくちなんで・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/06 13:19 ID:zQIiYArg<> 安藤さんて、ひょっとして若手の起用にウンザリしてる?
なんか安藤さん本人が白けてるような感じがして、つまんないよ。
頑固なのは昔からだけど、偏屈オヤジにはなってほしくないな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/06 13:25 ID:???<> まぁ最近のスクの音楽はジジくさい感じがしないでもないな <>
ドレミファ名無シド<>0<>02/05/06 13:36 ID:???<> スクエアのコピーバンドやろうと思ってるんだけど珍しいかな? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/06 14:51 ID:???<> >>313
フュージョンのコピバン自体が珍しいのかな、今は?
その中の比率としては多い方だと思うよ。
ただ、全パートがバランスよくうまいバンドはそうない。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/06 17:14 ID:???<> 東京じゃ時々コピバン大会やってるね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/06 19:18 ID:???<> ふう、やっと和泉のソロ2枚手に入れたよ。
>>191が言うように近所の新星堂へ逝ったけど、店頭に無かったもんだから
先日アキバへ逝ったときに石丸で買ったよ。
オビ付いてるから国内盤だと信じて疑わなかったけど、
オビに「輸入盤」の表記とはこれ如何に?
にしても、本家の新作よりも元メンバーのソロのほうが評判がいいとは、
なんだかなあ・・・・・。
あと、キーマガ6月号に和泉インタビュー(6ページ)あり。
夏ごろに今のソロのDVDオーディオ(5.1チャンネル仕様)版を出すみたい <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/06 20:14 ID:???<> 俺は6to10のIn The Streamが好きだな <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/06 20:22 ID:???<> 昔(ジャパ・フュージョン全盛期)はフュージョンのコピー・バンドも
たくさんいたような気がするけど、最近は少ないのかな?
スクは比較的コピーしやすいけど、SAX&EWIのメンバーがいないとさまにならないね。
また逆にSAX&EWIのメンバーがいるからスクのコピー・バンドはスクしかやれなくなる。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/06 21:00 ID:???<> >>316
オビに、秋頃にもう2枚出るって書いてあるね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう <>sage<>02/05/06 21:59 ID:???<> >>316
オイラはまだアルバムゲットしていないんだけど、
どの辺がいいの?
FORGOTTEN SAGAやたからじまとは路線が違うの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/06 22:40 ID:???<> 3枚買うって人がいたけど、俺は部屋用と車用ってことなら2枚買った事はある。
でも片方の1枚は中古を買ったよ。
>>318
そこを説得してブレッカーブラザーズなんかやりたい。
つーか地方に住んでると、EWI持ってる奴とは出会えない(鬱 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/06 22:48 ID:???<> >>321
折れは地方(和泉の新作がどこ探してもない・・)で、
オマケにサックス奏者じゃないけど、
EWIは2本持ってるぞ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/07 00:28 ID:???<> >>322
EWI奏者でSAX奏者じゃないとすると、スク以外ではどんな曲をコピるの?
単なる好奇心です。よかったら教えて。 <>
321<>sage<>02/05/07 00:59 ID:???<> >>322
2本も!
打ち込み用とか? <>
316<>sage<>02/05/07 05:39 ID:???<> >>320
う〜ん、まだよく聴き込んでいないから分からん。
基本的には前作同様、ピアノソロ。
漏れの稚拙な解説を聞くより、キーマガの記事を読むほうがよっぽどいいと思うよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/07 09:04 ID:???<> 和泉ニューアルバムは、基本的にForgottenノリかな。
良質なリラクゼーションアルバム。スクよりも安心して聴ける感じ。
俺もIn the stream良かった。またバンド編成でも聴きたい曲だけど。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/07 13:23 ID:???<> forgotten sagaより全体的におとなしめだね <>
322<>sage<>02/05/07 22:24 ID:???<> >323
スクだけです。 つ〜か、現在バンド組んでないので、
単なるお遊び用ですね。 奏者ってほどじゃないです。
>324
んにゃ、3000セットと3020セット。 どちらも中古。
3000セットを個人売買で3万ちょいで買ったんだけど、
その後ハードオフで3020セットがなんと1万4千円で出てたので
速攻で買った・・・。 やっぱ、白いのはカッコいいし。
3020の音源はラックに入れて自宅用、3000の音源は
セッションなんかに持っていく携帯用。
贅沢な使い方だけど、2つで5万しないんで・・
知ってる人にはバレバレじゃん>折れの正体 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/07 23:10 ID:???<> >>328
>その後ハードオフで3020セットがなんと1万4千円で出てたので
う〜ん、それくらいの値段なら欲しいね
EWIの相場ってそんなもんなのかな? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/07 23:17 ID:???<> >>321
漏れもCD2枚買うこともあるけど、やっぱり1枚は中古だね。
1枚はチェンジャーに入れっぱなし <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/07 23:34 ID:???<> >>328
いつもお世話様です(w
この人の3000ケース見たことあるけどマジで(・∀・)イイ!
・・・スレ違いでスマソ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/07 23:38 ID:P8B5FvFA<> リメイクアルバムのメンバーって誰なの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/08 00:08 ID:???<> スマソ、何のリメイク? マジ知らないので、教えて <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/08 00:54 ID:???<> 最新作、やっと試聴したけど、おれは嫌いじゃないな。
買わなかったけど、どっちかっていうとザ・スクエア時代に近くない?
伊東さんが吹いてるからそう聞こえたのかな?
それともジェリーヘイのせいかな。
なんかブラスが耳につっかかってくる感じで、グルーヴもカクンカクンしてる気がして、
聴いてて疲れたから買わなかった。
中古で1000円くらいで売ってたら買うかも(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/08 01:11 ID:???<> >>328
最近DTM板のウインドシンセスレでもアナタのことが話題になってますね(w
>>333
「Refreshest」「MISS YOU IN NEW YORK」「TRUTH 21 Century」のどれかと思われ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/08 01:30 ID:ldscPyTA<> なんだかんだといって、ライブが一番、おもろい。
間のアドリブで好き勝手にやってるフレーズが、キャラ出ていて。
去年、久しぶりに、夏の長野でのジャズフェスに行ったけど、
安藤さんの疲れ方にびくーり。ソロの泣きっぷりも精細なく。
結局、サポートの須藤さんの相変わらずのチョッパー節に満足。
あと、後に出た、村上ポンタ秀一の濃さに(笑)。
和泉さんの逝っちゃうエレピソロが、もうないのは非常に残念。
ピアノソロ、聴きましたが、非常に鬱々ですね。いい味です。
けど、また、あのエレピでのかけあい漫才が聴きたい。
ピアノでも、昔のソロで見せたフルートor弦楽器系とのコラボとか。
ローズエレピで、ソロやるとか。密かに今後の展開には期待。一番好きだったんで。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/08 07:08 ID:???<> 和泉氏がいなくなってからスクエアは寂れた。
退団してから気づいたけど、和泉氏って功績多いね <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/08 20:01 ID:???<> 俺も誰が居なくなって一番残念かってっと和泉たんだな <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/08 20:27 ID:???<> 和泉さんは毎回アルバムに曲を入れていたし
(退団間近になると少なくなったけど)
ホーンアレンジなど重要な人材だったのに、
退団したのはホント勿体無い。
かといって和泉さんのソロはパッとしないけど・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/08 20:35 ID:???<> >>339
>かといって和泉さんのソロはパッとしないけど・・・
それは言わない約束(w <>
<>sage<>02/05/08 21:24 ID:???<> 難波と松本に多大な期待をしていたオレは
かなり少数派ですか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/08 21:47 ID:b.L7YwSE<> 和泉さんって実は重要だったんだよね〜。
キャラ的に特別な思い入れはなかったのに、
(他のメンバーのファンだったので)
いざ好きな曲をきかれると和泉さんの曲をあげてしまう・・・。
ソロになってからパッとしないのは残念。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/08 23:40 ID:???<> イエス,ノー. <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/09 00:10 ID:???<> 折れは鍵盤だけど、ソロの和泉さんも大好きだけどなぁ。
でも、こんなに和泉ファンがいて、うれしいYO! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/09 00:15 ID:LKnLzPC6<> 和泉さんのソロがぱっとしない・・のソロはソロ作品の方ね。
スク時代のソロ演奏もあんまりぱっとしなかったが。
レコードではぐいぐい聞けたんだけどなあ。ライブでは集中力が持たないのね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/09 01:18 ID:???<> いずみたんははーどぼいるどのそろなんかがすき。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/09 01:55 ID:???<> MOMENT聴いて一番カッコよかったのって
Breeze and youの和泉のソロだったよ。
おなじみのフレーズ連発だけどね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/09 06:41 ID:???<> 須藤氏と則竹氏を作曲者として好きな人います? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/09 09:12 ID:UUq7MU1I<>
昨日の赤坂BLITZのライブ行きましたーーーーー。
必ずMCで出るよね本田ネタ。
伊東さんお願いですから、EWIの音色、曲ごとに変えてくれー!!
あれでも変えてるの? ヘナチョコ音やめてくれー! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/09 17:18 ID:???<> >>349
>必ずMCで出るよね本田ネタ。
よっぽど意識してんだね。
けど本田さんも「某バンド」とか言ってるからお互いさまか。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/09 19:12 ID:???<> >あれでも変えてるの? ヘナチョコ音やめてくれー!
メセニーの屁みたいなもんか?ひとつの音色に命かけてんのかも(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/09 20:27 ID:???<> >必ずMCで出るよね本田ネタ。
ちなみにどんなネタだったの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/09 23:14 ID:???<> 和泉たんのソロ作品はアムシーが一番好きだ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/09 23:22 ID:???<> 須藤&則竹にリズム隊が若返った頃からしか知らないんだけど、
この頃のライブでは、既にドラムがヘッドホンをつけていたような・・。
つーと、kbのシーケンスパートが全体を支配していたのかな?
なんか、メロディ担当の安藤さんを屋台骨で支えているというか。
ですんで、kbがコロコロ変わると印象も変わって混乱していったのかな。
以上、素人推理でした。
和泉さんのMCで仕切りの立場というのが、実はそのまま当てはまっていたのかも。 <>
異邦人さん<>アゲ<>02/05/10 00:24 ID:???<> >>353
禿同 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/10 00:31 ID:???<> SPORTSあたりからシーケンサー使いはじめたんだっけ。
安藤さんは、和泉くんと伊東さんが買ったから俺も買った、みたいに言ってた(w
ヤマハの。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/10 01:04 ID:VwIZ2yPw<> むかーし、walkmanにおまけでついていた
テープがあったのをどなたか知りません?
バナナなんとかっていう曲だったとおもうんですが。
これって何かのアルバムに収録されていないんで
しょうか?とっても好きだったんですけど。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/10 01:19 ID:???<> http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/VR/TheSquare/VRCL-2104/
>>357
こりかい? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/10 02:34 ID:CyZ7qzu6<> >>358
漏れも最初はソレかと思ったけど、違うみたい。
いつぞやのファンクラブ会報を読んでたら「ウォークマンのオマケテープは非売品」みたいことが書いてあったから。
タイトル知らんから何ともいえないんだけど。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/10 07:12 ID:???<> >357-359
25周年本に載ってたから、誰か詳細よろ(今ちと手元にない)
アルバム未収録なのは確か。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/10 08:41 ID:???<> プライムとプライムタイムってタイトル違っても同じ曲だけど、
これはその可能性はない?w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/10 08:42 ID:???<> そうだ便乗質問スマソ、チェイスとチェイサーって同じ曲なの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/10 09:06 ID:???<> >>357
うちにある。
WALKMAN DEMONSTRATION TAPE
(1982年WALKMAN DDに付いてきた促販用のオマケ)
JUNGLE STRUT(アルバム未収録曲、久米大作・仙波清彦)
A面がTHE SQUAREの「Jungle Strut」。
ちなみにB面には中村紘子のピアノで「TIME CYCLE」という曲が入っている。
「Jungle Strut」の曲調はサンバホイッスルなどが効いている軽快なラテン系の曲で、旋律が「ギター→パーカッション→サックス→ギター(フェードアウト)」という流れ。
曲自体は短め。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/10 12:13 ID:???<> あなたのJUNGLE STRUTの音源と私ののWHEN I THINK OF YOUアカペラVER
と交換してください・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/10 13:16 ID:???<> >>364
スマソ。筋金入りの伊東派なもんで・・・。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/10 14:27 ID:CyZ7qzu6<> >>362
同じ。
終わり方とソロがちょと違うだけ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/11 09:42 ID:???<> >>363
曲が短いって何分くらい? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/11 11:58 ID:gUlMXRok<> 地方だからだろうけど、NEWアルバムが無い・・・
今回はボーカル曲あるんですかね? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/11 15:42 ID:???<> 『ナチュラル』の中の曲と、安藤さんの2ndソロん中の曲も同じだったね。
ガットギターの曲 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/11 17:21 ID:???<> >>348
それはスク名義の曲に限ったこと?
それとも、ソロ活動に演奏している曲も含めた話?
っていうか、そもそもあんまし曲つくってないじゃん、この2人。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/11 19:10 ID:???<> >>363-365
どうせならそういうレア音源をまとめて1枚のCDにして売ってくれればいいのに。
今なら自前のレーベル持ってるんだから、それぐらい訳無い筈なのに。
>>368
かのスクのCDが置いてないとは、一体どんな御国にお住まいで?(w
歌モノの曲は無かったです。
あとは、>>280の278に対するレスを参考にして下さいな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/11 20:22 ID:WcRxHoNI<> >一体どんな御国にお住まいで?(w
これってかなり失礼だと思うがどうか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/11 21:14 ID:???<> >361>362>369
「CHASE」・「CHASER」
「PRIME」・「PRIME TIME」
「SNOWBIRD」・「湖の恐竜」
「MOON OVER THE CASTLE」・「KNIGHT'S SONG」
なんかそういうのって多いよね。
曲は同じなのに、タイトルだけ違うってやつ。
「これはそれぞれ別曲だとリスナーに思わせて我々の財布の紐を緩ませる制作サイド側の策略だ」
な〜んて穿った見方をしちゃうのって漏れだけ? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/11 21:28 ID:r8yLcdhw<> >>349
俺も5/8に赤坂BLTTZに行きました。
行く予定だった知人が行けなくなって、急遽俺が行く事になりました。
1曲目とメドレーの2曲目が印象に残りました。
スクウェアは初期のベストしか持ってないので、曲名が全然分かりません。
もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/11 21:51 ID:???<> >>373
それか、著作権的になんか利点があるのかね?
伊東さんのハッピーソングは、ソロアルバムでもたしか同名だったナァ。 <>
蟹<>kani<>02/05/11 22:03 ID:???<> >>370
スクェアの メンバーと
元メンバーを 作曲した
スクェア名義の曲の 多い順に
並べて 下さい
安藤さんが 最も多いのは
分かるのですが <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/11 22:24 ID:HhXRGk9I<> >>374
まだツアー中なので、ツアーが終了したら教えてくれる人もいるでしょう
まあネタバレもいいけどさ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/11 22:26 ID:r8yLcdhw<> >>377
あっ!そういうことかー
こりゃ思慮が足りませんでした。
ごめんなさい。 <>
370<>sage<>02/05/11 23:12 ID:???<> >>376
じゃあやってみましょうか。
>>373のようなケースは1曲と数え、
2人以上のメンバーによる合作曲は(1/人数分)曲と数えてみるよ。
対象はオリジナルアルバムに「THE BEST OF THE SQUARE」「SOLITUDE」を加えた全30枚。
全256曲中
安藤正容:557,1/3,7665153546684,1/2,44542444643788.....150+5/6(58.6%)
和泉宏隆:1/2,123322322221112211.....33+1/2(13.0%)
本田雅人:332211121.....16(6.3%)
須藤満:1,1/2,111112,1/2,121.....13(5.1%)
伊東毅:1/2,121211.....8+1/2(3.3%)
則竹裕之:1/2,111121.....7+1/2(2.9%)
久米大作:1/3,411.....6+1/3(2.5%)
田中豊雪:11111.....5(2.0%)
宮崎隆睦:2,1/2,2.....4+1/2(1.8%)
松本圭司:4(1.6%)
Russ Freeman:3/2(0.6%)
仙波清彦:1(0.4%)
宮城純子:1(0.4%)
松任谷由美:1(0.4%)
青山純:1/3(0.1%)
・・・・・まるでホリイの調査みたいだ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/11 23:35 ID:???<> >379
Russと松任谷はメンバーじゃないぞ。 <>
370<>sage<>02/05/12 01:05 ID:???<> >>380
適確なツッコミ、どうもです(w
この2人をオミットしてもよかったんですが、スクの楽曲に関わっていたので
とりあえずカウントしてみたまでのことです。
でもあれですね、予想通り和泉氏のスクに対する貢献度は高いですね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/12 02:25 ID:???<> >>379
ぐっじょぶ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/12 02:44 ID:???<> >>381
ラストに、彼メインのバラードを入れるのがお約束になっていたからね。
この辺のフラストレーションの開放が、今のソロでの流れになっているような。
あと、途中で一曲入るパターン。んで、あの値。
「分かりやすい旋律」を奏でる人では、決してない。
良くも悪くも、スクエアは、安藤メロディバンド。彼は天才。ソロを聞くとより分かる。
これからは知らん。ちょっと尽きたかなとも。最近のは張りがない。
最も、年齢が重なっていくので、そこでの味が出ればと。
ただし、古典ジャズ回帰だけは止めてね。あんたら、それを壊した人たちなんだから。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/12 07:06 ID:???<> >>379
本田さんの曲って意外と多いのね <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/12 15:30 ID:???<> 実はA村の方でそういったレア音源は残ってるのと残ってないのとがあるんだとさ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/12 19:15 ID:kxz0pbQU<> 去年のツアーの曲リスト教えてくだしゃい。
どんな曲か忘れちゃって… <>
蟹<>kani<>02/05/12 21:34 ID:???<> 蟹です
370=379=381さん
蟹のお願いに 答えてくださって
ありがとうございます
和泉さんが スクェアの歴代メンバーの中で
非常に重要な理由が よく分かりました <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/13 01:41 ID:???<> >>383
古典ジャズ回帰してもいいと思うよ漏れは。
ってか新譜のような情けない音だしてるぐらいならその方がいい。
安藤のバップ聴いたことないし、むしろ聴いてみたい。
そこ以外は概ね禿同
天才ってのは言い過ぎだと思うけど(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/13 11:02 ID:ZAzjzLB.<> 和泉さんの脱退のしかたがさびしいね。
アンコールシャッフルじゃ駄目だ。
トライアンフのあとは全部駄目だったね。
トライアンフも途中のソロあたりからが、つまらん。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/13 20:08 ID:???<> トライアンフと安価ーズシャッフルいいじゃん。
むしろBCADの2曲があんまり好きじゃない。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>あげ<>02/05/13 20:48 ID:???<> 和泉さんの曲で特に好きなナンバー。
From 03 To 06(Receivers)、CAPE LIGHT、TRAVELERS、CRY OFR THE MOON、
MISTRAL、OMENS OF LOVE、MERYLU、FORGOTTEN SAGA、LEAVE ME ALONE、宝島、
BREEZE AND YOU、TWILIGHT IN UPPERWEST、EL MIRAGE、CATCHER IN THE RYE、
RACHAEL、WHITE MANE、MIDNIGHT CIRCLE、11月の雨、Dandelion Hill、
BEYOND THE DAWN、SWEET SORROW、TRIUMPH、TERRA DI VERDE、MAYBE TOMORROW
他の曲も嫌いというわけではない。 <>
391<>あげ<>02/05/13 20:49 ID:???<> >>391の訂正。
×CRY OFR THE MOON→○CRY FOR THE MOON <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/13 20:56 ID:???<> >>391
ほとんどすべてじゃねーか(笑)
ルート405(だっけ?)が無いのは残念。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/13 22:05 ID:???<> ウインドソングとラビリンスオブラヴがないのも残念だなー。
この2曲ってラズフリーマソとかいう人が参加してるんだっけ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/13 22:11 ID:yZRGZgbI<> 安藤氏のユアクリスマスより素晴らしい曲は無いだろ!
とほざいてみる。ドラムやベースなどリズムが元気あってイイ! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/14 00:15 ID:???<> >>394
俺もラビリンスオブラヴ好きだな。
>>395
じゃぁ俺もほざかせてもらおう(w
地味だけどGRAND PRIXが好き <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/14 08:01 ID:???<> >>395
Your Christmas最高だな。和泉ソロも絶品だし。特に後半。
といいつつ漏れはCrown and Rosesが好き。
アルバムで名曲2曲に挟まれた、隠れた名曲って感じ。
おっと本題の和泉の曲はSweet Sorrowが好き。
後半の盛り上がりが(・∀・)イイ!! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/14 13:23 ID:p6Mzhdz.<> 赤坂での本田ネタの話ですけど、確か本田時代の曲を伊東さんが演奏した
時に「耳コピしたもんだから、本田チックになっちゃう」とかなんとか
って話だった気がした。伊東さんって意識しすぎ?っていうか、まーそういう
たけちゃんが好きなんだけど。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/14 20:27 ID:???<> >>398
本田時代の曲を伊東さんが吹くと物足りない感じになりそう。 <>
<>sage<>02/05/14 21:03 ID:???<> >399
「Moment」に何曲か収録されてる。
……頑張ってるけどやぱ伊東「Megalith」は物足りないね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/14 21:40 ID:/vmuXCNs<> >>400
400おめ。あれはTRUTH21Cのメガリスと解釈したほうがいいかも。 <>
400<>sage<>02/05/14 22:18 ID:???<> ||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ 「Truth 21century」の存在忘れてた……
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/15 00:21 ID:QfFiwC2g<> 正直、何回か聴いてきたら
MOMENTの伊東さんのYUH―JAの方が好きになってきました。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/16 22:58 ID:Sp47uXp.<> >>402
死ぬな。
あと、和泉復帰キボンヌと書いてageてみるテスト。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/17 00:44 ID:AJzmb3ho<> 須藤さんはだめなの?
まさか事務所辞めたからじゃないよね? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/17 00:47 ID:???<> スクより収入のよい仕事のスケジュール優先? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/17 00:57 ID:???<> スクェア解散(?)ってやっぱそうなの? >収入
ガイシュツスマソ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/17 07:48 ID:???<> 須藤さんからよくメールくるけど、
スケジュール結構詰まってるんだよね。
スクエアより儲かってるのかな? <>
405<>sage<>02/05/17 08:08 ID:???<> >>408
密かに自慢?(w
ツアーのバックのギャラは超有名所なんかだと一月に80万くらい貰えるようだよ。
ちなみにこの話は達郎のバックだったと思うけど。
もし並行してバックの仕事1ヶ月に2本とか入ってたら(以下略
あと、自分の作曲じゃなくても須藤さんが弾いてるスクェアの曲が
MTVで使われたりすると二次使用料が入ってくるしね。
ぶっちゃけバックの仕事で稼いで、たまにTスクェア同窓会が現実的
じゃないかな?
…で、漏れが言いたいのは須藤さんは何故呼ばれないのか、って事なの。
本当に忙しいだけなのか?A村辞めたからイケズされてんじゃないのか?と。
下衆の勘ぐりかね? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/17 12:20 ID:???<> 去年の駒ヶ根では須藤さん出てたから、辞めたのはその後? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/17 16:48 ID:???<> いや、たぶんその前ダターヨ
須藤さんのファソサイトに「須藤さんからのメールです」て書いてうpされてた
気がするよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/17 17:49 ID:???<> ゴスペラーズのバックはお金になるかもしれないけど
ミュージシャンとしてやりがいはあるのだろうか・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/17 19:49 ID:???<> がーん!言ってはならない事を(w <>
<>sage<>02/05/17 22:24 ID:???<> んなこと言ったら現在音楽学校講師なあの人とかその人とかの立場は。 <>
<>sage<>02/05/17 22:36 ID:???<> >>407
言い出しっぺは安藤の「僕、スクェア辞めます」の一言。
最初は安藤が辞めて、残った4人に大橋を加えてT-SQUAREの看板はそのままに
安藤がプロデュ−サとして裏方に徹する筈だった。
ところがその4人に説得されて、当初の安藤の意向とは正反対に
他の4人が辞めて、安藤が残るかたちとなった。
・・・・・・・・・・という感じのいきさつをよしめめのサイトで読んだことがあるんですけど、
どなたか正確なソースを示せる御方はいらっしゃいますか? <>
407<>sage<>02/05/17 23:00 ID:???<> >>415
それマジ聴きたかったかも(w
須藤さんのライブCD今でも聴きまくりだから。
大橋惜しかったね…って言ったらまずいか
マスコミにはあたりさわりない情報しか流れないと思うので、つい勘ぐって
しまったんですが。正確なソースの方、もし居られたらおながいします。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/18 01:59 ID:???<> 例の本にもたしかに、自分が続けるつもりはなかったみたいな事が書いてあったね。
そうまでしてスク看板せおうのって88の入れ知恵?商売ぽいというか…
いさぎよく解体してくれた方がかっこよかったなぁ…。
安藤さん、今たのしいのかなぁ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/18 02:15 ID:???<> 楽しくなさそうな気もするなぁ…
2、3年後くらいに大橋の話、本当にならんかな? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/18 04:55 ID:???<> 安藤さんがいないんだったらスクエアじゃないと思う。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/18 08:11 ID:pq2GltTk<> >>417
>88の入れ知恵
って伊藤八十八って今もスクェアに関わってるの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/18 08:11 ID:???<> >>409
須藤さんのファンサイト知ってる?そこから須藤さんに直接
メール送れるんだヨ。そうするとダイレクトメールがたまにくるヨ。 <>
409<>sage<>02/05/18 08:32 ID:???<> 存じております…
が、まさか「A村から干されてるんですか?」とは送れないので(w
あ、じゃなくて、「自慢?」に対するレスか!申し訳ないっス <>
409<>sage<>02/05/18 08:34 ID:???<> あ、今のは>>421さんへのレスです念のため
今はトップの写真、迷彩のシャツ&新須藤モデルでしたよね? <>
よしめめ ◆YSMM8xt2<>sage<>02/05/18 10:08 ID:???<> >>415
大橋さん加えてってのは、BBSで出た漏れらの想像。
他は当時のメンバー(ゴメソ、名前は伏せさせて)に直接聞いた。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/18 10:34 ID:???<> >>424
さーんきゅ!
安藤さんが「スクェアの音楽なのに各曲の個性がバラバラ・・・これじゃあ
スクェアとはいえないなぁ」みたいに悩んでいたのは事実なんですよね?
んで、悩み倒したあげく脱退しようと思ったのも。 <>
よしめめ ◆YSMM8xt2<>sage<>02/05/18 13:13 ID:???<> 個性がバラバラというか、自分のやりたい音楽と方向性が違ってきちゃったと感じたんだそうな。
この辺は確か記念本にも書いてあったような・・・。
で、正直バリバリ伊東派の漏れだけど、今のスクはちょっとなぁ・・・って感じ。
ライブのサポートはいつも同じだし、セッション的活動ないし、せっかくのユニット化がうまく機能してない感じ。
つか、機能してんのアルバムだけとちゃう?
(コモブチさんの共演は寝耳にミミズで正直嬉しかったけど)
アルバムT-SQUAREから激しく退化してる気分。伊東ソロ、スク共に進化しまくってた時期にいきなり過去に戻っちゃったのは漏れ的には結構ショックだった。
新アルバムは目茶苦茶イイ感じで気に入ってんだけど、コレってスクじゃねーし。
なんでわざわざスクの名前残してんだろ?って感じが否めない。
どうせなら
・THE SQUARE:安、伊、和、則、須
・T-SQUARE:大、宮、松、則、須
・ユニットプロジェクト:伊、安、サポ
・T-SQUARE plus:あぼ〜ん(笑)
・ソロプロフェクト
位に分けて平行活動してくれた方が激しくヨカタ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/18 14:07 ID:???<> >>426
>どうせなら
>・THE SQUARE:安、伊、和、則、須
>・T-SQUARE:大、宮、松、則、須
>・ユニットプロジェクト:伊、安、サポ
>・T-SQUARE plus:あぼ〜ん(笑)
>・ソロプロフェクト
>位に分けて平行活動してくれた方が激しくヨカタ。
確かにそれ(・∀・)イイ!!
激しく見てみたい・・・・・けど、追っかける我々は大変だと思うぞ。
懐具合も(w <>
425<>sage<>02/05/18 14:09 ID:???<> >>426
激しく同意!
あぼ〜んも(w
サポートがいつも同じっていうのは確かに解せないなぁ。
ところで、近畿地方の方? <>
よしめめ ◆YSMM8xt2<>sage<>02/05/18 15:27 ID:???<> >>427
確かに懐具合は厳しくなるだろうけど、好きなジャンル・・・昔ながらの曲オンリーとか、本当の意味でのユニットとか超進化型とか聴きたいの限定して聴きにいけばいいわけだし。
ソロ時代の伊東さんみたく、ユニットも六ピなんかのセッションに参加するとかしてくれればチャージで済んじゃうし。
今はごった煮だから問題あるんだと思うんよ。この方が色んなファン層取りこめるから儲かるのは分かるんだけどね。
まぁその「ごった煮だから色んなの聴けていい」ってヤシもいるから一概には言えないんだろうけど。
>>428
ユニット化になった時、最初は漏れも喜んだんだよね。スクエアとは別に伊東ソロの時みたく、色んなミュージシャンとのセッション聴ける!って。で、フタを開けてみたら・・・(;´Д`)
>ところで、近畿地方の方?
うんにゃ、東京人だよ。なんで? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/18 15:36 ID:???<> >>426
素晴らしい!!
>・T-SQUARE plus:あぼ〜ん(笑)
特にコレ!(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/18 16:06 ID:???<> そろそろツアーレポート希望。そろそろツアーも終わりだよね? <>
428<>sage<>02/05/18 17:11 ID:???<> >>429
426の
>つか、機能してんのアルバムだけとちゃう?
の「ちゃう」の部分がなんとなくそう感じたので。
深い意味はないっす。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/18 22:12 ID:???<> ユニットに折角なったのだから、意外なミュージシャンとやれる
はずなのに、いまだにロンドンからわざわざ則竹を呼び寄せてま
でライブやってるようじゃ、自分達はミュージシャンのお友達が
いませんっていってるようなもんだ(藁 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/19 00:20 ID:???<> せっかくのユニット化だしねえ、いっそのこと神保彰でも呼ぶとか。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/19 03:23 ID:???<> >>434
同意
漏れもそれ考えたけど、神保は樫が忙しそうかな?と思って言い出せなかった(w
>>433
若いミュージシャンで、やりたがる奴多そうなんだけどなぁ・・・意外と嫌われてるのか?(w
則竹何回も何回も呼び寄せるのは確かに萎え
つか、須藤も呼んでやれよ(ニガワラ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/19 06:42 ID:???<> JIMSAKUが生きていたらなぁ、とか言ってみるテスト。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/19 07:51 ID:???<> >>436
同意!
…が、この際神保&ナルチョでもいいや。
逆に櫻井&菅沼or青山純とか。 <>
<>sage<>02/05/19 07:57 ID:???<> ポンタさんにあの2人を教育してもらいたい <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/19 09:11 ID:???<> 須藤さんはなんで呼ばれないの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/19 12:30 ID:???<> >>439
それは言わない約束(w
本田のツアーサポートに何故則竹が召喚されるのに、須藤が召喚されないのかを考えれば
おのずから答えは見えてくるはず。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/19 13:09 ID:???<> >>436
俺も思った(w
バカボン鱸+熊谷
永井敏巳+山木
性器魔IIのリズム隊…RXだっけ?w
渡辺貢+真矢
いかりや長介+加藤茶
>>439
見えない…。バッティング?喧嘩?本田が須藤の嫁を喰った?(w
則竹の万年少年キャラに、男須藤がキレた?(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/19 14:15 ID:???<> ぶっちゃけ須藤って、そんなに下手とは思えないんだけど。
あまりにマーカスミラーを意識しすぎてるのが本田の気に障ったのか?
プロならオリジナリティを持て、とか。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/19 15:03 ID:???<> 須藤さんってそんなに下手かなあ・・・評価低いね。チョイトカナシイ
漏れは好きなんだけどな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/19 15:13 ID:???<> 漏れも好き
指弾きのソロなんかは明らかに青木智仁より上手いと思うけどね
ベーシックなプレイも安定感あるし <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/19 15:45 ID:???<> 須藤はそこそこうまいと思うが。
なんといっても須藤のキャラは捨てがたい。
須藤がいないとステージがクラ〜イ。
だから、去年の須藤がサポートした駒ヶ根はよかった! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/19 15:54 ID:???<> 彼は必要でしょ
固定ファソ(DQN含むw)も多いし
なにより須藤さんがいるだけで場が和むしね <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/19 16:02 ID:???<> なのにお呼びがかからないのよね、スクエアにも本田さんにも。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/19 16:04 ID:???<> 本田には嫌われてるっぽいけど。
スクェアに呼ばれないのはなんとなくヤダねぇ。。。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/19 16:14 ID:???<> 本田も別に須藤が嫌いなのではなく青木の方が付き合い長いし好きなだけでしょ。
スクエアにはもっと呼ばれてもいいとは思うが。
呼ばれたのって駒ヶ根だけ? あとは野音の飛び入りとかだけ?
サポートの仕事で忙しいんじゃないの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/19 16:16 ID:???<> どーしても則竹さんと比べちゃうよね <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/19 16:40 ID:???<> >>441
バカボン鈴木には鶴谷智生、永井敏己には山口鷹(山木の弟子)
が最近の定番らしいんだけど、どう?
渡辺貢+真矢というのは意外性という面ではいいかも。
徳永暁人+熊谷徳明じゃディメのサポートか。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/19 17:21 ID:QxQkwGkA<> >>441
RXなんて呼んだら、スクェアより目立っちゃうよ。
ステージもそうだけど、信者達も(藁 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>age<>02/05/19 20:34 ID:???<> 個人的にスクェアのサポートをしてほしいミュージシャン。
ドラム:永田敬一、村上“ポンタ”秀一(ともに元スクェアでありながら、アルバム録音には1度も参加せず)
ベース:鈴木良雄、後藤次利、池間史規、沖山優司
キーボード:山下洋輔、笹路正徳、国府弘子、谷村有美
ブラスセクション:日野皓正、タモリ(ともにトランペット担当) <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/19 20:59 ID:???<> >>453
適当にミュージシャンの名前を書けばいいというものではない。 <>
50<><>02/05/19 21:22 ID:bUPxGHS6<> 谷村有美ならカシだと思うんですが・・・。
昔どっかの雑誌で対談してたし。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/19 21:44 ID:ZMMBxX3s<> 久しぶりに聴こうと思って適当に選んだら
SOLITUDEだった…。
鬱だ…。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/20 00:10 ID:???<> 伊東毅プロジェクト with 安藤まさひろ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/20 01:10 ID:???<> >>452
いま、メイクしてないよあの二人 <>
<>sage<>02/05/20 06:38 ID:???<> どーせ金かけて海外録音するのなら
key:Philipe Saisse
b&prod:Marcus Miller
ds:Omar Hakim
とかやって欲しいとか思うオレはただのミーハーですか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/20 07:36 ID:???<> >>459
漏れもです <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/20 13:29 ID:GrkVVNro<> サポートがしょっちゅう変わっちゃったらそれこそスクェア・サウンドが
なくなってしまいます! スクの曲は則以外叩けない!!!
やっぱそのバンドがもってるサウンドって大切だと思う!
今で充分!!! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/20 13:58 ID:???<> 安藤氏は則竹さんがいない状態をT-SQUAREだと決めたわけでしょ。
サポートとして固定するならなんでメンバーにしておかないの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/20 15:17 ID:GrkVVNro<> ユニットにします!と言った手前、所詮ドラマーはノリ君しかいないわけで・・・。
強情はってないで、バンドに戻ればいいのに。 その方がいいと思う。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/20 15:56 ID:???<> >>463
同意
ところで、漏れ個人的には「T-SQUARE/T-SQUARE」って好きなんだけど。
グラヴィティとかのブレイクビーツに比べて音的にも全然古くないし。
「ついにスクェアも格好いい音を手に入れたか」と思って続きを期待してたん
だけど、なんかまた昔に戻っちゃったね。メンバー戻してあの続きやってくれないかなぁ。
ガイシュツならゴメソね <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/20 15:59 ID:???<> >>461
だからもうバンドじゃねーんだってば(W
本来サポートがしょっちゅう変わることを望んでの「ユニット化」だったんだけどね。
ユニットになったんだからサウンドが変わるのは当たり前。
それなのに>>461さんのようなファン(批判じゃないっすよ)が沢山いるもんだからそれに踏みきれないでいる。
正直漏れも>>426の言うように平行活動していくのがファンにとって一番だと思うんだが。。。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/20 16:19 ID:???<> >>461
スクはサポートが変わるくらいで音が変わるような軟弱なバンドじゃないでしょ?
つか、長谷部が叩いてた時代はどうすんだよ。
>スクの曲は則以外叩けない!!!
それはどうかな?神保彰とか、熊谷とか、上品系のドラマーだったらいい
と思うよ。流石に東原力哉は合わないだろうけど。
あと、たぶんポンタもいいと思うよ。本人はやりたがらなさそうだけど。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/20 16:26 ID:Np.wlEMY<> >>461
則竹の追っかけウザイ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/20 19:50 ID:???<> 則竹さんがやたらよばれて須藤さんがよばれない理由ってなによ?
>>440読んだけどわかんねー。
則竹さんってそんなにうまいかな?うるさいだけって気もするが。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/20 20:07 ID:???<> >>468
則竹ファンもうるさいですな <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/20 20:08 ID:???<> >>468
則竹ファンもうるさいですな <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/20 20:11 ID:???<> >>468
則竹はうるさくないけど、則竹ファンはうるさいというよりウザイ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/20 20:21 ID:???<> そういえば則竹さんのファンでうるさいのいたね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/20 20:43 ID:???<> >>464
禿同
漏れもこのアルバムは3本の指に入る程、好きなアルバムです。
松本色が強く出ているから、彼の音楽性をストレートに受け入れる
事ができることが条件ですがね・・
でもこのアルバム、安藤は3曲しか提供してないんだよね。
おかしいと思ったよ。
その後のユニット化で、そうだったんだと納得ができたけどね。
>>468
則竹はベーシックな部分ではそれほど気にならないけど、
アドリブやらせると、やっぱりうるさいな・・
テクニックはあるんだろうけど、手数が多いだけで、
アドリブの組み立て方がイマイチって感じかな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/20 22:02 ID:???<> 則竹くらいのうまい優等生的なドラムは代用はいくらでも
効くはず。
ワン・アンド・オンリー的なドラムならまだしも、日本で
いえば石川雅春や木村万作、熊谷徳明、榎本吉高あたりの
セッションミュージシャンと同じレベルなのに、バンドに
いたというだけで逆に前述のドラマーを知らないファンに
は特別視される・・。
田中豊雪なんかはそれで苦労したんだな。若くしていきな
りおいしいバンドに居たから、バンドをでて苦労したって
スクの記念本で言ってたんだっけ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/21 09:23 ID:fjZDwQok<> 神保のドラムは上品と思えないけど。うるさいよ。なんかクドイし落ち着かない音。カシは
音がクドイよ。みんな。手数が多けりゃいいってもんじゃないね。
やったー!東京スタジアムのドラマーも則竹に変更!
どうせまたこういうこと言うと叩かれるんだろーけどさ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/21 10:38 ID:???<> バンド人数が増えれば手数減らすだろ。いかにも素人の考えだ(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/21 13:05 ID:???<> >>475
熱帯に則竹っすか?
音が合いませんのでお断りします。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/21 14:31 ID:???<> >>467
茸チャンカット(wにルイヴィトンのモノグラム? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/21 14:31 ID:???<> なんか樫スレの人イパーイ来てないか?
実は漏れもだが(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/21 14:36 ID:???<> それより、こんなにちょくちょく日本に戻ってきてて、
何しにロンドンに行ったんだ?>ノリタケ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/21 14:54 ID:fjZDwQok<> でも最初からこうなるとは思ってたよ。ノリくん。
そうそう、向うで仕事ないでしょー。
まーちょっとしたハクをつけるってとこでしょー。ロンドン留学は。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/21 14:54 ID:???<> >>474
>石川雅春や木村万作、熊谷徳明、榎本吉高あたりの
>セッションミュージシャンと同じレベル
ハァ????? <>
ああう。<><>02/05/21 17:13 ID:A2ZCbXEQ<> >>481
サッカー留学じゃなかったけ? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/21 19:16 ID:???<> >>481
その呼び方キモいよ、あんた。
でも内容はそだろね。50日で帰ってきちゃうんだったら観光みたい・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/21 20:36 ID:???<> >>479
何か? <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>02/05/21 22:26 ID:xuySeapk<> 正直ドラムはコンピュータに任せるべきだと思う <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/21 23:57 ID:???<> 須藤は遅刻魔だから嫌われてんだよ。
本田は自分の事を棚に上げてんだよ(w <>
T-質問<><>02/05/22 00:21 ID:.zK1ROXs<> wordress anthologyについて皆さんに伺いたいのですが、
安藤氏のremixというのは、「全曲」ということですか?
アルバムに入っている曲に新しく音を付け加えたということでしょうか。
ご存知の方、お願いします。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/22 00:35 ID:???<> 各トラックのバランス変更&マスタリングやり直しじゃなかったっけ?
楽器の音は付け加えられてないはず。
あと、誰かおながいします。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/22 01:17 ID:???<> のりたけさ〜ん、のりたけさ〜ん、のりたけさ〜ん <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/22 02:34 ID:k8ZCEGEc<> のりたけさ〜ん、のりたけさ〜ん、のりたけさ〜ん
のりたけさ〜ん、のりたけさ〜ん、のりたけさ〜ん <>
押忍<>sage<>02/05/22 02:56 ID:???<> い゛と゛う゛さ゛ーん゛!い゛と゛う゛さ゛ーん゛!い゛と゛う゛さ゛ーん゛! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/22 04:01 ID:???<> 492>藁 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/22 04:03 ID:???<> じゃあワレも。
あ゛ん゛どーざーん゛!あ゛ん゛どーざーん゛!あ゛ん゛どーざーん゛! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/22 09:40 ID:???<> あたしを抱いて〜〜!!!!!(心の声)
でも表向きは名前連打 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/22 09:49 ID:???<> >>492
いるいる(・∀・)! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/22 18:55 ID:???<> >>483
川口と則竹がなんかかぶる。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/22 19:12 ID:???<> >>497
ワロタ
言われてみれば(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/22 23:11 ID:???<> おい誰か答えてやれよw <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/23 02:25 ID:???<> 石川啄木と須藤がなんかかぶる。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/23 12:27 ID:BZPdNXTI<> 川口と則竹似てるっていうのは前から思ってた!
須藤さんって萩本欽一って言われてなかったっけ?昔。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/23 20:45 ID:???<> ノリタケはなんかワラテいいともに出てた神田くんに似てる。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/24 09:02 ID:???<> 則竹=荻野目洋子 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/24 12:07 ID:oVP1wAwI<> スクエアの作曲面ではなく、アレンジ面、演奏面としてのスクエアも語りましょう。
たとえば伊東タケシソロアルバム第3弾「TK」は伊東、安藤、和泉などが1曲も
創っていないのにまるでスクエアーサウンドしている。
伊東サックス自体がスクエアであった。
ナベサダやマルタにはない強烈な個性。
だからオールドファンには、本田のサックスはスクエアではないと語る人が多い。
私もそう思う。
あと94年にソニーではなくポニー(F1を放映しているフジテレビと企業グループ)
から発売したオムニバスアルバム「TRUTH2000」に収録されているネイキッドハート。
この曲はリリコンが伊東、アレンジが安藤。伊東のリリコンはスクエアサウンドだし、
安藤によるイントロがAメロ以降より聴かせる。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/24 12:16 ID:???<> >>504
ごめん、なに言ってるのかよく分からない。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/24 13:01 ID:???<> >>504
NEW-Sから入った僕には本田がスクェアになってしまいます。
でも丁度、伊藤タケシが戻ってきた今のスクエアに対する僕の気持ちが
本田時代のあなたの気持ちと似てるんでしょうね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/24 13:34 ID:???<> >たとえば伊東タケシソロアルバム第3弾「TK」は伊東、安藤、
>和泉などが1曲も 創っていないのにまるでスクエアーサウンドしている。
どこをどう聴いたら「スクエアサウンド」になるんだ? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/24 13:38 ID:???<> >>506
あぁ〜。俺は須藤則竹の時から入ったから、田中、長谷部には違和感がある。
…のと似てるのかな?
>>504
当時『TK』はスクエアサウンドとは全く思わなかったなぁ。新鮮だったよ。
プロデュースが2組いたと思うけど(フィリップセスの組と、あともう1組)、
それぞれのカッコ良さがわかりやすく分かれてたような。
キャンディダルファーの「サックスアゴーゴー」が売れるんだったら「カウベル」
だって売れていいじゃん、とかひがんでみる(w
サックスの音色はたしかにどこに行っても伊東タケシ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/24 17:00 ID:???<> >>506
いいコトいうね〜。ワシもそう思ふ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/24 21:49 ID:???<> T-SQUAREに惹かれてCD買ってみようかなと思ったんだけど、CD多すぎ!
いったいどれが良いんですか? それとベストってないんですか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/24 22:22 ID:???<> >>510
Wordless Anthologyがベストみたいなものじゃないかな。
あとは、「THE BEST OF THE SQUARE」、「F-1 GRAND PRIX」
「ALL ABOUT US(自分は持ってないけど)」なんかも一応ベストなのかな。 <>
名無しさん@お腹いっぱい。<><>02/05/24 23:04 ID:J4NFRluk<> >>510
おすすめは「ワードレスアンソロジー3」(黄色いやつ) <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>アゲ<>02/05/24 23:22 ID:???<> >>510
とりあえず「TRUTH」聞いてみたら <>
510<>sage<>02/05/24 23:40 ID:???<> >>511-513
いろいろ教えてくれてサンクス!
ブックオフでその7枚のアルバム探してきます。
さっきオフィシャルに行ってみたんですが
28枚目のオリジナルアルバム発売!って・・・・・スゲー(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/24 23:46 ID:???<> F-1 GRAND PRIXやTRUTHあたりは結構ブックオフとかにあるね(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/25 01:29 ID:???<> >>508
>プロデュースが2組いたと思うけど(フィリップセスの組と、あともう1組)
「THE SYSTEM」と「DOPPELGANGER」だったかな?
それにしてもスレ立ってから2ヶ月でもう500超えたか・・・・・。
流石腐ってもスクェアだけのことはあるな(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/25 06:18 ID:???<> >>516
ディメスレでも同じ様なこと言ってて違いにワラタ
>>514
ほとんどのスクファンは伊東派か本田派でカバーできるので
両方の時期から一枚ずつ買ってみるのはどうだろう。
ベスト買っても気に入ってオリジナル全部揃えたら聴かなくなるし。
といっても遅かったか。
ちなみに自分は伊東時代ならYes,No, かNatural
本田時代なら夏の惑星かWelcome to the Rosegardenを薦める <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/25 09:27 ID:???<> SPORTSやSTARS AND THE MOONは誰も勧めないの?
…ってゆうかTじゃなかったですね…失礼。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/25 11:10 ID:BmEwv35U<> 伊東さんがスタパに出演します。
ttp://www.nhk.or.jp/park/yotei/index.html <>
マカー<>sage<>02/05/25 11:30 ID:???<> >>519
なんだこのページ?
ネスケで開いたらブラクラかと思う位引っ掛かるページだ・・・。
ウィンドゥ閉じたくてもトロトロと読み込みしてて閉じねーし。 <>
510<>sage<>02/05/25 12:00 ID:???<> >>517
あの20枚を超えるオリジナルアルバムを全て揃える気は今のところないです(w
このスレにアルバム全て持ってる人います? きっといると思うけど・・・。 <>
名無しさん@<><>02/05/25 12:32 ID:gBBg5xuk<> >>518
折れはSPORTSは好きだけど、STARS〜はあんまり好きじゃないです。
おとなしめの曲より明るい曲が好きなので。
>>521
昔は1〜26まで持ってました。それとライブアルバムとか
ベストアルバムからほとんど持ってました。ただ中古も混ざって
いたのでそれが嫌になったので売りましたよう。
最近後悔してきてます・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/25 13:26 ID:???<> >>521
結構いると思うよ。
かく言う漏れもコンプ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/25 17:21 ID:???<> >>521
たぶん、紙ジャケとSACDのも全部持ってる人もいるよ。
その前に揃えた上でね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう <><>02/05/25 18:33 ID:QTonQsn.<> >>524
それは君だろ(w
ところでビデオ全部持ってる人はいるかな? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/25 18:48 ID:hSpwsMQ2<> >>508
ライブで演奏していたよ。TK収録の「フェイマス」。
違和感なかった。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/25 18:51 ID:???<> >>526
その違和感って、唄モノ→インストって意味で?
それともTK→スクエアって意味で? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/25 18:54 ID:nBp.zJhg<> >>508
伊東たけしが出演していたラジオ番組で
カウベル〜フェイマス〜ビッグシティ〜ユアクリスマス〜ラブフォースパイ
とオンエアされていたけど違和感なかった。
当時のスクエアはアンネクスペクテッドラバー、ミスユーなどアダルト
な曲やアルバム「WAVE」のようなやかましいサウンドが主流だったので
アダルトでやかましい「TK」も違和感なかったよ。 <>
524<>sage<>02/05/25 21:08 ID:???<> >>525
ありゃ、バレましたか(w
SACDはスウィート・アンド・ジェントルのしか持ってないですが。
ビデオも一応LDとDVDで全部持ってます。
VSDも2枚ありますよ。
そういえば、イエス・ノーに関係したビデオがあるとかないとか。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/25 21:34 ID:???<> 違和感がない=スクエアサウンド、とは限らない。 <>
<>sage<>02/05/25 22:49 ID:???<> >>529
私もリットー本のDISCOGRAPHYにあるタイトルはほぼ揃えてますね。
流石にアナログ時代のシングルやライブビデオのVHS・Bata・8mm、
「TRUTH 1991」のVSDや本田のアカペラプロモCDシングルは持ってませんが。
>そういえば、イエス・ノーに関係したビデオがあるとかないとか。
それは1989年に放送された住友金属がスポンサーのスクのドキュメント?番組
のことではないでしょうか?
もっと詳しい情報持っている人います? <>
524<>sage<>02/05/25 23:28 ID:???<> >>531
http://www2.biglobe.ne.jp/~far_east/rare.htm
これの下から2番目のじゃないかと。 <>
524<>sage<>02/05/25 23:29 ID:???<> 失礼、途中で送ってしまいました。
あとで調べたら分かったもので書きました。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/25 23:29 ID:PfLFv6vw<> farewell&welcomeに収録されているJAPANESE SOUL BROTHERSの中で観客の1人が
「キャー」という叫び声を連発しており嫌気を感じます。
今度野音に行こうと思うのですが今でもそうなんですか。心配です。
楽曲自体は本田氏と伊東氏のEWI の掛け合いが イッちゃってて
とてもよろしいのですが。
ちょっと残念なのが和泉さんがソロ部分で1回ミスをしていることです。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/26 00:14 ID:???<> >>534
樫の「20th」の叫び声と同じ人物なのかな? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/26 00:18 ID:???<> でも時期が違う。どちらにせようるさいな。
和泉は結構よくミスってますな。 <>
535<>sage<>02/05/26 00:20 ID:???<> >>536
ありがと。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/26 04:45 ID:???<> あれは長すぎて一回聴くだけでもかなり疲れるよね・・・
TRIO THE SQUAREまたやってくれないかなぁ。 <>
525<><>02/05/26 09:44 ID:qyM7JzPM<> >>529
羨ましいですなあ。自分数本持っているんですが、
すべてDVDで発売されていたりする・・・なんか虚しい。 <>
<>sage<>02/05/26 12:26 ID:???<> >>533=532
成程、そういうアイテムがあったんですね。
ライブの映像は「THE SQUARE LIVE IN NEW YORK」のそれと同一のものですか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/26 13:12 ID:B9erptFI<> >>529 >>531
> >そういえば、イエス・ノーに関係したビデオがあるとかないとか。
>それは1989年に放送された住友金属がスポンサーのスクのドキュメント?番組
>のことではないでしょうか?
モノラルだけどビデオ持ってるよ。
須藤&則竹が23歳くらい。
和泉は髭もなく髪が短く(しかも豊富で)
みな若かった。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/26 19:48 ID:???<> 久々に公式HPに行ったら、則竹氏のコーナーがあった。
まだコラムだけだけどなかなか面白かったよ。
ところで、もうすぐワンダースワンのアークザラッドが
出るけど、音楽は安藤氏なのかな? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/26 19:57 ID:???<> >>541
ヒゲのない和泉って何気にレアキャラだよな。
リットー本の21ページみたいな感じ?
「WAVE」のころもヒゲなしヴァージョンだったよな。
でも流石にヒゲのない伊東は誰も見たことないだろうな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/26 19:59 ID:???<> T-スクエアのビデオ「ライブ・イン・ニューヨーク Vol.1」
ってのヤフオクででてたよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/26 20:48 ID:???<> 88年にNHKで放送されたヒロシマとのジョイントコンサートの
ビデオがあるけど、和泉はヒゲが無いだけじゃなく痩せてるな。
この中で話にでた『フェイマス』やってるけど。
加入時からこの頃の須藤は逆に華奢すぎて、夏の野外イベントと
かでタンクトップ姿でジャズベースを持つ姿も貧相でカッコ悪か
った。
マーカスみたいな、筋肉がついたマッチョじゃないとスラップな
んか似合わないなと思ったもんだ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/27 06:34 ID:???<> なんで村(ビレッジ)はレア映像やレア音源を発売しないのか <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/27 10:51 ID:???<> >>545
最後の最後でEWV2000(EWI音源)が熱暴走した時だね。
最後は予備の音源使って音出したんだけど、よりによって出た音がクラリネットみたいなパルス波という(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/27 14:04 ID:???<> さしあたって、過去の映像作品の残りをDVD化しる。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/27 15:31 ID:o5EThRn6<> >最後の最後でEWV2000(EWI音源)が熱暴走した時だね。
必至にEWIを調整する伊東に、ある意味萌えた(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/27 18:00 ID:???<> >>546
>>548
激同。
メール出してみっかな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/27 18:35 ID:???<> >>542
あれってプラットフォームはWSだったっけ?
公式サイトの掲示板だとPS2とか逝ってる奴いるけど。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/27 21:19 ID:???<> >>544
持ってたけど、これってVol.2あるの? <>
名無しさん@そうだ選挙いこう<>sage<>02/05/27 22:22 ID:???<> >>546
レア映像&音源ってどれを言ってるの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/27 22:51 ID:???<> >>552
元々このライブビデオはVHS・βのVol.1・Vol.2(各4曲ずつ収録)とLD(7曲収録)
が1988年に同時発売されたものです。
収録曲がそれぞれ一部違っていてカセット2本とディスク1枚を揃えないと
全曲楽しめないという、かなりあざとい商品でした。
1990年にリセールされたものには(VHS・β・LD)、ちゃんと9曲収録されています。
あとクレジットを見ると、何故か集英社のヤンジャンがタイアップしてたようです。
以上誤字脱字・事実誤認などありましたら、訂正のほどお願いします。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/27 23:14 ID:???<> >>554
なるほどー。俺は当時リアル厨房でしたがVol.2を一度も店頭で見つけられませんでした(鬱 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/28 06:34 ID:???<> >>551
WSとPS2両方あります。先にWS(ワンダースワン)のほうが出るみたいだけど。
>>553
おそらくWHEN I THINK〜アカペラバージョンなどを言っていると思われ。
>>554
こーいう古いやつをDVD化で完全収録して欲しいよね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/28 12:09 ID:???<> 懐かしの曲CELEBRATIONは俺が小学校の時、掃除の時間のBGMに使われてたのを思い出す。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/28 18:09 ID:???<> >>557
選曲センス良すぎ。 <>
名無しの歌が聞こえてくるよ♪<> <>02/05/28 19:50 ID:???<> 体育祭でリレーをする際はTRUTHが流れてた(w
当時はT-SQUAREの存在を知らなかったが、
あの時の情景とメロディが異様に焼きついている..。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/28 19:52 ID:???<> うちの運動会ではライディーンだった・・・
すれ違いスマソ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/28 23:30 ID:8lEYVYN.<> 運動会は999(アルフィーの方)でしたが何か?
CELEBRATIONは地元ラジオの某番組のオープニングに使われてたなぁ。
当時は厨房でSQUAREのスの字も知らんかったが <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/29 00:02 ID:???<> >>557
俺は中学のときだった。
「IN THE GRID」とか「CELEBRATION」とか
「LOVE IS IN MY SIGHT」とか(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/29 00:37 ID:???<> >>561
999はゴダイゴでは・・? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/29 00:44 ID:???<> >>563
アルフィー版もあるYO!
何年か前に映画化した時にアルフィーが歌ったんだYO! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/29 02:58 ID:???<> >>563・>>564
98年よ。
スレ違い名乗で終了。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/29 06:48 ID:???<> 地元ローカルTV番組では未だに「トライアンフ」
をCMにいくときだけつかってる。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/29 09:49 ID:???<> 虎慰安婦の安藤カッティングを聞いてると、
フォープレイの#1をどうしても思い出してしまう。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/29 12:15 ID:???<> 地方の競艇番組とか、古いザスクエアの曲使ってたりするよ(w
こんな話はキリがないか。
安藤さん元気かなぁ。鬱なんじゃないかと思ってしまったりするよ(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/29 12:35 ID:bkmeVMBM<> なんで安藤さんが鬱なの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/29 13:57 ID:???<> U局ってなんでスクばっかり使いたがるんだろね?
キー(特にテレ朝)ではカシやディメばっかり使ってるのに。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/29 16:11 ID:bkmeVMBM<> 誰かさぁー、16年前に大磯ロングビーチでやったスクェアのライブ行った人
いる?ハガキ出して当った人ご招待ってやつで、その後FM東京で放送
したんだよねぇ。(いまだに大事にテープ持ってる)
これが私の生スク初体験!中学生でした!
夏になると思い出すぅーーーーー。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/29 19:28 ID:???<> >>570
テレ朝がディメをよく使ってるのは、
ディメの1stミニアルバムがル・マン24時間耐久レース(テレ朝で放送)のサントラで、
その時にできたテレ朝とのコネが関係してるんじゃない?
>>553
過去の音楽番組に出演したやつも充分レア映像だと思うがなあ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/29 19:59 ID:???<> >>570
>>572
ただ単に選曲者の好みでは? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/29 23:39 ID:???<> >>571
セーラムかなんかが協賛してたやつ?
そういえばオレも行ったわ。テープもあるが…ここ数年聞いてないわ(笑
あのころが一番スク聞いてたな〜同じくリアル厨房でした。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/30 06:38 ID:???<> >>569
鬱だと思うよ。数年前から作曲ペースが遅くなったといってるけど
最近はほとんど一人で作曲してるしねえ。伊東さん・・・ <>
568<>sage<>02/05/30 15:49 ID:???<> 安藤さんにエネルギーを感じないんだよね。
内心は冷めてるんじゃないかと思ってしまったりする…。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/30 18:09 ID:sCIi.LKM<> 前にもましてスクエア以外での活動が少なくなった安藤さん。
それに引き換え伊東さんは音楽活動以外でも見かけるようになった…
スクエアと安藤さんって一体 <>
名無しのエリー<><>02/05/30 21:29 ID:ThndI.8g<> >>577
「音楽活動以外」の内容を教えてください。
W杯アルバム売れてるみたいなので、新しいファンができればいいけど・・・難しいか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/30 22:01 ID:x7UIDU0Q<> >>577
最近は知らんけどテニスやゴルフの解説してなかったっけ? <>
名無しのエリー<><>02/05/30 22:40 ID:SDEdR.dE<> 福祉施設に勤めてるんですが
今度行う運動会のリレーで
TRUTHを流すことにしました。
久々に奥から引っぱり出して来て懐かしさに浸りましたわ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/30 22:41 ID:???<> 安藤はゲームの仕事とかに曲廻してるんじゃないのか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/30 22:48 ID:???<> >>581
最近ゲームの仕事してるのか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/30 23:11 ID:???<> >>579
今はどうか知らないけど、一時はスノボにも傾倒してたよね?
ところで、皆は明日のスタジオパーク観ますか?
漏れはもちろん観ま!
安藤さんは数年前からギターマガジンにも出てこなくなりました…よね? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/30 23:17 ID:???<> >>579
テレ東のゴルフ番組出ていたのを見たよ。今年?去年?だったかな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/31 10:21 ID:???<> 今日の昼、伊東さん出るね。
個人的にはスクエアとして出て欲しかった。
何のための2人組みなんだろう? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>hage<>02/05/31 13:09 ID:???<> 伊東たけし出演中 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>hage<伊東<>02/05/31 13:14 ID:???<> 和泉タンじゃねーのか。
西直樹って最近よくたけしタンとやってるよな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/31 13:15 ID:???<> 曲目によって吹き方を変えない人だね。イマイチ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>hage<>02/05/31 13:17 ID:???<> >>587
伊東たけしを意識してhageにしているよ(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/31 13:34 ID:???<> スタパ見た。短いながらも濃い内容で良かった。
楽器も今日は良く鳴ってたし。
>>585
正直漏れはソロで出てくれて良かった。
ソロ活動マンセー!な人なので。
セッションへのゲスト出演とかもっとバンバン出て欲しいな。
トリオ・ザ・スクエアみたいに、伊東、コモブチ、西のトリオで活動するとか。
今回デュオでTRUTHしたけど、これってやっぱり「大人の事情」ってヤツなんだろうなぁ(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<> <>02/05/31 14:17 ID:???<> >>590(たぶんよしめめタン) <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/31 14:42 ID:???<> >>591
たぶんじゃなくて間違い無く本人。
よしめめHPにも同じコメントが(w
伊東が出ていれば何でも良いと思われ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/31 14:55 ID:Xn3DhpU.<>
でも所詮いとーさんはソロじゃやっていけないっしょー。
作曲能力なさそーだし。プレイヤーだろうけどクリエイターでは
ないな。 本田さんみたいな人ならソロで充分やっていけると
思うけどね。 <>
よしめめ ◆YSMM8xt2<>sage<>02/05/31 15:15 ID:???<> >>590,591
バレたか。(w
でも、
>伊東が出ていれば何でも良いと思われ。
コレはないよ。ちゃんと「今日は」って書いてあんじゃん(W
ヘタレな演奏する時はBBSでも2ちゃんでも平気でヘタレだって言うし。
伊東さんてその日の調子やモチベーションで全然変わる人だからねぇ(曲毎とかでも)。
>作曲能力なさそーだし
そーなんだよね。そこが問題。
前スク時代には結構イイ曲残してるんだが・・・最近はサッパリだよね。
まぁ、彼の場合はプロデューサー(過去にはF・セスや住友さん、クリヤたん)とプロジェクト組めばいいワケで。
前にストタソかなんかの話題の時に「スクエアの須藤」ではなく「スクエアも活動のひとつです」みたいなスタンスになればいいのにって話出たことあるけど、そんな感じでやって欲しいと思う今日この頃。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>age<>02/05/31 17:15 ID:???<> >>590
「大人の事情」?? (教えてクンでスマソ) <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/31 17:42 ID:Xn3DhpU.<> 西さんってそんなにうまいかね。
正直言って、年末きいたデュオの「星に願いを」はイマイチだった。
なんかうるさいっていうの?
いとーさんには合ってないっていうの?
やっぱいとーさんには和泉さんが合ってるよ。 <>
<>sage<>02/05/31 18:59 ID:???<> >>584
去年の6月頃でしたかね。1回15分の番組で、4回出演。
某プロ(名前失念)と一緒にコースを周る感じの内容。
「ブラジール」の曲がBGMでかかってました。
公式サイトでも告知してましたよ。
>>593
過去ログ見てみたら、>>97にも同じようなこと書いてありましたよ。
本出汁とは、やっぱキャラの違いもあるんじゃないんでしょうか。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>あげ<>02/05/31 21:43 ID:???<> 懐メロ板で見つけました。
★T-SQUAREの曲は懐メロになるか?★
http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1022844442/ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>そうさ<>02/05/31 22:02 ID:???<> なんか公式に和泉ネタばかりカキコしてるウザイ奴がいるな。
場違いも分からんヲタに応援されないと話題にものぼらないみたいで
なんかかわいそうだな>和泉たん
新作はヨカタのに。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/05/31 22:54 ID:vNHY5.Vg<> 今日スタパデライブ見ました。
伊東たけしさんはサックス&マウスピースなに使ってましたか?
いい音してました。セルマーのなんだろう??
ちなみにピカピカサックスでしたね。ビンテージじゃなくても新品であの音なら
漏れは新品でいいっす。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/05/31 23:42 ID:???<> >>595
やっぱ定番をやってくれということでしょう。
たとえピアノとのデュオでも(w
あんなシチュエーションで演るのは本人も寒かったと思う…
でもやったからさすがプロだな(w
西氏と微笑み合ったのがチョトキモかった…(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/01 06:26 ID:???<> >>595
スポンサーやテレビ局とかから、やってくれって言われたら
やるしかない訳よ。それで収入を得てるんだから。
どんどん新しいアルバム出てるのにいつまでたっても同じ歌(いわゆる
出世作)を歌う歌手と一緒と思ってくれ。
世間ではいつまで経っても
スクェア=トゥルース
カシオペア=アサヤケ
TUBE=あー夏休み(だっけか?)
TM=ゲットワイルド(ちと古いかw)
みたいなイメージがあるでしょ? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/01 06:48 ID:???<> 美川憲一「さそり座の女」
舟木一夫「高校3年生」
とかか?(w
スレ違いsage <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/01 09:04 ID:???<> またTRUTHしたんだ。
さすがにファンでももう飽きてきたよ(苦笑)
今年のツアーでもまさか? <>
名無しさん@そうだ選挙いこう<><>02/06/01 10:11 ID:cBjWI8z.<> >>594
>伊東さんてその日の調子やモチベーションで全然変わる人だからねぇ(曲毎とかでも)
プロならばそれは許されない、と言う向きもあるだろうが所詮人間のやる事。
本出汁だろうが誰だろうが多かれ少なかれ、好不調の差はあるだろう。
彼はその差が(振幅と言うか)かなり激しい処はあろうね。その辺がプロっぽく
無い、と言えなくもないね。
>>601
禿同!
>>602 604
とは言え、自らを代表する曲すら持ち得ない演奏家よりはラッキーだと言わざるを得ない。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/01 12:38 ID:???<> 誰か今年のツアーレポートかいてくだしゃい。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/01 14:41 ID:???<> あの帽子の下が・・・気になる・・・! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/01 15:24 ID:???<> あの帽子を脱がすとセカンドインパクトが… <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/01 15:33 ID:???<> お客さん少なかったなぁ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/01 21:17 ID:???<> >>607-608
みんななんでそんなに言葉を濁すかなあ。
素直に「伊東のニット帽は禿を隠すため」って言えばいいのに。
伊東がニット帽被るようになったのは「スケア・ヘッドライン」以降かな。
>>609
普段?のスタパってもっと観客多いの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>age<>02/06/01 21:51 ID:???<> >>602-604
渡辺貞夫「カリフォルニア・シャワー」
日野皓正「シティ・コネクション」
とかか?
あと、スクェアは「オーメンズ・オブ・ラヴ」も忘れずに。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/01 22:19 ID:???<> 前から思ってたんだけど、「オーメンズ〜」
ってそんなに有名?全然TVとかでも聞いたこと
ないんだけどな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/01 22:32 ID:???<> >>612
「愛の兆し」ってその昔小泉巨ウンコが「目配せ頃氏」ってタイトルでカバーしてたじゃん。
過去ログに思いっきり既出だよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/01 22:43 ID:???<> ユニーへ行っても聞けます(w
名古屋限定か? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/01 23:03 ID:???<> 地元じゃ全然聴けねえ>オーメンズ
カバーしてるのは知ってるけどさー <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 00:16 ID:???<> 吹奏楽ではけっこうスタンダードみたいだから、
スクはちゃんと聞いたことないけど、
TRUTHとオーメンだけは知ってる、って人は多いかも。 <>
名無しのエリー<>sage<>02/06/02 00:56 ID:???<> >>616
吹奏楽の人以外にもエレクトーン経験者に割と知られてるみたい。
TRUTH、オーメンの他にGO FOR ITやいとしのうなじ辺りも弾く人多いらしい。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 01:15 ID:???<> >>617
ひと昔前は、エレクトーン奏者は、だいたいカシかスクかどっちかを
やってたなぁ、そういえば。
友達が発表会でメガリスやってたよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 02:31 ID:???<> >>610
お前が一番イタイよ
みんな知ってて言わないし楽しんでるの <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 02:41 ID:???<> 自分は本田期からスク聴きだしたんだけど、
後になってTruthがスクの曲だって知ったよ。
こんなやつはごく少数だと思うけど。
フジのF1みてたころは物心ついたばかりのガキだったんで
ただ単に「F1の曲」という認識しかなく、
誰が作ったとかそういうことを気にしてなかったんで。
そういう意味では若いゲーム世代だとKnight's Songの方が
耳に残ってるかも。スクだとは知らなくても。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/02 02:55 ID:BBipgrV.<> 今日スタパデライブ見ました。
伊東たけしさんはサックス&マウスピースなに使ってましたか?
いい音してました。セルマーのなんだろう??
ちなみにピカピカサックスでしたね。ビンテージじゃなくても新品であの音なら
漏れは新品でいいっす。
ともう一度聞いてみるテスト。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 03:40 ID:???<> >>620
なはは。納得。
Truthは、伊藤さんの電子サックス(電子系・木管)節の結実。
自分の中では、金管系に比べて木管系の音は「声」に近いという印象。
それだけ個性が出せる楽器。本田さんのサックスは良い。
けど、リリコンからの電子系でその音の可能性を試した伊藤さんの音も好き。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 03:42 ID:???<> そういや、一時期ビンテージを手に入れたけどそれだけでメチャメチャいい音が
出るもんでズルいような気がして手放したとかなんとか言ってたな。
やっぱ伊東氏はロマンチストなのだな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 07:29 ID:???<> >>623
自分のテクで勝負したいって事?
それか、ビンテージはスペアがきかないからかな? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 09:30 ID:???<> TRUTHは本田さんより伊東さんのが好き。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/02 09:36 ID:REPVT74I<> SQUAREは本田さんより伊東さんのが好き。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 10:08 ID:???<> でも今のスクエアはあんまし好きくない。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 10:33 ID:???<> 今のはどっちかつーとクソ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/02 10:44 ID:snYqNrX2<> >>618
>友達が発表会でメガリスやってたよ。
エレクトーン版のメガリスって聞いてみたいな
やっぱり難しいのだろうか <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 11:27 ID:???<> NHKのテレビ見た。なぜに一人なのか不思議だった。
伊東さんより本田さんのが人気あるのにテレビ露出度は伊東さんのが多いね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 12:09 ID:???<> >>621
ttp://www6.plala.or.jp/tk_homepage/instrument/inst_sax.html
↑ここ見れ。
リガチャーがBG製に変わった以外はここに全部載ってる。
>>623
本人曰く、SA80GPは「自分で一から作ってきた(吹いて)楽器」、Mk6は「人が作った(吹いて)楽器」だから、辛くてもいい音出しづらくても「自分の音」がハッキリと出るSA80GPに戻したんだそうな。 <>
621<><>02/06/02 12:59 ID:I0asSsto<> >631
サンクス!
あんなにピカピカでももう20年も前の楽器なんすね。
セルマーほしいな〜。ちなみに今は中古ヤナギサワでメイヤー。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 14:39 ID:???<> セルマーじゃなくても頑張ればその音に迫れるよ。
同じセルマーだからと言って同じ音色になれるとは限らん。
特に現行のシリーズ3は別モンだと思った方がよし。
そういう楽器の違いや、伊東セッティングをパッと見てわかんないレベルなら、楽器うんぬんよりまずウデを磨く方が先。
ヤナギ+メイヤー持ってんだったら、まずそれで音を安定させる。基礎やるにはいい組み合わせだし。
その後、タンギングをソフトにするのと下アゴをゆるめるとノドの開きを気にしながらデュコフに移行。サブトーンの練習も忘れずに。
これだけで大分似る。
それに息の入れ方やビブラートのかけかた、ベンドの入れ方、タンギングの位置なんかを研究してみ。
ここまでやっても駄目な場合はそこで「やっぱセルマーじゃないと・・・」って言えばよし。
まず楽器でどうこう言うよりウデでなんとかするという気構え持った方が上達速いYo! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 16:18 ID:???<> >>633
>そういう楽器の違いや、伊東セッティングをパッと見てわかんないレベルなら、楽器うんぬんよりまずウデを磨く方が先。
もちょっと違う言い方は無いのか?っていうか語りすぎ(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/02 17:15 ID:aLkqW1FQ<> 俺にとってのスクエアの代表曲はドミノライン
和泉博隆の曲だっけ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 17:29 ID:???<> 放置推奨 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 17:57 ID:???<> >>633
楽器だウデだの前に大事な事忘れてるぞ。
まずはヒゲ生やす。これに尽きる(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/02 18:14 ID:YPLPFw2k<> モーメント聴いた。良かった。安、伊、和、則、須がやはりいちばんだ。
伊と和のコンビは最高にいい。本が入ってから、テクに走るようになって
ノリがいまいちになったような希ガスる。則、須はいないけど「サバナホテル」
安→伊→安→伊→和のようなのが好きだったね。モーメントはそういうノリが
あっていい。もーないぞ。かなP
ドミノラインは菓子のような気がするが。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 19:07 ID:???<> >>636
>>637
>>638
激しく同意。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 19:38 ID:???<> >>638
俺は希ガスの中ではクリプトンが好きだな。
その次がキセノン。
ラドンは糞だね。 <>
泡<>awa<>02/06/02 19:45 ID:???<> >>638-640
クリプトン=安藤まさひろ、伊東たけし、和泉宏隆、田中豊雪、長谷部徹
キセノン=安藤、伊東、和泉、則竹裕之、須藤満
ラドン=>>635、>>640、うんこらぎ、鈴木宗男、辻元清美 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 19:56 ID:???<> ↑テメー偽者だろ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/02 19:58 ID:???<> っていうか、誰も5/29に発売されたW杯公式アルバムの「UNITED SOUL(WORLD MIX)」
に触れないのは何故? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう <>sage<>02/06/02 20:42 ID:???<> 4月の新譜があの程度の評価、その1曲のRemixなぞ誰が気に掛けるか、と
いった所でしょうか >皆の衆 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/02 22:26 ID:8kTtNJKc<> スクエアって広場だと思っていたよ。広場では自由に遊んでいいけど
広場でおいらが、おいらが、おいらが、てな具合に自己主張し始める奴が
出てきて、ぶっ壊しやがった。てのがスクエアが傾いた原因だと思うよ。
ノスタルジーかもしれんが、その昔のスクエアの曲には、それなりに各人の
こだわりがあった。自己主張もあった。が、その主張は広場壊すほどがめつい
ものじゃなく、心地よく融合してたからよかった。どのアルバム聴いても、
「うん、楽しそうに演奏してるな」と思ったもんな。これが大事なんだよ。
おーい、和泉さん元気か?俺はあなたのピアノが好きだった。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/02 22:39 ID:GTzRvB2I<> 上の645の続きなんだけど、スクエアの絶頂の頃って、
日本経済強力で、バラ色の人生が用意されてるような雰囲気の
時代だった。右上がりのね。でも90年以降、不況に陥った。
カシオペアの時代も同じ頃。
音楽は国民の精神性を強く反映するから、スクエアのノリのいい
曲は今の時代にマッチするのが非常に難しい、というのは言える。
夏の惑星出たとき、安藤さんが、「去年は夏があるようでなかったから
(冷夏ね)うんと明るい曲にして、、、」みたいなコメント出してたけど、
なんとなく共感できるところがあった。
で、音楽は魂な訳よ。テクニックも必要なんだけど。熱い魂がほしいのよ。
こいつが5人の間でずたぼろになっちゃ、だめね。
、、、ところで、聞きにくいこと聞きたいのだが。
今のメンバー誰? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/03 00:08 ID:???<> >>646
See official website pasted on >>1 of this thread. <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/03 00:30 ID:/qAqm5ek<> 今のセッション形式より昔のバンド形式の方が
良かった。今のスクエアは楽曲を作りこんでない感じ。
でも好きだけど。個人的にはHUMANとかの時が一番好き。
フレンドシップ、ブラジールまではよかった。でも今回
のアルバムはスクエアじゃなくても聴ける音楽だし。
プライズが一番いい曲だったなぁ・・・。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/03 01:33 ID:???<> 645と646は放置しませう <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/03 09:02 ID:???<> >645にさりげなく禿同。
ただ安藤の才能に陰りが見えてきたのも大きな要因だろうけどよ(w
でも漏れもツルースの時のメムバが一番萌え〜だ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/03 10:28 ID:mzwqbSWA<> 28日の東京スタジアムのライブ行きまーす。
スクェア・・・・・浮いてしまうのだろうか。。。。。
心配である。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/03 14:27 ID:ZUSJI1y.<> >>645
>スクエアって広場だと思っていたよ。広場では自由に遊んでいいけど
>広場でおいらが、おいらが、おいらが、てな具合に自己主張し始める奴が
>出てきて、ぶっ壊しやがった。てのがスクエアが傾いた原因だと思うよ。
ズバリ本田雅人のことですね <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/03 14:37 ID:mzwqbSWA<> そう。
本田のおかげで、和泉さんが出て行ったよーな気がする。
そんで分解してしまった。。。。
だから和泉さん戻ってきてください。
また昔みたいにやりましょーよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/03 14:48 ID:4811QK/o<> 653に胴衣
バラードはやっぱ、和泉さんのピアノで聞きたい。
伊東の泣きサックスには和泉ピアノですよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/03 17:35 ID:???<> >651
いいなー。楽しんできてください。
自分、ゲストミュージシャンの石川さんのファンなんですけど、
あの時期に東京行きはつらいし、どうせテレビでやるだろうと
たかをくくってたら、全然テレビ情報見つからなくて
ちょっと後悔中です。
年末に神戸でゲスト呼ばれたときも行けなくて、次にスクウェア
のゲストに呼ばれるのを楽しみにしてたのに規模大きすぎ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/03 17:52 ID:mzwqbSWA<>
>655
あれ?どっかで「テレビ朝日」で放送するっていうの見たけど・・・。
6/30に・・・・・。
どっかのBBSでかな。
違ってたらゴメンしゃい。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/03 18:10 ID:qgknztYA<> 高校生のいとこ(男)がW杯アルバム買ったようなので、「UNITED SOUL」の感想を聞いてみたけど
「F1の曲みたいなもっと激しいノリかと思ったからがっかりした」・・・。
「アーク ザ ラッド」やGTで安藤の名前は知ってたらしいけどね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/03 18:53 ID:???<> 正直ライブでアークザラッドやGTを演奏してほしい・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/03 19:06 ID:???<> 本田さん人気ないね。。。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/03 19:23 ID:.Q8Rp0AM<> 本田のプレイは好きだが人格は嫌い
スクェアの中で遠慮しながら吹いてたらもっと好きになれたかも <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/03 19:23 ID:???<> sage忘れてた <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/03 19:25 ID:???<> >>660
本田さんが遠慮しながら吹いてたらつまらないと思う。 <>
660<>sage<>02/06/03 19:35 ID:???<> >>662
プレイ自体が遠慮じゃなくてね。
出るトコは出て、引くトコは引いて、口うるさく言わないでいてくれれば。
…てとこです。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/03 20:43 ID:???<> 本田時代にライブ行かなくてよかった(笑)
行ってたら本田時代がイヤになっていたかも? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/03 21:22 ID:SWdubZ4I<> 「ウエーブ」で伊東たけしのサックス、きつい。
全体的に暖かい印象の多いアルバムの中でどうしても
冷たいイメージなってしまう。
けど、これはリードに問題があったように思われる。
10箱のリード買っていいのが1枚くらいしかない、と
ジャズライフでぼやいていた。
オレは伊東が好きだ。伊東はサックスでもリリコンでも
自分の身体と同一化するくらいな感覚で演奏するよう心がけて
いたらしい。こういう人間くさい感覚がたまらなくいい。
和泉のピアノと非常によく合う。泣かせてくれる。
本田?「ガーディーの夢」でソプラノが出てきて、おおお、と
思ったが、次のアルバムで、こけた。その次もコケタ。
ある雑誌で自分の器用さを言う時に「ドレミがわかれば、後はどんな
楽器でも一緒ですから」て発言した時
ああ、もうスクエア聴くのやめよう、と思ったもんな。
で、めげずに本田のアルバム買ったら、「ほーらほらオレはこんだけうまいんだぞ〜」
という印象ぷんぷんだった。あああ、大事なことわかってないね、とオモタ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/03 21:37 ID:???<> 俺は
本田>>伊東>>>宮崎
なんだが。変かな? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/03 22:06 ID:???<> 結局、最初に見た物を親と思う刷り込みの習性でしょ。
伊東時代からスクを聞き始めた人は伊東のプレイが好きだし、本田が好きって
人は本田から聴き始めたんじゃないの?
かくいう俺は伊東がやめた時、もう俺の好きな”スクエア”は無くなって、別
のバンドになったって思ったもんだ。
90年代になって、打ち込みの音に世間も飽きてきて、結構70年代とか昔の音が
復権してきて、機械で表現出来ないエモーショナルな音とかがもてはやされて
きた。でもスクはそんな時代に逆行するようなメンバーチェンジだったなあ。
メカニカルなタイプのサックス吹きになっちゃったからね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/03 22:16 ID:SvOViwSI<> >666
5人で音楽創るわけだから、フロントとしては
伊東>>>>>>>>>>本田
なんだな。フロントは一番目立つけど、他のメンバーのことも
きっちりフォローしなくちゃ、音楽としてはまずい。
アルバム「NEWS」に本田が中心にいて
周りで他のメンバーが踊っている写真が載っていたけど
これ見て、その時いやな予感がしたんだよ、おれは。
モーメント聴いてたら、だいたい演奏の後半で
テンポが速くなりがちだった。そのとき、則ちゃん
叩く叩く。たけしまわすまわす、ってんで、ノリがよすぎて
へたすると、みんなでごーーーる、てな時に、和泉のピアノが
ぽろろん、と合いの手出してた。それで演奏に余裕が出てきた。
こうやってさりげなく気配りするのが、5人でやる意味だ。
ほんだぁー、おいらがフロントだと思うのなら、やってみろ!って、
もういないか。 <>
655<>sage<>02/06/03 22:30 ID:???<> >656
テレ朝ですか!その時期になったらテレビ情報誌とかで
注意して確認することにします。
情報ありがとうございました。
でも、やっぱ一回くらい生で見たいので、また他のときに
ゲスト呼んで欲しいです。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/03 22:37 ID:???<> >>666
キリ番オメ&同意
>>667
漏れは入りは本田でNEW-Sはバイブルだが、その後の本田時代は嫌いだ。
>>668
写真の話以外は激しく同意(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/03 22:39 ID:/L72vA/Y<> 本田時代のスクエアのライブでは「夏の惑星」ツアーが一番感動した! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/03 23:12 ID:???<> >プレイ自体が遠慮じゃなくてね。
>出るトコは出て、引くトコは引いて、口うるさく言わないでいてくれれば。
メンバーが遠慮し合わないとバランスが保てないようじゃダメだね。
要するに、良くも悪くもつりあいが取れなかったってこと。
NEW-Sのレコーディングでは本田の口うるささにメンバーは感化され
喜んで受け入れてた・・・それがついていけなくなったんだな。
本田はソロになって正解。
いつまでもバンドの一員でおさまる器ではない。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/04 00:17 ID:???<> そもそも安藤さんが「好きにやっていいから」って口説いたんだから、
いいじゃんかねー!
俺は伊東さんが好きだけど、本田さんの人格は否定しないぞ(w
>>672
そうそう、特に安藤さんなんかが萎縮してしまったのではないかと。
そのトラウマが今も・・・?(w
つーか本田Mは韓国、台湾にも進出しれ(w
>>637
そして、禿げれば文句なし!
>>665
そうだね。
則竹もドラムの音に不満言ってた記憶がある。ピークがどうのこうの…って。
すごくキツイいやらしい音になったから『WAVE』は好きになれなかったとか
なんとか言ってたような気がする。
でも安藤さんは一番満足したアルバムのひとつだという。
たしかに曲はいいし、EWIやギターの音はカコイー。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/04 00:36 ID:???<> >>666
禿同
>>667
同意。
ある人が、ある時期のスクから入った場合
その時のメンバーこそがスクと認識するだろうし。
その人にとってのスクとはそのメンバーの作品であり
どうしても思い入れも出来るだろうし。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/04 01:55 ID:???<> 「WAVE」は音質がよくないんだよね。これはレコ、ミキシングのせいでしょ。
周波数特性がピーキーで耳に痛いし、下品なコンプかかってるし。
ドラムもそうだけど、伊東のSAXもそのせいだと思う。
でも本田って人気ないのね。どっちも好きな俺は少数派か。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/04 02:16 ID:???<> スクってさぁ、バンドとしての充実期を過ぎてから、
だんだんプロジェクト化していったような気がする。
年に一度スクエアブランドの人間がCD作りますヨ、みたいな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/04 02:19 ID:???<> 俺もどっちも好きだが <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/04 02:44 ID:???<> やっぱ俺はこの5人だな〜
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~far_east/member.htm
伊東たんも好きだけど <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/04 03:31 ID:???<> >>678
おれもその5人の時期の音が一番好きだが、
わざわざ貼って説明する必要があったのか?(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/04 03:35 ID:???<> >>679 いや別に。なんかいいな〜と思って <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/04 09:07 ID:zV6Im.RM<> 誰かあさって6日の銀座山野楽器のイベント行く人いるぅ?
私は行くよ〜ん。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/04 09:37 ID:???<> なんか山野でイベントあんの?
知らなかった。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/04 10:15 ID:zV6Im.RM<>
今回のニューアルバム買ったらインストアライブのチケット
もらったよー。 HPにものってないよね。 地方(東京だけど)
しかやらないからかな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/04 15:05 ID:KZvlAe1k<> 東京地方はいいな!
大阪地方や田舎地方は、こんなイベントめったに無い!! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/04 16:34 ID:2.jTVQWc<> 伊東はサックスでやさしさを表現していると言ってた。
脚線美の誘惑に収録されているREST OF A ROMANCEのサックスソロ。
本田には絶対マネできない。
フルサークル。激しいロック曲であるがやさしさや夢が感じられる吹き方。
目をつぶると景色がうかんでくる。
リズムは則竹&須藤よりも長谷部&田中だ。
音楽性を追求するためにはシンセサイザーも演奏する多彩プレイな田中。
(田中はキーボードもできた)
長谷部がドラム時代には安藤、和泉がドラム譜を書いていたので高レベル。
(長谷部はジャズプレイヤーではなかったから) <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/04 16:54 ID:zV6Im.RM<>
なんか長谷部&田中組って機械的な音のような気がする。
長谷部さんのドラムがそうだからかなぁ。。。。
そういえば長谷部さんと言えば土曜ワイド劇場の「タクシードライバー
の推理日誌」とかいうシリーズで音楽担当してるよね。
則竹はジャズっぽいからな。則竹に代わってからなんかスクェアの
音楽が高度になった気がした。
いとーさーん。木曜日に会える。うふ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/04 18:55 ID:???<> >>686
>長谷部さんと言えば土曜ワイド劇場の
いつまでも、がいしゅつな事言ってんなよ。
長谷部徹という、同姓同名の全くの別人。 <>
<>sage<>02/06/04 19:17 ID:???<> >>686
>そういえば長谷部さんと言えば土曜ワイド劇場の「タクシードライバー
>の推理日誌」とかいうシリーズで音楽担当してるよね。
あの〜、非常に恐縮なんですが〜、
それ・・・・・、同姓同名の別人です。
ttp://www.straight2heaven.com/ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/04 20:17 ID:???<> >>685
>音楽性を追求するためにはシンセサイザーも演奏する多彩プレイな田中。
>(田中はキーボードもできた)
別に音楽性を追求云々じゃなくって、
レコードの音をライブで再現したかっただけでしょ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/04 22:26 ID:???<> でも田中&長谷部は仲が悪いって噂でしょ・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/05 00:22 ID:???<> どうしても伊東派の人は
伊東=やさしさ
本田=機械
的な分け方したいようだけど
本田派の人は本田のやさしい表現の方が好きな罠 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>age<>02/06/05 00:24 ID:???<> >>690
豊雪タソは鍋とか健康食品とか売ってるから切られたという話 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/05 00:58 ID:???<> ↑の方で書いてる人ほど盲目的なファンではないけど、伊東の方が
本田より好きな理由・・・単純な音の色気。サンボーンとかの歌う
サックス好きな人なら直ぐわかるはず。
そしてそれを包括した昔のスクが好きだった理由、歌謡曲に近い下
世話なほどポップなメロディ。
カシなんかは4人の対等なアンサンブルっていう作り方だったけど、
歌とバックっていうポップスやロックの歌物構造に近いところ。
伊東のサックスがそのために重要だったという・・。
和泉はフュージョンとか言われるよりもインストゥルメンタル・ポ
ップって呼ばれたいってよく言ってたのはよくわかる。
こんなインストバンド、世界見てもなかなかなかったよ。
後で小難しい事をやるにつれ、そんな方向性なら凡百のフュージョ
ンバンドと変わんないぜって思った。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/05 07:41 ID:???<> 久しぶりに覗いたら。伊藤・本田のどっちがいい?論争になっていますな。
純粋に、saxの表現でなら、本田さんの方が上。
しかもこれ、安藤メロを喰ってしまう。遠慮がないのは当然だし。
伊藤さんは、リリコンに始まる電子笛が記憶に残る。EWIとかもね。
その後、彼は純粋サックスの世界を求めていったけど、
音だけなら、やはり本田さんの方が良い。
そんな2人が組んだユニット。ジャズの鬱々系になっていくのかな。
年齢も重ねていってね。和泉さんの今のピアノも、かなりそれ系。
同時に自分も年齢を重ねてきて、気持ちが分かるようになってしまったよ。
下らない新聞の四コマに、安心する感覚と同じかも。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/05 10:00 ID:mCsR7l1g<> >>665
>けど、これはリードに問題があったように思われる。
>10箱のリード買っていいのが1枚くらいしかない、と
>ジャズライフでぼやいていた。
それって普通だけど…。10枚買って2枚いいのがあれば万歳。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/05 11:00 ID:???<> 和泉っちの最新ソロは結構生き生きしてると思うけど
18to22のHeart Landとか好きだなぁ
まぁ買った人あんまり居ないんだろうけど <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/05 14:11 ID:???<> 本田さんって人のメロディをいかすってより
すべて自分の世界にしてしまう(なってしまう)気がします。
安藤メロを喰うってそーゆーことなのかな?
だからバンドのイチメンバーでいるより
ソロとして個人活動するほうがあってる。
伊東さんは。。。。ひとりの伊東さんは
正直印象薄いです。嫌いじゃないけど。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/05 14:16 ID:FH.Vp3q.<> 自分楽器やらんくせに!
と言われそうやけど、伊東さんてスクェアを
抜けていた間に格段に上手くなって帰ってきたよね。
Moment買ってよかったと思ったのがそこのところ。
おれは本田時代が好きだけど、今の伊東も好き。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/05 15:42 ID:L/ocp4bE<> 伊東さんは、やっぱりスクェアをメインに活動して、その間にちょこっと
ソロ活動してた方がいいなじゃいかな。 697さんがおっしゃるとおり
ソロの伊東さんは印象薄いです。 音がね。個性を前面に出してる
音じゃないからかな。 キレイすぎちゃうっていうのかなぁ・・・・? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/05 17:14 ID:nEOx1L6Y<> 宮崎だめですか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/05 17:56 ID:???<> >>700
個人的には好きです。
漏れは 本田>宮崎>伊東 でございます <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/05 20:31 ID:???<> おいお前ら、これはもう読みましたか?
ttp://www.jazzfusion.com/int2002/indexando2002.htm
>>693
確かに酢苦の醍醐味は「歌のない歌謡曲」、これに尽きるな。
リットー本の和泉のコメントも、なかなか的を射てると思った。
>こんなインストバンド、世界見てもなかなかなかったよ。
同意。
安藤正容という男がいなかったら、SAX/EWIでメロ取るインストバンドは
世界に存在しなかったと言っても過言じゃないかも。
最近の伊東のメディア(クルマ雑誌や企業PR誌、今回のNHKも含む)露出を見るにつけ、
だんだんナベサダやマルタのような、そこそこお茶の間に名が知られている
サックス吹きのオヤヂにイメチェンしようとしているように感じるのは自分だけだろうか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/05 21:10 ID:???<> 本田さんが一番好きだけど、スクというよりソロでいきる人だと思う。
スクとしては、安藤さんの相棒は伊東さんしかいないでしょ。
宮崎さんはスク抜けてからうまくなってきたような。
がいしゅつかもしれませんが、
EWI.は伊東さん、アルトは本田さん、カーブド・ソプラノは宮崎さん派です。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/05 22:39 ID:???<> こないだ中古で買った伊東の「Visions」が最近ヘビーローテーション中。
ああ、オレこの頃のが一番好きだったんだなぁって感じで。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/05 22:42 ID:???<> TKは音の鳴りムラが多くて <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/06 00:05 ID:qbhsFiKQ<> 俺は本田さんです、絶対に!
確かに変わった曲が多いが、でも絶対に本田さんはいい!
伊藤さんも悪くはないけど、アドリブがいつもワンパターンで・・・面白くないです.
例えばmomentのmegalith、かなり物足りない・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/06 00:15 ID:???<> >>703
>EWI.は伊東さん、アルトは本田さん、カーブド・ソプラノは宮崎さん派です。
同意。ほんと、サックスは多様な表現がある楽器。ピンで立てるという。声ですね。
今後もいろんな人が出てくるでしょうな(半分、希望)。
トランペットに代表するブラス系にはない味。
ところで、マルタはどこに逝ってしまったのだろう?
キャラ立ちまくりの音で、結構好きだったのだけど。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/06 04:40 ID:???<> 伊東が日本なら本田はドイツだ。
本田が中田ヒデなら伊東はカズだ。
伊東がファミコンなら本田はプレステ2だ。
本田が牛若丸なら伊東は弁慶だ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>???<>02/06/06 05:01 ID:???<> >>708
4行目が意味不明だがワラタ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/06 06:45 ID:???<> ところで宮崎さんは今何の活動を? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/06 08:10 ID:kWEdyhaY<> 伊東さんのサックスはトリッキーでWAKUWAKUするんだよ。
マジックのあるサックスなんだよな。
『エルセブン』は予想つかない展開でワクワクする。
本田のサックスにはトリッキーやマジックがない。
『スキャンダルボーイ』とかあたりまえな展開でつまんない。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/06 09:11 ID:???<> 以前よしめめんとこで
伊東=蒸気機関車
本田=ハイテク満載新幹線
宮崎=お洒落なTGV
みたいなこと書いてあって激しくワラタ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/06 09:48 ID:???<> >>710
バックベイギャングは?
http://www3.justnet.ne.jp/~chirao/BackBayGang/
>>711
タイプ的にはフレーズの組み合わせの巧みさを楽しむモノでは? >本田ソロ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/06 11:28 ID:???<> スクはいいよな。
新旧ファンも仲よさげだし。
カシの新旧ファンは、お家断絶に近いものがある(W <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/06 12:20 ID:???<> 単に馴れ合っているだけだろ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/06 12:58 ID:???<> カシファンってそうなん?
つか、カシのメンバチェンジって喧嘩別れだって話聞いたんだけどマジ? それだからなのかな?
横レスでスマソ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/06 13:59 ID:dDHst10o<> 本田が入ったのって、結局、伊東が勝手に「いちぬけた」ってやっちゃったからでしょ!
本田が入った責任は伊東にある。伊東ファンは本田ファンには強いこといえんわな! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/06 15:33 ID:???<> ファンクラブからメッセージビデオが届いたときはビクーリしたなー… <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/06 17:03 ID:???<> >>717
思いっきり強いこと言えますが何か? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/06 19:16 ID:???<> 伊東さんったら、そんなに無理して
出ない高音出そうとしなくていいいのに
・・・って、いつも気の毒になっちゃう。 <>
名無しさん<><>02/06/06 21:36 ID:ZNGHRcnk<> 今日はじめてユナイテッドソウル聴いたけど鳥肌立った。
何気にカッコ良くねぇ?
ピッチ上げれるプレーヤーでテンポ上げて聴くとマジでカッコイイよ。 <>
Nana<>age<>02/06/06 22:13 ID:???<> ドコモでオーメンズオブラブの着メロあるとこ知りませんか?
知ってる方いましたら、教えて下さい <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/06 23:31 ID:???<> >本田が入ったのって、結局、伊東が勝手に「いちぬけた」ってやっちゃったからでしょ!
>本田が入った責任は伊東にある。伊東ファンは本田ファンには強いこといえんわな!
そりゃそうだ。結局、スクエアってバンドは安藤が伊東がサックスを吹く事を前提にアイ
デンティティが形成されたのであって、本田は代役に過ぎなかった。
伊東ファンも本田ファンもそれぞれのプレイはまだしもファンに誰か文句つけたのか?
で、あんたの言い方じゃ宮崎ファンに本田ファンは文句言えんのか?
訳わからんが・・。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/07 00:09 ID:???<> >>721
う〜んわかる気がする!
おれ最初聞いたとき、キー(調)が低いなーと思って萎えたんだ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<> <>02/06/07 00:18 ID:???<> >>702
禿道。
今にディナーショーでもやりかねん。 <>
<>sage<>02/06/07 00:43 ID:???<> >>696
厨房質問で恐縮なんですけど、「Heart Land」って、たからじま〜the latter halfに
収録されている「心の旅路」と同じ曲ですか?
いやあの、「心の旅路」は白鯨伝説サントラの「Heartland」のセルフカバー曲なので、
それが気になって。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/07 02:01 ID:???<> >>726 スマンコ
俺たからじま持ってないのよ
欲しいんだけどどこにもねぇ(;´д⊂
つーわけで俺には分からんけど↓いけばHeart Land視聴出来るから確認できるんじゃない。
http://www.mistyfountain.com/music.html <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/07 04:48 ID:???<> >>721
いちおう確認するけどそれって「ネタ」だよね?
漏れにはヘタレ演奏にしか聴こえんが。
「テンポ上げてうんぬん」ってのも不快度数が増して鳥肌が立つ・・・と。
いや漏れ伊東容認派だし煽ってるわけではないけどこの曲に関してはどうも納得いかない。
>>725
スィート米汁での公演ってある意味もうディナーショーだと思うのだが。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/07 06:53 ID:???<> >>726
同じですよ。
といっても、もちろん多少はアレンジが違うわけですが。 <>
721<><>02/06/07 16:11 ID:g8K314Fo<> >>728
いや、ネタじゃねぇYO
はじまり方とか、最初にサックス入ってきた時のギターとのハモリとかかっこいいと思います。
スクェア初心者の意見なんで、気にくわなかったらシカトしてください。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/07 16:50 ID:???<> >>730
シカトはしないが、せめてsageてくれ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/07 18:03 ID:???<> >>730
俺もそんなに嫌いじゃない。スクェア歴14年だけど。
ただシングルカットに向いた編曲じゃないと思うけどね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>ageageageage<>02/06/07 20:56 ID:???<> >>731 いつの間にsage進行になったんだ? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/07 21:06 ID:???<> >>733
第一スレあたりで、ジャパフュー関連スレはメッタメッタに荒らされたからじゃないの。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/07 21:37 ID:???<> 自治厨うざいな
パート2はage進行で全く問題なかったのに <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/07 21:39 ID:jaavSfXA<> ということでage <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/07 21:40 ID:FElz1j2.<> うんこageまくり <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう <>sage<>02/06/07 23:36 ID:???<> 本田には輝かしい未来がありそうだな。
伊東には輝かしい過去と、頭が輝かしい未来はありそうだな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/07 23:57 ID:jaavSfXA<> hage <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/08 00:08 ID:D0Gchq8Q<> >>722
自分で気合い入れて入れてみたらどうよ?
♪ど〜しっらっそ〜
で始まるからやりやすいよ、たぶん。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう <>sage<>02/06/08 00:52 ID:???<> >>740
♪よ〜おこそ〜(ここへ〜あそ〜ぼ〜よパラ〜ダ〜イス) <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/08 00:53 ID:???<> >>740
よ〜う〜こ〜そ〜ここ〜へ〜(by光GENJI
を思い出したよ(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/08 00:54 ID:???<> うそ!?こんなネタでケコーンするかおい?(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/08 01:35 ID:???<> >>738
>頭が輝かしい未来はありそうだな。
未来も何も、伊東の頭は数年前から輝かしいんですけど、何か? <>
<>sage<>02/06/08 10:24 ID:???<> ttp://www.village-a.com/T-SQUARE/toppage/left.html
>● FM出演情報
> ●T-SQUARE
> NHK−FM 「セッション505」
> 6月30日(日)収録 16:30開場 17:00開演
> 7月7日(日)21:00〜 放送予定
> 7月12日(金)21:00〜 再放送予定
>T-SQUARE:安藤まさひろ(G)、伊東たけし(Sax,EWI & Fl)
>サポートミュージシャン:北島健二(G)、石川俊介(B)、 河野啓三(Key)、則竹裕之(Ds)
>※詳細は近日中にお知らせ致します。
>TV出演情報
>●T-SQUARE
> テレビ朝日「夢の競演!2002 FIFA WORLD CUP TM オフィシャルコンサート」
> 6月30日(日)18:00〜19:54
> 出演予定:T-SQUARE、B'z、倉木麻衣、ケミストリー、平井堅、ゴスペラ−ズ、
> ロ−リン・ヒル 、Voices of KOREA/JAPAN
だそうです。
>>727、>>729
レスどうもです。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/08 11:48 ID:???<> >>745
ごすぺらーずって・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/08 12:32 ID:???<> >>745
>サポートミュージシャン:北島健二(G)
ギターのサポメンがいるのか… <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/08 15:00 ID:???<> ナイツソングとかトルースとか演奏するのかな・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/08 15:23 ID:bGpsgiGI<> まぁ、北島はなんでも出来るからなぁ…個性無いとかいわれてるけど
ベースはゼノンかー
見てみたいな <>
誰もわかんないみたい<><>02/06/08 17:42 ID:Yriaodtg<> HUMANってアルバムのBEYOND THE DAWNって曲の演奏に、
ギーコギーコって小さく雑音が聞こえる様なんですけど、あれって
わざとなのかな?なんて楽器なのかな?
なんか、竹に切れ目をいれて、割り箸でゴリゴリこするような音なんすけど? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/08 17:54 ID:RyaMVKZg<> >>745
おおっ!!
石川俊介がサポート!?
メイク信者も集うのか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/08 18:06 ID:???<> >>750
今ちょっと聞いてみたけど、わからなかった。
何分辺り、もしくはどのフレーズの辺りで聞こえるの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/08 18:18 ID:???<> それでもやっぱり則竹なのね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/08 18:26 ID:???<> >>750
漏れも聴いてみたけどわかりませんでした。
パーカションの音は聞こえたけどギーコギーコ(?)は聞こえませんでした。
この曲の和泉さんのソロは(・∀・)イイ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/08 19:59 ID:???<> ギコギコいうのはギロとかいったっけ。
あれかな? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/08 20:09 ID:???<> ∧ ∧
(,゚Д゚) ん?
/ ̄ヽ/,― 、\ o。。。
| ||三∪●)三mΕ∃.
\_.へ--イヽ ゚ ゚ ゚
U \) <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/08 21:14 ID:???<> >>756
ワラタ <>
T-96<><>02/06/08 23:27 ID:o9h8c8gk<> >>722
メロDAM50というサイトでスクェアの着メロが多めにありましたよ。
THE SEVEN WONDERS
ONE STEP BEYOND
OMENS OF LOVE
TRUTH
FACES
RISE
脚線美の誘惑
LOVE FOR SPY
ROMANTIC CITY
はあ、つかれた <>
T-96<><>02/06/08 23:31 ID:o9h8c8gk<> 僕は渋めにTHE SEVEN WONDERSにしています。 <>
名無しさん@そうだ選挙いこう<>sage<>02/06/08 23:40 ID:???<> >>753
則竹とゼノンは何度も共演してるから違和感ないだろ <>
誰もわかんないみたい<><>02/06/09 01:17 ID:zA48jrzU<> ギーコ ギーコ(ギー ギー?)は、最後のサビのあたりで顕著に聞こえるんですけど
あの、流れる様なキーボードが曲を盛り上げるあたりね
だけど………みんな、ホントにギーギーって聞こえないのかな? <>
誰もわかんないみたい<><>02/06/09 01:22 ID:zA48jrzU<> 因みにワタクシはいつもスクウェアを車の中で、
超・特大音量で聞いてます。
そんでギーギーが気になるのかもですね <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/09 03:17 ID:???<> 何度聴いてもコンガとシェイカーとトライアングルしか聴こえません。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/09 04:54 ID:???<> >>762
余計なお世話だけど、車外の音が聞こえない程の音量は
いろいろと迷惑なんでそこんとこよろしく。。 <>
ds<>g<>02/06/09 07:45 ID:???<> http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/kyouhaku1.gif
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/kyouhaku2.gif
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/hagaki.gif
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/maru-1.gif
リンク先の1行目〜3行目の筆跡が同じってトコに注目です。
あと、FAXを送信している時間帯って勤務時間中です。
暗殺部隊を召集って・・・怖いですね。今まで何人の人間を脅迫してきたのでしょうね?
下記リンク先の音声を聴けば大阪府M原市在住の「自称・神戸大学教育学部卒業生」の
異常さが判ります。「顔の形が変わるくらい殴る」とか「南港の底がよいか生駒の山がよいか・・・」などの
具体的な表現による脅迫行為・・・。先日、神戸で大学院生がリンチにより殺害された事件、記憶に新しいはず。
ヤクザは確実に居ます。決して他人事ではありません。皆様も気を付けましょう。
http://ime.nu/www.ladio.net/upl2/dl.cgi?q=1022137254
尚、この書き込みは誹謗中傷やタチの悪い悪戯の類ではありません。
実際に被害に遭われた方がいらっしゃいます。くれぐれもお気を付けくださいませ。
ちなみに彼は6月30日(日)に大阪難波ロケッツにてライヴイヴェントを開催するそうです <>
大阪市民(w<>sage<>02/06/09 10:04 ID:???<> 松原市か。
つか、通報しろよ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/09 10:09 ID:???<> ギーコギーコも気になるけど「セレブレイション」の
タカタカタカタカという音も気になりますよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/09 12:02 ID:DuWnhu5A<> あのぉー今年は駒ヶ根のジャズフェスやるんすかねぇ。。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/09 12:54 ID:T/y7m0XA<> やればあ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>age<>02/06/09 14:28 ID:???<> こらーしんのすけ!!!! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>age<>02/06/10 07:31 ID:???<> >>765
このスレで多少反響あったよ
##関西版・ライブハウスの裏!##
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1014929527/l50 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/10 14:19 ID:x3Es3rd2<> スクェア、ウィーンフィルハーモニーと共演(らしい) <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/10 18:55 ID:???<> もうクラシックCDは勘弁して <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/10 19:29 ID:???<> >>772
通貨、ソースは? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/10 19:48 ID:???<> >>768
松岡のじっさまは出演決定してるらしいから、多分ジャズフェスはある筈。
ソースは松岡のじっさまの公式HPで、既に4月には決定してたみたいだよ。
スクエアの出演については分かりません・・・ <>
772<>hage<>02/06/10 20:07 ID:???<> >>774
ソースはこちら。
http://www.bulldog.co.jp/ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/10 21:44 ID:???<> >>776
苦笑しつつ777ゲット! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/11 10:13 ID:epy2KAgQ<>
>>774
この前の山野のイベントでイトーさんが言ってた。
もうバラしちゃっていいんだよね。。。って。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/11 13:12 ID:???<> クラシックまがいのことやるよりもオリジナルアルバムの充実を! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう <><>02/06/11 17:51 ID:yebEQhqQ<> クラシックとの共演って事はまた過去の曲の焼き直しか?
結局、過去の遺産に頼るしかないのかな今の2人は… <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/11 17:58 ID:epy2KAgQ<>
なんかサッカーのイベントの1つみたいよー。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/11 19:27 ID:???<> >>772
ウィーンフィルって結構楽団員が曲者揃いで有名だからなあ。
伊東とウマが合ったのか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/11 22:12 ID:???<> リフレッシェストとミスユーインNYの出来は良かったが
TRUTH21Cの出来はなんで悪かったんだろう・・・? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/12 11:42 ID:???<> >>783
みんな思ってる事は一緒
ハードロックなんかやるからだ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/12 13:24 ID:wdt7lbDY<> 結局新しい曲でい〜のがないから昔の曲を引っ張ってきてるんだろーけど。。。
いとーさんは「作曲できません」宣言してたし、アンディの憂鬱は更に続くか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/12 17:35 ID:???<> >>785
>いとーさんは「作曲できません」宣言してたし、
げっ、ニット帽オヤヂはそんなこと逝ってたのか?
ソースは?
・・・・・貼るならブルドッグ以外のヤツで頼む。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/12 18:19 ID:???<> 伊東の作曲能力が無いのが嫌い。
伊東のアドリブが嫌い。
・・・本田時代に戻って欲しひ! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/12 19:20 ID:zA/8DsEE<>
>>786
ごめんね。また山野ネタ。
あんどーさんは一日中メロディを考えてると思われる・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/12 21:02 ID:???<> 曲書けないなら和泉御大に作ってもらえ( ゚∀゚)ヽ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/12 23:41 ID:ShItsbRM<> ライブビデオ1曲目、メンバーの顔は写しちゃいけない。プレイの手元アップのみ!
ファンとしてはあまり嬉しくない。ついでにWIND SONGの旭川映像も・・・。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/13 00:08 ID:???<> 伊東さんてさぁ、メロディ作れないってより
アレンジできない(デモテープ作れない)とか!(w
でもなぁ…
シーケンサーが出始めた当初、安藤さんより先に買ってるはずだし、
ソロになった時の雑誌記事だと、部屋に結構鍵盤とかコンピュータ置いてたのになぁ。
『NATURAL』の「UP TOWN」だっけ?あれの和泉さんのピアノソロのとこは、
左手のヴォイシングまで指定したそうよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>???<>02/06/13 00:23 ID:???<> いとーさん、「作曲できない」と言うんだけど
伊藤作の曲はかな〜り好きなんだが
「Giant Sude Steps」とか「Up Town」とか… <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/13 00:53 ID:???<> >>790
漏れは「MEGALITH」の1曲目のあれは結構イカした演出だと思うがなあ。
「早く新しいフロントとメンバーの雄姿が見たい」
と言うスクヲタの気持ちをうまく焦らしている演出と言うか・・・・・。
>>791
>シーケンサーが出始めた当初、安藤さんより先に買ってるはずだし、
>ソロになった時の雑誌記事だと、部屋に結構鍵盤とかコンピュータ置いてたのになぁ。
あれはただ単に伊東が新し物好きなだけでしょ。
どうでもいいけど、ついさっき公式の掲示板見たら、酢苦に対してほんのちょびっと
批判的なカキコがあって、それにイタいマンセー信者が釣れてやんの。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/13 00:57 ID:qobSdrqA<> 曲作れないって言うより、やる気が無いんじゃ…
>>793
ワロタヨ >BBS <>
名無しさん<><>02/06/13 01:00 ID:50a.xYnc<> スポーツに入っているイトウさん作曲の二曲が好きです <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/13 01:36 ID:???<> 「MAYBE I'M WRONG」 「GIANT SIDE STEPS」 「DAY DREAMS」
なんかは結構(・∀・)イイと思うけど。>伊東氏の曲
>>793
漏れも見た(w>BBS
マンセーな人ってスクエアって名前がついてれば、
なんでもいいんじゃないかと感じてしまった。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/13 02:29 ID:???<> >>792
同意。ほかに復帰後のナンバーでも「TOYS」とか萌えだしなぁ。
『New Road〜』もそこそこ好きだし安藤さんも頑張ってるなと思うけど、
やっぱり伊東さんの曲あるともっと良かった気がする。
でも、一番戻ってきて欲しいのは和泉さんだったり・・・。
(メンバーを意識し始めたのは2人になってからだったけど昔のも聴いてるとね)
ガイシュツな意見だけど自分も、安藤・伊東に加えて則竹・和泉・須藤で
5人バンドに戻ったスクをいつかリアルタイムに聴いてみたい。丁度テコ入れにも
なるかもしれないし。でも問題は安藤さんがその気になるかどうかか・・・
>>796
スクに限らずオフィBBSなんて何処もそんなもんでしょうな。
もっとも、J-POP系のいろんなアーティストの所と比べたらスクは
ずいぶんまともな部類でもあるとは思うけどね。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/13 05:19 ID:lBEwmUEI<> TMNは凄いよ(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/13 05:22 ID:???<> スクエアのBBSって検閲(笑)が入ってるんでしょ?
ホントはもっとどぎつい批判もあるのかもしれないけど、
表には出てこないだけじゃないのかな。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/13 06:55 ID:???<> >>799
正解。自分はライブでの失敗を指摘したが掲載されず。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/13 09:01 ID:???<> >>799
書き込んでもすぐに出てこないのがウザイ
ところで『Yes,No』の写真見た? (´,_ゝ`)プッ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/13 12:18 ID:???<> 何がプッなの?
伊東の髪型?
安藤のひげ?
全員がタンクトップなところ? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/13 21:39 ID:???<> 上半身裸の男がいるからに10TRUTH <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/13 22:46 ID:???<> >>803
上半身裸の男って和泉と須藤のこと? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/14 02:30 ID:???<> マッチョな則竹さんのカットとか?(違 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>???<>02/06/14 03:26 ID:???<> >>793
公式BBS見てきた。ワラタヨ。でもあれ、別に批判的でもないよね、単なる感想だし。
あの板って読んでてイタいのが多い。
現体制になった時、「裏切りだ!」とか怒り狂ってるのがいたんで
ちょっと待て的な書き込みしたら袋叩きになった経験あり(w
>>795
「SPORTS」ってぇと…Love AllとPassage of cloudだっけ?
>>795 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/14 13:53 ID:FR4hXl5s<>
Love All と 雲路
ちょーーーーーーーーーーーーー大好きなんですけど・・・・。
今朝も聞いて会社にきました。この時期になるとSPORTSが
聞きたくなる。
いとーさんの作曲と思えないんですけどぉ。。。。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/14 14:25 ID:BEQ.EljA<> 伊東さんの「作曲できません」は、「(バラードでは和泉ほど、元気な曲では安藤ほど、)
上手には、作曲できません。」
じゃないのかな〜。Theの時代には結構作曲していたでしょ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/14 17:49 ID:Zc89OSvQ<> >>808
それだったら別に自信持ってもらっていいような気がするんだけどなあ。
まあ・・・作れない時期もあるっていうことだろうか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/14 18:50 ID:BEQ.EljA<> ミュージシャンもある種の作家のように、ある一定の作品ができてしまうと、井戸が涸れるように
作れなくなることってあるのかもしれませんね?作曲なんて、すごくメンタルなもんだろうし...。
>自信持ってもらっていいような気がする
これには禿胴 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/14 20:53 ID:pWzkZji.<> http://ime.nu/www.yahoo
test <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/14 21:06 ID:???<> >>810
小室… <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/14 23:32 ID:I9mdJ9cU<> 6月20日にテレビ朝日あさ9時55分からスクェアが出演するそうですが、
どんな感じになるんですかねえ <>
親切な人<>親切な人<>02/06/14 23:41 ID:???<>
ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!
「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/
ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/14 23:44 ID:???<> >>814
別に宣伝はいいけど(よくないけどね・・)、
HNが気に入らんなぁ。
買ってくれ、と素直に書けや、この偽善者が! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/15 00:26 ID:???<> 伊東氏にはもっと作曲してもらいたい。
安藤氏の負担が多いから・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/15 06:52 ID:kTmUBfdk<> 伊東は普段は作曲してないけど、作曲したら最高の曲を創る。
「雲路」はスクエアの究極バラード。
和泉はサマーオブ68などで、伊東の究極バラード「雲路」を目指してた様子。
あと「L7」は最高。明るい曲だけど泣けるよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/15 07:01 ID:9mG48onY<> スクエアの作曲者名にはこだわらないほうがいいよ。
プレイヤーとしての活躍が大きいから。
オーバーナイトセンセーション、脚線美の誘惑、など実質的には半分伊東たけし作曲
みたいなものだし…
こういう意味では本田より伊東のほうが作曲者として貢献している。
本田になってからはここが足りなくてつまらなくなった。
たとえば誰がナイトソング、11月の雨、を半分本田の作曲である。と思うだろうか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/15 08:11 ID:???<> ナイツソング、な。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/15 08:39 ID:???<> >>815
っていうか、いちいちマルチに反応するなや。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/15 09:13 ID:???<> >>818
それじゃあ最近のスクエアは
伊東の活躍が大きいのかと
小一時間問い詰めたい。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/15 22:16 ID:???<> >>820
お前もいちいち突っ込むなよ… <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/15 22:38 ID:OMSGXRzA<> age <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/15 22:40 ID:dlb1HW5M<> >>822
お前も・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/15 23:14 ID:???<> ナイツソングも11月の雨も本田のソロがなかったら駄曲だな <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/15 23:31 ID:???<> いずれにしてもフロントマンとしての活躍は大きいと思う。
歌手みたいなもんか。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/16 00:12 ID:B2QSnGTc<> ライブDVDで一番のお勧めはなんですか?
どれを買おうか悩んでいます。。。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/16 00:16 ID:???<> >>827
漏れ的にはメガリス <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/16 00:20 ID:???<> 漏れもMEGALITHがよろしいと思われ。
本田さんのクネクネを永久保存したいから野音で遊ぶも
早くDVDで出して( ゜д゚)ホスィ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/16 05:01 ID:???<> 公式BBS見たけど、相変わらず排他的なんだ。
まるで公開ファンレターみたい。
オフィシャルってどこもこんな感じなのね。
>>829
本田さんの衣装も笑えるよね(w
おいらはDVDならメガリスもしくはヒューマンがいい。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/16 05:09 ID:???<> >>830
ヒューマンはまだDVDになってませんね。スマソ
いっそのこと全部DVD化すればいいのに。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/16 09:12 ID:???<> ロックーンとリトルポップシュガーは伊東たけし作曲だな。
リリコンソロ、SAXソロが曲の大半を占める。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/16 09:37 ID:???<> >>831
禿同。早くTHE SQUARE LIVEをDVD化しる! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/16 09:54 ID:y38uzMRo<> 今、宝島聴いてる。名曲よのう。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/16 09:57 ID:???<> ていうか早く20周年野音ライブをパッケージ化しる!! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/16 11:01 ID:kyxcPPCQ<> 2002 FIFA WORLD CUP TM オフィシャルコンサート
をぜひとも見たいのですが
テレビで放送されないよね? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/16 13:15 ID:???<> >>836
See >>745 for detail. <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/16 14:24 ID:???<> なんか公式に2chに誘導してる香具師がいるじゃないか <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/16 15:28 ID:kyxcPPCQ<> >>837
ありがとうございました
以後気をつけます <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/16 21:15 ID:jcIItDo.<> スクエア??ナチュラル以外は、糞以下だな。
>>834
どの辺が名曲なの?? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/16 22:26 ID:ZaAmvZDM<> >840
零、自分が好きで、名曲だと思っている。←これが一番重要ね。
壱、リードはリリコンではなくてタケコン。故に稀有
弐、類似した作りの作品が他になく、斬新で創造力の高さが感じられる。
参、オーメンズ・オブ・ラブと並んで吹奏楽のアレンジがあり
広範囲で演奏され、フュージョンの枠を越えて評価されている。
四、曲名からしてわくわくさせてくれる。
ま、こんなところ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/16 23:12 ID:oVSyPIdk<> >>834
ふ〜ん <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/17 00:25 ID:???<> 全然関係ないけど
グローバー・ワシントン・ジュニアの
”ジャスト・座・トゥー・オブ・明日”(正確な曲名忘れた)
をはじめてきいたとき宝島とベースのパターンが
似てると思った <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/17 00:26 ID:???<> >>840
じゃぁ聞いてみよう。
ナチュラルのどの辺を評価してるの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/17 01:19 ID:???<> >844
まあまあ。
「ナチュラル以外は糞以下」という表現からして
ただの煽りか、それしか聴いてないヤツだろ
ナチュラルは確かに名作だが
これだけが突出してOKで他は全否定なんてのは
まともに聴いてるやつの感想としてはありえん <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/17 01:30 ID:???<> 67 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/04/15 19:40 ID:???
ただの書き逃げ煽りにマジレスするなよ。レスるだけ時間と労力の無駄だ。
またしばらくしたら、別人のふりしてレス付けてくるんじゃない?
というか、無視すれ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/17 01:51 ID:BPIBldEk<> 宝島の一番の魅力は伊東のリリコンソロ部分だと思う。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/17 06:57 ID:???<> リリコンの音色だろう。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/17 07:52 ID:FfZqguXY<> 宝島はアルバム「SPORTS」で同じ漢字タイトルであり、
さらに大スケールの名曲「雲路」と比較すると目立たなくなってしまうのが弱点。
しかもアルバム「SPORTS」は情熱的でスケールの大きな名曲だらけで
リゾート感覚である「宝島」だけういた存在になっている。
1個ずらしてアルバム「TRUTH」に収録するべきだったかと思った。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/17 11:00 ID:uPP/bFD.<>
あのぉー関係ないけど教えて!
サッカーのニュースでずーっとバックにかかってる曲って
公式アルバムに入ってる、ヴァンゲリスが作った曲ですか?
毎日聞いてるからずーーーーーっと頭の中に流れてる。。。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/17 12:19 ID:ALyoLP5g<> >>849
そうなると、GIANT SIDE STEPとかぶってくる鴨 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>???<>02/06/17 14:44 ID:???<> >>851
禿同。
「宝島」は849が言うほど浮いてはいないと思うな。むしろここでイプークってな感じ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/17 21:49 ID:???<> >>849
浮いてないだろ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/17 22:51 ID:GhFposoc<> あのさ、順番どうでもいいじゃん。要するに宝島は名曲なんだよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/17 22:54 ID:cicU27UQ<> 須藤モデル欲しい! <>
無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/18 00:35 ID:???<> ここって、思いっきり自分の主観や思い入れで言ってる事が皆の総意だと勘違い
してる人多いねえ。
俺はこう思うんだけど・・みたいな意見じゃなくて決め付けちゃってる人(笑)。
2ちゃんだからある意味しゃあないけどね。
読む度ビックリするけど関心もするな。そんな見方をする人もいるんだって。
でも勉強になります。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/18 01:05 ID:???<> >>855
赤い奴なら今叩き売りされてるし、白い奴も探せば12〜16万くらいで
買えるよ
>>856
結局何が言いたいの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/18 02:23 ID:???<> 掲示板の発言に対するスタンスの違いだな
「個人的に宝島は名曲だと思う」
「宝島は名曲」
「宝島は名曲なのはわかるが俺的にはどーでもいい曲」
「客観的に見ても宝島は名曲だろ」
いろんな表現があるが、何を言っても、
それが当人にとって煽りや嘘のつもりであろうとも
所詮発言者の考えでしかない、というスタンスで受け取ればいい。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/18 02:46 ID:???<> >>858
8行も使って書くほどのことか <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/18 03:48 ID:???<> >>858
演説なら自分でHP作ってやれよウザイ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/18 06:42 ID:???<>
「THE」の話題よりも「T」の話題を!! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/18 07:35 ID:???<> >>861
ネタがないんじゃないかな。
新作も大して話題にならなかったしさ・・・
個人的にはBRASILマンセー(毎日フル回転)
あと久しぶりにHARMONYのビデオ見た。
(本田さんの髪型が微妙にオモシロイ) <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/18 13:18 ID:???<> >>862
服装も微妙にヘン、だよね?
いつものことですけど。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/18 16:15 ID:???<> >>862
発言も微妙にヘン、だよね?
いつものことですけど。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/18 19:27 ID:???<> >>862
行動も微妙にヘン、だよね?
いつものことですけど。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/18 21:34 ID:B96v2.OE<> >>864->>865
本田さんですよね?
いつものことですけど。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/18 21:53 ID:???<> >>866
そうです。
いつものことだし。 <>
一句<>sage<>02/06/18 23:55 ID:???<> 伊東さん 帽子取るまで ネタはなし <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/19 06:17 ID:???<> >>868
伊東さん 帽子取ったら ふっさふさ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/19 07:37 ID:???<> >>869
伊東さん 帽子取ったら ヒゲも取れ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/19 07:43 ID:XO/vivmU<> Tと言えば、アルカディアだな。名曲じゃ、とでも言っておこう。
次、誰か解説しる! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/19 16:42 ID:E51HU2Ko<> え? ツルース じゃないの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/19 16:57 ID:???<> >>871
あんたに同意 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/19 17:17 ID:E51HU2Ko<> 俺は ジャパソ が最高!! だと思うが・・・・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/19 18:01 ID:???<> >>874
グラヴィティバージョンのこと?
あれって正式にはミッドナイトラヴァー
(2ND)あたりからあったらしいが・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/19 18:15 ID:E51HU2Ko<> へー そうなんだー
俺はグラヴィティしか聞いたこと無いなー
俺 則竹ヘアーに したいんだけど 今彼は どんな感じ?
きのこになってる? <>
蟹<>kani<>02/06/19 20:52 ID:???<> >>834、>>840-843、>>847-849、>>851-854、>>858
「T」ではなく
「THE」の話題で悪いけれど
「S・P・O・R・T・S」で1番の名曲は
「LOVE IS IN MY SIGHT」です
このアルバムは
「OVERHEAD KICK」や「宝島」ばかり
人気がありますが
LOVE IS IN MY SIGHT>OVERHEAD KICK=宝島だと思います
「LOVE IS IN MY SIGHT」に歌詞をつけ
坂本真綾さんに
歌ってほしいと
蟹は思います
うんこらぎや泡が好きな
堀江某より
おすすめです <>
<>sage<>02/06/19 22:08 ID:???<> >>876
確かにスタジオ録音版のジャパソは「GRAVITY」ヴァージョンだけですけど、
ライブ録音版なら幾つかありますよ。
「THE SQUARE LIVE」「THE SQUARE LIVE IN NEW YORK」
「T-SQUARE LIVE "FAREWELL & WELCOME" 1991」
ほかにありましたっけ?
>>877
蟹さんは坂本ファソでしたか・・・・・。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/20 02:02 ID:L0SiAJPU<> >>877
そうだよな!
俺も「LOVE IS IN MY SIGHT」が一番好きだ。
何ともいえないクールで気高い雰囲気がある。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/20 02:35 ID:FqavRnb2<> 「THE SQUARE LIVE」は14分
「T-SQUARE LIVE "FAREWELL & WELCOME" 1991」は19分の大長編。
グラヴィティのとは結構違う。 <>
インプレ屋<>インプレ屋<>02/06/20 07:08 ID:???<> T-SQUARE NEW ALBUM "New Road, Old Way"
2002/4/24 RELEASE
CD:VRCL-3339(税抜\2,900)
SACD:VRGL-8009(税抜\3,200)
<収録曲>
1) Down To Memphis
2) Phat Phunk
3) Hit The Streets
4) One For The Road
5) Aurora
6) Good Old Days
7) Come And Get It
8) Ancient Dreams
9) United Soul *スカパー!フットボールテーマ曲 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/20 07:14 ID:nAH4JL9Y<> 前作よりは面白く感じましたが、この人達はいったい何をやろうと
しているのだろうか?とよく分からなくなりました(^^;。
一つのアルバムの中にいろんな方向性が混在してて、かつそれらの向きが
それぞれ違うというか。
個別にいえば、「おお」と思えた曲としては、
2) Phat Phunk
3) Hit The Streets
あたりでしょうか。2.などはより"Fusion"してるというか、
いままでのT-Sとは違うものを感じました。海外のバンドと言われても
信じてしまうかも。3.も
たけし氏ならではのリズムを活かした独特の世界が感じられます。
逆に「ああ…」という印象の曲は、
1) Down To Memphis
4) One For The Road
5) Aurora
あたり。結局安藤氏の曲があまり気に入らないようです:-p。
4.でのタブラっぽいperとか、近年安藤氏がやっている
打ち込みを取り入れた演奏がどうもぴんときません。
音をいじり過ぎのような気が。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/20 07:14 ID:nAH4JL9Y<> 5.は宮崎氏が脱退後もなんでああいう音を作らなければ
いけないの?という疑問ですね(^^;。
かなり似てるけど出来ははっきりと違うというか、こういう曲やるなら
宮崎氏入れてやったほうがよいのではと。
supportについては、ソロ部分は結構面白いと思いますが、
サウンドとしては合っている曲と合ってない曲があるかなと。
上記の「おお」という曲ではいい感じではまっているように思いました。
少々暴言になってしまいますが、個人的にはつんく♂氏も含めた若手に
曲作りの主導権を握ってもらい、安藤氏は一歩退いたほうがよいのでは
とまで思ってしまいました(^^;。
そのほうがより聴きごたえのあるものが出来るのではと。
とはいえ、そうなるとこれまでのT-Sとはちょっと違った
路線になりますし、ファンがどういう反応するかを考えると、
難しいところでしょうね。 <>
私の意見<>age<>02/06/20 07:25 ID:???<> T-SQUARE NEW ALBUM "New Road, Old Way"
T-SQUAREの中でもこのアルバムは私の一番のお気に入りです。
最初にこのアルバムを聞いたときには感度の嵐でした。
特に一曲目のDown To Memphis は今までのT-SQUAREと違った
雰囲気で始まり、確か本田雅人に変わって伊東たけしが参加した
初アルバムで、彼の才能を見せ付けられました。
ドラムとベースのかけあいで始まるPhat Phunk はドラマチックな展開と
トリッキーなリズムとがあいまって高い完成度を保っています。
最後に伊東たけしのバラード、United Soul
*スカパー!フットボールテーマ曲で締めくくり余韻が気持ちよく残ります。
皆さんも是非聞いてください。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/20 07:39 ID:ay5j7cg.<> >>877俺的には
雲路>LOVE IS IN MY SGHIT>LEAVE ME ALONE〜OVER HEAD KICK>
HIT AND RUN=LOVE ALL>DROP GOLL>CAMEL LAND>宝島
正直、宝島は飽きた…
安藤や伊東はスクエアで究極のアルバムはSPORTSだ、と言っているが
やっぱLEAVE ME ALONE〜OVER HEAD KICKが究極に暗いバラードと
究極に明るいロックを表わしてるからだろう。
これを超えるバラードとロックの組み合わせはないと思う。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/20 08:08 ID:S.y1sC26<> 長文読みにくい
もうちょっと簡潔に書いてくれ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/20 17:13 ID:???<> >>882-884
・・・・・悪い、一体どこからのコピペだ?
>884
>確か本田雅人に変わって伊東たけしが参加した初アルバムで、
それは「FRIENDSHIP」でしょ。
長文の割には初歩的な間違いがあるので、B-の評価を与えることにする。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/20 18:06 ID:???<> >確か本田雅人に変わって伊東たけしが参加した初アルバムで、
この時点で論外でしょ(藁) <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/20 19:54 ID:???<> >>888
キリ番オメ
>>確か本田雅人に変わって伊東たけしが参加した初アルバムで、
>この時点で論外でしょ(藁)
禿同
ヒョトして>>884はメチャクチャ若い人かな? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>age<>02/06/20 19:57 ID:???<> >>886
>>884は長文だから読みにくいんじゃなくて文章が下手だと思うが。
ネット掲示板の世界は雑誌とかと違ってボツになったりしないからなぁ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/20 21:08 ID:7f1JcWZ6<> 則竹さん・・・・・・・
髪型伝授してください。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/20 21:20 ID:???<> >>891
マッシュルームカット <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/20 21:23 ID:7f1JcWZ6<> OK? OKなのね?
俺は絶対髪の毛立てるより
マッシュルームの方がいいとおもいます。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/20 22:08 ID:???<> 俺は立ててる方がいいですが… <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/20 22:27 ID:nTBT3eGw<> 初心者なのですがT-スクエアは
どのアルバムから聞くのがいいですか? <>
誰もわかんないみたい<><>02/06/20 22:37 ID:13uHZn7Q<> 初心者か〜。
とりあえず、シングルコレクションか、
ワードレスT〜Vを聞きな。
ベストアルバムだから。
気に入った曲があったら、その曲の入ったアルバムを探して
いくのがイイよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/21 00:09 ID:???<> WAVEの則竹はチリチリだ
たぶん女性ファンには不評だったと思われ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/21 00:43 ID:???<> >895
正解はおそらく>896だが、
あえて「NEW-S」をまず聴け!と言っておく。
最も伊東派から嫌われるタイプの本田派より(ワラ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/21 00:59 ID:u1BcvfeY<> 漏れもどっちかというと、本田派だ。
ハイテンションなアルトサクースを楽しみたければ、
「夏の惑星」をきけ! <>
漏れは<>sage<>02/06/21 01:14 ID:???<> 本田ならインプレッション
伊東ならウェイヴをおすすめする <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/21 01:46 ID:???<> 俺もニュースを薦めとく
インプレッシヴもいい <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>age<>02/06/21 01:53 ID:???<> 俺も「夏の惑星」がお勧めですよ。>>895さんがフュージョン初心者なら
一番これがポップなのでいいと思います。
>895さんが「フュージョンは聴くけどTスクェアは初心者」という方ならば
「NEW−S」をお勧めします。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/21 03:05 ID:???<> 伊東時代ならYes, No. もいいかと。
ていうか、俺が最初に聞いてハマった
アルバムだし <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/21 05:18 ID:???<> 伊東さんのときはナチュラル、本田さんのときはニュースが好き <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/21 08:45 ID:???<> >>892
則武のヘアーはマッシュルームカットというより、
この木なんの木気になる木カットでしょ! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/21 09:12 ID:???<> 本田時代はたしかにお勧めなんだけど
HUMANと夏の惑星は収録曲数が少ないんだよね
この辺ちょっと残念。
本田時代でおとなしめの曲を多く聞きたいなら
NEW-SかBCADがいんじゃないかなあ?
あとは明るい系の曲が割合的に多いような。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/21 15:51 ID:???<> 本田時代の「泣ける」または「女を口説ける」バラード。
有ったら教えて。
伊東のアッパーウエストクラスのやつ。 <>
名無しさん@そうだ本田にいこう<>sage<>02/06/21 18:23 ID:???<> "When I think of you"
New-Sの終曲だけどどうよ?
あと、Just Like a Woman。
こっちはHUMANの終曲だけど、
「女を口説ける」って感じじゃないな。
俺としては好きだけど。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>age<>02/06/21 20:29 ID:???<> をれもYes,no.に一票。
GO FOR IT コレ最強。 <>
<><>02/06/21 21:20 ID:GxO886HM<> >>907
WHEN I THINK OF YOU
アカペラバージョンをおすすめする。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/21 21:29 ID:haKJxvyE<> >>910
そんなバージョンあるの?
詳細きぼん <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/21 21:36 ID:WicBTR12<> NATURALの頃の則竹氏のパーマは賛否両論 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/21 22:00 ID:???<> パーマ似合わん…
クライズラー&カンパニーのデブを思い出す <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/21 22:20 ID:???<> >>913
吐かせたろう∽飯野賢次 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/21 22:30 ID:zN.K1JBs<> >>911
あるよ。限定1000枚だっけ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/21 22:52 ID:???<> >>915
たまにヤフオクに出てるよね。すごい高値で。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/21 23:29 ID:CvWUfl3c<> しまった。当時うちのジャズ研ではゴミ扱いされて燃えるゴミで捨てちゃったぞ!! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/22 00:25 ID:???<> >>917
いさぎよく腹を切れぃ!! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/22 01:18 ID:YjAQ6BsE<> PRIMEはどうよ?
何とも言えん80年代の香りがして俺は大好きだな。
あとARCADIAも好き。
まあ俺はHEAVY METALファンだけど。
でもアルバムとしてはIMPRESSIVEが個人的に最高傑作と思う。
曲が個性的で粒揃いだと思う。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/22 01:46 ID:mzDn9AlU<> IT’S MASIC以外の
ボーカルの声入った曲ってありますか?
本田さんのコーラスとかでなく、ちゃんと歌として
ボーカル声の入ったやつ、他にあるのかな? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/22 03:21 ID:Ysp8V63E<> >>920
書くまでもないけど、81年のあたりのCDを聴いてみて。
半分以上がボーカル入り。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<> <>02/06/22 06:43 ID:???<> . <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/22 07:48 ID:4aZEHtIY<> 僕の考えでは
則竹裕之 徹底解析
の時の髪型が一番しっくりくる と思います。
安藤さんは、自民党の古賀元幹事長に似ていませんか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/22 08:37 ID:4aZEHtIY<> どうでしょう
ttp://www.jazzfusion.com/intvw/andoface.jpg
ttp://www.jimin.jp/jimin/giindata/gif/koga-ma.gif
おれは 似てると思うけどなーぁ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/22 11:52 ID:???<> 顔の形がね。
頬骨とか。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/22 17:29 ID:???<> >>915
限定5000枚が正しい。詳しいスペックはリットー本に掲載されているよ。
それよりも誰か6月20日のテレ朝「うるおい宣言」観た人いない?
2人が出演してたそうなんだけど・・・・・。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/22 19:35 ID:pw6RfXzQ<> 923=クソラギ(藁 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>age<>02/06/22 20:43 ID:???<> >>927
ウンコラギがカキコしている掲示板
http://www.keijiban.net/cgi/04mkres2.cgi?superz
http://www.keijiban.net/cgi/i-keijiban2.cgi?superz
ウンコラギの正体
http://www2.bbspink.com/avideo/kako/1002/10029/1002954463.html
yahoo検索で見つけたウンコラギ関係のページ
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c7%a1%b7%ee%c6%e1%c4%c5%c8%fe&hc=0&hs=0
ウンコラギが天文・気象板に立てたスレ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1003314872/
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1007207244/ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/22 23:10 ID:pw6RfXzQ<> ウンコ=シルビア
定説です <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/22 23:10 ID:iznJk9ys<> >>926
自分が見た範囲での詳細をお教えします。
@バック曲UNITED SOULで登場
A野音からFIFAのコンサートの話題。ロックっぽい曲をやるらしい
UNITEDだけだと思っていたので自分は放送に期待している。テレ朝もカットしないで流してほしい
BacousticギターとフルートでTRUTH 。ああ、やっぱりそうか・・・そうだろうな・・・
C最後にゲストのカイヤさんが一言「ナンカ、イヤサレタヨ」 <>
名無しさん@そうだ育毛しよう<><>02/06/23 01:25 ID:yZq2Iamw<> 地球上に存在して欲しくない人間ナンバー1の
如月那津美が
まちがいなく死にますように <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/23 03:55 ID:???<> モヒカンの則竹もたぶん女性ファンには不評だったと思われ <>
名無しさん@そうだ本田にいこう<>sage<>02/06/23 03:56 ID:???<> スクェアのバックにRXを参加させたらどうよ?
という声があったから、あちらのスレで振って
みた。よろしく。
実力派インストユニット RX
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1024677904/ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/23 03:57 ID:???<> モヒカンの則竹って・・・・? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>age<>02/06/23 04:14 ID:???<> >>933
正直ゼノン和尚は合うと思うが…ライデン氏は……
ゼノン&熊谷or神保とか見てみたい
あ、菅沼幸三という手もあるか <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/23 06:12 ID:???<> 昔某TV番組で見た悪魔s対天使コスプレの則竹には不覚にも萌えた。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/23 06:59 ID:dBhrNWRg<> >>936
あ〜見た見た(爆笑)!!
タモリの音楽は世界だでしょ?
永井はRXと日頃付き合いあるから良かったけど、則竹は内心びびりまくっ
てたらしい。
しかし、あれのどこが天使?(w
でも、16のパターンをゼノン&則竹で軽くやってたの格好よかった。 <>
923<><>02/06/23 08:57 ID:YzA8myeM<> 如月那津美ってだれですか?
サイバーフュージョンの記者ですか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/23 11:18 ID:HSjK3BuE<> >>938
真性ドキュソなヤシだな>くそらぎ
アイドルオタで声優オタで政治家オタで天文学・地理学オタでシルビア乗りなヤシ(w
いつも脈絡の無い「毎度〜♪」という文面の投稿から始まる周りの雰囲気が読めないヤシ
そんな寒いヤシです <>
御教授どうも<><>02/06/23 11:42 ID:YzA8myeM<> 2ちゃんでは 有名みたいですね
今度会ったら 遊んでみます。
ところで菅沼幸三は
しゃべり方に特徴があって、ビデオとか言葉聞き取りにくくないですか?
スレ違いスマソ・・・・・・ <>
sage<><>02/06/23 13:28 ID:LXNqRNlI<> 安藤伊東でキビキビどたばたモノやる必要もないだろうよ。
広規青純でも使って懐かしい音やってりゃいいよ。
とりあえず、ケイゾーがんばれってこった。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/23 14:54 ID:???<> >>939 そんなに「ヤシ」って気に入ったのか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/23 14:56 ID:YzA8myeM<> どうしても 「やし」って読んでしまう俺がいる <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>age<>02/06/23 15:02 ID:???<> をためごかし <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/23 15:03 ID:Rxt9Nr5U<> 罵詈雑言 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/23 15:05 ID:Rxt9Nr5U<> ばりぞうごん <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/23 16:26 ID:1i6bChYc<> ヤシじゃなくてイタイモヤシ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/23 19:06 ID:???<> >>947の座布団全部持ってって。 <>
名無しさん@フェラチオしよう<>あげ<>02/06/23 20:31 ID:???<> >>927=>>929=>>939はのび(アブノーマルサイト管理人)と思われ。
∧∧
(゚Д゚,,)<好きなんだろ?ゴルァ!!
/)o/ノ ←>>927=>>929=>>939
. ∧___∧⌒⌒) ) )) カクカク
⊂(;・д・; )つ∪ヽ <きもちいいなんて言わないからな!!アンアンアン....
↑
ウンコラギ那津美 <>
名無しさん@フェラチオしよう<>あげ<>02/06/23 20:33 ID:???<> クソラギが乗っているクルマはシルビアではなく
ミスティグリーンのP12プリメーラワゴン。
∧_∧
(´∀`; )<好きなんだろ?モナモナ!!
/)o/ノ ←>>927=>>929=>>939
. ∧___∧⌒⌒) ) )) カクカク
⊂(;・д・; )つ∪ヽ <きもちいいなんて言わないからな!!アンアンアン....
↑
クソラギ那津美 <>
名無しさん@フェラチオしよう<>あげ<>02/06/23 20:36 ID:???<> \_WWWWWWWWWWWWWWWW/
≫ ≪
≫ 福田康夫・究極奥義!! ≪
≫ 如月那津美のアナル ≪
≫ ドライバー!! ≪
≫ ≪
/MMMMMMMMM MMMMMMM、\
∨
∧_∧
(・∀・; )<好きなんだろ?オラオラ!!
/)o/ノ ←福田康夫
. ∧___∧⌒⌒) ) )) カクカク
⊂(;´д`; )つ∪ヽ <き、きもちいいモナ。アンアンアン....
↑
如月那津美
如月那津美は西部警察オタでもある。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/23 20:37 ID:???<> 荒らすなぼけ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>hage<>02/06/23 20:41 ID:???<> >>952
激しく同意!
>>949-951は南極大陸に逝ってよし! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/23 21:35 ID:???<> >>953
南極も荒らしちゃダメだよ! <>
アンチ如月<>sage<>02/06/23 21:52 ID:???<> >>949-951はクソラギ(真性アブノーマル)と思われ。
如月はドコの板でも嫌われ者〜 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/23 22:01 ID:???<> 新スレ立ててよ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/23 23:31 ID:???<> 立ってるよ。まだ早いと思った。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1024697977/ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/24 00:17 ID:???<> >>957
そのスレ駄目だよ、リンクもテンプレも>>1に貼ってないし。
それは放棄して、980超えてからもっかい立て直そう。 <>
のびだけど<>sage<>02/06/24 07:02 ID:???<> >>949-951
漏れじゃないよ。残念でした。
けどなんでオレなんだ?
でもなんか>>949-951は如月本人のジサクジエーンっぽい気がするのはオレだけ?(笑)
そういう趣味ありませんから(w <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/24 13:12 ID:DYcMgkJI<> リンクは1に貼らない方がいいと思うが・・・
Iモード使って奴には評判悪い <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/24 13:47 ID:???<> 1にテンプレは当たり前だろ・・・ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/24 15:55 ID:7dRw2/I2<> やれやれ、、、事故中華よ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/24 22:58 ID:VBd34w1c<> クソラギ追放スレきぼんぬ、禿死苦きぼんぬ! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/25 04:11 ID:Vt37ASrQ<> >>920
ロックーンは吉原正人のボーカル3曲。どれも男っぽくてかっこいいよ。
とくにハプニングアゲインはツインギターがめちゃくちゃかっこいい。
最近出たハードロックバージョンはオリジナルを超えてないね。
本格的なボーカル曲はロックーンとマジックだけだけど、前後のアルバムではコーラス程度なら何曲もあるよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/25 09:00 ID:592GaJj6<> ところで16日からオフィの掲示板が停まっているな。
メンテか検閲で時間を食ってるんだろうか? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/25 09:38 ID:.3c7vmko<> >>965
リロードしたらなにかのファイルをダウンロードするか?と聞かれたが?どうしたものか? <>
965<><>02/06/25 09:56 ID:AilesXYM<> >>966
環境によってはそうもなるのか。レスサンクス。
自分の場合はリロードしても単に書きこみが何も表示されないだけです。
それにしてもどうしたものだろう?こういう時もたまにあるのだろうか?? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/26 15:04 ID:2ZWGk1Pk<> >>957-958
必至に向こうのスレをあげようとしてるヤシがいるな <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/26 15:47 ID:???<> ナイツ以降安藤ロックは不作だね。もう出ないんだろうな。
昔の安ディーは何気にテク使ってたね。
セレブレーションのソロとかいまだにうまくコピできん。
とりあえずフェイセスに400リリコン。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/26 18:49 ID:jjcx30d6<> 夏の惑星のギターソロに350リリコソ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/26 19:00 ID:YMuqAjpU<> 如月那津美に10000口リコソ(藁 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/26 22:18 ID:???<> >>964のレスを見てふと吉原正人について調べようと思ってgoogleで検索したけど、
ヒットするのは(恐らく)同姓同名の別人ばかり。
誰かこの人の今を御存知のかたはいらっしゃいますかねえ? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/26 23:03 ID:VGaW1LlA<> >>972
吉原、じゃなく「古原」正人だよ。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/26 23:16 ID:???<> >>972
ググり直すんだ! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/26 23:22 ID:4tN81Uz2<> MORNING STARのギターソロに5000メサブギー <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/26 23:51 ID:F4g1G6es<> >>969
ナイツ以降では
グランツーリスモのサントラなんかは
結構いいと思いますよ。
私はGet CloserとGreen Monsterがお気に入りです。
Green monsterはたまにTVで流れてたりします。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/27 01:00 ID:???<> GOOD-BYE BLUE WIND のギターソロに7500ヒュース&ケトナー <>
964<><>02/06/27 01:35 ID:Ijvo/Lww<> >>972
>>973
ソマソです。
古原正人で検索したら塾講師がヒットした。
もしくはこれが一番近いか?
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/6135/member.html
青学のOB名簿らしいが、そういえばスクエアのほかのメンバーも青学だったっけ? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/27 01:55 ID:???<> >>977
あれってFERサスティナー?ほんとのフィードバック?
当時サスティナーが出始めた頃の記事で「Tスクエアの安藤氏も手に入れた模様」みたいな
のを読んだんだけど…。 <>
977<>sage<>02/06/27 06:34 ID:???<> >>979
俺はなんとなくフィードバックっぽい気がするんだけど
誰か詳しい人ヘルプミー! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/27 08:40 ID:nm6/9UpU<> >>978
スクェアの歴代メンバーでは、田中豊雪が青学出身だった。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/27 08:47 ID:???<> >>977
イイんだけど、なんかキチーリしすぎて逆に硬いプレイだと思うんだけど。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/27 12:19 ID:???<> テンプレ試案#1
T-SQUARE are
ANDOH, Masahiro(安藤正容)on guitars
ITOH, Takeshi(伊東毅)on saxophones, EWI and flute
このスレッドは、T-SQUARE及びそのメンバー、元メンバーについて語るスレッドです。
板の負担を軽減するため、単独質問スレ・メンバー個人スレ等はなるべく立てずに
このスレで解決するようにしましょう。
過去スレ・関連サイト等は>>2-10を御覧ください。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/27 12:20 ID:???<> テンプレ試案#2
○過去スレ
◆T-SQUARE 第3期◆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1016857980/l50
★★T−SQUARE PART2★★
http://music.2ch.net/classic/kako/993/993908726.html
T スクエア ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/classic/kako/975/975737469.html
○終わってるスレ1
T−SQUARE (536)※音楽一般板
http://mentai.2ch.net/classic/kako/948/948651679.html
T-SQUAREはどうなる・・・? (16)※音楽一般板
http://mentai.2ch.net/classic/kako/955/955604707.html
則竹 (55)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/963/963514496.html
安藤 (6)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/964/964603175.html
伊東たけしって、、、、、、、、 (217)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/965/965449640.html
T-スクエア (17)
http://mentai.2ch.net/music/kako/965/965561851.html
ついにスクエア解散!! (292)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/967/967215260.html
T-SQUARE (9)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/974/974341049.html <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/27 12:21 ID:???<> テンプレ試案#3
○終わってるスレ2
長谷部>>>>>>>>>>>>則竹 (67)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/982/982943938.html
♪ピアニスト和泉宏隆 (76)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/988/988107577.html
★今までナゼなかった?伊東たけしスレ★ (336)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/994/994923846.html
★今までナゼなかった?安藤まさひろスレ★ (47)※楽器・作曲板
http://mentai.2ch.net/compose/kako/995/995000895.html
★★THE SQUARE PART 1★★ (20)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/995/995727577.html
★今までナゼなかった?宮崎隆睦スレ★ (20)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/996/996128298.html
★★★★伊東たけし パート 2★★★★ (98)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/996/996130021.html
☆★ベーシスト・須藤満★☆ (3)※音楽一般板
http://curry.2ch.net/music/kako/1002/10029/1002900025.html
★★★T-SQUAREを応援するスレッド★★★(33)※芸能有名人板
http://tv.2ch.net/geino/kako/1007/10072/1007202139.html
★和泉宏隆の曲(元T−SQUARE)(8)
http://music.2ch.net/classic/kako/1019/10199/1019928373.html <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/27 12:21 ID:1hDBGqsY<> いよいよ立てるの? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/27 12:24 ID:???<> テンプレ試案#4
○終わってるスレ3
カシオペアファンとスクエアファン (80)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/949/949494914.html
T(THE)-SQUARE VS. CASIOPEA (27)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/996/996033129.html
○関連スレ?
T-SQUAREの楽譜探しています。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1020264188/l50
★T-SQUAREの曲は懐メロになるか?★※邦楽懐メロ板
http://music.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1022844442/l50
○公式サイト
T-SQUARE OFFICIAL HOME PAGE
http://www.village-a.com/T-SQUARE/top.html
以上適宜加筆修正のほどよろしこ。
あと次スレのタイトルどうする?
「T-SQUARE PART4」「T-SQUARE 4曲目」「T-SQUARE 第4楽章」とか、
誰かいいタイトル思いついた人いる? <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/27 12:32 ID:???<> T−SQUARE やっぱり「4」角 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/27 12:50 ID:r0z3sOf6<> >>965
あそこは、昔からメンテ悪いサイトで有名。
新しくなって1年以上経過すると思うが、いまだにファンクラブのページがメンテ中
となっているし、プロフィールもディスコグラフィーもアップしていない。
で、こういった苦情がBBSにカキコ出来ないように、検閲を始めた。
どうしようもないサイトです。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/27 15:51 ID:pRRYSul6<>
「EL SEVEN」Tokyo Version ちょーーーーーーーーーーーーーーー好き。 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<><>02/06/27 17:39 ID:qJ9VCobI<> 次のスレたってるYO!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1024697977/ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/27 18:30 ID:???<> >>989
たしかにあそこ、公式のくせして公式な情報をきちっとフォローしてない。
>プロフィールもディスコグラフィーもアップしていない。
↑このへんが公式サイトとしては致命的な欠陥の1つだな。
公式サイト騙ってんじゃねーよって。
>こういった苦情がBBSにカキコ出来ないように、検閲を始めた。
う〜ん、そうだったっけ?
2人体制になる前から、サイトに対する意見や苦情は板に書かないで
直接メールを下さいっていう但し書きがOHP内に無かったっけ?
まあ、どうしよもないサイトという意見には禿導。
>>991
だからそれ要らねえっつーの <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/28 01:11 ID:???<> >>991
テンプレも貼ってないのに?削除願い出せよ馬鹿 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/28 01:30 ID:???<> 立てたよ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1025195303/
テンプレ追加あったら10いくまでどうぞ <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/28 02:43 ID:???<> 1000! <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/28 03:23 ID:???<> 996 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/28 03:23 ID:???<> 997 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/28 03:23 ID:???<> 998 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/28 03:23 ID:???<> 999 <>
名無しさん@そうだ選挙にいこう<>sage<>02/06/28 03:23 ID:???<> 1000 <>
1001<><>Over 1000 Thread<>このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>